
1: うさちゃんねる@まとめ
なんでこんなキャラを使い捨てにしたんや
2: うさちゃんねる@まとめ
ありえんやろ
3: うさちゃんねる@まとめ
フルパワー忍伝があるから
5: うさちゃんねる@まとめ
強すぎるからやろ
6: うさちゃんねる@まとめ
そこまで含めてかっこええんやろ
356: うさちゃんねる@まとめ
>>6
これ
7: うさちゃんねる@まとめ
ガイ班か全体的にもったいない
10: うさちゃんねる@まとめ
ネジってこの時の方が戦争編の時より強そう
20: うさちゃんねる@まとめ
早熟やっただけや
11: うさちゃんねる@まとめ
我愛羅とかネジとかサスケ以外のライバルが2部で全員かませにされるの泣ける
332: うさちゃんねる@まとめ
>>19
我愛羅の負け方はしゃーない
影としてようやっとる
18: うさちゃんねる@まとめ
ネジ元から★ぬ予定はあったんだろうなと思う
23: うさちゃんねる@まとめ
なんで★されたんや?
宗家分家がきついから?
26: うさちゃんねる@まとめ
>>23
子供の名前ボルトにしたかったから
33: うさちゃんねる@まとめ
ボルトって名前綺麗すぎるわな
30: うさちゃんねる@まとめ
★すのにちょうどいい立ち位置だったからな
リーやシカマル★しちゃうと後々に響くし
かといってテンテンやイノ★してもインパクトない
67: うさちゃんねる@まとめ
★んだ時の額の呪印が消える演出切ない
77: うさちゃんねる@まとめ
>>67
この演出をしたいが為に★したまである
66: うさちゃんねる@まとめ
怪獣大戦に着いてこれなかったのが敗因やな
70: うさちゃんねる@まとめ
>>66
ヒアシ様はついてったのにな
178: うさちゃんねる@まとめ
見せ場が少年編にしかなかったロックリー君よりはマシやろ
187: うさちゃんねる@まとめ
>>178
ガイという完全上位互換がいるからしゃーない
39: うさちゃんねる@まとめ
全盛期はSD定期
44: うさちゃんねる@まとめ
>>39
やたら女装好きやったよなSDスタッフ
362: うさちゃんねる@まとめ
>>39
ネジの女装ほんとすき
42: うさちゃんねる@まとめ
技が地味過ぎて当時から全く強いと思えんかったんださ本当に強いのコイツ?
52: うさちゃんねる@まとめ
>>42
術使うためにチャクラ練るんやけど
こいつに秘孔突かれるとチャクラの流れが止まるとかだった気がする
47: うさちゃんねる@まとめ
くそかっけえわ
55: うさちゃんねる@まとめ
>>47
少年漫画してるわ
57: うさちゃんねる@まとめ
>>47
この蜘蛛男ってこれしか攻撃食らってないのに耐久しょぼすぎるよな
74: うさちゃんねる@まとめ
>>57
チャクラ練れないし内臓壊されてるからな
165: うさちゃんねる@まとめ
やっぱサムライ8の敗因は岸影様が絵を描かなかったことみたいやね
173: うさちゃんねる@まとめ
>>165
画八はかなり岸本に絵を寄せてたし岸本が絵を描いても結局打ち切りだと思う
240: うさちゃんねる@まとめ
>>173
寧ろボルトを大久保くんに任せれば良かったのにな
119: うさちゃんねる@まとめ
音の忍びを自力で倒せたのネジとチョウジだけだったっけ?
132: うさちゃんねる@まとめ
>>119
その二人だけ
166: うさちゃんねる@まとめ
>>132
やっぱネジは天才だってばよ
171: うさちゃんねる@まとめ
輪廻眼←禍々しい
写輪眼←かっこいい
白眼←…
265: うさちゃんねる@まとめ
世代No.1で日向家始まって以来の天才の全盛期が四人衆の1人に半★しにされながら辛勝した時とか悲しいなあ
182: うさちゃんねる@まとめ
最後申し訳程度にカグヤに白眼使わせてたけど本当に白眼って強いんか?
194: うさちゃんねる@まとめ
>>182
防御面では写輪眼や輪廻眼よりも上
あと写輪眼ほど開眼が面倒くさくない
207: うさちゃんねる@まとめ
>>194
確かに白眼は程度に差はあれど一族なら誰でも使えるぽいからその代わり弱いのは仕方無いかもな
266: うさちゃんねる@まとめ
結局日向本家が木の葉で一番の勝ち組なんか?
283: うさちゃんねる@まとめ
>>266
一番戦力があるやろな
うちははほぼ壊滅したし猿飛も三代目以降はパッとせんし
175: うさちゃんねる@まとめ
もっと各班フィーチャーしたストーリー欲しかった
コメント