

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:42:34.00 ID:90PLGs4W0
V系ガンダム
18: うさちゃんねる@まとめ
>>0
ヴィジュアル系?
1: うさちゃんねる@まとめ
MG版は太ももの解釈が違い過ぎるけど
これはこれでカッコいいよなぁ…
2: うさちゃんねる@まとめ
むしろカッコ良すぎるのが問題というか
3: うさちゃんねる@まとめ
Ver.kaなんだからこれくらいアレンジしていいと思うわ
4: うさちゃんねる@まとめ
美しいガンダムだ
8: うさちゃんねる@まとめ
>>4
F91も美しいけどあっちはガンダムの方程式からかなり外れてるもんな
初代モチーフでかつ美しいVは別腹で好きだわ
7: うさちゃんねる@まとめ
初期設定画のラインは誰も立体化できてないから
9: うさちゃんねる@まとめ
MG画はトサカ位置が低いと思う
11: うさちゃんねる@まとめ
>>9
確かにTV版はもっとトサカがもっこりしてるもんな…
14: うさちゃんねる@まとめ

>>11
TV版はかなりトサカの自己主張強いんだよね
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:42:34.00 ID:90PLGs4W0
HGUC版はビルド系の影響受けて腕関節とかアレだったけど後に出たプレバンのセカンドVが実質改善版だったから複数買った
12: うさちゃんねる@まとめ
イケメンガンダム化し過ぎて
TV版が少年型ガンダムなら
こっちは青年型ガンダムに見える
15: うさちゃんねる@まとめ

背面が美しい
16: うさちゃんねる@まとめ
V系ってV1だけ?
21: うさちゃんねる@まとめ

トリコロールカラーなのに
泥臭いイメージが凄いあっていい
22: うさちゃんねる@まとめ
ヴィジュアル系ガンダム
23: うさちゃんねる@まとめ
確かにヴィジュアルはいいが
28: うさちゃんねる@まとめ

変態運用が多すぎる
31: うさちゃんねる@まとめ
>>28
多分シリーズの中でこういうトリッキーな戦闘スタイルをやってるのはVになるんだろうな、結構頻度にやったりで(オリファーのように真似するなんて例もあったりで)
44: うさちゃんねる@まとめ
>>28
コアになる胴体が無事なら手足部分は量産可能ってわかっててもなかなかやれないよなあ
29: うさちゃんねる@まとめ
クラスターガンダムがプロトタイプになるのか?
43: うさちゃんねる@まとめ
>>29
「いずれコアファイターそのものがガンダムと呼ばれる時代が来る」みたいなセリフがコミック版にあったからそうなんだろうね
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:42:34.00 ID:90PLGs4W0
実は割と尖ったデザインしていて
コアファイターの機首が背中から飛び出てたりで
近年のバルキリーみたいな構造してるんだよな
でも見える範囲からだとファーストっぽいガンダムにしか見えないのが
ある意味凄い
32: うさちゃんねる@まとめ
V2よりも細かいデザインや設定が凝ってて好き
33: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムで量産機ってのが30年経ってもほぼ唯一無二の個性になってるな
35: うさちゃんねる@まとめ
>>33
陸戦型とか…
36: うさちゃんねる@まとめ
>>33
ストライク君は試作機の癖に数多いよね
38: うさちゃんねる@まとめ
>>36
ストライクは生産数が多いんじゃなくて
無法コピー品が多いのでは?
39: うさちゃんねる@まとめ
>>38
コピーされすぎなのでは...
ヘルメスの薔薇の設計図みたいに設計図がばら撒かれちゃってるのかな
37: うさちゃんねる@まとめ
ダッシュになるとゾロアットを超える
41: うさちゃんねる@まとめ
ミノフスキーフライト搭載
42: うさちゃんねる@まとめ
敵も味方もストライク
45: うさちゃんねる@まとめ
足のとこは弱いな
タイヤが当たっただけで壊れる
47: うさちゃんねる@まとめ
>>45
>タイヤが当たっただけで壊れる
ふつうのMSの手足はビームか当たれば壊れるよ!!
48: うさちゃんねる@まとめ
>>45
>タイヤが当たっただけで壊れる
そのタイヤが強すぎなんだよ
誰だよあんなの考えたやつ
49: うさちゃんねる@まとめ
>>48
ドゥカー・イク
46: うさちゃんねる@まとめ
コアファイターの透明キャノピー見たら子供乗ってる!攻撃するなみたいな話あったけど
ダイターンのマッハアタッカーでもそっくりな話があった
51: うさちゃんねる@まとめ
なんでガンダムなのにサイレントメビウス2の主題歌歌ってるの?
53: うさちゃんねる@まとめ
>>51
キャラクターデザインが菊池道隆らしいからその繋がりか
54: うさちゃんねる@まとめ

MGは耳ダクトの丸さ感がなんかこう
55: うさちゃんねる@まとめ

>>54
ニュータイプの表紙っぽいなと思ったらそうだった
57: うさちゃんねる@まとめ
>>54
サイズは小型化したけどメインカメラやバルカンや耳ダクトのサイズは従来どおりというアンバランスがVの魅力だった
MG はその辺が不満
56: うさちゃんねる@まとめ
への字の塗りミス初めて知った
58: うさちゃんねる@まとめ
PGで欲しい
コメント一覧