0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
暗号学園のいろは
1: うさちゃんねる@まとめ
来週は下着か○首マストでお願いします
2: うさちゃんねる@まとめ
すごいメガネ
3: うさちゃんねる@まとめ
すごいスマートグラス
4: うさちゃんねる@まとめ
似てる
6: うさちゃんねる@まとめ
>>4
第一印象は確かにコレだったな
ただ暗号ネタがどこまで続くかも大変だと思う
36: うさちゃんねる@まとめ
>>6
西尾だからやりきってしまうんだよな…
39: うさちゃんねる@まとめ
>>6
正直初回からもう「これ暗号か?」「これ読者が考えて楽しめるか?」と疑問が…
81: うさちゃんねる@まとめ
>>39
眼鏡掛けたら余白にたぬきが浮かび上がるくらいの簡単な暗号じゃないと自分でも解いてみようなんて気にはならないな俺は…
38: うさちゃんねる@まとめ
>>36
それを漫画で読んで面白いかはともかくできるのはできるよな西尾なら
22: うさちゃんねる@まとめ
>>4
漫画でやる必要あるのかってところがよく>4
5: うさちゃんねる@まとめ
アイゴー学園
7: うさちゃんねる@まとめ
タイパクよりはマシ
8: うさちゃんねる@まとめ
暗号自体はよく考えたねって思うよ
でもそれだけ
9: うさちゃんねる@まとめ
俺これタイパクやU19なみに嫌いだわ
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
、、、、
11: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化は無理やなこれ
理屈っぽすぎてテンポが○ぬ
18: うさちゃんねる@まとめ
>>11
>理屈っぽすぎてテンポが○ぬ
それ以前にまず打ちきりコースだろ
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
>>18
西尾は打ち切り免除されてるんじゃないの?
めだかのときもドベばっかなのに打ち切られなかったし
12: うさちゃんねる@まとめ
キャラ名以外の西尾っぽさ薄い気がする
13: うさちゃんねる@まとめ
こういう女は西尾っぽいが
29: うさちゃんねる@まとめ
>>13
いつ断髪しますか?てか断髪する展開見え見えなんだけど?
14: うさちゃんねる@まとめ
暗号学園Qスレ
15: うさちゃんねる@まとめ
西尾維新シナリオは
コマ割 吹き出しの位置まで指定してくるとか
16: うさちゃんねる@まとめ
ここから面白く出来るんだろうか…
23: うさちゃんねる@まとめ
>>16
構成しっかりしてるし1話からしっかり面白かったよ
やはりベテランは違う
17: うさちゃんねる@まとめ
西尾なら○パンツでどうにかするだろ
むしろアンケート入れないほうが
サービス増えて俺らに得まである
19: うさちゃんねる@まとめ
ふゆちゃん
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
顔が安定しない
21: うさちゃんねる@まとめ
大罪もいろはもしょっぱなからイジメばっかで胸糞悪い
はよプラス池
24: うさちゃんねる@まとめ
設定語りから始まる時点で期待薄い
25: うさちゃんねる@まとめ
ちょっとずつヒントもらって解くのかっこわるい
26: うさちゃんねる@まとめ
読むのがめんどくさくて完全スルーしたのはサム8以来久しぶりだ
27: うさちゃんねる@まとめ
主人公に眼鏡かけさせる条件で連載させてそうだな
28: うさちゃんねる@まとめ
無駄に台詞に強調つけるのダサい
35: うさちゃんねる@まとめ
>>28
そう思う層もいるし
それがいいと評価する層が一定数居るから成功してるのよね
31: うさちゃんねる@まとめ
暗号なんて難しくて時間がかかるものを今のガキが読むわけないだろ
32: うさちゃんねる@まとめ
>>31
そもそも今のお子様ジャンプ読んでるんです?
33: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずおふくろがこの漫画を不快だと言っていた
34: うさちゃんねる@まとめ
>>33
嫌なおふくろだな
平本蓮のママかよ
37: うさちゃんねる@まとめ
>>34
あかね噺やジョジョは面白いっていうおふくろだぞ?
っていうか先週今週以外の新連載作品は普通に楽しんでるよ
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
よむのがめんどくせー…
41: うさちゃんねる@まとめ
西尾の自己満足全開だなって感じ
面白くは無い…
42: うさちゃんねる@まとめ
話もそうだけどキャラに魅力を感じなさ過ぎる
43: うさちゃんねる@まとめ
これが西尾バリアでドベでも長続きするとか1枠無駄だからやめてくれ
47: うさちゃんねる@まとめ
>>43
西尾維新原作の漫画そこそこあるけど、めだかボックス以外ぶっちゃけ3,4巻のばっかじゃね
44: うさちゃんねる@まとめ
都道府県にJIS企画にいろは歌って初見で解けた読者いたと思えない暗号
45: うさちゃんねる@まとめ
暗号毎回かんがえられますよは凄いと思うんだけど
別に漫画にそこを求めてないのよね
暗号要素の入った謎解きをストーリーに乗せてくれるならいいけど
暗号ですって提示されても
46: うさちゃんねる@まとめ
イキリキャラが多いな
ちと古い
48: うさちゃんねる@まとめ
刀語みたいなバトルマンガ読みたい
49: うさちゃんねる@まとめ
なんか
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
読みにくいって感想しか出てこないし現状先行き不安な感じしかない
キャラが良いとかすらないし
58: うさちゃんねる@まとめ
>>50
自分の力でやりたいのかなんなのか最初からブレてるもんな
かといってブレブレの情けないやつって程キャラ立ってないし
51: うさちゃんねる@まとめ
なんのヒントもナシに解けってさ
52: うさちゃんねる@まとめ
暗号よく考えたなあ以外の感想が無い
53: うさちゃんねる@まとめ
主人公は本当に男なの?
だったら最初の方にスカートどうこう言ってたのがよく分からんのだが
64: うさちゃんねる@まとめ
>>53
パンツルックがどうののとこ?
「主人公がスカート嫌いでパンツルックのとこに来た」かのように見せるブラフでは
54: うさちゃんねる@まとめ
もっと愛嬌のある絵だったらよかった気もするが
なんか小畑絵の打ち切り推理漫画と同じ印象がする
55: うさちゃんねる@まとめ
冬優子ちゃんこの漫画つまんないっすよ
56: うさちゃんねる@まとめ
現実の暗号のトリビアなんかを披露していくなら興味を誘うかもしれんが
西尾の一人ショーなんだろうしなあ
57: うさちゃんねる@まとめ
47の求め方がダサい
61: うさちゃんねる@まとめ
>>57
47からいろは歌なんて連想しねーよと思うのは俺に学がないからだろうか
59: うさちゃんねる@まとめ
核以外の兵器も作ってるならBC兵器にも手を出してるからヤバい会社じゃん冬優子ちゃんのとこ
なんでこんなとこいるの
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
>>59
兵器作ってる上にメガネの言う「兵器使わない戦争」まで掌握したら最強!みたいなやつかな
62: うさちゃんねる@まとめ
最初の宿題みたいなクロスワードも何か作中で絶賛されてたけど
何が良かったのかが分からないんだよね
66: うさちゃんねる@まとめ
>>62
>何が良かったのかが分からないんだよね
稚拙って言われてるから絶賛はされてないと思うが
68: うさちゃんねる@まとめ
>>66
流れから見たら定番の「この回答、おもしれー男…」したように見えるやつだが
実際には一貫して蔑視してるようだからな
この辺作画と齟齬が有るのかわざとそう見せたのかわからんのも読みにくさに繋がってる
71: うさちゃんねる@まとめ
>>68
>実際には一貫して蔑視してるようだからな
>この辺作画と齟齬が有るのかわざとそう見せたのかわからんのも読みにくさに繋がってる
いやおもしれー男とかじゃなく追ってた凍の手がかりとして絡んで来ただけだろ
さすがに読解力ないぞそれは
67: うさちゃんねる@まとめ
>>62
主人公以外の回答もあったらすごいってなる
63: うさちゃんねる@まとめ
頭文字が被ってる県の処理が難しいのとJIS順なんてわかるわけねー以外はまあギリわかるかもなくらいの難易度
65: うさちゃんねる@まとめ
まあこの路線は無理だろ読んでて疲れるだけで爽快感が乏しい
松井優征先生がなんかリターンが少ないとなんちゃらって言ってたような
69: うさちゃんねる@まとめ
むしろクロスワードは都道府県のやつに比べて簡単すぎるから主人公が言うほど厳しいようには思えなかった
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
次の大戦が起きた時に使えるようなスキルなんですか?
72: うさちゃんねる@まとめ
多分暗号要素は呪文みたいな扱いになって能力者バトルになる
73: うさちゃんねる@まとめ
世界観もよく分からない
人力で暗号解いたりするなら第二次大戦くらいの技術レベルのノリなのかと思ったらあんなスマートグラス出てくるし
74: うさちゃんねる@まとめ
セリフの黒塗りはシャフトのアニメの原作じゃないんやでと言いたい
77: うさちゃんねる@まとめ
>>74
誰が誰を煽ってんのかよくわからんかった
75: うさちゃんねる@まとめ
暗号を解いた末にいろは歌だとわかるようになってるわけで
「僕の名前(いろは)なのはいろはのいだよ!」はなんか違くね…ってなった
しかもカンニングで使う決め台詞でもない
76: うさちゃんねる@まとめ
取り扱いしてる取引所が倒産して暗号資産ただのハードディスクになりそう
78: うさちゃんねる@まとめ
タコピー以外は打ち切りだろうな
79: うさちゃんねる@まとめ
冬優子が主人公ならビジュアル的な引きはあったかもしれない
82: うさちゃんねる@まとめ
自己紹介だから作中どっかで全部伏線として回収してほしいね
83: うさちゃんねる@まとめ
ジモトは残されちゃうんじゃないギャグ枠やれる人来ないと
84: うさちゃんねる@まとめ
暗号出して「読者も一緒に考えてみよう」という割には読者が参加することは良しとしてない感がある
85: うさちゃんねる@まとめ
モールス信号?
88: うさちゃんねる@まとめ
>>85
SOSだな多分
86: うさちゃんねる@まとめ
JISコードがわかったら解けるレベル
JISコードが瞬時にわかるすごい眼鏡
JISコードくらいは当然前提知識の学校
くらいでよかったんじゃないかね初回は
87: うさちゃんねる@まとめ
ラノベ作家としてオワコンだろ
時代はなろうやで
91: うさちゃんねる@まとめ
>>87
>時代はなろうやで
むしろなろうも意識してるから悪役令嬢とか言い出したのでは
89: うさちゃんねる@まとめ
金田一でもヒントの見つかり方(美雪のふとした発言とか)に面白みを入れてるのに
メガネのサポートからあとは本人で完結じゃなぁ
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
「いろはのい」という決め台詞と「自分」の強調が今のとこわざとかと思うほど噛み合ってない
主人公の持ち味がそれならむしろとっかかりは自力で見抜いて最後をメガネサポートにするべきでは
92: うさちゃんねる@まとめ
行間でウキウキであの問題用意してるふゆこちゃんは面白ポイントかもしれない
93: うさちゃんねる@まとめ
この暗号見てホイ漢字ハイライトって出来るメガネって何というか最初から答え分かってるよね
94: うさちゃんねる@まとめ
カブった字の配置の分け方とか作った方は「ここまで考えてるんですよ」って言いたいのかもしれないが
拘るにしても十話あたりにやればいいんじゃないかな…
95: うさちゃんねる@まとめ
メガネがふいに機能しなくなってピンチ!って話はやるんだろうなってのは分かった
96: うさちゃんねる@まとめ
西尾維新なんて仕事以外でも趣味で言葉遊びやってそうだし暗号ネタなんてゴマンとストックあるんだろうな
97: うさちゃんねる@まとめ
これ海外で翻訳するときどうするんだろう
98: うさちゃんねる@まとめ
JISコードは無味乾燥すぎるがいろはと都道府県の数一緒だなって方は雑学じみた雰囲気あるので
主人公がそこに気づくのをもっと過去回想なり漫画的に演出した方がよかったんじゃないかな
西尾の中では当然レベルの話なんだろうけど
99: うさちゃんねる@まとめ
都道府県あいうえおは小学生の頃に見たけどめんどくて解く気にならんのだわ
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
読者なんて3分くらいで一つの漫画読むから暗号解いてみろよ言われても飛ばすだけ
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
暗号対決路線になるにしても大事件を暗号のやり取りで解決‼路線になるにしても
解説パートで店舗崩れそう
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
西尾なら毎週このぐらいの暗号お出ししできるだろうすごいと思うけど面白いかは別問題
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
>>102
そういう信頼は有るには有るけど暗号より言語ゲーム方向に使えばいいんじゃないかなぁ
何週か続くゲームにすれば長持ちするだろうし
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
めだかボックスの暗号(2回目)で敵がこの変な文章は意味わかんないから残しておいて問題無いでしょう
とはならんやろと突っ込んだうさちゃんねるは多い
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
しょうもない
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/23 03:46:14.00 ID:90PLGs4W0
物語的にも解かせるつもりの無い出題だったから個人的にはあんまりマイナスじゃなかった
ただメガネ(と主人公)を活躍させるためにインチキな問題ばかり出てくるようなら結構しんどいかもしれん
コメント一覧