
1: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:45:55.75 ID:BdRh0F9q0
黒子ちゃんかわいいよな。あんなジャーマネいたら高校時代楽しかっただろうなぁ
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356849955/
黒子のバスケを見たこと無い奴らが黒子を語るスレ
2: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:46:56.77 ID:/g+Dj3iv0
黒子って顔にでっかい黒子あるやつだろ?
3: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:46:58.57 ID:AYT9UL9v0
黒子の黒子がね
4: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:47:16.56 ID:zKcWtLOQ0
試合中にテレポートとか反則じゃないの?w
5: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:47:46.68 ID:6ZvVWEBf0
緑魔つえーよな
6: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:48:20.50 ID:gyfRv4qG0
まっくろくろすけでておいでー
7: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:48:30.27 ID:R0lVWY0n0
直径1センチのボールで練習していてワロタ
8: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:48:44.85 ID:LgzabZBB0
黒子だから黒髪とか適当すぎwww
9: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:48:58.80 ID:BdRh0F9q0
桜翔学園にいたあの黄色いガイルみたいな髪型したやつの必○技なんだっけ?
ファントムのあとになんかあったけどど忘れした
11: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:49:39.82 ID:blCf8pmg0
準決勝は熱かったな
まさか残り10秒から20点差を逆転するとは思わなかった
12: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:50:06.27 ID:6rcSYSdF0
だれだっけ?バスケがしたいとかほざいてたやつ
13: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:50:34.16 ID:zkpY5n7g0
11個の黒子が顔面上を動き回ってるのには戦慄が走った
14: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:51:59.45 ID:dkwNG5NB0
黒子に毛が生えたシーンには興奮したわ
15: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:52:53.29 ID:+CG3k7Cd0
星の下に生まれた7人くらいの戦士たちが運命に導かれて集い、異星人と戦う
少年ジャンプ特有のパワーインフレアニメ
戦士の証は顔面のほくろ
17: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:53:32.45 ID:bHP0U8YP0
まさか黒子がサッカー選手になるとは予想つかなかったよ
19: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:54:09.42 ID:Ld9Wwzvc0
いつも思うけどバスケの試合ってあんなに血生臭い物なの?
20: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:54:14.79 ID:CU8WjUc30
キャプテンの本当は野球のほうが好き発言には驚かされたな
21: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:55:25.92 ID:/g7M3EUP0
緑間しんじゃった…………ぐすん…………
22: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:56:19.28 ID:f/gNZLDlP
サジって奴がかっこいいんだよな
25: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:57:43.45 ID:Q+L6eoHc0
ゾーン入ったらやばいよね
26: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:58:18.97 ID:utWHQX0D0
マネージャーの入浴をみんなで覗きに行くエピソードは秀逸だったな
あれキャプテン完全に顔面骨折してただろ
27: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:58:23.23 ID:K+5XTmVgP
黒子ちゃんが弱小女子バスケ部を全国までもっていく話だろ?
28: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:00:30.49 ID:ih2YFfQ70
毎試合顔にある黒子の数だけ点数をとる
29: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:01:10.30 ID:zkpY5n7g0
ジャッジメントですの!がテレポートを使ってバスケで無双する話だろ?
31: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:03:13.19 ID:ePV4/abz0
あれだろ?超能力のやつ、目が光るんだよな?
32: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:03:52.62 ID:4bBQSffi0
明石家さんまが頭が高いとか言い出すんだっけ?
34: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:07:17.42 ID:10QQk+Ka0
黒子の逆転満塁サヨナラランニング3Pシュートに感動したわ
37: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:10:09.43 ID:10QQk+Ka0
なんだっけ?あの必○技
ドライブシュート?
あれ凄いよな
39: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:10:59.62 ID:/g7M3EUP0
茶村と水川の能力でも予想しようぜ
40: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2012/12/30(日) 16:12:37.51 ID:8qZMavCmO
ああ、何かこの前黒子空飛んでたよなwwwwwあれはさすがに驚いたわwww
44: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:15:55.23 ID:aDd7AKJa0
最初はサムライスピリッツの審判みたいな奴が主人公なんでギャグ漫画かと思ったら違うのな
48: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:17:53.72 ID:N3uUKG/y0
黒子すげーよ
なにが凄いってなにが凄いかわからせないとこが
すげーよ
49: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:17:59.07 ID:Lutdx2Aj0
やっばり雷属性の黄頼が最強だwwwwww
53: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:20:12.60 ID:KzCFezre0
松崎しげるがゲスト出演するとはなぁ・・・
強敵だったよなぁ・・・
54: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:20:35.98 ID:CbVlO4D90
運動音痴だった黒子が全国大会までいくとはな…
55: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:21:52.22 ID:yu5YJjYH0
やっぱ黒子より白河のがいいよな
58: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:25:42.23 ID:gmoUnIaSO
黒子を擬人化したのがバスケするとか斬新だよな
59: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:27:50.36 ID:d3pKs7qVO
黒子があの黒い頭巾をバッ!って取ったシーンは最高にしびれた
まさかあの頭巾に10kgの重りが仕込んであったとは
65: ぇりまま ◆/roomSXkzc 2012/12/30(日) 16:36:13.59 ID:ZJeSJGIqO
ああ、なんか黒子が英語喋れるのを活かして
留学生引っこ抜いてバスケ部再興させようとするんだが
いつの間にか青春ものになって影うっすい主人公(まさに黒子←笑いどころやでw)になっちゃった漫画だろ?
打ち切られて当然だはw
67: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:39:53.85 ID:nglmOrsN0
黒子と白子のフュージョンつえええ!
70: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:51:54.38 ID:zWtBQriH0
アレだろ、ボール持ってても誰にも気付いてもらえないやつ
71: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:53:39.34 ID:LuLT3uaG0
あそこで黒子百烈拳が出るとはな
76: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:58:03.22 ID:CyFgss170
>>71
あれで千鳥をブチ破ったしな
その後に決まった盧山昇竜波とか○ぬほどかっこよかったな
77: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 16:58:34.39 ID:TBCc1TgR0
黒子のフィジカルが強すぎて笑った
82: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:02:43.03 ID:lea8tKqL0
きーんって言って走るのやめてほしい
86: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:05:42.86 ID:gXDR40NZ0
バスケがしたいです.....
87: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:06:12.29 ID:O7UfLTQ30
>>86
名言だよな
89: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:29:56.01 ID:+TxfUcXH0
>>86>>87
それはスラムダンクだろカス
黒子の名言は「大好きです
今度は嘘じゃないっす」だろ
90: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:31:26.90 ID:/umEYlNsO
>>89
それ、スラダンな
黒子のは「天才ですから」だ
91: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:37:34.05 ID:MEMAgM+R0
>>90
おまえそれもスラダンだろ
黒子のは「オヤジの栄光時代はいつだよ…全日本の時か?俺は…俺は今なんだよ!」
だろ
23: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 15:56:52.19 ID:dBe4WFs00
10巻まで読んだが現代のプロレタリア文学の最高峰と言われる所以がわかったよ
92: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/30(日) 17:41:38.62 ID:R/7rsuYg0
黒子の敵役のグロ子が怖すぎ泣いた
コメント一覧