黒子のバスケとか言う漫画ってなんでそんなに人気あんの


黒子のバスケとか言う漫画ってなんでそんなに人気あんの



1: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:53:23.22 ID:rL7Fp07K0
おもしろそうなふいんき微塵も感じないんだが


引用元: ・黒子のバスケとか言う漫画ってなんでそんなに人気あんの
6: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:54:52.79 ID:6C+Rymi80
むっくん(紫原敦)が可愛いから


7: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:55:01.47 ID:t8/s8way0
アニメの恩恵


12: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:56:01.99 ID:rL7Fp07K0
>>7
そもそもアニメ化に至るのが不思議やろ


22: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:59:41.34 ID:t8/s8way0
>>12
ジャンプで何年か生き残ってたらアニメ化する可能性は高いだろ
今のジャンプでアニメ化してないのは連載開始から一年未満の物ばかりだし


30: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:03:45.17 ID:rL7Fp07K0
>>22
数年間ジャンプに残れるほどのあれなのか


8: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:55:23.24 ID:vLLAGvi/0
面白いから人気なんだろ


10: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:55:36.70 ID:snfxKgmy0
必○技の出るスポーツマンがは読む気しない


11: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:55:51.87 ID:LuR8+9X2O
腐女子には汗だくで濃厚な絡みに見えるんだよ


13: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:56:15.56 ID:xtW4u/4b0
いつも俺ミスディレクション発動してるんだけど


17: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:57:16.84 ID:472HQ7Bw0
>>13
俺もだ


15: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:56:51.68 ID:9YxVosxN0
スラムダンク>>>>>越えられない壁>>>>>黒子のバスケ


16: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:56:57.67 ID:+Q76Rir70
ここまで腐女子

ここからも腐女子


20: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:58:39.37 ID:bNTUEAJb0
最初は人気なかったけど、緑間でたあたりから徐々に人気がでてきた。
腐てきにも、バヌケ的にも。
で、そっから連載続いて、アニメ化して腐のみなさん爆釣


21: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:59:24.59 ID:9DcamkZU0
黒子のバヌケというバトル漫画だから


24: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 17:59:49.77 ID:wWobBThC0
あたし男だけど緑間さん萌えで漫画読み始めたわ




25: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/10(木) 18:00:15.28 ID:ILXiNElB0

WkYUq.jpg




27: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:01:08.78 ID:pHmTjQYhO
自分の好きな作品が腐女子に食い尽くされるのは本当に悲しい…デュラララとか○ぬ程ショックだった


29: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:02:18.38 ID:ENpPbXLt0
>>27
メジャーどころで腐女子が湧いてない漫画なんてほぼないから気にすんな


35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/10(木) 18:06:02.90 ID:ILXiNElB0

a_20130114003831.jpg



b.jpg



c.jpg



d.jpg




37: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:08:25.84 ID:mr2eswWD0
緑間に掘られたい


43: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:12:30.63 ID:wWobBThC0
>>37
お前は緑間さんか三成かどっちかに絞れ
両方なんて欲張りだぞ


46: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:14:41.44 ID:mr2eswWD0
>>43
どっちにも掘られたいよぉ


39: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:09:58.47 ID:yMRaY82O0
ろくに見もしないでふがふがー言って作品自体貶めるだけの奴はしね


40: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:10:41.85 ID:22aImphS0
>>39
でも黒子のバスケがつまんないのは紛れもない事実だよね


51: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:20:47.14 ID:p5zENzrx0
バヌケって呼ばれてる程突っ切れてない
かといって暑い展開もない
だけど馬鹿はぐちょぐちょになる そういう漫画


53: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:22:48.51 ID:+Q76Rir70
>>51
これ
腐女子って流行りもん乗るだけ乗ってすぐ捨てるからね
青の祓魔師の映画の興収を見てれば明らか


55: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:23:16.71 ID:G5enMimr0
今一巻の絵見たら面白く感じると思うぞ


57: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:29:38.50 ID:hUad79Wo0
地味な漫画はもう駄目なんだよこういう、そのスポーツにおいて
「最強だろ」っていう能力がぶつかり合う漫画はいい。アイシルとかな。
青峰戦辺りから試合描写もうまくなってきてるしな


59: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:32:30.72 ID:wWobBThC0
>>57
アイシルもアメフト自体馴染みが薄すぎるから実感湧かないけど、冷静に考えれば結構トンデモだったしな


60: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:33:52.22 ID:Pfi6RWcz0
明らかな消化試合にも見せ場作るのは巧いと思う
黄vs灰とか緑vs赤の時の新必○とか


61: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:35:15.60 ID:rL7Fp07K0
必○技w


66: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:43:04.07 ID:9B1NYcDY0
白黒になったらキャラの見分けつくの?これ


67: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:44:33.67 ID:hUad79Wo0
>>66
緑の相棒とダジャレ好きな奴以外普通につくだろ


70: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 19:04:46.66 ID:KB3BC9GI0
ミスフルとどこで差がついたのか


71: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 19:05:12.76 ID:qoR2u9IMT
原作は知らんがアニメおもろかったで


62: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/10(木) 18:37:12.37 ID:FA0dU+9w0
>>1
テニヌに次ぐギャグ漫画

バヌケだからじゃね?



小学生や中学生に人気だと思う。私も好きです。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました