
1: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:02:18.61 ID:ozKnx2o40
スラムダンクを超える漫画を知りたい
引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351944138/
25: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:11:12.19 ID:DFEnFmJsO
>>1
同意
あんなに熱くて感動した漫画はない
2: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:02:39.71 ID:ZSMsSh3y0
スラムダンク2
3: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:03:07.45 ID:JypXz6iR0
ドラゴンボール
7: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:04:58.20 ID:ozKnx2o40
>>3
面白いのは認める、少年漫画の革命なのも認めるけど
内容の深さで言ったらスラダンのほうが上だと思うわ
13: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:07:09.64 ID:JypXz6iR0
>>7
確かに
ただ全漫画で一番成功した漫画はドラゴンボールだから最高傑作はドラゴンボール
6: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:04:15.70 ID:X8+sNJBg0
スポーツ漫画では一番だな
9: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:05:33.16 ID:ozKnx2o40
>>6
スポーツ漫画以外を含めてもスラダンを超える漫画がないわ
8: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:05:21.35 ID:XYGSa6b50
海南や森重と決着つけなかったのはだめだろ
11: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:06:19.46 ID:YkaDuRrGP
>>8
井上大先生のあとがき
「スラムダンクはあそこで終わるのが一番。なーなーに続けていったら絶対に
駄作になるし飽きられる」
15: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:08:13.78 ID:ozKnx2o40
>>8
何を持って決着なのか?決着付けることが漫画では必須の条件なのか?
23: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:10:49.77 ID:XYGSa6b50
>>15
スラムダンクが面白いのは認めるが
ここまで信者なのは怖い
10: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/03(土) 21:06:11.21 ID:ogaxxL4t0
今日全巻通して読んだけど泣いたわ
12: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:06:43.36 ID:W9SGoI8C0
三井好きだったから嬉しいシーン多くて感動した
14: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:07:18.13 ID:45VM6mgU0
終わり方が傑作を妨げている
19: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/03(土) 21:08:53.50 ID:ogaxxL4t0
>>14
綺麗な終わり方だったじゃん
逆に全国制覇とかまでいってたら
絶対ぐだぐだになるし
16: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:08:17.39 ID:AwSgKCWY0
しょうよう戦までは普通に黒子の方が面白い。黒子も全部終わらないと比べられんけど
20: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:09:26.84 ID:kckr0j790
>>16
比べるのもおこがましい漫画挙げんなヴォケ
28: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:12:54.53 ID:AwSgKCWY0
>>20
何で?黒子今のジャンプで一番読めるじゃん
腐女子とかは知らんけど
35: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/03(土) 21:15:36.81 ID:ogaxxL4t0
>>28
黒子って超能力バトル?(すっとぼけ)
57: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:28:38.70 ID:gJdzihzE0
>>35
俺も超能力漫画としてみてたわ
26: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:11:40.45 ID:rDDcFqWK0
メガネ君の3P決める所が1番だな
それか陵南2回目の最後の花道の
「戻れっ!センドーが攻めてくるぞっ!」
の成長してろとこかな
33: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:15:10.66 ID:PiHOZWTu0
>>26
池上がルカワにつく→桜木眼鏡クンにパス→3Pの流れは
実は最初の練習試合でさんざんあったパターン
陵南(田岡)はその意味じゃ全く学習してなかった
対して桜木は最初の練習試合できっちり学習しており仙道のカウンターに備えた
60: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:32:04.11 ID:4xYTcMJoO
>>33
田岡は確かに学習してなかったけど、その点を試合直後のインタビューできっぱり「自分のせいで負けた。陵南の選手達は最高のプレーをした」と言い切ってたシーンが凄く好きだわ
31: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:14:46.96 ID:Fmmbyw4W0
山王戦ってリアルタイムだと完全に飽きられててまだやってんの?的な空気だった
スラダン人気も下火で終わらせたのは賢明
44: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:19:25.18 ID:MYo0sXvkO
>>31
まあそんな感じだったな
下火というか中火?くらいはまだあった気もするが
去り際の絶妙さではトップクラスにくる作品
32: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:15:04.15 ID:yh4rl5yt0
問題は山王戦をあそこに持ってきたことだな
森重と2回戦あたりで対戦させて、8強か4強で山王とやればよかったんだ
40: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:17:16.96 ID:ozKnx2o40
>>32
神奈川で2校出場で2位通過、そして前年度の成績無しの無名高校だったらトーナメント山王下が妥当だと思うが
36: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:16:34.93 ID:hArtSOkg0
今の長期連載してる奴らはスラムダンクをお手本にしろ
本当にそのエピソードはいるのかと
39: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:17:08.53 ID:yh4rl5yt0
>>36
DEAR BOYSバカにしてんのか
38: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:16:46.29 ID:eqrBg34o0
晴子みていつも思うけどスポーツを見て泣く奴の神経がわからん
45: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/03(土) 21:19:32.35 ID:ogaxxL4t0
>>38
お前スポーツしたことないだろ
48: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:21:26.53 ID:AVAOir2n0
スポーツもので言うなら一歩の方が好きだわ
湘北vs山王より鷹村vsブライアンホーク
53: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:26:48.56 ID:KFjlR8ur0
豊玉戦で多少グダッた
武里戦ぐらいの扱いでよかったろ
59: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:29:06.74 ID:ozKnx2o40
>>53
武里は3試合描写してたから、仕方ないだろ
対して豊玉は全国大会だし、一試合だけだったから描写の量としては
あれぐらいで妥当だろうが
54: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:27:20.64 ID:piGYulhC0
キャラ名どころか高校名すら覚えてないわ
面白かったけどね
30: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:14:03.05 ID:QTwejMbL0
バスケのルール全然知らないけど面白かった
56: うさちゃんねる@まとめ 2012/11/03(土) 21:28:30.44 ID:oNxam1bY0
読むだけでバスケ上手くなるよな
コメント一覧