【黒子のバスケ】273話 伊月は火神にパスを出そうとするが赤司と黛にマークされていて出せない


【黒子のバスケ】273話 伊月は火神にパスを出そうとするが赤司と黛にマークされていて出せない

 

7: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:42:20.39 ID:zpDSklCG0
第273Q これが最後のプレイだ

4点差を追う誠凛
伊月は火神にパスを出そうとするが赤司と黛にマークされていて出せない
残り6秒 日向が伊月を呼びパスをもらう
実渕はこの時、プレッシャーをかけつつも撃たせてもいいと考えていた
点差は4なのでここで3ポイントを決められても1点リードで洛山ボールになる
だがここである偶然が
日向の手におさまったパスは赤司が操る究極のパスと同質のものだった
それは日向と一番長い付き合いの伊月のパスだったからこそ起こせた偶然
最高のモーションでシュートに入る日向、それを見たシューター達は入る事を直感した
同様に直感が反射的に実渕をブロックに跳ばせた
その時、リコに叩かれた背中がピリッときた日向
勝つための一手に気付いた「練習なんてしたことねぇ…けど見本はイヤと言うほど見せてもらった」
実渕「(まさか…)」
実渕の地のシュートでファウルをもらいつつ3ポイントを撃つ日向
ボールはリングをくるくる回り入る!!
実渕「(…最悪…だわ!!)」
謝ろうとする実渕の言葉を遮る赤司
赤司「謝るな 今は自分を責める時ではない 次のリバウンドが正念場だ」
気合いが入り直したかの様な洛山メンバー


オレが必ずとる、まかせろと言う木吉
火神「オレも跳ぶんす ムチャだけは…」
木吉「今さらムチャするなもないだろう リバウンドはオレの仕事だ だからうっかり入れるなよ日向」
日向「お前にうっかり言われたくねーわ!ったく…」
お互い顔を見合う誠凛
日向「楽しんでこーぜ これが最後のプレイだ」
フリースローラインに立つ日向
木吉「(…あれ やべぇ なんか…泣きそうだ あーくそ…あのバカが最後なんて言うからだ)」
木吉「これがみんなと一緒にできる最後のプレイだ けど悔いはない…何一つ あとは全部出し切るだけだ」
今までの色んなシーンが頭に浮かぶ日向と木吉「(これが最後…)」
絶対木吉がとると信じている
日向「リバウンドォ!!」
木吉「(今ここで選手生命全てを懸ける!!)」
ボールはリングにはじかれリバウンド勝負



次回、黒子のバスケ 274 へ!!


6: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:41:18.75 ID:h6+Qu8nI0
うーん某所のバレみたけど
伊月のパスがたまたま日向に赤司が操る究極のパスと同質のになって通るのか
で日向が実渕の地のシュートを練習なんてしたことないけど見本みたから出来てバスカン

謝る実渕に対してキャプテンシー見せる赤司ってのはわかるが
めっちゃ動いてプレイする赤司を期待したかったんだが
でもって黒子は空気っぽいし木吉が選手生命賭けてリバンとか言ってるから
木吉のターンだろうし



……うんこれで決着ついてもなんかなあ
赤司も火神も黒子も最後の勝負どころにかかわらないまんま?
まあ黒子は最後の最後係るかもしれないがこれで終わりだと拍子抜け


>>7

何気に伊月さんの株ストップ高だな
とりあえず木吉がリバウンドとって最後は黒子と火神が決めておしまいか
次回巻頭らしいが流石に次回では終われないだろう


>>31
伊月ココに来て大活躍だな
終盤の美味しいところ取ってるというか
新しいパターンといえばそうなんだけど

ただ伊月にそこまで期待してた人いるんだろうか……


>>34
そこまで期待してなかったというよりは
ここに来て見せ場という名の謎パワーアップと奇跡連発されるよりも
今までの試合で万遍なくゲームメイクでいいとこ見たかったよ
というのが本音だな
黒子以上の影薄からこんな形で無双されましても…


>>34
伊月さんの活躍は純粋に嬉しい
空気でもきっちり地味に仕事してると思いきや準決勝では弱点追加されるわ穴呼ばわりだわ

ただ正直他にやることあるだろうと


10: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:45:09.13 ID:r2cAmpdS0
まさか俺が前冗談で言った木吉遺言ブザービーターが実現しようとは…


12: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:45:42.88 ID:xQ5eKl+y0
最後くらい主人公の見せ場作れよ
モブの伊月日向ラインでオカマ相手にバスカンとかw
盛り上がらん
黒子火神に赤司が絡んでこそやろが


14: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:46:15.08 ID:h6+Qu8nI0
木吉がリバン取るも着地するところで赤司に奪われて
赤司が奪うことを予測してた黒子に赤司が弾かれて
それをそのまま火神が決めるとかいうパターンくるかな……

黒子空気すぎるから流石に最後なんか花持たせるベ


15: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:48:41.10 ID:l62fpMAB0
というか赤司(+黛)にマークされてパス出せるってどんだけ?

秀徳の緑間さんをこれ以上苛めるのはやめてさしあげろ


>>15
火神がマークされてるんじゃなのか

偶然>>>>>才能>>>>>>>>努力
こうだな


>>17
あーなるほど、そっちか勘違いしてた

しかしパスはともかく、見てただけで成功ってどうなん…?
黄瀬じゃねえんだから。


>>26
黄瀬のキャラ台無しだよな
これ見たヲタはどう思うんだろ


>>15
赤司と黛が火神マークしてるから伊月が日向にパスしたらしい


16: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:48:46.81 ID:KdQJsXir0
木吉がフラグ立ててるから木吉のターンなんだろうけど
最後伊月日向木吉で締めるなんだろうか

それだと締んねぇというか
それで終わりなのか?っていう感じだよなあ


18: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:50:42.04 ID:l7n6kWEW0
洛山接待バスカン
ラストの木吉爆弾

本当に予想通り過ぎてね…
今週の王者誇り()からのパス→カットとかさ都合良すぎじゃないですかね?


20: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:51:55.03 ID:KF0HlDcL0
日向コピーに目覚めちゃったかw


21: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:52:11.66 ID:ifJK16js0
誠凛のバスケレベル爆上げだなw
誰も勝てんわ


24: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:53:48.12 ID:xQ5eKl+y0
土壇場で練習したこともない技出すとか新しすぎてついていけんわw
過去の漫画なら練習は嘘つかねえで決めるもんやったし


25: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:54:09.42 ID:OJY+fCd50
桐皇再戦のラストっぽいな
しかし選手生命全て賭ける宣言してリバン失敗するのもあれやし
残り3秒で木吉火神黒子の3人の見せ場作るの厳しくないかこれ


27: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:54:25.32 ID:KdQJsXir0
葉山と黒子が空気……
黒子はキャラ的にも最後の〆的なもんもある可能性あるけど
葉山は空気のままで終わり?


30: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:56:40.36 ID:2Ture/X70
赤司「謝るな 今は自分を責める時ではない 試合後のミーティングが公開処刑の場だ」


90%ゾーン後ろくにシュート撃たせてもらえず
終わりのないディフェンスを強制され
努力の果てに会得した技を見ただけで真似され
挙げ句戦犯扱い
わけがわからないよ


32: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 19:57:26.69 ID:WoHCJH9d0
パスもなんでここに来ていきなりなんだよ
擬似エンペラもだけど信頼理由に可能ならずっと信頼あったから前から出来てなきゃおかしくね
信頼って単語かさに洛山や赤司ができること誠凛もおkにしちゃあかんで


>>32
藤巻がもう設定考えるの面倒になってるんじゃないの
赤司にぶっこんだ設定を言い訳つきで誠凛側に使ってる感じがする


36: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:00:24.18 ID:A0kjDX8D0
大体バスケットカウントはディフェンスがシュートをファールで止める必要があるからするんだよ
この秒差で4点差で勝ってるチームが3P打たれてもするはず無いだろ
シーンをやりたいなら2点差でやるとかもっと考えてくれ
編集なり誰か素人の藤巻にバスケットカウントを教えてやれよ


>>36
そこは一応説明してあるらしいぞ
飛ばなくてもいいとわかってけど最高のパスで日向が決めると
シューターだからこそわかったために思わず飛んでしまったとかそういう系

実渕は止めるつもりなかったんだけどシューターとしての本能で
飛んでしまったという理由ついてるってよ


>>42
俺が言いたいのはさスラムダンクを読んだ藤巻が何にも考えないで
バスケットカウントを大逆転の得点調整アイテムとして考えてるんじゃないかという疑いの事ね


38: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:01:32.80 ID:G9TVtyzx0
極限状態での偶然とか奇跡とか昔から漫画で良くあるし
それをご都合とかって言うんならもう合わないとしか…


>>38
誠凛さんだけ偶然多過ぎぃ


39: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:01:54.81 ID:sU7AyA+e0
赤司は目が特殊能力であってそれ利用してるパス自体は赤司特有のものではないって事か?


>>39
赤司は天帝の視野の広さと先読みで偶然を必然に出来るだけ


46: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:03:57.71 ID:JlufpOsc0
ご都合3Pが連続を入る
こんなバカなスポーツ漫画見たのは初めてだ


49: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:04:45.09 ID:4+FFCw/+0
赤と同じパス可ってことなら伊月も誠凛や日向限定で9割ゾーンに底上げできちゃうんです?


50: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:05:39.83 ID:2Ture/X70
実渕「反射的にとは言え わかっていながら ハマるのは間抜けとしか言えないわ」

黛は「ねえ今どんな気持ち?」のAAやりたくてたまらんだろうな


52: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:06:47.22 ID:8Ng8+5fW0
しかしいくらなんでも決勝の誠凛は信頼と観察理由に何でも出来てしまいすぎでは
せめて練習してて欲しかった


53: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:06:54.33 ID:YzXN2/Qs0
伊月日向木吉の2年活躍はまあ悪くはないだけど
なんていうかそこよりもメイン所の赤司・火神・黒子ラインで
盛り上げることやって欲しかったなあと

終盤のキセキって点取りに専念的なイメージあっただけに
俺司になってからなんかキャプテンシー的な方面ばっかで物足りないし
ガチ対決もないまま2年の活躍で終わりかあっていうか


>>53
今週の横パス3Pで終わってしまったのだよ


108: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:39:24.89 ID:siwZXhN30
火神は一貫して自分から赤司に関わろうとはしなかったなあ
赤司から火神に嫌味言ってるシーンは何度かあったけど


>>108
いきなりハサミ向けてきたおかしな人と積極的にかかわりたい奴なんているのか?


119: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:46:55.43 ID:1G815Jz10
てか勝負だ赤司!って言ったりしてるから別に避けてはいないよ
ガ○の見せ場とかが来ないのはポジション的にしょうがないというか…
決勝だから無理に全員に見せ場作ろうとした結果火神黒子が印象薄くなってるみたいな


120: うさちゃんねる@まとめ 2014/08/06(水) 20:48:24.21 ID:9bjp6ln9O
ここに来てまた自滅かよ洛山
洛山はミスばかりによる負けで後味悪いし
勝っても木吉再起不能とかじゃ誰も喜べないだろこれ





コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました