
1: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:21:54.66 ID:FYN74ydL0
ワンピ尾田「それを認めちゃったら緊張感なくなりますよね(笑)」
ソースは雑誌インタビュー
引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352690514/
2: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:22:19.43 ID:JbF2E4UD0
カカシ先生ェ・・・
3: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:22:26.40 ID:o0An9Iwi0
出でよシェンロン
4: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:22:28.40 ID:Ppy3yLE00
またお前か
6: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:23:41.22 ID:Lga6l+7V0
他方に挑む先生様だな
7: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:24:23.25 ID:XQHTwvKIO
来週のジャンプのエースェ…
8: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:24:51.41 ID:YxI0Qyhb0
確かにそうだけど色々挑発的だな
9: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:25:03.89 ID:41eOUIZN0
緊張感とか
11: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:25:47.87 ID:WcN+uBaK0
あれ?ブルック………は?
12: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:25:50.86 ID:bXfcqyZEO
じゃあもうウルージが生き返ることはないんだな…(´;ω;`)
21: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:28:56.27 ID:J9JpojoJO
>>12
あいつ○んだの?
ボニーが海軍に捕まったときはあーあってなったけど
28: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:32:43.28 ID:bXfcqyZEO
>>21
泡島で黄猿に不意討ち光速キックをぶちこまれて○んだよ
41: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:36:23.65 ID:cPsr/b6g0
>>28
○んでねえよ
53: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:41:36.30 ID:J9JpojoJO
>>28
それまだ○んでなかったよね
ウルージさんは逃走した先の島で雷が落ちてその後どうなったんだってばよ
64: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:49:10.61 ID:ms/Kl0sa0
>>53
アレはエネルの能力と関係してるらしいよ
14: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:26:13.86 ID:DW0Q48L30
生き返らないせいではいはいどうせ主人公側の完勝で誰も○なないんだろと思われるほうが緊張感なくなりますよね(笑)
16: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:27:03.57 ID:aM9pS1i70
荒木「せやな」
18: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:28:12.86 ID:aSx4lcCnO
穢土転ェ
ゴンさんの簡単復活ェ
19: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:28:22.50 ID:NwAQHZ340
実際ナルトの展開が酷いのは認める
22: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:28:59.34 ID:XKv2ZAbrO
生き返らせないがあの世の島みたいなとこで再会とかしそうだな
31: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:33:46.46 ID:oEYJl/tO0
>>22
FFXにそんな場所があったようななかったような
23: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:29:19.46 ID:/gmKm/OE0
じゃあやっぱりたしぎはくいなじゃないんきゃ
24: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:30:06.75 ID:l86v+Qg0T
○なない戦闘も緊張感ないけどね(笑)
86: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:58:00.16 ID:6SgDmSIq0
>>24
ぺるぇ~
25: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:30:22.27 ID:qRjGk2POO
骨「・・・」
26: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:31:12.49 ID:TtGOMQJK0
>>25
定義的には○んでないだから大丈夫ですwwwとかいいそうね
ってか、そろそろ終わって枠開けてくれ
29: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:32:52.79 ID:qRjGk2POO
>>26
まぁ言ったもん勝ちだしねそうなりそう
33: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:34:10.94 ID:/gmKm/OE0
>>26
さすがに削減すべき作品には思えん
冨樫はやる気なしブリーチナルトも終了宣言した今ワンピースも終わったら
ラブコメとギャグと腐向けしかのこらず雑誌が○ぬ
39: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:36:02.64 ID:YCQs0Vtr0
まぁ>>33が言ってるけど削るなら他にもっとあるからな。
今はルーキー郡の潰しあいでOKだろう。ク●つまらんルーキー沢山いるし。
32: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:34:05.44 ID:MAzANc2Z0
ヨホホ
34: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:34:17.10 ID:9PGcy2510
ヨホホ
35: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:35:22.88 ID:d5bM+MVJ0
ワンピは全然○なないやん
○んだキャラってベルメールさんとエースくらいやん
37: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:35:50.05 ID:stJgt0Ud0
○んだと思われてたキャラ出して「あれ○んだふりですからwwwwwwwwww」とか言い出したら感心する
38: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:35:51.76 ID:XFfq+xlM0
ゴムで伸びるのもありえないけどね
43: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:36:45.36 ID:9PGcy2510
グララさんも○んだよな?グララさんかっこよかったのに
48: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:39:07.60 ID:XlgvpHx50
でもこの人の漫画読んで
緊張感感じた事ない…
51: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:41:06.61 ID:Lga6l+7V0
>>48
ああ、まったくこれだわ。
絶望感とか感じた事も無い漫画だ
85: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:57:17.50 ID:l7gI1JIN0
>>48
DBのフリーザ編はなんとかなるってわかっててもドキドキしながら読んでたよ
49: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:40:41.93 ID:UKdIXMNwO
看板軽く凌駕する新人が出ないのが悪い
55: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:43:01.18 ID:fNLlVo5F0
緊張感といえばルフィがクロコダイルに2回も負けたのは衝撃的だったな
61: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:45:19.73 ID:TfpPJmQ90
>>55
ぶっちゃけフック貫通して砂に飲まれるって
○亡描写だよね
主人公だから生きてるってフラグだったけど
あれノーカンなんだな
62: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:46:41.00 ID:MqjAqdDt0
>>61
体貫通されて○んだの、ホントカスエースだけだぞ。
ルヒイもジンベイ親分も、体貫通されてるけど平気。
57: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:44:11.07 ID:vl22Zal60
ペル「○んだキャラが生き返ることはありえないね、私は○んでなかったからね
○んだと思わせといて○んでなかったってだけだからね、全然違うからね」
60: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:45:01.90 ID:MqjAqdDt0
>>57
ああ、男塾方式か。
65: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:49:18.27 ID:OnCpSCdIO
ぶっちゃけハンターハンターとかも緊張感は無いよ
バトル漫画で緊張感のある漫画なんて見たことない
ホラー系のゲームは簡単に緊張するのに何故?
70: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:51:15.23 ID:Sh2KePpa0
>>65
ゲームはゲームオーバーというものがあってだな・・・
74: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:52:36.86 ID:WcN+uBaK0
>>65
いきなり長期休載に入るかもしれないという緊張感
76: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:53:01.58 ID:Lga6l+7V0
>>74
冨樫で充分だわ
107: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:23:39.60 ID:x2bol9mR0
>>65
つーかこれが限界さん尾行する話めっちゃ緊張したの俺だけ?
あとカイトの首とか腕とか
69: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:51:09.00 ID:jBsUz8eJ0
エースなんで○んだんだっけ?火になれるんだろ
75: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:52:53.08 ID:OnCpSCdIO
>>69
マグマは火の上位互換とかいう理論で○んだ
79: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:54:16.74 ID:jBsUz8eJ0
>>75
なるほど ってどういうこっちゃ
77: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:53:15.36 ID:tULpzT2i0
サボはどうなったの?
結局○んでないんでしょ?
82: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:56:11.02 ID:tIM89mLH0
○んでも最終的に生き返る
○にそうだけど結果○なない
どっちも緊張感なくね…
大体「主要キャラ」って、エースも白ひげも主要キャラじゃないのは分かるし。
むしろどうやってドラゴンボールを敵から奪うかって意味では緊張感あった気が…
「緊張感ないから生き返らない…」
これを言えるのはバトルロワイヤルの人だけでいい。
97: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:04:20.90 ID:vl22Zal60
>>82
>○にそうだけど結果○なない
ワンピの主要キャラはどんなに血ぃ吐いても手足貫かれても
次の回になったら全快(理由なし)だからなな
105: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:14:41.01 ID:l7gI1JIN0
>>97
ドンッ!
84: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:56:45.19 ID:jBsUz8eJ0
マグマパンチは覇気を纏ってたという事かな
91: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 12:59:56.91 ID:oIaaYh/m0
ちょっとは金色のガッシュを見習え
95: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:02:42.31 ID:HhWrvqN20
DBはまだ最初から何でも願いを聞いてくれるドラゴンボールがあるから生き返るってのには納得してる
ただナルトみたいに○んだ後に実は生き返る術があったんだってのは萎える
96: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:02:55.14 ID:PZBRJdalO
緊張感って(笑)
お前の漫画、鼻垂らして泣いてるだけじゃん
98: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:04:45.42 ID:jBsUz8eJ0
>>96
腹イテエ
101: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:06:04.43 ID:S4zAYTTZ0
階段から落ちる→○ぬ
戦うたびにリッター越えの大量出血→生還
街1つ吹き飛ぶ爆弾が超至近距離で爆発→生還
腹焼かれる→○ぬ
基準がさっぱりわからん
102: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:07:05.50 ID:MqjAqdDt0
>>101
腹焼かれても、ホント●スさんは○ぬけど、ジンベイ親分は○なないんだぜ。
104: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:11:36.41 ID:YxI0Qyhb0
>>102
ありゃデブだから脂肪を貫いただけなんや
103: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:09:34.40 ID:x7FzrizLi
お前らが小田先生大好きなのはわかった
100: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:04:56.59 ID:fNLlVo5F0
ワンピース史上最もしょぼい○に方をしたのは、くいな
106: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/12(月) 13:15:02.59 ID:d8ORwF+90
世界一の剣豪を目指して日々修行してたけど・・・階段には勝てなかったよ
コメント一覧