
12: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:03:40.83 ID:3qvrES9DO
一番好きなシーンはそこだな
引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354291143/
3: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:00:20.49 ID:Ujn5oINx0
良いシーンだけどあのあたりから試合中の回想が増えて試合のテンポが悪くなった気がする
回想も面白いからまあ別にいいんだけど
2: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 00:59:52.13 ID:T5ohx+mk0
くそっなんで俺はあんな無駄な時間を…ってところ
4: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:00:24.94 ID:Y6oIe6Z+0
ピークを山王戦に持ってこれたから評価されてるんだと思う
9: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:02:43.27 ID:qgHWZkx30
>>4
持ってきちゃったから終わるしかなかったわけで、決していいことじゃあない
5: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:00:30.23 ID:DrbB/NsN0
バスケがしたいです
が名シーンというのは理解不能
7: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:01:48.56 ID:H1DA9Zem0
>>5
良いシーンだとは思うが、そこばかり取り上げられるのはどうかと思う
あそこ超えてるシーンはいくらでもあると思うし
8: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:01:53.90 ID:Ujn5oINx0
>>5
あの時点じゃ落ちぶれた不良がやっと素直になったってだけだしな
10: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:03:08.93 ID:Db4Ig7wW0
打倒海南!!!
13: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:04:04.95 ID:LvkOZ5mT0
「あいつも3年間がんばってきた男なんだ侮ってはいけなかった」
やはりここだよな
41: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:14:53.24 ID:0o7ecCRU0
>>13
これ
14: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:04:41.28 ID:/jlxE6GLO
スリーポイント→回想→小暮泣く→赤木君俺バスケやめたくない→バスケットがすきなんだ→はっ、入った
泣いた
15: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:04:44.21 ID:DrbB/NsN0
メガネ君とゴリが「うぉおおっ!」ってハイタッチするところがいい。
20: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:06:28.24 ID:kRqdt6X10
>>15
その後の晴子の涙と青田の感慨深げな表情もいいな
2人の暗黒時代を知ってるからこそのリアクションだわ
16: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:04:46.15 ID:pNXBYJvdO
田岡茂一いいよな
21: スパイラルマタイ 2012/12/01(土) 01:06:29.19 ID:SFKmN7Rd0
>>16
敗因はこの私
17: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:05:34.64 ID:fevBlOu90
初心者だけど…いつかバスケ部の……
救世主になれる人かも知れないよ…お兄ちゃん!!
桜木君っていうの―――――――
このシーンで泣いてしまう
25: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:07:39.61 ID:Db4Ig7wW0
>>17
そのレスでもうじんわり来てしまう
19: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:05:59.91 ID:Ujn5oINx0
ギャグもシリアスもいける茂一はスラムダンクらしいキャラだと思う
22: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:06:41.19 ID:62W0LuFg0
このシーンの良さがよくわからない
メインじゃないキャラのシーンが一番ってあるいみ侮辱じゃね
23: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:07:19.41 ID:up1Qrc8AO
山王戦の時点でいい加減ダレ始めていた気もするけどな
まあ劣化リーチかイーシャンテンくらいかで引いたのは確かだが
27: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:08:27.57 ID:/jlxE6GLO
三年生が二人ってよっぽどゴリがスパルタだったんだろな
29: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:10:00.94 ID:kRqdt6X10
>>27
そりゃ練習サボったくらいでブン投げてたら人は減るだろ
31: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:11:13.14 ID:PbyCJLlc0
「全国制覇したいなら海南にでも行けば良いじゃないか」 ←正論過ぎてぐうの音も出ない
28: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:08:45.92 ID:PbyCJLlc0
メガネ君は練習試合でそこそこ良い働きしてたのに
宮城・三井らが入って木暮のことすっかり忘れてた田岡が悪い
33: スパイラルマタイ 2012/12/01(土) 01:11:44.95 ID:SFKmN7Rd0
>>28
木暮さんは優秀だろ
スリーポイントなんてなかなか決められないよ
決める局面もすごいし
34: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:12:24.27 ID:PbyCJLlc0
陵南も3年二人しかいねえんだよな
40: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:14:52.00 ID:f6cGjo560
>>34
沢山いるんじゃね?試合出てないだけで
43: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:16:07.90 ID:PbyCJLlc0
>>40
原作では未登場なだけという可能性もあるけど
アニメだと引退式の時に魚住が「3年と言っても俺と池上だけだが」って言ってたはず
35: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:12:27.41 ID:25CL7Uap0
あんまりわかってもらえないが、柔道男が優勝旗もってくるシーンが最高に泣ける
37: 【吉】 2012/12/01(土) 01:14:45.77 ID:4w/WIGmo0
>>35
泣けるというか素直にかっこよかったなアレ
38: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:14:49.78 ID:I9uunErO0
コミックの一話終わるごとに入る挿絵コマが好き
44: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:16:20.08 ID:Db4Ig7wW0
>>38
片 <ウワッナンダッ
MMMM
48: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:17:26.10 ID:pHC++O730
>>44
仙道の頭かwww
49: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:18:06.15 ID:sx2+8w8+0
>>44
覚えてるわw
45: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:16:25.74 ID:s23/N81J0
周りの人にメガネ君が好きだって話すと、えーっ?って言われてるのは何故だ…
50: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:18:09.47 ID:/jlxE6GLO
>>45
おまえは正しい
54: スパイラルマタイ 2012/12/01(土) 01:19:58.56 ID:SFKmN7Rd0
>>45
俺も好きだ
もっと言うと努力型のスリーポインターが好き
神とか海南の三年眼鏡
55: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:20:33.31 ID:8Fd9N/e90
魚住の回想が好き
自分ただデカいでけって陰口たたかっれてるのも知ってます
↓
技術を身につけさせることは出来るがお前をデカくすることは出来ん立派な才能だ
58: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:23:34.55 ID:f6cGjo560
>>55
優遇されてるよな
オレも魚住が好きだわ
オレはチームの主役じゃなくていい…
59: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:24:41.73 ID:8Fd9N/e90
>>58
漫画の主役であれば
60: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:25:48.55 ID:kRqdt6X10
>>59
おい
64: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:27:21.36 ID:f6cGjo560
>>59
大きく出たなwwwwwwww
61: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:25:58.17 ID:U9yAQMGvO
スポーツ漫画において、序盤からいるけど補欠なキャラが活躍する瞬間は本当に素晴らしい
欲を言うならカクやヤスも一瞬でいいから輝いて欲しかった
62: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:27:01.49 ID:pHC++O730
>>61
カクは桜木の成長を際立たせてくれたじゃない…
73: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:29:25.26 ID:f6cGjo560
>>62
カクには悪いがスピードもパワーも感じねぇ
81: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:31:23.72 ID:U9yAQMGvO
豊玉戦のヤスの活躍……?全然思い出せねぇ
>>73のシーンは覚えてるんだが
くそっ!(ガッデム
82: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:32:33.36 ID:PbyCJLlc0
>>81
前半桜木を下げてスローゲームにするために安田投入した
63: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:27:02.59 ID:kRqdt6X10
>>61
ヤスは豊玉戦で同点近くまで流れを戻した
69: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:28:15.16 ID:PbyCJLlc0
>>61
ヤスは豊玉戦で輝いただろ
ポールに相手にもされなかった角も角だが
予選の序盤以降ほとんど出番無かったシオ・・・
76: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:30:12.05 ID:VmezF+E70
バスケットは好きか…?
83: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:33:37.87 ID:/jlxE6GLO
>>76
これ
84: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:33:54.20 ID:K0zL8sLM0
コミックだが、三井たち不良グループが攻め込んできたときの扉絵?で、
ゴリがゴリラ顔で三井をひっぱたいて吹っ飛ばすやつ。あれ当時最高に笑った。
85: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:33:59.07 ID:pHC++O730
こいつか!wwww

88: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:35:08.79 ID:PbyCJLlc0
>>85
そそ
一番の不遇は佐々岡だけどな
90: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:36:39.40 ID:kRqdt6X10
>>88
テープは気の毒過ぎたなwwww
87: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:34:14.87 ID:NeVheiGz0
沢北のヘナチョコシュートからの流川を見る流れの絶望感
89: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:36:29.68 ID:DrbB/NsN0
>>87
絶望感というか俺はそこは
「うおおおっ!!」って興奮したな。
敵が強いってシーンは燃える。
牧が宮城を抜きさって赤木とぶつかりながらなおシュート決めたシーンとか。
46: うさちゃんねる@まとめ 2012/12/01(土) 01:17:17.01 ID:9o51i2lU0
やべこのスレ見てたらもう一回読み直したくなってきた
ありずぎるから一つに決められない。読んでくる!
コメント一覧