

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
遊戯王
281: >0@まとめ
>>0
>漫画版のエクストラフュージョンは融合モンスターしか素材に出来ない
つまりOCG化にあたって可能ともいえる
283: うさちゃんねる@まとめ
>>281
シュレディンガーの猫かよ
1: うさちゃんねる@まとめ
アーゼウスが足りないと本気で思い始めてきた
3: うさちゃんねる@まとめ
マルファのおかげですっかり間に挟まる余地の無いデッキになってしまった
5: うさちゃんねる@まとめ
>>3
マルファ自身は百合に挟まってるやんけ~
7: うさちゃんねる@まとめ
>>5
百合に挟まる百合だからセーフ!
4: うさちゃんねる@まとめ
なんか一瞬やべえレス見えたけど
消えたな
6: うさちゃんねる@まとめ
エクソシスターは残りのステラとイレーヌとソフィアを指定するエクソシスターが増やせるのよな
17: うさちゃんねる@まとめ
>>6
もしくはマルファ指定のロリエリスだな
8: うさちゃんねる@まとめ
エリス「ステラステラステラステラステラステラステラステラ」
ステラ「エリスエリスエリスエリスエリスエリスエリスエリス」
マルファ「エリスさまは私の物ですわよ!!」
9: うさちゃんねる@まとめ
マルファは百合の間に挟まるレズだ
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
今日もエリスに嫌われない方法でステラを排除しようとするマルファ
11: うさちゃんねる@まとめ
海外版はまるで戦隊モノみたいなカラーだ
12: うさちゃんねる@まとめ
>>11
シスターが規制に引っかかるから戦隊モノ扱いにしたのだろうか
14: うさちゃんねる@まとめ
>>12
色がモロナチスなのでまあしゃーないかなって…
345: うさちゃんねる@まとめ

>>14
そんな見つめられても
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>12
その割に名前はエクソシスターのままだな
23: うさちゃんねる@まとめ
>>20
妹のSISTERやし…(震え声)
13: うさちゃんねる@まとめ
エクソシスターも全然新規来ないな
15: うさちゃんねる@まとめ
全テーマにマルファみたいな一枚初動配って欲しい
47: うさちゃんねる@まとめ

>>15
たしかにほしいにはほしいが
あれはマルファ以外にも強カードあってこそな気はする
テーニによっては縛りがきつい
16: うさちゃんねる@まとめ
戦闘中に行方不明になったマルファ
マルファを亡くしたと思い込んでステラと契約したエリス
そしてそのマルファが帰還したのだが既にエリスは
修羅場かな
18: うさちゃんねる@まとめ
エクソシスターとビーステッドって混ぜ物としての相性どうなの
21: うさちゃんねる@まとめ
>>18
ビーステッドが墓地にお触りしてエクソシスターがブチギレ変身する頭のおかしい集団
27: うさちゃんねる@まとめ
>>21
光闇相手前提の戦術とはいえやってることがほぼ○じゃん
328: うさちゃんねる@まとめ
>>27
コナミがこれ出したからもう新規いいよねとか思ってたら流石に怒るぞ
329: うさちゃんねる@まとめ
>>27
相手にビートルーパー渡してあげたい
19: うさちゃんねる@まとめ
エクソシスターの濃厚百合スカトロ本が欲しいけど誰も書いてくれない
22: うさちゃんねる@まとめ

>>19
うn
>スカトロ本が欲しいけど誰も書いてくれない
24: うさちゃんねる@まとめ
壊獣に踏み潰されるエクソシスター
29: うさちゃんねる@まとめ

>>24
戦隊ロボの出番だな
25: うさちゃんねる@まとめ
エクソシスト妹
つまりエクソシスター
26: うさちゃんねる@まとめ
シスターが悪いというかあまりにも軍服っぽいから
銃とか戦車がカラフルになったりするのと同じノリじゃないかなと思ってる
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>26
リボルバードラゴンが電磁砲になってむしろカッコ良くなってるの好き
31: うさちゃんねる@まとめ
>>30
あれはどっちも好き
28: うさちゃんねる@まとめ
5人揃ってエクゾシスター!
32: うさちゃんねる@まとめ
いいことを教えてやる
マルファ以外のエクソはみなふたなりでマルファは自分から百合の間に挟まって二穴されにきた肉便器志望だ
33: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>マルファ以外のエクソはみなふたなり
遊戯王の読みすぎ
34: うさちゃんねる@まとめ
いくえふめいになってる間に悪魔に改造されてふたなりになってそうなのはマルファの方ではないか?
35: うさちゃんねる@まとめ
エクソシスターはフィールド魔法でマルファと同じ条件で全員変身できるようになる進化をまだ残している
41: うさちゃんねる@まとめ
>>35
ついでに発動処理でお互いのプレイヤーは墓地のカードを全除外する効果を付けよう
36: うさちゃんねる@まとめ
墓地メタの次は除外メタテーマ来ないかな
サンドラとかあの馬鹿鳥とか除外をなんだと思ってるって連中も増えたし
38: うさちゃんねる@まとめ
今からでも遅くないから竜の鏡に融合かフュージョンってつけてくれ
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

呼んだか?
43: うさちゃんねる@まとめ
>>40
そうそうこれこれってなる
毒されてる
42: うさちゃんねる@まとめ
ボンドはサーチきたろ
44: うさちゃんねる@まとめ

むしろ削られたんやなあ?
45: うさちゃんねる@まとめ
パワーボンドはアニメから削られてしまったけどサイバーファロスとサイバーダークキメラがサーチする尻拭いで水に流したから…
46: うさちゃんねる@まとめ
融合魔法用のアイコン作って融合魔法って種類を作らなかったの何でなんだろうな…?
49: うさちゃんねる@まとめ
>>46
元々は「融合」以外の融合魔法なんて作る予定なかったからやで
48: うさちゃんねる@まとめ
テーニって?
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>48
ただの誤字だよすまんね
51: うさちゃんねる@まとめ
まあおかげで速攻魔法の融合とか永続魔法の融合とか出せるからええんやけどな…
52: うさちゃんねる@まとめ

昔のテキストで見られる「融合魔法カード」は魔法カード融合のみの事なんだよなあ
この頃は他に融合魔法カードが出るなんて考えてなかった
パワーボンド出ちゃった…
53: うさちゃんねる@まとめ
これ戻すじゃなくてセットだったらなぁ
54: うさちゃんねる@まとめ
融合モンスター流行らそうと新しい融合魔法を作るくせに融合魔法の整備を後回しにした結果が「融合またはフュージョン」である
55: うさちゃんねる@まとめ
>>54
アトランティスのテキスト見て「良し!」してた頃のKONAMIに無茶言うな
56: うさちゃんねる@まとめ
キラトマダブルガイ
57: うさちゃんねる@まとめ
>>56
それはKONAMIじゃなくVJ編集部が無能なだけ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>56
うるせー必○のナンバーズでうさちゃんねるのLPを狩り取る!!
59: うさちゃんねる@まとめ
金鼠進撃をOCG化して欲しい
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
まあ儀式召喚のカードは儀式魔法って種類で括られるから速攻魔法や永続魔法で儀式召喚するってのが出にくかったりするから一長一短よな
61: うさちゃんねる@まとめ
今日も虚無期間なのかな
62: うさちゃんねる@まとめ
12月まで我慢
63: うさちゃんねる@まとめ
そもそも何でもかんでもサーチ前提のカテゴリ化が必須になった今がおかしいというか
65: うさちゃんねる@まとめ
>>63
EMオッドアイズ・シンクロン
68: うさちゃんねる@まとめ
>>65
ルール上〇〇として扱うとどちらが醜いんだろう…
69: うさちゃんねる@まとめ
>>68
別に醜さは何も感じないけど?
64: うさちゃんねる@まとめ
3日は蟲惑魔ストラクの発売日だからそれまで雌伏の時
66: うさちゃんねる@まとめ
そろそろTGのサーチ能力持ち下級とかTGのリンク2とかTGの新しいδアクセルシンクロとか来ないかなぁ…
67: うさちゃんねる@まとめ
>>66
今のKONAMIならTG版リミットオーバーアクセルシンクロとか出しそう
リンク6のファイアウォール出ちゃったしさ
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
ルール上テーマカードとして扱うのほうが俺は好き
でも故人の好みによるよねこういうの
73: うさちゃんねる@まとめ
>>70
>でも故人の好みによるよねこういうの
成仏して…
72: うさちゃんねる@まとめ
ジャックやクロウに果てはアキや龍亞までアクセルシンクロする時代かあ…
75: うさちゃんねる@まとめ
醜いと言われようと回ればいいのよ
美しさにこだわって何もできないよりはいい
76: うさちゃんねる@まとめ
TG2体で出してデッキor手札からTG出してターン中TGしか出せないで頼む
トライデントランチャー出しやすくなればいいし
77: うさちゃんねる@まとめ
ときにうさちゃんねるよ
蜂の踊りは美しいと思わないか?
78: うさちゃんねる@まとめ
>>77
>蜂の踊りは美しいと思わないか?
うるせえスターダストミラージュぶつけんぞ
87: うさちゃんねる@まとめ

>>78
この時出来た子供がこれです
79: うさちゃんねる@まとめ

>>77
>蜂の踊りは美しいと思わないか?
南無三!
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

オラァ!!
81: うさちゃんねる@まとめ

>>80
うるせえ
82: うさちゃんねる@まとめ
無惨!ハルバードキャノン○す!!
83: うさちゃんねる@まとめ
これどう言う状況だっけか
86: うさちゃんねる@まとめ
>>83
ハルバードキャノンの攻撃→シューティング・スター・ドラゴンの効果発動!除外して攻撃を無効にする!!→ハルバードキャノンの効果発動!フィールドを離れる効果の発動を無効にする!!→四次元みたいな場所に逃げ込んだシューティング・スター・ドラゴンをハルバードキャノンが引きずり出してコースの上に叩きつける
だったかと
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>86
アニメ版ハルバードキャノンはフィールドを離れる効果をシンクロ素材の数まで無効化するからね
84: うさちゃんねる@まとめ
ここ最近はDTテーマにも希望が持てるようになってきた
85: うさちゃんねる@まとめ
ユーティリティ買ったら俺リチュア組むんだ…
88: うさちゃんねる@まとめ
安置に逃げ切れたと油断してたシューティング・スター・ドラゴンの目の前で次元を引き裂いて現れたハルバードキャノンに首根っこ掴まれて元の空間へ引きずり出されるの好き
89: うさちゃんねる@まとめ
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1455 [link]
収録カードだけで手軽にデッキ構築が楽しめる『デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ(仮)』が2023年3月18日(土)に発売される。このパックにはタイプの異なる3つのテーマが収録されており、収録されているカードだけでデッキが組めるのだ! また新規カードと相性が良いカードも再録されるぞ!
『遊戯王OCG デュエルモンスターズ
デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ(仮)』
●発売日/2023年3月18日(土)
92: うさちゃんねる@まとめ
戦わなければ生き残れない!!
96: うさちゃんねる@まとめ
>>92
それはサバイブ
93: うさちゃんねる@まとめ
ワイルドだぜぇ~?
94: うさちゃんねる@まとめ
微妙にボーボボのOPを思い出すタイトルだ
98: うさちゃんねる@まとめ
>>94
バカサバイバーだのビンビンマッチョだのワイルドチャレンジャーだのの3テーマが揃っちまったな!
95: うさちゃんねる@まとめ
来るか…激流に身を任せるワイルドマン…!
97: うさちゃんねる@まとめ
一瞬ワイルドサイバースに見えた
99: うさちゃんねる@まとめ
バカサバイバーとワイルドチャレンジャーの融合笑う
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
今回の女の子テーマはアマゾネス的なものになるんか?
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>100
JP-001から始まるテーマ以外は基本的にタイトル関係無いよ
無限の追跡者→ウィッチクラフト
古代の守護者→ドレミコード
偉大な創造者→エクソシスター
ってなっちゃうし
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
ついに実装されるか?「このカードは場を離れない」
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>101
よし!問題ないな!
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>102
あれでもエクシーズ素材空間はフィールド上ではないって…
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>104
エクシーズ素材はカードではないだけでフィールドにはあります
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>104
でもテキストに書いてるし…
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>108
いやフィールドに存在するならクリッターの効果で
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>109
カードとして扱わないからカードとしての効果発動においてフィールドに存在した事にはならないのです
112: うさちゃんねる@まとめ
>>110
いやクリッターはカードですよね?デッキに混ぜるのですから
115: うさちゃんねる@まとめ
>>112
↓
>「"このカードが"フィールドから離れた場合に発動できる」効果は
>カードとしてフィールドから離れてないから発動できない
111: うさちゃんねる@まとめ
>>109
「"このカードが"フィールドから離れた場合に発動できる」効果は
カードとしてフィールドから離れてないから発動できない
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
戦闘時に効果を発動するテーマが増えるのか
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
ケモテーマください!
273: うさちゃんねる@まとめ
>>105
これってEXモンスターのみ素材で融合するってこと?
274: うさちゃんねる@まとめ
>>273
EXデッキの融合モンスターのみで融合するカードよ
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
全テーマそれっぽかったタクティカルマスターズが例外みたいなもんだな…
あれも厳密にはヴァリアンツに掛かってるわけだし
113: うさちゃんねる@まとめ
X素材はフィールド上にあるカードじゃない何かなんだよ!
114: うさちゃんねる@まとめ
見えるけど見えないもの
116: うさちゃんねる@まとめ

じゃフリチェで対象取らずにX素材化するね…
118: うさちゃんねる@まとめ
>>116
デッキスロットと素材消費が激重じゃなければプトレアサイラムで暴れられたのに…
138: うさちゃんねる@まとめ
>>118
だからだろ……
117: うさちゃんねる@まとめ
わかった
墓地へ送られた場合に発動する効果が正義だ
127: うさちゃんねる@まとめ

>>117
>墓地へ送られた場合に発動する効果が正義だ
エクシーズテーマが大体欲しがってる能力
119: うさちゃんねる@まとめ

混乱の元
121: うさちゃんねる@まとめ
んもー
122: うさちゃんねる@まとめ
んもー
123: うさちゃんねる@まとめ
ロン○アント「来るぞ…」
124: うさちゃんねる@まとめ
特殊召喚の際に発動できる系の効果は特殊召喚されるやつがまだフィールドに着地してないから夢幻泡影発動できるのだな
126: うさちゃんねる@まとめ
>>124
特殊召喚成功時の誘発効果のことなら着地してるよ
125: うさちゃんねる@まとめ
スペースサイクロンとんもーが2体づつ…来るぞ!
128: うさちゃんねる@まとめ
めちゃくちゃ良いイラスト
129: うさちゃんねる@まとめ
混乱の元と言うかカードとしてフィールドから墓地へ送られたとエクシーズ素材として取り除かれて墓地へ送られたが違う処理なだけなんやな…
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

やっぱりエクシーズ素材はフィールド上にあったんだ!
131: うさちゃんねる@まとめ
スペース・サイクロン3積みか…
132: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズ素材はフィールド上には存在しない!
135: うさちゃんねる@まとめ
>>132
しますー
存在してますー
133: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズ素材はつまるところカウンターなんで
公式的にもカウンターはカードで配ってるし
134: うさちゃんねる@まとめ

KONAMIって既存カードから発想膨らませて新テーマ作ることたまにあるし
意外と既存のワイルドなカードからテーマの方向性予想出来るかもしれないな
136: うさちゃんねる@まとめ
ビルドパックはいつもと同じ感じなら1月と2月上旬と2月下旬辺りにテーマ紹介だっけ
11期最後のビルドパックだけどビルドパックは最後のレギュラーパックみたいにぶち壊したりしない平常運転だよね多分
137: うさちゃんねる@まとめ
混乱の原因が「フィールドのエクシーズ素材」は「フィールドのカード」ではない事がプレイヤー側でぐちゃぐちゃだったから…
139: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズ素材はフィールド上に存在するが
エクシーズ素材となったカードはフィールド上に存在しない
あくまでもフィールド上に存在するのはエクシーズ素材でありカードではない
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
エクシーズ素材はトークンのようなものと考えればいいのか
141: うさちゃんねる@まとめ
原因の話しとなると当時で
「エクシーズ素材から取り除かれたクリッターは効果を発動できない」→「クリッターが発動できないのはフィールドに存在しないから(誤解)」→「つまりエクシーズ素材はフィールドに存在しないんだ!!(極論)」
だからな…
142: うさちゃんねる@まとめ
コンマイ語検定何級くらいだろ
143: うさちゃんねる@まとめ
TCG「は?素材になったクリッターが効果で取り除かれて墓地に送られたら場から墓地に行った扱いになるんじゃないの?」
149: うさちゃんねる@まとめ
>>143
TCG「レスキューラビットの起動効果はフリチェタイミング挟まずにターンプレイヤーが先に起動出来るに決まってるでしょ!?」
144: うさちゃんねる@まとめ
「でもエクシーズ素材になったクリッターはカードですよ?」と理解してるようで理解してないやつのせいで堂々巡りになるだけやで
145: うさちゃんねる@まとめ

つまりクリッターが悪い
146: うさちゃんねる@まとめ
「エクシーズ素材」となったモンスターは、フィールドではカードとしての扱いにはなりません。
って公式ルールブックに記載されている
147: うさちゃんねる@まとめ
一分毎にドローし続ければ確実に生存率は上がる
148: うさちゃんねる@まとめ

その後もフィールドのエクシーズ素材を対象にするカード出てるのに問題にされてないから
頑なにエクシーズ素材をカードとして扱う勢が文句つけてるだけなんよなあ…
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
取り除いたエクシーズ素材はモンスターカードじゃないから次元の裂け目とかじゃ除外されないんだっけ
151: うさちゃんねる@まとめ
>>150
マクロコスモスでは除外される
152: うさちゃんねる@まとめ
一貫して公式はフィールドにあるって言ってるし実際にカードテキストでもフィールドのエクシーズ素材を指定する効果いっぱいあるのに未だにエクシーズ素材はフィールドに無いって解釈するの単純にアホだと思う
157: うさちゃんねる@まとめ
>>152
フィールドのエクシーズ素材を参照するカードがあまり使われてないから
勘違いするくらい別におかしくないと思う
153: うさちゃんねる@まとめ
何?フィールド上に存在するエクシーズ素材とは
エクシーズ素材がフィールド上に存在するという意味ではないのか?
154: うさちゃんねる@まとめ
フィールドにないならどこに存在するんだ
158: うさちゃんねる@まとめ
>>154
謎の待機空間
155: うさちゃんねる@まとめ
ワイルドとは野生、すなわち生まれたばかりの存在を意味する
そしてサバイバーズは生き残る...人とイグニスとの生存競争を暗示している。
よってこの3テーマは嵐闘機、天装騎兵、ハイドライブ
QED
156: うさちゃんねる@まとめ
次元の裂け目は「モンスターカード」のみ
マクロコスモスは魔法罠モンスターを問わないから除外される
159: うさちゃんねる@まとめ
だからエクシーズ素材はフィールドにあるんだよ!!
161: うさちゃんねる@まとめ
「エクシーズ素材がフィールドに存在するなら、それはカードとしてフィールドから墓地へ送られているはずですよね?」を延々と返してきて認めないやつが当時居ただけだぞ?
163: うさちゃんねる@まとめ
>>161
スレ内で説明しても分からない奴なら「バーカ」で終わるけど
大会で対戦相手がそういう手合いだったりすると苦労するな…
169: うさちゃんねる@まとめ
>>163
>大会で対戦相手がそういう手合いだったりすると苦労するな…
実際どう言って納得させればいいのか分からん…
俺はだってそういうものだし…としか言えん
182: うさちゃんねる@まとめ
>>163
>大会で対戦相手がそういう手合いだったりすると苦労するな…
オフィシャルに電話すればカード効果の裁定とか答えてくれるからそな辺でなんとかしよう
178: うさちゃんねる@まとめ
>>169
>俺はだってそういうものだし…としか言えん
ジャッジ読んでクリッターあたりの公式Q&A確認させれば一発よ
162: うさちゃんねる@まとめ
X素材は「カード」と言うよりは「カウンター」って考えればいいと思う
あっちも「フィールドに存在する〇〇カウンターを取り除いて~」みたいな書き方してるの時々あるし
164: うさちゃんねる@まとめ
>>162
カウンターはカードじゃないから分かるでしょ
エクシーズ素材はカードでは無いのか?
166: うさちゃんねる@まとめ
>>164
そうだけど...
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>164
>エクシーズ素材はカードでは無いのか?
その通りだよ
173: うさちゃんねる@まとめ
>>164
>エクシーズ素材はカードでは無いのか?
うっせーなKONAMIが「X素材はフィールド上に存在するカードではない」って言ってんだからそうなんだよ!!
ってなりそう
177: うさちゃんねる@まとめ
>>173
>ってなりそう
なりそうというか実際そうだからとしか言いようがない
195: うさちゃんねる@まとめ
>>173
>ってなりそう
実際にフィールド上でしか維持できないトークンはX素材にできないしね
165: うさちゃんねる@まとめ
何!?エクシーズ素材はフィールドのモンスターの下に存在するから、フィールドから墓地に送られる扱いではないのか!?
168: うさちゃんねる@まとめ
オーバーレイユニットをエクシーズ素材!
融合召喚!
171: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズ素材とは一体何なのか
我々はその答えを求めて
175: うさちゃんねる@まとめ
>>171
>我々はその答えを求めて
>小鳥のスカートに潜った
ポケットモンスターの歌詞みたいで好き
186: うさちゃんねる@まとめ

>>175
あの子のスカートの中
172: うさちゃんねる@まとめ
小鳥のスカートに潜った
174: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズ素材はエクシーズ素材だぜ!
176: うさちゃんねる@まとめ
そういう話するならなぜエクシーズ召喚は場のモンスターを使うのが基本的な前提なんですかって話するぞ
何故ってそういうルールだからだろ
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>176
>理由はわかる必要はない
そんなので通るならエクシーズ素材はフィールドに存在するカードではない何かも「>176」になっちゃうじゃん
191: うさちゃんねる@まとめ
>>190
そうだよ?
192: うさちゃんねる@まとめ
>>190
えっそうだけど
196: うさちゃんねる@まとめ
>>190
そういうルールだけど…
179: うさちゃんねる@まとめ
OCGのカードをカウンター代わりにするエクシーズモンスター特有のルールみたいなものよな
エクシーズ素材をカウンターに変換するよくわからんのも居るけど
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
エクシーズ素材として切った時にフィールドから離れた扱いにならないのは墓地に落ちたタイミングでカード扱いに戻るから
くらいの解釈でいいんだろうか
181: うさちゃんねる@まとめ
そもそもエクシーズ素材が墓地に行かずにカードの下に重ねる理由が分からない
184: うさちゃんねる@まとめ
>>181
そういうルールだから
理由はわかる必要はない
185: うさちゃんねる@まとめ

あとはこれか
187: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズ素材となったカードを取り除いてその効果を発動したい
188: うさちゃんねる@まとめ
尻丸出し
189: うさちゃんねる@まとめ
意味不明のテキスト
193: うさちゃんねる@まとめ
デステニーレオで勝利した事あるやつ
人生で一度も見たこと無いよ
201: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>193
>人生で一度も見たこと無いよ
アニメ本編からして2体分の素材として扱うカードを使ってて
素材を取り除くの2回だけで特殊勝利しようとするOCGじゃ不可能な挙動してたしな
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>201
ちなみに3体分にするカードもあったりする
アニメはこれとデステニーレオが組み合わさったらその場でエンドだよ
215: うさちゃんねる@まとめ
>>205
これギャラクシーアイズ名称持ちってことにして対象を光子竜限定にしつつLv8×3で出せるモンスターをX召喚扱いとして上に重ねるみたいな感じで出ないかなぁ
216: うさちゃんねる@まとめ
>>215
速攻魔法でお願いします!
194: うさちゃんねる@まとめ
だからそうだって言ってんじゃねぇかよ
198: うさちゃんねる@まとめ
エクシーズモンスターの慣習とか?
199: うさちゃんねる@まとめ
まずベースとして基本ルールがある
これを守るのが当然なんだが中にはカードに例外的なルールを書いてる奴もいる
そういうときはそれに準ずる
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
融合モンスターやシンクロモンスターは不要な素材指定は書かないのに
何でこいつは指定が書いてあるんだろうな
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>200
>何でこいつは指定が書いてあるんだろうな
時期の関係で融合素材やS素材が書かれていないモンスターがそれまで居なかったとか?
って思ったらティンクルモスとマリンドルフィンがいたわ…
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>208
>って思ったらティンクルモスとマリンドルフィンがいたわ…
ディザスターレオの三年前にこいつ出てるよ
212: うさちゃんねる@まとめ
>>209
そうだった…
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
エクシーズ素材を明確に表した新たなカードテキストがくればルールは改変され「そういうルールだから」は進化する
204: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
海「そう言う特殊裁定だから」
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
エラッタしようにも『カードにアトランティスと印字されている「海」』みたいな意味不明な指定にしないといけないやつ
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
最近はかなりマシになったけどいつもカード作ってからルール作ってたし
OCGとTCGで処理は違うしでプレイヤーが混乱するのは仕方がないのだ…
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
情報を拡散する側が勘違いしてるとそれが広まりやすい
エクシーズ素材はフィールドに無いとかエクシーズ素材がフィールドでカードじゃないのは意味不明とか広めるYouTuberとかいるしな
214: うさちゃんねる@まとめ
>>210
ここ数日そんな今更な動画上がってたな
誰とは言わんけど
211: うさちゃんねる@まとめ
PREMIUM PACK 13
M・HERO 剛火
M・HERO ヴェイパー
PREMIUM PACK 16
CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ
ふむぅ…
213: うさちゃんねる@まとめ
分からない事があればデュエルをしてそのうちデッキが答えてくれるかもしれない
217: うさちゃんねる@まとめ
ディザスターレオはそこまで弱くないと思う
219: うさちゃんねる@まとめ
>>217
アニメと同じ4000バーンは欲しかったな
223: うさちゃんねる@まとめ
>>219
いや4000は流石に…
2000くらいはほしかったけど
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>217
耐性ないのと出すまでが大変だからな
特にデステニー出す方
222: うさちゃんねる@まとめ
>>220
ディザスターレオは対象耐性あるよ
226: うさちゃんねる@まとめ
>>222
ゴメン確かに対象耐性あったね
218: うさちゃんねる@まとめ
ディザスターレオで勝利は一回やられた
221: うさちゃんねる@まとめ
うーんぎっくり腰でお休みしてるけどせっかくの休日なのにデッキをいじれない
224: うさちゃんねる@まとめ
てかなんだこの俺の変なID
227: うさちゃんねる@まとめ
耐性が無いのはデステニーレオの方ね
228: うさちゃんねる@まとめ
デステニーレオは永続魔法や永続罠で補助するとデステニーカウンターを載せられないからな…
229: うさちゃんねる@まとめ
>>228
どうやって守るのこれ…
231: うさちゃんねる@まとめ
>>229
諦めてランクアップしてください
232: うさちゃんねる@まとめ
>>229
専用の手札誘発やら墓地から除外して耐性付けるとかないと無理だ
233: うさちゃんねる@まとめ
>>229
ラビュリンスで通常罠再セットしまくるとか…?
234: うさちゃんねる@まとめ
ギミパペエクシーズの素材になった場合に相手のカード効果を受けずリリースもできなくなる効果を付与するギミパペモンスターくださいV兄様がなんでもします
235: うさちゃんねる@まとめ

やっぱりこいつはRUMするだけ○意高い
236: うさちゃんねる@まとめ
ギミパペがパッとしないだけディザスターレオは弱くはないと思う
なので有能ギミパペ新規ください
237: うさちゃんねる@まとめ
幽獄の時計塔の時計カウンターばりにデステニーレオにデステニーカウンターを載せるカードでも出ないと無理だぜ
238: うさちゃんねる@まとめ
>>237
問題は幽獄の時計塔なしでもドレットガイ割と強いこと
240: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>238
怒らないで聞いてください
時計塔から出てくるの見たこと無いよ…
239: うさちゃんねる@まとめ
ターンスキップすれば相手の妨害におびえる必要も無いぞ!
241: うさちゃんねる@まとめ
近所の店で蠱惑のストラク予約締め切っとる
完売ということでよろしいか
245: うさちゃんねる@まとめ
>>241
>完売ということでよろしいか
当日分あるか聞いてくるといい
242: うさちゃんねる@まとめ

カウンターならこれ位溜めやすくてもいいじゃない
246: うさちゃんねる@まとめ

>>242
調整版()です
そっちくらいカウンターたまりやすいか
そっちくらいコストがひくけりゃまだしもこれはねえよ……
248: うさちゃんねる@まとめ
>>246
>そっちくらいコストがひくけりゃまだしもこれはねえよ……
そもそも唐突にカウンター載せるカードぽんと渡されても…
243: うさちゃんねる@まとめ
ocgの公式Twitter2日続けてヒンメルアーカスの紹介で最悪だぜ…
244: うさちゃんねる@まとめ
アーカスとヒンメルって何で嫌われてんの?
247: うさちゃんねる@まとめ
>>244
メインモンスターゾーンに居座らないで…
252: うさちゃんねる@まとめ
>>244
まず疑問に思う前にテキスト読んできて
250: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>247
テーマ新規ですって言わんばかりの登場してテーマの動き阻害だから本当に何がしたいのかよくわからない…
249: うさちゃんねる@まとめ
SDに増G入ってるの嬉しいから泡影も入れて欲しい
251: うさちゃんねる@まとめ
エルロンの時点で装備魔法化してメインモンスターゾーン開けるようなデザインが出来てたのに
なぜメインモンスターゾーンに居座るカードを刷ったんだ????
254: うさちゃんねる@まとめ
永続魔法化とか装備魔法化とか
あるいはペンデュラムカードにして出せば良かっただろ…ってなる
255: うさちゃんねる@まとめ
漫画閃刀姫カードは既存閃刀姫テーマのサポートではないんだろうなって感じ
多分ぶん投げて終わりだろうけど来月のVジャン付録がどうなるか次第な気もする
256: うさちゃんねる@まとめ
レイちゃんちの魔法カードが軒並みモンスターゾーンにモンスターいると邪魔だからね…
257: うさちゃんねる@まとめ
メインモンスターゾーンに居ると邪魔だし
ペンデュラムみたいに魔法罠ゾーンに居られても邪魔だし…
258: うさちゃんねる@まとめ
欲しいのは魔法かリンクってところにこんなやつら渡されたらなぁ
259: うさちゃんねる@まとめ
せめて自分から場を開けて相手妨害したり閃刀姫リンクサポートしたりすんなら分かるんだけどなんでメインに居座るんだって感じだからな……
キングレギュラスさんを見習え
260: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
夢に納豆の軍貫が出てきた
相手の場に特殊召喚できる効果だったわ…
261: うさちゃんねる@まとめ
エルロンは効果も相まってもつあきの竿役にしか思えんし…
262: うさちゃんねる@まとめ
茶化すわけじゃないがそもそも漫画の三賢者出てきても別に嬉しいって感じはしないんだよな…
別にキャラ立ってるわけでも活躍もしてないし
漫画オリキャラでもコロンちゃんやサポートは出て嬉しかったけどさ
263: うさちゃんねる@まとめ
結局こういうのはカードが有能かどうかだと思うわ
264: うさちゃんねる@まとめ
エルロンは有能じゃなくて良かったのかもねー
265: うさちゃんねる@まとめ
数少ない漫画版カード出す枠をこんな使えないオリキャラ出されて潰されたんじゃそりゃ文句も出ますよねぇ
266: うさちゃんねる@まとめ
PPは漫画カード入れるとこみたいなもんだから使えるにしろ使えないにしろまあいいのではと思わなくもない
267: うさちゃんねる@まとめ

ください
269: うさちゃんねる@まとめ
エクストラフュージョンが出たら
アナコンダは永久追放ものだが
270: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>269
>アナコンダは永久追放ものだが
すでに永久追放されてんじゃねえか!
271: うさちゃんねる@まとめ
>>270
烙印融合「せやな」
272: うさちゃんねる@まとめ
ただ見せるだけで素材を墓地に送らなければ…いやそれでも無理だな
275: うさちゃんねる@まとめ
エクストラデッキをフュージョンしてるしな
276: うさちゃんねる@まとめ
エクストリオ出すわ
278: うさちゃんねる@まとめ
>>276
うさちゃんねる
漫画版のエクストラフュージョンは融合モンスターしか素材に出来ない
277: うさちゃんねる@まとめ

専用とはいえ同じことできる奴はあるにはあるんだよね…
279: うさちゃんねる@まとめ
ハスキーを2枚見せてシュトラールを出すぜ
280: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
じゃあ鎧皇竜を
282: うさちゃんねる@まとめ

ちなみにエクストラフュージョンの恩恵受けそうなのはこう言うやつ
284: うさちゃんねる@まとめ
好きな融合モンスターを落としながら融合召喚もできるって考えるとそれだけでも割と強い
285: うさちゃんねる@まとめ

あとこれもか
片方を融合モンスターにすればだけど
286: うさちゃんねる@まとめ
融合素材が融合モンスター指定でもルルカロス出せちゃうな
キトカロス落として墓地5枚落としのおまけ付きで
288: うさちゃんねる@まとめ
ダークエンドやカオスジャイアントとか種族や属性指定融合とか出せるのは割りと多い
289: うさちゃんねる@まとめ
ドロドロゴン融合で大体なんでも落としつつサクリファイスが出ちゃうぜ
290: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

はいはいはいはいはいはいオレオレオレオレオレオレオレオレ!!
293: うさちゃんねる@まとめ
>>290
そろそろメインデッキに入るM・HERO出せよって言うか…
今回のPPにも入ってなかったなあ
298: うさちゃんねる@まとめ
>>290
いつ見てもデザインがアウト
300: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>298
なんで?
302: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>300
答えを貼るな
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>300
人がオブラートを被せてるんだから
そのものを射精すのは頂けないなうさちゃんねる
291: うさちゃんねる@まとめ
マジで悪いことしか思いつかないカードやんけ~
292: うさちゃんねる@まとめ
ダイノルフィアがライフ半減という重いコストを払ってデッキとエクストラ融合なのでノーコストは許してやって欲しい
294: うさちゃんねる@まとめ
カオス簡単に出せると強いよなぁ…
295: うさちゃんねる@まとめ
>>294
漫画では手札融合でお手軽融合なんだよなあ…
297: うさちゃんねる@まとめ
>>295
思わず2度見した
強すぎる
296: うさちゃんねる@まとめ
でもカオスクッソだせえ…
299: うさちゃんねる@まとめ
ファングジョ...
301: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
カオスは融合M2体使ってこれ?レベルなのが問題だからなぁ
手札一枚準備なしでポンと射精てきたらそりゃ強いというかウザい
304: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
EXデッキの融合モンスター二体を素材とし融合モンスターを特殊召喚する。
これでええやろ
308: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>304
>これでええやろ
いい要素が何一つないじゃねえか!!
309: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>308
融合召喚はしてないからセーフじゃよ
310: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

>>309
問題はそこじゃねえよ!
エクストラデッキのモンスターを墓地へ直接送ってんじゃねえか
教えはどうなってんだ教えは
305: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

本当にアウトな奴
326: うさちゃんねる@まとめ

>>305
テーマそのものが
333: うさちゃんねる@まとめ
>>326
(宇宙背景に黄色文字でせり上がってくる文面となんか聞いたことのある音楽)
307: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
ハハッ
311: うさちゃんねる@まとめ
ドラコスタペリアで任意のを落としつつモンスター無効が生えて来るね
314: うさちゃんねる@まとめ

>>311
烙印融合サーチのおまけもつけちゃう!
313: うさちゃんねる@まとめ
エクストラデッキから融合モンスターを除外しつつ
特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊でどうにか
315: うさちゃんねる@まとめ

この手のエクストラデッキを経由するから墓地のカードを実質蘇生できるって言い張るの増えないね
これとサイファーエクスドラゴンくらいしか覚えてない
316: うさちゃんねる@まとめ
>>315
>これとサイファーエクスドラゴンくらいしか覚えてない
これが有りならファントムシンクロ何だったんだよ…
317: うさちゃんねる@まとめ
>>315
>これとサイファーエクスドラゴンくらいしか覚えてない
パラダイムが実質除外ゾーンからSSみたいな事はやってる
318: うさちゃんねる@まとめ

除外されたらEXに戻してSSすればよくな~い?
319: うさちゃんねる@まとめ
C・HEROカオスは連続マスク・チェンジフィールド魔法か永続でも来たら生きるんじゃねえか?
320: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0

すまねえパラダイム
ありがてぇうさちゃんねる
321: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず素材をカード名で指定してるやつ限定にすればまだマシじゃね
322: うさちゃんねる@まとめ

>>321
エクストラフュージョンで融合されたやつ漫画版だとこいつらなんで…
323: うさちゃんねる@まとめ
>>321
それなら融合呪印生物のリメイク版作った方がいい
324: うさちゃんねる@まとめ
ヴァルカノンとボム・フェネクスを融合素材としてヴァルカノンかボム・フェネクスを融合召喚する変態融合デッキよな…
325: うさちゃんねる@まとめ
融合といや召喚獣に強化くれ
ただでさえ5年で2枚しか新規なくてインフレに置いていかれてるのに
ビーステッドに○体蹴りされてフリーにも持ち込めなくなってるんだが
327: うさちゃんねる@まとめ

>>325
>ただでさえ5年で2枚しか新規なくてインフレに置いていかれてるのに
はい
331: うさちゃんねる@まとめ
なんか新しい融合きてなかったっけ?
335: うさちゃんねる@まとめ
>>331
>アウゴエイデスも2年前か…
あと2ヶ月で3年たつぞ
月日が経つのは早いな
332: うさちゃんねる@まとめ
アウゴエイデスも2年前か…
334: うさちゃんねる@まとめ
まあEX素材は1体まで、相方素材代用不可まで限定するんならそれはそれでアリだと思ってる
336: うさちゃんねる@まとめ
アルマートスレギオー来年来てくれ
339: うさちゃんねる@まとめ
>>336
…いる?
341: うさちゃんねる@まとめ
>>339
フッ所詮人には理解できないか
343: うさちゃんねる@まとめ
>>339
いる
337: うさちゃんねる@まとめ
12期の目玉はリンクマジックにします!
338: うさちゃんねる@まとめ
ぶちゃけセレ5より一枚新規のがいいや
340: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
リンクマジックの表記はリンク魔法ってなりそう
342: うさちゃんねる@まとめ

怒らないで聴いてください
@イグニスターの新規の方が嬉しい
344: うさちゃんねる@まとめ

>>342
>@イグニスターの新規の方が嬉しい
…
346: うさちゃんねる@まとめ

ワイルド・サバイバーズどんな感じになるんだろ?
可愛いテーマは1つか2つ出そうだけど
347: うさちゃんねる@まとめ
アマゾネステーマと野蛮人テーマと銭湯今日テーマだな!
348: うさちゃんねる@まとめ
ワイルド…恐竜だな
350: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:57:46.00 ID:90PLGs4W0
>>348
つまりティラじゃなくてダイナソー竜崎の強化だザウルス!!
349: うさちゃんねる@まとめ
6箱買って1枚も出なかったやつだ
352: うさちゃんねる@まとめ
漫画版ボマーは拾ってほしいけど切り札が邪悪すぎて無理
353: うさちゃんねる@まとめ
無駄に躍動感あるな
コメント一覧