

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
ゴルゴ13雑談
2: うさちゃんねる@まとめ
これだけでもゴルゴしゃべり過ぎって感じてしまう
4: うさちゃんねる@まとめ
リンデンバウムさん物騒なことは言うけどルールは守るからね
一方モローは…
6: うさちゃんねる@まとめ
ゴルゴ最新話はゴルゴとは別人とかいうオチ?
7: うさちゃんねる@まとめ
銃器職人デイブでデイブさんは鉛中毒だと明言されたけど
あと何年仕事続けられるのかなデイブさん…
「ゲーリー・ライトニングは作者の俺にも○せない!もうトシすらとらないんだっ!」
8: うさちゃんねる@まとめ
結構友情を育んだ相手は多い
78: うさちゃんねる@まとめ

>>8
言葉少なだけど意気投合してたな
後ろからポンと肩叩かれても黙ってるし
97: うさちゃんねる@まとめ
>>78
>後ろからポンと肩叩かれても黙ってるし
おっバイオレンスジャック
111: うさちゃんねる@まとめ
>>78
>後ろからポンと肩叩かれても黙ってるし
このページの約束も守ったしビッグジョーはいい奴だったな
生き残ったんだっけどうだったっけ
9: うさちゃんねる@まとめ
デイブも初期と比べたら白髪ふえてるし年取ってる感じだよね
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
これが金庫にしまってあるゴルゴ最終回の原稿だったら暴動おきるか伝説になるわ
11: うさちゃんねる@まとめ
今スピンオフやってるファネットも後2回で終了すんのかな
デイブのは全5回で終了したし一年単位で交互にやるのかな
23: うさちゃんねる@まとめ

>>11
今の段階だと先の展開がさっぱり読めないんだよな
こいつら刑事トリオは嫌いじゃないので○なないで欲しい
12: うさちゃんねる@まとめ
その道のプロと認めた相手ならたとえ犬でも最大限の敬意を払う
14: うさちゃんねる@まとめ
これをラーチン大統領にすげ替えて
15: うさちゃんねる@まとめ
ベア・ポーさん終始ハイテンションで好き
16: うさちゃんねる@まとめ

この流れからの
17: うさちゃんねる@まとめ

これには吹く
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
>>17
何故眉毛が増えるのか
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
>>17
上手く話的に回避してたけど
Gのコピー作るのってデリート対象よね
54: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>Gのコピー作るのってデリート対象よね
実際コピーさせた爺の方処分しようとしたけどその前に病気だか負傷して○んだから去った
18: うさちゃんねる@まとめ
髪切っただけで顔の形まで変わるゴルゴ世界
21: うさちゃんねる@まとめ

メンヘラ花嫁いいよね
22: うさちゃんねる@まとめ

嫉妬こわい
24: うさちゃんねる@まとめ
来月13日発売のイヴァノバとメンヘラのコンビニ本楽天だと予約できるんだよな
コンビニでゲットできないリスクもあるし悩むわ
https://books.rakuten.co.jp/rb/17359791/ [link]
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0

>>24
>メンヘラ
あと17日……
25: うさちゃんねる@まとめ
前回仮想通貨の話やっててその最中にFTX潰れたからびびった
26: うさちゃんねる@まとめ
>>25
社長○んで会社の口座0だったやつな
時折現実とリンクするからこの漫画はやめられない
33: うさちゃんねる@まとめ
>>26
そのうちウクライナとか舞台になりそう
39: うさちゃんねる@まとめ
>>33
ウクライナが核保有国だった時代に一度出てきたかな?
43: うさちゃんねる@まとめ

>>39
15年位前だったかな
29: うさちゃんねる@まとめ

トニーまた再登場してほしい
35: うさちゃんねる@まとめ
>>29
情報通りに握手しなかったりすると依頼人の人がニッコリするのが好き
31: うさちゃんねる@まとめ

対抗してゴルゴ眼ファネット
32: うさちゃんねる@まとめ

ジャップ・藤堂もそろそろ80か
34: うさちゃんねる@まとめ
ファネットの新作は前のが強引にチベットまで行って犯罪組織倒すという学生らしくない内容だったけど
今回は意外と身近な犯罪に立ち向かう話でよかったよ
41: うさちゃんねる@まとめ
>>34
傭兵相手に女子中学生が自動小銃で銃撃戦いいよね
>今回は意外と身近な犯罪に立ち向かう話でよかったよ
でも首をバキッとしちゃう(ネタバレ禁止)
49: うさちゃんねる@まとめ

>>34
>今回は意外と身近な犯罪に立ち向かう話でよかったよ
むしろ本編含めて今までの回がお嬢様女子中学生として異常
53: うさちゃんねる@まとめ
>>49
いや最新話もおかしい
たぶんどの回もおかしい
59: うさちゃんねる@まとめ

>>53
>たぶんどの回もおかしい
そうかな
そうかも
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
>>59
>そうかも
お前はサルか!
36: うさちゃんねる@まとめ
結局深沢どうなったんだ
37: うさちゃんねる@まとめ
初期のゴルゴ見てたら ラスボスがふたなりのエピソード有ったわ さいとう御大あの時代にフリーダム過ぎる
44: うさちゃんねる@まとめ
>>37
初期というか3話目くらいだったか
最後に最後に○に際の相手が告白したんだよな
45: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>最後に最後に○に際の相手が告白したんだよな
初期はそんなゲストが報われなかったり破滅する話がちょくちょくあったので
その当時既に構想が完成していたという最終回もそんなストーリーだったのかも知れない
38: うさちゃんねる@まとめ
ゴルゴさんのなによりも信用第一のビジネススタイルが自身を救った回
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
ゴルゴ最新話はまたドローン関係か
あと、あれはゴルゴなのだろうか
42: うさちゃんねる@まとめ
TV中継の画像を参考にスナイプは だいぶ昔に使ってるから
今回はゴルゴさんのコスプレしてる奴かな?
46: うさちゃんねる@まとめ

周りが勝手に感心してて駄目だった
47: うさちゃんねる@まとめ
アマプラでアニメみたけど爆発とかだと割と怪我してるのが意外だったわ
48: うさちゃんねる@まとめ
ゴルゴは思ったよりあっさり捕まったり拷問受けたり追い詰められたりするけど
全部切り抜けて反撃して皆○しにしてるからな
51: うさちゃんねる@まとめ

最近ショーン鍛冶屋の出番が多い
52: うさちゃんねる@まとめ
以前ゴルゴそっくりの神父は射○されてたよな
56: うさちゃんねる@まとめ
>>52
あれ神父さんがすごい可哀想だったよ
55: うさちゃんねる@まとめ
昔はそっくりさんがいたら即射○してたのに最近は丸くなった?
57: うさちゃんねる@まとめ
脚本家によってルールは結構ブレるから
58: うさちゃんねる@まとめ
あの神父さんは「ちょっと整形して」って言わなければ
ただのそっくりさんだと言っておけば○されなったのでは
Gに後でバレたかもしれんけど
61: うさちゃんねる@まとめ
当然のように壁を登りやがる
62: うさちゃんねる@まとめ
軽く柔軟になったゴルゴ
63: うさちゃんねる@まとめ
そんなんだから監視されるんじゃ……
64: うさちゃんねる@まとめ

うさちゃんねるがよくおもちゃにするこのコマも
かなり重苦しいテーマの話だったんだな
勃起しました!のコマはまだ見つけてない
66: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>かなり重苦しいテーマの話だったんだな
テーマは重いけど俺の好きなゴルゴの認めたプロフェッショナルに敬意を払う系のお話でもあるのでかなり好きな話だ
96: うさちゃんねる@まとめ
>>64
あれは田中圭一じゃないの
65: うさちゃんねる@まとめ

ここで唐突に
68: うさちゃんねる@まとめ
>>65
これはホント普通に読んでて!?ってなる
69: うさちゃんねる@まとめ
ゴルゴでは良くあること
71: うさちゃんねる@まとめ

やはり暴力は全てを解決する
72: うさちゃんねる@まとめ

ライフル狙撃でミサイルを撃墜する化物
75: うさちゃんねる@まとめ

エリア88でもやらない無茶なシュートだよね
76: うさちゃんねる@まとめ
>>75
これパイロットが逃げたり戦闘を提案しないってことはゴルゴがこうでもしない限り撃墜されちゃう状況ってこと?
79: うさちゃんねる@まとめ
>>76
燃料がもう無かったシチュだったと思う
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0

>>76
作戦終了後に全力逃走中、燃料も残り少ない中で敵機に補足され迎撃用の火器もない、そんな状況でゴルゴから一言
77: うさちゃんねる@まとめ

カワイイ
81: うさちゃんねる@まとめ
まあサイドワインダーは遅い部類のミサイルだし(なおマッハ2)
82: うさちゃんねる@まとめ

CIAとKGBとの遭遇率が異様に高い
87: うさちゃんねる@まとめ
>>82
どこの国に行っても大抵そこの機関に即補足されてるから…
83: うさちゃんねる@まとめ
はええよ!
84: うさちゃんねる@まとめ
そもそもシーハリアーは あまり速くないから
どのみち逃げれんし・・
直後にイギリス側が危険を犯して援護の部隊を出してくれたんで助かった
86: うさちゃんねる@まとめ
ドローン革命だったか飽和戦術だったけどドローンくらいの速度なら1機なら余裕で撃ち落としそう
91: うさちゃんねる@まとめ
カワイソ…
92: うさちゃんねる@まとめ
神父様がとばっちりすぎる
94: うさちゃんねる@まとめ
トニー・トウゴウはナチュラルだったから許されたのか…
95: うさちゃんねる@まとめ
>>94
初登場時だったら○されてたかもしれない
偶然ゴルゴを写真に撮っただけで○してたし
98: うさちゃんねる@まとめ
>>94
まぁあれの場合は当人も巻き込まれてる側だからってのはあるから
神父は潜入しやすいようにって時点でゴルゴの素性とか諸々も聞いてるだろうしな
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
誰得だよって絵柄でもとりあえずサービスシーンを入れるのはおっさん雑誌に受け継がれた伝統だな
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0

初期のゴルゴさんは セリフも多かったりする
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
昔ビッグに松田千奈のグラビアつか水着写真載った事あったような
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
結構よく警察に捕まるのと一人は有能な刑事がいる
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
>>105
有能なだけに引退後もゴルゴに巡り合ってしまって
最後は○されてしまった刑事さんが辛い
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0

ルドルフ・ヘスと会話しマルティン・ボルマンの○を見届けた男
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0

拾ったやつ
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0
>あと初期ゴルゴはジェームズ・ボンドの影響が強いんで毎回ほぼ必ず濡れ場のあった007の影響も多分にある
第1話の金庫室の天井を焼き切るだけの出力を出せる携帯用熱線銃なんてモロに007よな
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/29 02:26:15.00 ID:90PLGs4W0

この回はネタになりそうなコマが多い
112: うさちゃんねる@まとめ
ジープは崖から落ちたけど飛び出して生還したような
113: うさちゃんねる@まとめ

このコラの元ネタそれか
115: うさちゃんねる@まとめ
まさかコイツがファネットのスピンオフに出てくるとは思わんやん
116: うさちゃんねる@まとめ
バロム1は描かせてあげたかったな
117: うさちゃんねる@まとめ
ラオスのけしのバーテンでは一部では超有名だから…
コメント一覧