

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
同じ声優で意外だったキャラ
431: うさちゃんねる@まとめ
>>0
タケシとゲッコウガも驚いた
1: うさちゃんねる@まとめ
しょうなのぉ?
2: うさちゃんねる@まとめ
いや声はほぼそのままだろ
3: うさちゃんねる@まとめ
森田成一はそういうの多いな
281: うさちゃんねる@まとめ
>>3
卍解だよい
4: うさちゃんねる@まとめ
クロコダインのおっさんと今季のプリキュアのマリちゃん
5: うさちゃんねる@まとめ
ブロリーとまる子のじいちゃん
6: うさちゃんねる@まとめ
>>5
島田さんは高音が強すぎるから意外と思えんな…
322: うさちゃんねる@まとめ
>>6
シロッコとかがそうだったのは驚いたな
344: うさちゃんねる@まとめ
>>322
東北ミヤギを聞いてからシロッコを聞いたらシロッコの喋りが東北弁になってるような感覚に陥る
7: うさちゃんねる@まとめ

オルガとか
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>7
オルガと誰だよ
18: うさちゃんねる@まとめ

>>10
ファイアーエムブレムのルフレとかわからんかった
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>18
細谷は知ってたけどライナーが細谷は気付かずに見てたな
8: うさちゃんねる@まとめ
森久保さんは最初の頃ヘタだったを監督に指摘されてからここまで来た
初出演は爆走兄弟レッツ&ゴーのミニ四ファイター
11: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ゾナーやってた頃の森久保は若かったなぁ
9: うさちゃんねる@まとめ
魔女の卓球便
12: うさちゃんねる@まとめ

cv村瀬歩
他の役と比べると…なんか…
16: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>他の役と比べると…なんか…
歌舞伎町シャーロックだと一役だけど使い分けが凄い
13: うさちゃんねる@まとめ
エメロード姫
26: うさちゃんねる@まとめ
>>13
緒方恵美だっけ
325: うさちゃんねる@まとめ
>>26
美少女役やらせるとかなりうまいんだよな
少年役ばっかだけど
528: うさちゃんねる@まとめ

>>26
>カワイイ女の子声もできるんだなって
失礼だな!
可愛い男の子だって出来るんだぞ
530: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>528
>可愛い男の子だって出来るんだぞ
シンジくんだって可愛いよ!
532: うさちゃんねる@まとめ

>>530
この子も可愛いだろ!
534: うさちゃんねる@まとめ
>>532
すまないそれは知らない…
14: うさちゃんねる@まとめ
錦木千束と白チャイカ
コベニとサバンナシマウマ
リドヴィア=ロレンツェッティとバタコさん
せるふとリリッケ
プリンとスレッタ
15: うさちゃんねる@まとめ
カミーユ…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>15
むしろカミーユだけ違って他色物役なイメージ
17: うさちゃんねる@まとめ
・A・
とかいくらでも出てきそうだ
430: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>17
>とかいくらでも出てきそうだ
なんとなく見てたんでキャストとか確認してなくて
気が付かなかった
29: うさちゃんねる@まとめ
>>17
>とかいくらでも出てきそうだ
フリップフラッパーズで8役
19: うさちゃんねる@まとめ
アキバメイドのギャル
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
野原しんのすけ
22: うさちゃんねる@まとめ
ニカイドウとパウーとコツメカワウソとなごみ
23: うさちゃんねる@まとめ
まだ声優にそんな詳しくない頃におねティのみずほとデビチルのクールが同じ(井上喜久子)と知って驚いた記憶ある
井上さんにはMGS3のボスでまた驚かされた
33: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>井上さんにはMGS3のボスでまた驚かされた
コナンのキャンティ
24: うさちゃんねる@まとめ

マミさんと同じ声には聞こえない
25: うさちゃんねる@まとめ
トントコトン店長
27: うさちゃんねる@まとめ

俺のマイシスがしんちゃんになっていた…
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
オグリキャップとゴマすりクソバード
31: うさちゃんねる@まとめ
定番だがアラレちゃんバラライカ
46: うさちゃんねる@まとめ

>>31
コナンでアラレちゃんボイスのロリになったりしないかなーとか思ったり
32: うさちゃんねる@まとめ

東映版遊戯王の城之内くん
43: うさちゃんねる@まとめ
>>32
白竜って城之内の声もやってたんか
45: うさちゃんねる@まとめ
>>43
画像が中間管理職トネガワの方だから森川智之だぞ
35: うさちゃんねる@まとめ

紙越空魚と各務原なでしこ
なでしこのほうが異質だったとうさちゃんねるに聞いた
38: うさちゃんねる@まとめ
子安というとビーダマンのもみてボン
よく聞けば子安だけど
171: うさちゃんねる@まとめ

>>38
>よく聞けば子安だけど
子安君キャラだけど名前を挙げるとなると早めに名前は出てこない
177: うさちゃんねる@まとめ

>>38
ビーダマン地味に声優豪華だったよな
八神庵や李書文で安井邦彦さん知ったけど
ビーダマンに兼役で出まくってて驚いたわ
39: うさちゃんねる@まとめ

Pと緒方智絵里
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ジャイアン
ピンドラからの上達具合に驚いた
41: うさちゃんねる@まとめ

これかな
59: うさちゃんねる@まとめ

>>41
こいつも
44: うさちゃんねる@まとめ
こやすくんはスナフキンやってたときはまだ凡百の若手声優にすぎなかったのはあるかと
48: うさちゃんねる@まとめ
>>44
いやこの時でももうかなり売れてる若手だったよ
でもスナフキンの子安は声がものすごく若かった
185: うさちゃんねる@まとめ
>>48
>でもスナフキンの子安は声がものすごく若かった
あかほり作品で二枚目と三枚目の看板による往復ビンタ食らったあとだしなあ
47: うさちゃんねる@まとめ

セガのハリネズミ
49: うさちゃんねる@まとめ

千々松幸子
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

英語版はフランク・ウェルカー無双
51: うさちゃんねる@まとめ
けいおんのりっちゃんと千反田さんとか
実はけいおんの当時でも律みたいな方が珍しいとは言われてたけど
52: うさちゃんねる@まとめ
サイトとアインズ様
トトリちゃんとかず姉
53: うさちゃんねる@まとめ
種崎敦美はユーフォで名前覚えたからみぞれのイメージが強くてダイの声で驚かされた
54: うさちゃんねる@まとめ
スナフキンとクルル
55: うさちゃんねる@まとめ
ドラミちゃんとシータ
57: うさちゃんねる@まとめ
ハンコックとのび太のママ
61: うさちゃんねる@まとめ

CV.クロコダイン
72: うさちゃんねる@まとめ
>>61
クロコダイン役に決まったときは線の細い役ばっかりやってる兄ちゃんにできんのかと思ったら
しっかり2年間クロコダインを演じきってて驚いた
62: うさちゃんねる@まとめ

コイツと億泰
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>62
何回見ても銃撃したくなる形してやがる
83: うさちゃんねる@まとめ
>>62
え…こいつ高木渉だったの!?
98: うさちゃんねる@まとめ
>>83
左様
63: うさちゃんねる@まとめ
ジャック・アトラスとミッキーマウス
73: うさちゃんねる@まとめ
>>63
ハハッ
79: うさちゃんねる@まとめ
>>63
今やプリキュアのオネェボイスなローズマリー
81: うさちゃんねる@まとめ
>>79
気合いいる時だけおっさんが顔出すの好き
64: うさちゃんねる@まとめ
PS版スターオーシャン2のセリーヌさんとレオンが同じ声なのはいまだに信じられない
65: うさちゃんねる@まとめ

折紙さん
66: うさちゃんねる@まとめ
Lが自分の中の人がウソップだなんてって腰抜かすコラ好き
68: うさちゃんねる@まとめ

こいつとマスターテリオン
69: うさちゃんねる@まとめ
メジャー最後まで見た後にスレ画の回見ると声だいぶ違う
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
ナルトとクロミ
71: うさちゃんねる@まとめ

ゼノブレイド2のホムラの声でうんちなげーとか言い出すとは思わなかった
74: うさちゃんねる@まとめ

スパロボでは完全に落ち着いたジャッキーだったけど原作アニメだと石丸博也だと分からなかった
75: うさちゃんねる@まとめ
いや…スレ画で言うと普通に小学生の声やってた頃あったしなぁ
まだ同じ年恰好ならわかりやすい部類だよ
76: うさちゃんねる@まとめ

速水奨
77: うさちゃんねる@まとめ

こいつとまるちゃんのお母さんも一緒だと言うと驚かれるな
82: うさちゃんねる@まとめ
プレステの格ゲーのジジイの方のジョセフと
ひぐらしの富竹
84: うさちゃんねる@まとめ

コロ助とハイジとセレビィとスーファミ時代の白ボンとコイツは
言われてみれば声同じだけど言われるまで意外と気づかない
88: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>セレビィ
あれ!?そうだったっけか!ちょっと驚いた
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>88
そうだよ
セレビィの映画のレビーレビーって言いながら飛んでる声脳内再生してみ
コロ助のナリーナリーと同じ声だから
89: うさちゃんねる@まとめ
>>84
白ボンのバイハドソン!てそうやんけ!うわー!
85: うさちゃんねる@まとめ

ガンダム 00Fのフォンやヒロアカの爆豪と同じ
86: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメと花輪くん
87: うさちゃんねる@まとめ
SAOのキリトと鬼滅の伊之助
123: うさちゃんねる@まとめ
>>87
ゴールデンカムイの宇佐美
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
ミュウ(cv山寺宏一)
女性声優だと思ってたんだが…
91: うさちゃんねる@まとめ

シーマ様
92: うさちゃんねる@まとめ
ナヨナヨキャラやらなくなったよな岡本
96: うさちゃんねる@まとめ
>>92
先月公開した映画のぼくらのよあけでナヨナヨした声やってたぞ
93: うさちゃんねる@まとめ

クラウド
117: うさちゃんねる@まとめ
>>93
最近うさちゃんねるにきづかされたやつ
94: うさちゃんねる@まとめ
この手のスレで高確率でヒットする
森永千才という存在(後者の方が地声に近い
95: うさちゃんねる@まとめ

今までの千和のキャラとガハラさんとほむほむ
97: うさちゃんねる@まとめ
森久保さんの演技論って自分にそのキャラの背景や性格なんかを色々フィルターを通すって
理屈的にはキムタクの演技論と似ててダメだった
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>97
>理屈的にはキムタクの演技論と似ててダメだった
しょうなの?
99: うさちゃんねる@まとめ
アズレンの高雄とユニコーン
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
まる子なら
藤木とタマちゃんママ
ミギワさんとよし子さん
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>101
>ミギワさんとよし子さん
どっちも後者の声がパッと思い出せんわ
111: うさちゃんねる@まとめ
>>105
別作品なら
紐緒結奈
野原みさえ
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>101
>藤木とタマちゃんママ
>ミギワさんとよし子さん
よく聴くと分かってくるが、丸尾とはまじの祖父も同じ声優と言われると最初は驚くかもね
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ハイスコアガールの大野
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

福圓さんは役ごとに声変わるから割と分からん
イギーとかポケモンのシャンデラみたいなクリーチャーも多いし
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

チチと同じ
ちびまる子ちゃんのたまちゃんとも同じ
そっちは分かりやすいか
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

この二人
118: うさちゃんねる@まとめ
>>108
パタリロ!の方でパタリロの話した一休さんっぽい話に出てきた小坊主も同じ声だった
148: うさちゃんねる@まとめ

>>108
>パタリロ!の方でパタリロの話した一休さんっぽい話に出てきた小坊主も同じ声だった
あっ本物だ…
175: うさちゃんねる@まとめ

>>148
ちなみにパタリロの中の人
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

NHKにようこその主人公の声
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
昔のアニメは一つの作品に複数役やってる人も多かったような気もする
116: うさちゃんねる@まとめ
>>110
ヤマトやガンダムは敵のモブキャラ兼任多かったな
122: うさちゃんねる@まとめ

>>110
うむ
137: うさちゃんねる@まとめ
>>122
こないだのポプテピでオール山寺宏一やってたな
174: うさちゃんねる@まとめ
>>122
加減しろバカ
112: うさちゃんねる@まとめ

他にも色々な声を当てているはずなんだがスタスクを知ったあとは全てがスタスクで上書きされる
113: うさちゃんねる@まとめ

これとか
125: うさちゃんねる@まとめ

>>113
今期だとモブサイコのこの人とアーニャが同じだと今日知った
467: うさちゃんねる@まとめ
>>113
種崎さんはむしろその2キャラの方が特殊ケースというか…
鬼滅の音柱嫁みたいな落ち着いた美人の方が多い印象ある
131: うさちゃんねる@まとめ
>>125
意外とダイと声質似てたりする
がアーニャに中々結びつかない
声優ってすげーわ
115: うさちゃんねる@まとめ
ワートリの雨取千佳とヘボットのネジル
119: うさちゃんねる@まとめ

デ・ジ・キャラットのうさだとか
ポケモンのエリカとか
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
老婆のマリナもやれた(ちゃんと老人らしく聴こえる)恒松女史に脱帽
121: うさちゃんねる@まとめ

シーモア「シパーフ乗る~?」
132: うさちゃんねる@まとめ
>>121
この頃は諏訪部の事よく知らなかったんで
後で知ってシーモアかよ!ってなったわ
124: うさちゃんねる@まとめ

真島の兄さんとターンAヤコップ
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>124
宇垣さんはガンダムならアルゴのほうが印象に残ってるな
162: うさちゃんねる@まとめ
>>150
俺もだヤコップのキャスト見てマジ? だった
126: うさちゃんねる@まとめ
ポケモンとかすごいよ
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>126
ポケモンとギャグマンガ日和はCVうえだゆうじ多すぎて笑う
127: うさちゃんねる@まとめ
ダーウィンズゲームの王や金カムの宇佐美といい、何か最近主人公よりもイロモノキャラ多くない?松岡禎丞
146: うさちゃんねる@まとめ
>>127
主人公より悪役やってる時の方が好きかもしれん
151: うさちゃんねる@まとめ
>>127
同じゴールデンカムイでも二階堂が杉田だって最初気づかなかった
128: うさちゃんねる@まとめ
のび太とコナン
129: うさちゃんねる@まとめ
ロクゼロ3の狐と遊戯王の炎城ムクロ
133: うさちゃんねる@まとめ
エウレカとドラコ・ケンタウロス 名塚
144: うさちゃんねる@まとめ
>>133
微妙に特徴掴みづらいよな
美遊、ラーナモン、ウタ、あとドルウェブのヒオとか
ギャグマンガ日和3期以降の妹子とか
分かってても同じ人に聴こえない
134: うさちゃんねる@まとめ

これかな
135: うさちゃんねる@まとめ
浅沼晋太郎はほんとわからない
139: うさちゃんねる@まとめ
>>135
シュルクと5Dsのクロウがあっ同じ声だなってなるくらい
143: うさちゃんねる@まとめ
>>135
シュルクとヒプマイの○が結び付かない
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>143
津田しか知らん・・・
136: うさちゃんねる@まとめ
山ちゃんはどこに潜んでてもおかしくないからな…
138: うさちゃんねる@まとめ
銀魂のハタ皇子「D.Gray-manに移籍しようかな~」
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

https://www.maplus-navi.jp/original [link]
141: うさちゃんねる@まとめ

再放送で知って昔はイケメンもやってたんだなぁと
145: うさちゃんねる@まとめ
>>141
蟲師とエルドラド(吹替)でも人役
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>141
フリーザの人色物が多すぎて最近は人間役がくるだけでうれしいって漫画でいってたな
239: うさちゃんねる@まとめ
>>210
伊賀野カバ丸だとイケメンかつ主役よ
まあ食べ物で顔がすぐ崩れるけど
212: うさちゃんねる@まとめ
>>141
サイキックフォースのブラドとかフリーザ様っぽいけど中二病狂気イケメンだよね
142: うさちゃんねる@まとめ
のび太とお雪ちゃん
147: うさちゃんねる@まとめ
コンバトラーVは敵と味方をうまく割り振ってた
154: うさちゃんねる@まとめ
>>147
ダンゲルもワルキメデスも前の幹部面々と同じなんだな
149: うさちゃんねる@まとめ
新ドラのドラえもんがハレときどきブタのおにぎり山と知ったときは驚いた
デブ声出来るのは強い
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>149
>デブ声出来るのは強い
カイバのバボとかONE PIECEのアマンドみたいな低めのドスの効いた演技もよい
166: うさちゃんねる@まとめ
>>149
>デブ声出来るのは強い
ドラえもんから有名になったと思いきやしっかりキャリアある人だったのね
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>166
ヒカ碁でもデブやってたしな
152: うさちゃんねる@まとめ
森久保でお前かよ!ってなったのは俺はドラゴンボールのウイスかな
155: うさちゃんねる@まとめ
>>152
ええ…
157: うさちゃんねる@まとめ

>>152
ウィスへ森田だよ…
158: うさちゃんねる@まとめ
>>152
それ森田成一だぞ
153: うさちゃんねる@まとめ
ギュネイが山ちゃんて全く気づかなかった
156: うさちゃんねる@まとめ
>蟲師とエルドラド(吹替)でも人役
蟲師に出てたのかって調べたらスグロとか
全然わかんねぇマジかこれ
159: うさちゃんねる@まとめ
素手間違えてたおいは恥ずかしか!
161: うさちゃんねる@まとめ
吾郎と寿也の中の人たちがインタビューで配役逆じゃねえの?って言ってたの思い出した
488: うさちゃんねる@まとめ

>>161
極十郎太役のかっぺーと逆じゃないのかと当時散々言われた小杉十郎太演じるトップジョイ
163: うさちゃんねる@まとめ

二代目ファ・ユイリーと同じ
164: うさちゃんねる@まとめ

初代スマブラの頃は同じ人が声を出してるとは思わんかった
188: うさちゃんねる@まとめ

>>164
カービィはミッチーでもあるんだよな
165: うさちゃんねる@まとめ
極一部の例外を除いて声優はキャラクターを演じる職業であってキャラクターを自分色に染める職業ではないからな
なので声優が一緒だからと全く別のキャラクターを同一視するのは寧ろ侮辱だろうに
168: うさちゃんねる@まとめ
雪歩と食蜂操祈とライフィセット
169: うさちゃんねる@まとめ
ラッキーマンのデス代
ポケモンのライチュウ
ハンターハンターのイルミ
コジコジのじろうくん
Fateのドレイク船長
172: うさちゃんねる@まとめ

ラジオでネタになってた
173: うさちゃんねる@まとめ
真庭蜜蜂とアブサロム
176: うさちゃんねる@まとめ

封印作品だけど
178: うさちゃんねる@まとめ

変な声じゃない時の水沢史絵
179: うさちゃんねる@まとめ
顔文字の人が演じるキャラ全般ホント区別つかん
EDのキャスト名でなんとか認識できる
181: うさちゃんねる@まとめ
飛影とアザゼルさんの「ゆうこりんに100ポインツ!」のキャラは全然わからんかった
182: うさちゃんねる@まとめ

普段はギルガメッシュみたいな性格だし
テンパるとスネ夫になるからザ関智一なキャラなんだけど
お前ラッキーマンにも出てたのかと驚いた
夜神月役が関智一でもありだったかもしれない
415: うさちゃんねる@まとめ
>>182
冗談で言ってみたら本当に15英雄やらされて大変だったやつ
421: うさちゃんねる@まとめ

>>182
>182で驚いたのはこの人かな
435: うさちゃんねる@まとめ
>>421
ゲームだと巨漢に見えたのにアニメだとチビだったのも驚いた
183: うさちゃんねる@まとめ

ダークエッジの女の人と
サラブライアント
184: うさちゃんねる@まとめ

生瀬勝久
432: うさちゃんねる@まとめ

>>184
それらが同じことよりこの人が声当ててたってことに驚いたな
186: うさちゃんねる@まとめ
ククルスドアンだと新井里美さんになったんだよな
187: うさちゃんねる@まとめ
ゾロとワッカが同じ声優だと知ったときはマジで…ってなった
FF知らんかったから
189: うさちゃんねる@まとめ
いい・・・
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
BLEACHのエスノトは松岡禎丞って気づかなかった
191: うさちゃんねる@まとめ

このコンビと
245: うさちゃんねる@まとめ
>>191
>次回作の主人公が同じ声なのは当時知らなかった
そして
である
250: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>245
>である
最近ロボ物でみると色物が多かった・・・
192: うさちゃんねる@まとめ

次回作の主人公が同じ声なのは当時知らなかった
193: うさちゃんねる@まとめ
ミネバ様とポルナレフ
194: うさちゃんねる@まとめ
芸歴長い声優ほど意外な場所で出演してたことが多い
195: うさちゃんねる@まとめ

こういうスレを見たら毎回これ挙げてる
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>195
MÄRのラプンツェル
196: うさちゃんねる@まとめ

男気あふれる声優
198: うさちゃんねる@まとめ
>>196
あっ○んだら同じ作品でイケメンに転生した人だ
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>196
「えっ!?ウチの緒方にお姫様役を!?」
と事務所が驚いたとか
197: うさちゃんねる@まとめ
魔女の宅急便のキキとウルスラだなあ
知ったときは驚いた
199: うさちゃんねる@まとめ
エルルゥが鬼龍院皐月と同じ声なのは気付かなかった
204: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

しんべヱ
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ベジータ
215: うさちゃんねる@まとめ

>>205
まあ似たようなキャラやってるし
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

CV神木隆之介
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>206
ワニとシンジしか知らなかった
219: うさちゃんねる@まとめ

>>206
すずめにも出たけどスタッフロール見るまで気づかなかったよ…
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
ヒカルの碁の佐為と銀魂の近藤局長
未だに本当なのか信じられない
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

しんべえと乱太郎
211: うさちゃんねる@まとめ
パリピの月見英子とゴスゲのメイクラックモン
213: うさちゃんねる@まとめ

この二人
214: うさちゃんねる@まとめ

ナオミお姉様
言われてみればあーという感じ
216: うさちゃんねる@まとめ
井上和彦はハンサム系?の声のイメージ強かったから
夏目友人帳のにゃんこ先生はちょっと驚いた
217: うさちゃんねる@まとめ

キャスト見てビックリした
218: うさちゃんねる@まとめ

まさかガンダムのヘンケン浣腸と同じ声とは…
ただし序盤はめっちゃ声が低い
225: うさちゃんねる@まとめ
>>218
ほんと信じられないよな
極十郎太なんてオーマイコンブのパイ助だし
不手際でキャスティング逆に間違えたんじゃないのって?
233: うさちゃんねる@まとめ
>>225
>極十郎太なんてオーマイコンブのパイ助だし
かっぺーの中でも数少ない超渋い役だよな…
226: うさちゃんねる@まとめ
>>218
>ただし序盤はめっちゃ声が低い
初期は声も雰囲気も洋画の面白黒人みたいだよね
230: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>218
>ただし序盤はめっちゃ声が低い
ライトニングクラッシュの時に「十郎太!」って呼び掛けるのがちょっと面白い
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

画伯の珍しいロリ役
224: うさちゃんねる@まとめ
>>220
シャンブルモンにキノコ生やされ抜かれ激痛で痛い痛い痛い言う娘
221: うさちゃんねる@まとめ
スレ見てると水樹奈々ってなにやっても水樹奈々なんだなあって思ってしまった
222: うさちゃんねる@まとめ
>>221
池田秀一とかもまあそうだし…
268: うさちゃんねる@まとめ
>>222
天外魔境Ⅱのラスボスのヨミはまんまシャアだけど中ボスの磯花法師は本気でわからなかった
253: うさちゃんねる@まとめ
>>221
シンフォギアシリーズ見てると尚更そう思えてくる
翼って水樹奈々まんまじゃんって
231: うさちゃんねる@まとめ

>>222
こんな役やっててもザッ池田秀一って感じの声だったな
223: うさちゃんねる@まとめ
>井上和彦はハンサム系?の声のイメージ強かったから
>夏目友人帳のにゃんこ先生はちょっと驚いた
ネコモードの時もイケボだったけど直前で変化をつけることになったんだよね
その結果声優仲間からあんな井上和彦見たことないと言われたとか
227: うさちゃんねる@まとめ
セーラームーン(代役)とちびうさ
228: うさちゃんねる@まとめ

以外ではないかもしれないけど
そーだったのかってなったやつ
229: うさちゃんねる@まとめ
誰も浣腸には突っ込まないのである
浣腸だけに
235: うさちゃんねる@まとめ
>>229
>浣腸だけに
浣腸は突っ込まなきゃだめだろう
232: うさちゃんねる@まとめ
森田って器用なんだな…
ハスキーイキり系キャラのイメージしかなかったわ
234: うさちゃんねる@まとめ

クレしんは初代の人も中々
ってかしんのすけだけ浮きまくってる!
237: うさちゃんねる@まとめ
>>234
>ってかしんのすけだけ浮きまくってる!
裏声みたいなもんだしね
喉への負担が多いので降板
238: うさちゃんねる@まとめ
キシリアとミンキーモモ(空モモ)
244: うさちゃんねる@まとめ
>>238
アラレちゃんの声はもう依頼される数ヶ月前から声作らないとでないって
ドラゴンボール超で出た時いってたな
240: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ハハッ!
241: うさちゃんねる@まとめ

これも中尾さんだけど女子中学生が使ってるアバターという設定なので素の喋り方になるとかわいいんだ
242: うさちゃんねる@まとめ
ワタルのヒミコと綾波レイも当時はびっくりしたなあ
247: うさちゃんねる@まとめ
>>242
そのせいか灰原の時は違和感なかったり
243: うさちゃんねる@まとめ
悠木碧のヒープリののどかとアホガールのよしこ
249: うさちゃんねる@まとめ
>>243
労働いやー!!
255: うさちゃんねる@まとめ
>>243
ゴシックちゃんとシンフォギアの響も
246: うさちゃんねる@まとめ
ポケモンのムサシとフシギダネ
248: うさちゃんねる@まとめ

クレしんの殴られうさぎと同じという
偶然なのか狙ったのか
252: うさちゃんねる@まとめ

このころは汚い声の幼女の第一人者になるとは思ってませんでした
275: うさちゃんねる@まとめ
>>252
ジャヒーとかアクアはあーわかるってなるんだけどそれと智恵理がイコールで結びつかない
254: うさちゃんねる@まとめ
内山夕実は変幻自在すぎて驚くこと多い
256: うさちゃんねる@まとめ
>>254
貧乏神が!だけでも作中コロコロ変わる
257: うさちゃんねる@まとめ
今までで一番びっくりしたのはマリアタチバナと羽蛾だった
263: うさちゃんねる@まとめ
>>257
鷹羽リョウとかはマリアにちょっと近いから違和感少ないけど
ママは小学4年生の大地やアインリーガーのヒロシとかだとマリアとのギャップがすごいよな
258: うさちゃんねる@まとめ
どの作品でもM・A・Oは見つけられない
あの人ステルスすぎる
259: うさちゃんねる@まとめ
まだ挙がってないのを書くと承太郎の人かなあ
名前見るまでプラネタリアンの屑屋が承太郎だとは思わなかった
260: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
クリリンが女性の役やってる!ってなったサクラ大戦
261: うさちゃんねる@まとめ

左のキャラが歌った曲を右のキャラがカバーしたんだが全然違うキャラ声で歌ってるから凄い
262: うさちゃんねる@まとめ
今の子達だと清麻呂みたいな爽やか系声の櫻井聞いたことない人のが多い気がする
271: うさちゃんねる@まとめ
>>262
時代はあるからねー
ヤンキー声でがなってる岡本信彦も昔は爽やかイケメン系多かったし
癖のある狂人キャラやってる松岡禎丞も昔はショタやってたし
273: うさちゃんねる@まとめ

>>262
これとか
264: うさちゃんねる@まとめ

承太郎と十四松
265: うさちゃんねる@まとめ
俺いもの黒猫みた時だったか花澤香菜はラストエグザイルとゼーガペインのあの子か!てなった
266: うさちゃんねる@まとめ

ニャンちゅう
270: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>266
サイキックフォースのキースとちびまる子ちゃんの関口
267: うさちゃんねる@まとめ

ロランとエドワード・エルリック
272: うさちゃんねる@まとめ
高乃麗さんはもっと美少女キャラやってくれ
今からでも間に合う
279: うさちゃんねる@まとめ
>>272
凛々しい感じの美少女がいいかな
274: うさちゃんねる@まとめ
ちょいちょい演じてるのに斎賀みつきが女役演じてるだけで驚く
285: うさちゃんねる@まとめ
>>274
俺は彼女がおはスタで顔出しして麗人サイガー役だったことに滅茶苦茶ビビった
484: うさちゃんねる@まとめ
>>274
ナージャのキースもフランシスもどっちも斎賀とは思わなかったぞい
289: うさちゃんねる@まとめ
>>285
おはスタといえば松風の番長や森久保のゾナーもだな
286: うさちゃんねる@まとめ
>>274
デモンベインで2役でロリキャラ演じててビックリした
276: うさちゃんねる@まとめ
氷菓始まった時にえるの声けいおんの律だよと教えられてマジで?てなったのは覚えてる
277: うさちゃんねる@まとめ

飛影
最近はキモデブ役の方ばかりだけど
288: うさちゃんねる@まとめ
>>277
一昔はヤンキーキャラと言えばこの人か堀秀行さんだった
291: うさちゃんねる@まとめ
>>288
デビルメイクライでもゲストの熱血走り屋演じてたね
278: うさちゃんねる@まとめ
スパイダーマンと呪術廻戦の虎杖
280: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

藤村歩は声質違いすぎて分からんかったな
287: うさちゃんねる@まとめ
>>280
ペンギンズのマリーンと団地ともおのケリ子と同じとは思わなかった
282: うさちゃんねる@まとめ
石田彰も昔は吹き替えでスタートレックでクソガキキャラ演じてたな
流石に歳で今は難しいかもしれない
309: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>282
今マキバオー見てるけど若造さんとモブ馬役で作品内で最も多く兼ね役やってるな
次に大滝進矢
283: うさちゃんねる@まとめ

近頃ヒロC自体がキャラクター化している
284: うさちゃんねる@まとめ

クロコダイン
290: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
中村悠一はメインキャラやると分かるけど端役やると完全に中村悠一色がなくなるから分からん
363: うさちゃんねる@まとめ
>>290
ゴブスレの中村悠一はマジでわからんかった
292: うさちゃんねる@まとめ
阿波根とちもしー
マカとなずな
どちらも地声に近いのは後者
293: うさちゃんねる@まとめ
日野聡もすっかり低音おっさん声の方が主流になったね…
296: うさちゃんねる@まとめ
>>293
マジンカイザーの時にはマジで!?ってなったなぁ
302: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>293
中村悠一とか日野聡がお父さん役やると時代の流れを感じてしまう
294: うさちゃんねる@まとめ
杉田はサンボルのパイク艦長とか渋いゴツいおじさん役もやっててよく合う
295: うさちゃんねる@まとめ

↑初代
↓二代目
300: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>295
>↓二代目
声の特徴捉えてて違和感あんまり感じない
297: うさちゃんねる@まとめ
才人の人が今や煉獄さんの人だもんなぁ
298: うさちゃんねる@まとめ

変われば変わるもんだな
299: うさちゃんねる@まとめ

変な声の声優が普通の声出してるとわからない
301: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
パズドラCMの都北くんとゴーラッシュのボチ
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

たまに演技の方向性のイメージ全く違うキャラやると新鮮よね
336: うさちゃんねる@まとめ

>>303
ジェットマン最終回パロディやってた怪人と同じ声の人と知って目眩がした
304: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

名前で決めただろ
306: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

オーキド博士(初代)とホレイショはマジで混乱したわ
307: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
サクラバクシンオーと黒雪姫
308: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
ファイルーズあいと徐琳は本人が目指していたとはいえイメージが本当にイコールでそういう人いるもんだな
310: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
ぷちことシンフォギアの了子(フィーネ)
了子はスタップロール見るまで絶対に三石琴乃だと思ってた
311: うさちゃんねる@まとめ
Z―ONEとイタチ兄さんが同じ声なの気づかなかった
312: うさちゃんねる@まとめ

ジャンプアニメにだいたいいるなこいつ…
316: うさちゃんねる@まとめ
>>312
イケメンも変人も悪人も妖しい雰囲気キャラもできるって万能な人だからね...
361: うさちゃんねる@まとめ
>>316
イケメン変人悪人で作中でそいつが女体化老人赤ん坊に変化する極道くんの知名度は少ない
本番はラジオの後年じゃ考えられないキャラだったけど
317: うさちゃんねる@まとめ
>>312
その中だと猗窩座が異例な方だって本人語ってたな
314: うさちゃんねる@まとめ

ラオウと甲高い声のマゾ様
315: うさちゃんねる@まとめ

森永千才は低い声ではなく変な声のほうが地声だったと知ってビビった
318: うさちゃんねる@まとめ
>>315
声に特徴があるのを他人に指摘されて声優を目指すパターンって結構あるからな
319: うさちゃんねる@まとめ
日笠陽子とかお姉さん系しか知らなかったからロリ聞くと本当に日笠陽子か!?ってなる
321: うさちゃんねる@まとめ
センリツとチビキング
ドキンちゃん(二代目)とカツオ
323: うさちゃんねる@まとめ

加隈亜衣のハスキー声とロリ声
332: うさちゃんねる@まとめ
>>323
アズレンの高雄とユニコーン並べると同一人物に聞こえんよな
324: うさちゃんねる@まとめ
アーニャとダイとVivy
326: うさちゃんねる@まとめ
サクラ大戦は今やると色んな有名キャラの声が聞こえてきてそういう楽しみ方もできる
327: うさちゃんねる@まとめ
ぼっちちゃんんと小春六花が同じだと最近知った
328: うさちゃんねる@まとめ

ここ最近はそんなに見ない島本須美
ジブリの新作に出るかもしれんが
370: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>328
コビト図鑑のカクレモモジリとか仕事選べよって思った
お願いですもっと出てください
378: うさちゃんねる@まとめ

>>328
この人が惚れて脱獄を繰り返すきっかけになったシスターの声(一言)が島本さんだった
384: うさちゃんねる@まとめ
>>328
今週出たタクティクスオウガのリメイクにいるで
329: うさちゃんねる@まとめ
新しい方のキノは言われなければ悠木碧だとわからなかったな
330: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ロボコは意外すぎるキャスティングだらけだが
ゴリラ顔の小学生に置鮎龍太郎というのは一番意外だった
342: うさちゃんねる@まとめ
>>330
置鮎さんのゴリオボイスって全く想像つかない
よくよく考えたらあのシーンの再現か
379: うさちゃんねる@まとめ
>>330
>ゴリラ顔の小学生に置鮎龍太郎というのは一番意外だった
ガチゴリラ「鬼の手で釘パンチからの…千本桜景巌ウホ」
331: うさちゃんねる@まとめ

リヒテルやハイネルとこいつ
333: うさちゃんねる@まとめ
子供の頃は少年悟空と大人悟空は別の人が演じてると思ってた
334: うさちゃんねる@まとめ

異世界スマホの福原かつみって
こんなダミ声ド悪党もできるんだと思った
338: うさちゃんねる@まとめ
>>334
>こんなダミ声ド悪党もできるんだと思った
スマホというと
琥珀大きい方と小さい方(甲斐田ゆき)
335: うさちゃんねる@まとめ

意外ではないけど一人の声優でこんな演じ分け出来るんだってなったやつ
337: うさちゃんねる@まとめ

署長とメタナイト
340: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

地声系と萌え声系で2パターンの声使い分けてる声優は割りと分かんなくなる
341: うさちゃんねる@まとめ

これやってた時の小杉十郎太
そんな高い声出るんか…
347: うさちゃんねる@まとめ
>>341
>そんな高い声出るんか…
本人も無理な声でオーディション通っちゃってちょっと後悔したやつ
343: うさちゃんねる@まとめ
おじゃる丸のアオベエ 牛 田村マコト 本田一直先生とDD北斗の拳のラオウ
345: うさちゃんねる@まとめ

中村秀利さん
346: うさちゃんねる@まとめ
ドロンジョ様とのび太はまぁそう言われればそうやなと当時は思った
354: うさちゃんねる@まとめ
>>346
のび太のんもぅ!とか妙に色っぽい時あるよね...
349: うさちゃんねる@まとめ

クズマさんと同じ声とは思わなかった
こんな千葉繁みたいな声出せるんだってなった
350: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

蘭姉ちゃん
351: うさちゃんねる@まとめ
宇宙の戦士OVAとリューナイトで池田秀一さんが声の高いキャラやってて意外性高い
前者に至っては作中で落語もやってるし
352: うさちゃんねる@まとめ

エアリアルの世話はワシに任せるじゃけぇ
353: うさちゃんねる@まとめ

イケメン系 狂人系 熱血系 クール系 ショタ系
なんでもござれい!
357: うさちゃんねる@まとめ
>>353
>なんでもござれい!
松風さんいなかったらここまでいかなかったかもしれない
389: うさちゃんねる@まとめ
>>353
>なんでもござれい!
松岡くんは宇佐美とかエスノトの演技が秀逸すぎて…
355: うさちゃんねる@まとめ

歌声で分かるじゃんと言われればそうなんだけど
356: うさちゃんねる@まとめ

結構珍しい演技だなぁと思った
362: うさちゃんねる@まとめ
>>356
昔はこういう役ばかりだったのよ
390: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>362
むしろイケメン役ばっかやってたのに突然ゴリとかYATの社長とかやり出して困惑したわ当時
358: うさちゃんねる@まとめ
ウェイバーとロード・エルメロイ二世
同一人物だから同じ声優
359: うさちゃんねる@まとめ

小澤亜李すげえってなったやつ
360: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ヒソカと城之内と
376: うさちゃんねる@まとめ
>>360
スト4のリュウだよね
364: うさちゃんねる@まとめ

人間の聞き取れる音域以上の高音を出すせいで人外担当殿堂入りしてる白ボンの人
365: うさちゃんねる@まとめ
オシュトルとオシュトル
375: うさちゃんねる@まとめ
>>365
利根健太朗が亡くなった藤原啓治のキャラを演じるという演技で
凄いことやってるんだよね
もはや藤原演技がしっくり来すぎてて動画で聞いてもらいたいくらと思ったけど用意できなかった
366: うさちゃんねる@まとめ

同じだった
367: うさちゃんねる@まとめ
とりっぴぃと誰だっけ
すっげぇネタにれてたよね
372: うさちゃんねる@まとめ
>>367
>すっげぇネタにれてたよね
山崎たくみさん前にしまじろうのスタッフさんとバッタリ出会ってその人がシティハンター見に行くと聞いて
自分も出ているんですよって言ったら
鳥の役ですか?
言われたの思い出した
368: うさちゃんねる@まとめ
虫かぶり姫で悪役の男爵が情けない目に遭う役にも関わらずやけにカッコいい声だと思ったら杉田だった
371: うさちゃんねる@まとめ
ウィスパーと不○川
374: うさちゃんねる@まとめ
杉田はふざけないと普通にイケメン声だからな...
377: うさちゃんねる@まとめ
>>374
モブ軍人役とかやってるね
382: うさちゃんねる@まとめ
>>374
禍つヴァールハイトだとマッドサイエンティスト寄りだけどおふざけ無しだったな
387: うさちゃんねる@まとめ

>>374
飛鳥君とか凄い爽やかな声で驚いた
380: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

三部格ゲーでは声優が同じ
画像がなかったのでアニメ版だが
381: うさちゃんねる@まとめ

イケボ声優が低音でゴリラ系の役やったときはだいたい驚くな
385: うさちゃんねる@まとめ
杉田はふざけてないと途端に認識しづらくなる
386: うさちゃんねる@まとめ
あーだめだめ○すぎます
388: うさちゃんねる@まとめ

同じ
392: うさちゃんねる@まとめ
飛田さんは仕事選ばないから...
396: うさちゃんねる@まとめ
>>392
それでいて今でもカミーユの演技できるの凄い
399: うさちゃんねる@まとめ
>>392
フフフ…
393: うさちゃんねる@まとめ
むしろ変態役やり過ぎてカミーユみたいなのが例外みたくなってないか
404: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>393
実際カミーユみたいなナイーブな少年役って飛田さんのキャリアの中で珍しい
394: うさちゃんねる@まとめ
スナフキンの声はビックリした
395: うさちゃんねる@まとめ

とりっぴぃはFateのケイネスとかだな
もともとナイスミドル役から鳥役まで極端な人だけど
397: うさちゃんねる@まとめ
マイキーとエアロビのお兄さん
398: うさちゃんねる@まとめ
ちびまる子ちゃんだとグレミーとはまじが
400: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
杉田って結構なにやっても杉田じゃね
405: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>400
かと思えばゴールデンカムイで二階堂やる
407: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>405
学園革命伝ミツルギだと中二階堂役
401: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
沢城は初めて聞いたのがぷちこだったけど
今にしてみればぷちこが珍しかった
402: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

山崎たくみさん
そういえば鬼滅でも鳥だった
403: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
堀江瞬は童顔や少年のイメージ強かったから
彼女、お借りしますのヘタレ童貞やってて驚いた
412: うさちゃんねる@まとめ
>>403
>彼女、お借りしますのヘタレ童貞やってて驚いた
けっこうショタと青年声の使い分けが上手いと思う
406: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
マイキーくんと田中先輩とクリストファーロビン
422: うさちゃんねる@まとめ
>>406
最初スクリーンモードの人って知らなかった
408: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
沢城みゆきさんはノゲノラのいずなたんでこんな声も出せるんだと知った
440: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>408
本来ロリ声の人だったのにいつの間にかお姉さん役のあっちの声ばっかりしかしなくなったので
昔の声知ってる人にはもどかしい気持ちなのよ
409: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
SB69の吽とアリスギアの由美
410: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

関智一
411: うさちゃんねる@まとめ

杉田で思い出した
声優を個別認識する前に見たアニメで後からあれあの人だったんだってのあるよね
416: うさちゃんねる@まとめ
>>411
>声優を個別認識する前に見たアニメで後からあれあの人だったんだってのあるよね
この時点でも渋さのある格好良さのある声だったんだよね
あとこのアニメの爆弾はくまいもとこ
433: うさちゃんねる@まとめ

>>416
初杉田がこの人だったんで新人さんと聞いて驚いた思い出
413: うさちゃんねる@まとめ

小さい頃に見た時は同じ声優が演じてるとは思わなかった
アラレちゃんやビッグマムも演じてたと知って更に驚いた
414: うさちゃんねる@まとめ
コンバトラーの頃は美女キャラやってたよね
417: うさちゃんねる@まとめ

勇者王
419: うさちゃんねる@まとめ

アムロ・レイ
420: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ロボアニメのラスボス
423: うさちゃんねる@まとめ

これ
相方の杉田はすぐ分かるレベルだったのに
424: うさちゃんねる@まとめ

この二人で目と耳を疑った
425: うさちゃんねる@まとめ

キャラ的にも声優的にも「同一人物かよ」ってなったヤツ
452: うさちゃんねる@まとめ
>>425
ヘタリアのイタリアとかルパンの五右衛門とかあったからそんなに
457: うさちゃんねる@まとめ
>>452
ポケ戦のアルを加えるのは反則か…
426: うさちゃんねる@まとめ
江川拓也って昔はさわやか系ボイスだった
と思ったけど
いつからゴリラボイスになったんだっけ
437: うさちゃんねる@まとめ
>>426
>と思ったけど
>いつからゴリラボイスになったんだっけ
江口な
俺物語ぐらいからかね
427: うさちゃんねる@まとめ

ウルトラマンとM1号
428: うさちゃんねる@まとめ

CVツダケンなんだよねこの子
429: うさちゃんねる@まとめ

利根健太朗のキャラが脚本上○んで藤原啓治が引く継ぐはずが
まさかの藤原啓治がリアルに亡くなって
利根健太朗が藤原啓治の声真似で役を引続ぐというアクロバットかましたアニメになっちゃったんよね
447: うさちゃんねる@まとめ
>>429
>まさかの藤原啓治がリアルに亡くなって
>利根健太朗が藤原啓治の声真似で役を引続ぐというアクロバットかましたアニメになっちゃったんよね
トネケンはもっと評価されるべき
ハクモードはかなり藤原啓治に寄せてる
434: うさちゃんねる@まとめ
最初に杉田の声を聴いたのはスパロボαのブリッドだったかな
本当に最初の頃は合わなくて熱血スパロボ主人公を選ばなかった記憶がある
436: うさちゃんねる@まとめ

ナルトと同じ人だった
438: うさちゃんねる@まとめ
やっぱりいろんな役を演じれてたほうが生き残るよなあ
441: うさちゃんねる@まとめ

ジョジョのシュトロハイムとか三國無双の張角さんとか
442: うさちゃんねる@まとめ
白峰樒(恋愛暴君)と四条貴音とアルベド
443: うさちゃんねる@まとめ
パーマン3合と峰不二子かな
444: うさちゃんねる@まとめ

ドンパッチとかアザゼルさんとか
ネタキャラ多いけどちゃんと知性的な演技もできる
448: うさちゃんねる@まとめ

>>444
>ネタキャラ多いけどちゃんと知性的な演技もできる
「○人が!一人前に!」のセリフが妙に感情がこもってなくて違和感が凄かった
何でだったんだろう
456: うさちゃんねる@まとめ
>>448
>何でだったんだろう
アニメ版じゃテラ子安に交代したんだっけか
461: うさちゃんねる@まとめ
>>456
メインキャラの内リーとミカだけ変わってる
理由は不明だけど他作品とのスケジュールの兼ね合いだったのでは等と囁かれている
なおミカは川上とも子さんが亡くなられたので新作はアニメ版と同じになった
445: うさちゃんねる@まとめ

カビキラー
446: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと主旨と違うかもだけどチョーさんて小学生の時に見てたたんけんぼくのまちのあの人かて後になって知って驚いた
449: うさちゃんねる@まとめ

小野大輔は名前が売れる前はよく老人キャラとかやってた
450: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
見た目めちゃくちゃ好みで買ったのにみさえの声がしてヌケなかった人だ
451: うさちゃんねる@まとめ

ベジータとセル
453: うさちゃんねる@まとめ
リリーナとパッフィーはわかるけどこれにしんちゃんが加わるのがすごい矢島晶子
455: うさちゃんねる@まとめ
高橋広樹は菊丸
458: うさちゃんねる@まとめ
チョーさんは演じるともうこの人以外考えられないってなるオンリーワンなイメージになる
472: うさちゃんねる@まとめ

>>458
さすがはスーパーリンクでも多重人格役やってた人の演じ分けだなってなったキャラ
459: うさちゃんねる@まとめ
セーラーウラヌスとタキシード仮面の幼少期
469: うさちゃんねる@まとめ
>>459
監督がタキシード仮面幼少期の声を聞いてエヴァのシンジくんの 声を決めたらしい
460: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
エメロード姫はわりと有名だけど
緒方さんはゲットバッカーズのクレイマンも中々
462: うさちゃんねる@まとめ
チョッパーとサンジの幼少期
463: うさちゃんねる@まとめ

ショタからおばさんまで
464: うさちゃんねる@まとめ
旧ハンターハンターのキルアに○された受験者の爺さんとウボォーギン
465: うさちゃんねる@まとめ
緒方の兄貴はバンパイア美夕でも幼女ボイス披露してたのぅ…
あの頃は何も考えず学生しておれたのぅ
466: うさちゃんねる@まとめ
女性声優を意識したのが初代サクラ大戦だったのでその後歌劇団の人達の他の作品の役知って混乱する混乱する
468: うさちゃんねる@まとめ
可愛い声の女キャラたちだと思ってたらクレヨンしんちゃんだった
470: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
今に至るまで全くイメージの変わらない声優を挙げるとすれば敢えて茶風林さん
474: うさちゃんねる@まとめ
>>470
昔からお爺ちゃん役で聞く
504: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>470
ゲス悪役久しぶりに聞いた
498: うさちゃんねる@まとめ
>>474
探す限り若い役となるとガンダム0083のモンシア(28歳)くらいか
500: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>474
麦人「負けへんで」
506: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>500
麦人はむしろ若い頃が全然違う声すぎてびびる
ナウシカのペジテの市長とか今聞いても分かんねえ
471: うさちゃんねる@まとめ

声がレニ
475: うさちゃんねる@まとめ
>>471
最終回の私がティガよ!の金髪ロリの吹き替えもやってるんだよね
473: うさちゃんねる@まとめ
サクラ大戦のキャスティングはなんかもう色々すごいわ
476: うさちゃんねる@まとめ

業界内外でざわめつかせた奴
493: うさちゃんねる@まとめ

>>476
遠藤さんもシェリルまでは大人しい系ばかりで周りを驚かせたみたいだな
477: うさちゃんねる@まとめ

Dボゥイ
482: うさちゃんねる@まとめ

>>477
最近まともな感性の役やってない気がする
486: うさちゃんねる@まとめ
>>482
ひろしですらマトモの部類じゃんか
479: うさちゃんねる@まとめ
玄田さんも色々変な役やってるんだけどイケメン親父だろうがオカマだろうが玄田さんで納得するのおかしい
507: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

>>479
玄田さん程じゃないがほーちゅーさんも基本お爺ちゃんなのに時々はっちゃけたキャスティングあってたまげる
480: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
nhk教育で少年ボイスが日高のり子だったのは当時驚いた
481: うさちゃんねる@まとめ

個人的にはこっちを推したい
483: うさちゃんねる@まとめ
鬼灯の冷徹はいろんな声優が兼ね役やってるから聞いてて楽しい
485: うさちゃんねる@まとめ

池澤春菜
子供の頃前作の豪と同じ声だったなんて気づかなかったよ
487: うさちゃんねる@まとめ
森川は常にトムクルーズやってるから変な役の方がオマケ感ある
489: うさちゃんねる@まとめ

このコンビ
490: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

言われてみれば確かに……
491: うさちゃんねる@まとめ
ビシャスと音速丸
492: うさちゃんねる@まとめ
古い作品知らないせいもあるけど
トトロのさつき=日高のり子はあんまり結びつかない
494: うさちゃんねる@まとめ

でもかっペーさんの十郎太の声かっこいいんだよ
495: うさちゃんねる@まとめ

ゆかな
496: うさちゃんねる@まとめ
ゴプリの主役の人はプリキュアやってる時とそれ以外の落差がすごいな
501: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>496
最初はマーメイド役で受けたとか
499: うさちゃんねる@まとめ

ナディアのジャンと手に持ってるヤツの音声
503: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

ボラーちゃんくんさんはキャスト見てびっくりしたなあ
505: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
>>503
坂本千夏…じゃない!?
508: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

劇場版ポケモンは皆勤の山ちゃんの演技も楽しみのひとつだった
左上と右下の奇声は当人もしんどかったようで
509: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0
大変失礼だが麦人さんの麦人って文字がもう爺さん役の文字に見えるんだ…
517: うさちゃんねる@まとめ

>>509
タイチョウは爺さんじゃないから…
519: うさちゃんねる@まとめ
>>509
80年代までは寺田誠って名前だったな
511: うさちゃんねる@まとめ
京田尚子氏もずっと婆ちゃんだな
515: うさちゃんねる@まとめ
>>511
お婆ちゃん・オバちゃん以外の役がおむすびまんしか思い浮かばん
512: うさちゃんねる@まとめ

ワタル2でレギュラーの持ち役の海火子主役回の次の回でクラマ主役回の敵の声やってたりした
513: うさちゃんねる@まとめ
白くまカフェのペンギンさんとアザゼルさんのベルゼブブ
声は同じなんだけど方向性が…
516: うさちゃんねる@まとめ

これは当時驚かれてたな
524: うさちゃんねる@まとめ

>>516
こっちで知った人は割と驚きそうではある
518: うさちゃんねる@まとめ

高木渉もかつてはイケメン青年キャラなどやっていたが
いつの間にやらチンピラおっさんキャラが代名詞になってしまった…
522: うさちゃんねる@まとめ
>>518
>いつの間にやらチンピラおっさんキャラが代名詞になってしまった…
グリーンウッドのドラマCDで男の娘役やってて笑った
当時でも声野太ぇ!って思った
523: うさちゃんねる@まとめ
>>518
>いつの間にやらチンピラおっさんキャラが代名詞になってしまった…
俺の中ではヤン・バレンタインと虹村億泰で調子に乗ったチンピラのイメージが定着した
520: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:45:41.00 ID:90PLGs4W0

かくまちゃんも色んな役出来るようになったなって後方親父面する
521: うさちゃんねる@まとめ

プレイ中は全く気付かなかった
今でも繋がらない
527: うさちゃんねる@まとめ
>>521
>今でも繋がらない
マジか
525: うさちゃんねる@まとめ

リョウと香
526: うさちゃんねる@まとめ

緒方恵美
カワイイ女の子声もできるんだなって
529: うさちゃんねる@まとめ

男の子役ばっかりなイメージだったからヒロイン役で出たのは驚いた
531: うさちゃんねる@まとめ
旧キルアの人が緒方恵美が普段やってるような役どころやるようになったのは当時ちょっと驚いた
コメント一覧