

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
バスターコールってやばいの?
2: うさちゃんねる@まとめ
>>0
ステマだった
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0

>>0
本来これようかな
1: うさちゃんねる@まとめ
巨人1人○せない
3: うさちゃんねる@まとめ
バスターコールじゃ!
4: うさちゃんねる@まとめ
やばいよ
5: うさちゃんねる@まとめ
大将三人投入するより弱い
6: うさちゃんねる@まとめ
オハラに来たのはあたりのバスターコール
15: うさちゃんねる@まとめ
>>6
でも
ワンピ読んでて
あまりの迫力の無さに仰天したのは
あの時が初めて
16: うさちゃんねる@まとめ
>>6
1人が反逆1人が標的の逃亡の手助けしてるっていう最低のバスターコールだろ
民間人攻撃するアホもいるし
18: うさちゃんねる@まとめ
>>16
今TOPです
57: うさちゃんねる@まとめ
>>16
>民間人攻撃するアホもいるし
戦闘力だけは高かい面子だけどバスターコール本来の役目としては大外れ
7: うさちゃんねる@まとめ
バスターコール!
ボルサリーノサカズキクザンが来ます
8: うさちゃんねる@まとめ

ブタミ カスウジ うしじま軍団御用達サイトの
KAI-YOUが噛んでだ時点で臭いのは分かってたろ
39: うさちゃんねる@まとめ
>>8
>KAI-YOUが噛んでだ時点で臭いのは分かってたろ
なんか気持ち悪いなお前
9: うさちゃんねる@まとめ
大将抜きだったら七武海クラスだともう潰せないんじゃない?
11: うさちゃんねる@まとめ
当たり外れがデカすぎる
12: うさちゃんねる@まとめ
1億とかそのくらいの首なら取れそう
13: うさちゃんねる@まとめ
島を消す衛星砲よりマシ
14: うさちゃんねる@まとめ
赤犬、黄猿、青雉、ガープ辺りが当番だとヤバい
17: うさちゃんねる@まとめ
政府にとって都合の悪い弱者を消すだけ
麦わら海賊団は乗り越えたのだ
19: うさちゃんねる@まとめ
海軍の中だと中将が一番格差ある気がする
下は最悪の世代のかませで上は大将と同等や英雄
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
>>19
>下は最悪の世代のかませで上は大将と同等や英雄
中将が普通の昇進で行ける最上位階級だからな
21: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はモモンガ以外ハズレくさい
22: うさちゃんねる@まとめ
ガープとおつるさんが来たら民間人の犠牲者0名で終わりそう
23: うさちゃんねる@まとめ
軍隊が地方自治体を潰すために大隊派遣すると考えるとだいぶやばい
ワンピ世界だと送られてくる戦力にだいぶムラがあるけど
24: うさちゃんねる@まとめ
大将自らが部隊率いて来てるゥ!の方が遥かにやべえって感じるし
インフレの犠牲になって可哀想なシステム
25: うさちゃんねる@まとめ
ロビンがバスターコールにトラウマあるだけで実態はまあうん
26: うさちゃんねる@まとめ
中将5人ってのが絶妙に型落ち感ある
四皇幹部2、3人いたら返り討ちでしょ
28: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>四皇幹部2、3人いたら返り討ちでしょ
そもそもそういう相手に使うもんじゃないんだろ
軍艦による砲撃がメインなんだし
33: うさちゃんねる@まとめ
>>28
>軍艦による砲撃がメインなんだし
その砲撃もなー
プルトン撃てとは言わんけどもっと正規軍らしいド派手な技術なかったもんかねえ
35: うさちゃんねる@まとめ
>>33
今ならパシフィスタあるけどねぇ
27: うさちゃんねる@まとめ
歴史の闇を知ったやつを消す以外に使い道がない命令
36: うさちゃんねる@まとめ
>>27
よしベガパンクにバスターコールだ
29: うさちゃんねる@まとめ
エニエスロビーにバスターコール呼ぶって行為がそもそもバスターコールを履き違えてる感あって実にスパンダム
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
中将の大半が作中のインフレに置いていかれて弱く見えるようになってしまったのが悪い
31: うさちゃんねる@まとめ
学者にだけ特効効果
32: うさちゃんねる@まとめ
別に戦闘能力は大将クラスの中将ガンガン出せばいいのにな
大将になると天竜人直属になるから昇進避けてる英雄までいるんだし
34: うさちゃんねる@まとめ
中将は覇王色の覇気だけで気絶させられるしもはやモブ兵士と変わらんわな
37: うさちゃんねる@まとめ
セラフィムいるからバスターコールは廃止だな
38: うさちゃんねる@まとめ
サウロ生存を言い当てた野田クリスタル説では
オハラの更に地下に最後のロードポーネグリフがあり
サウロがそれを持っていて火の傷の男がサウロ
66: うさちゃんねる@まとめ
>>38
サウロは凍傷なんでは・・・
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
全員池に入ってれば誰も○ななかった
42: うさちゃんねる@まとめ
>>40
少なくとも顔知られてる奴は捕まっておかないと島中探されて資料まで見つかってしまう
41: うさちゃんねる@まとめ
今だとビームの嵐になっちゃうのかな
45: うさちゃんねる@まとめ
>>41
砲弾とかより結局中将以下海軍がいっぱい集まるのがヤバいんだしそこは変わらんかも
43: うさちゃんねる@まとめ
でもサウロはエルバフの巨人ではないって自称してたよね?
44: うさちゃんねる@まとめ
今はイム様のおそらくウラヌスで島ごと消去よ
52: うさちゃんねる@まとめ
>>44
なんか準備いるっぽいし…
46: うさちゃんねる@まとめ
当時のバスターコールはヤバかったけど
今なら麦わら海賊団どころかその傘下の海賊団ですら普通に返り討ちに出来そう
47: うさちゃんねる@まとめ
砲弾は普通にヤバいよ
ヤバくなかったら誰も防がないよ
48: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>ヤバくなかったら誰も防がないよ
初期の初期からゴムゴムの風船で防いでるからなんとなくショボいイメージが…
49: うさちゃんねる@まとめ

>>48
四皇とはいえ最初に持ってくるには強過ぎた
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
天竜人ブチのめせば中将5人確定ガチャみたいなもんだしクロスギルド設立によって天竜人率先して狙う奴とか出てきそう
51: うさちゃんねる@まとめ
今更ルッチが来るだけでビビる位だしなあ
56: うさちゃんねる@まとめ
>>51
ビビってるのウソップナミだけだし…
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
>>56
ナミは気持ち悪がってるだけだからウソップだけだぞ
59: うさちゃんねる@まとめ
>>51
イヤー!!嫌いアイツまだやめてなかったの!?
62: うさちゃんねる@まとめ
>>59
ナミとたいして絡んでないのに随分な嫌いよう
64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
ガレーラの屋敷で十分嫌な目にあったからね…
53: うさちゃんねる@まとめ
ヤマカジとかメイナードみたいな雑魚が来ればアタリ
54: うさちゃんねる@まとめ
作中で発動されたのオハラ、エニエスロビー、スタンピードだけだっけ?
58: うさちゃんねる@まとめ
三大将の中将時代が一番ヤバかったんだろうな
61: うさちゃんねる@まとめ
>>58
前任になる当時の大将も気になるな
映画のゼットはさらに前の時代の大将だったよね
63: うさちゃんねる@まとめ
>>61
>映画のゼットはさらに前の時代の大将だったよね
昔から三大将制だったのか?
だとするとゼファー、センゴク……あと1人は?
うーん、ゼファーは38~42歳と在任期間短いんだよな
65: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>だとするとゼファー、センゴク……あと1人は?
>うーん、ゼファーは38~42歳と在任期間短いんだよな
お鶴さんかも
大将譲った時に中将に落とす代わりに大参謀にした的な
67: うさちゃんねる@まとめ

お前海兵だったのか
68: うさちゃんねる@まとめ

戦闘は嫌いじゃない
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/19 03:38:59.00 ID:90PLGs4W0
>>68
2年前は割とキャラ立ってたんだよね…
69: うさちゃんねる@まとめ
オハラみたいな非戦闘員しか居ないような場所にやるならヤバい
四皇とか七武海クラスの海賊や能力者が一人居るだけで止められそう
71: うさちゃんねる@まとめ

本人とは全く無関係な所でルッチの株を下げた男
コメント一覧