0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
闘将!!拉麵男
2: うさちゃんねる@まとめ
読むドラッグ
3: うさちゃんねる@まとめ
何か言ってるよ
6: うさちゃんねる@まとめ
>>3
きっとさよならだろ
4: うさちゃんねる@まとめ
幻想の虎をミキサーにかける
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>4
特製の捕獲網がでてくるんだからミキサーも特別だろ
5: うさちゃんねる@まとめ
超人拳法マスターになった後も
ちゃんと敵に攻撃する前に闘龍極意書を読んでから技を放つ
8: うさちゃんねる@まとめ
グヘッ
9: うさちゃんねる@まとめ
制空圏バリアー!
47: うさちゃんねる@まとめ
>>9
制空圏?
75: うさちゃんねる@まとめ
>>47
キングザウルス三世のパロだから…
253: うさちゃんねる@まとめ
>>47
キングザウルス3世まんますぎてビビる
81: うさちゃんねる@まとめ
>>75
なぜ制空圏などという名前を
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
敵を○害してラーメンにする極悪人なのに
11: うさちゃんねる@まとめ
技のネーミングセンスは素晴らしいと思う
人名は壊滅的だけど
13: うさちゃんねる@まとめ
マーキュリーチャーシューメンとかもう漢字でどう書くか全く覚えてないしな
16: うさちゃんねる@まとめ
もうどこからつっこんだらいいんですかね
19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
ムエタイなのにえらい物騒な武器愛用してんな
21: うさちゃんねる@まとめ
>>16
ツッコむなんて野暮なコトしないでエエ話やなぁで流せばいいんだよ
314: うさちゃんねる@まとめ
>>16
なにからなにまで理解できない
319: うさちゃんねる@まとめ
>>16
これのために変な名前が付いた武器たち
37: うさちゃんねる@まとめ
>>21
いやロッ骨が二本ないって…
43: うさちゃんねる@まとめ
>>21
それでこいつが嘘をついてる根拠は?
45: うさちゃんねる@まとめ
>>43
時代はなんかよくわからんけど中国で野宿してアホほど野党に襲われたらもう
こんなんにもなるだろな
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>45
拉麺党
46: うさちゃんねる@まとめ
>>43
そんなはずはない
41: うさちゃんねる@まとめ
>>37
つまり六骨(ろっこつ)じゃなくて四骨(しこつ)って事だな
24: うさちゃんねる@まとめ
>>16
令和の今改めて見てもやっぱこれ描いてマンガとして発表できるの天才だよ
17: うさちゃんねる@まとめ
可哀想って自称するやつはかわいそうに思えないというテクニック
18: うさちゃんねる@まとめ
うわぁ急に今の絵になるなぁ!!
23: うさちゃんねる@まとめ
ケンソーはともかく他の人たちそんな武器使ってましたっけ…
27: うさちゃんねる@まとめ
>>23
子供のころ読んでた時はこれが出てくるエピソードが
知らないだけであるんだって本気で信じてた
25: うさちゃんねる@まとめ
チューチャイ容赦なすぎだろ
26: うさちゃんねる@まとめ
三節棍に麻酔薬塗って殴って眠らせるマンガはこれぐらいだろうか
28: うさちゃんねる@まとめ
弟子の不始末は師匠であるワシがとる!
35: うさちゃんねる@まとめ
>>28
1ページで済ますな
36: うさちゃんねる@まとめ
>>35
なんでそんなすぐ出てくるんですか・・・
29: うさちゃんねる@まとめ
覇王一本杭のたしかな満足
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
ファミコンのゲームやってみて
34: うさちゃんねる@まとめ
>>30
移動含めて操作性ひどいんだよてめーはよ
31: うさちゃんねる@まとめ
勢いで押さないと面白くないしな
32: うさちゃんねる@まとめ
まあ突きや蹴りで胴体貫くし包丁で真っ二つ位多少はね
33: うさちゃんねる@まとめ
エエ話やなぁ
39: うさちゃんねる@まとめ
先生左脇腹になんか思い入れあるの?
42: うさちゃんねる@まとめ
大丈夫だラーメンマンには脳もない
44: うさちゃんねる@まとめ
やっぱりじゃねーよ!
48: うさちゃんねる@まとめ
未完の漫画
砲岩は何度惨○しても許される
49: うさちゃんねる@まとめ
女房と子供がいるから○人OKにはならんだろ
51: うさちゃんねる@まとめ
ラーメンマンの爪に水をやらんとな…
53: うさちゃんねる@まとめ
エエ話…エエッ?
54: うさちゃんねる@まとめ
>>53
拉麺男のやさしさが勝利を呼んだんだな…
56: うさちゃんねる@まとめ
>>53
だまれシューマイ!!
57: うさちゃんねる@まとめ
>>53
これコラじゃないの?
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>53
でも絵はかっこいいと思う
ゆでの構図は好き
61: うさちゃんねる@まとめ
>>57
玉王が逃げるページ抜かれてるだけだよ…
55: うさちゃんねる@まとめ
足元の杭>黄金のヌンチャク
58: うさちゃんねる@まとめ
心を読むとか命を救うとか気高いとか全部に疑問がわいてくるぜ…
59: うさちゃんねる@まとめ
いい話
62: うさちゃんねる@まとめ
>>59
まあゆでだし…
65: うさちゃんねる@まとめ
>>59
しょせんは血も魂もないクズ鉄にすぎん…
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
フォームとかランニングとか
66: うさちゃんねる@まとめ
>>60
だまれシューマイ!!
63: うさちゃんねる@まとめ
フーヨーハイって見た目もいいし復活フラグみたいな台詞もあるのにこれっきりで残念だわ
64: うさちゃんねる@まとめ
てめえが意図的に岩を落としたんだろう何があぶないだこの腐れ外道がー!
67: うさちゃんねる@まとめ
じゃあもう毒サソリに刺されるの見てたら良かったじゃん
68: うさちゃんねる@まとめ
しょせんは血も魂もないクズ鉄は日常的に使いたいセリフ
69: うさちゃんねる@まとめ
読むドラッグ
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
実際ラーメンマンがフィニッシュで相手○さないのは珍しい
72: うさちゃんねる@まとめ
>>70
基本オーバーキルだからな…
76: うさちゃんねる@まとめ
>>72
せ・・・正々堂々?
71: うさちゃんねる@まとめ
何をどうしたらこんな話描けるんだろう
そして掲載できるんだろう
84: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>そして掲載できるんだろう
何もかも滅茶苦茶なのにちゃんと面白いしヒーローしてるのよ
全盛期ゆでだから出来た事で今は無理と思う
似た例でボーボボが有る
263: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>そして掲載できるんだろう
単純に週刊連載やってるときに並行連載やったから話まともに考える余裕なかったんだ
273: うさちゃんねる@まとめ
>>263
そうかな
そうかも
223: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>全盛期ゆでだから出来た事で今は無理と思う
グルマンくんとか読む食中毒だったしな
74: うさちゃんねる@まとめ
なんつーかキン肉マンと違いラーメンマンは人格者として描いたことで変なギャップが出た感じ
77: うさちゃんねる@まとめ
そもそも残虐超人なのにな…
78: うさちゃんねる@まとめ
不意打ちは正々堂々
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
龍神ぶっさ…
82: うさちゃんねる@まとめ
シューマイの声が完全にミートくんで脳がバグる
83: うさちゃんねる@まとめ
流星拳のホーガンは背中の壺を使い切ったらもう攻撃手段ねえんじゃないの?
とは当時から思ってた
93: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>とは当時から思ってた
使い切る前に○ぬからいらん心配だよ
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>83
>とは当時から思ってた
作るんだよ
224: うさちゃんねる@まとめ
>>190
この時のホーガンカッコイイよな
86: うさちゃんねる@まとめ
悪趣味過ぎんだろ…
96: うさちゃんねる@まとめ
>>86
この竜神エンジョイ系ガチ勢だから…
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>86
そもそも歯の構造で肉噛み切れないのでは…?
87: うさちゃんねる@まとめ
うん
で吹く
88: うさちゃんねる@まとめ
そろそろ誰かラーメンマンにクリソツのクローン戦士を貼ってくれるはず
95: うさちゃんねる@まとめ
>>88
プレイボーイ見て腹抱えて笑った記憶
99: うさちゃんねる@まとめ
>>88
ブロッケンが混乱するから…
89: うさちゃんねる@まとめ
いつも通り狂ってるんだけどしんみりしてしまう話
134: うさちゃんねる@まとめ
>>89
これ12年間風呂に入ってないってこと?
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>134
滝に打たれても転げまわっても剥がれない落ち葉が風呂入ったくらいで剥がれる訳ないから
156: うさちゃんねる@まとめ
>>150
皮膚にくっついてたのと筋肉の強さにどういう関係が?
91: うさちゃんねる@まとめ
闘将スレではほぼ確実に制空権と制空圏の違いが語られることになる
92: うさちゃんねる@まとめ
こんな漫画だけどラケットで人をトコロテンにするシーンは結構キモいんだよな…
118: うさちゃんねる@まとめ
>>92
ヒルに脳味噌を食わせるとかも相当…
94: うさちゃんねる@まとめ
拳法とか関係なく小石投げるだけで無敵じゃね?
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>94
水中を物ともしない投擲
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>94
今見ると擬音のタッチに微妙にやる気が感じられない
97: うさちゃんねる@まとめ
最初は作画担当だけで描いてたんだっけ
初期の肉以上にぶっ飛んだ話が多い印象
98: うさちゃんねる@まとめ
コラなのか本編なのか判別できねえ
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
肉よりゆで度高いよね
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
クソガキに負けた記憶は改ざんしておいた
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
馬
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
ちちがうおれは
114: うさちゃんねる@まとめ
>>106
地肌で気付かないのかよ! と思ったがスグルもグレートinテリーに最初気付いてなかったしラーメンマンソックリだから仕方ないか…
128: うさちゃんねる@まとめ
>>114
>あれはボディスーツ着てるから
疑惑の一幕
305: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>114
>あれはボディスーツ着てるから
どころかカーメン戦後にゲー肉じゅばんとか見てるのに皆モンゴルマンの正体忘れてたし
127: うさちゃんねる@まとめ
>>106
ラーメンマンに瓜二つだから偽物だって気付かないよなうん仕方ない
116: うさちゃんねる@まとめ
>>114
あれはボディスーツ着てるから
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
闘将!じゃなかったら「ハッスル!テリーマン」を描く予定でした
146: うさちゃんねる@まとめ
>>107
ゆでは一度ファンク兄弟に怒られた方がいいのでは
165: うさちゃんねる@まとめ
>>107
真弓編ともども読んでみたい
155: うさちゃんねる@まとめ
>>146
やっぱアホーガンみたいなもんよ
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
今思えばラーメンマン読んでるとグルマンくんの狂気が見え隠れしてんだよな・・・
115: うさちゃんねる@まとめ
>>110
闘将は漫画としての面白さは保っているのでアッパー系の読むドラッグ
グルマンくんは読む食中毒
121: うさちゃんねる@まとめ
>>115
全然整合性とか取れてないけど関係ない
金払っていいと思える
131: うさちゃんねる@まとめ
>>121
>金払っていいと思える
やっぱりドラッグじゃないか!
111: うさちゃんねる@まとめ
おっと画像間違えた
112: うさちゃんねる@まとめ
そうはならんやろ
113: うさちゃんねる@まとめ
>>112
左上のコマめちゃくちゃいたそう
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>112
このシーン大好き
171: うさちゃんねる@まとめ
>>112
このシーンのよいところはランボーは陳老師のアドバイスでこの枠を外すというアイデアをひらめくというところだな
177: うさちゃんねる@まとめ
>>171
元コメそんな話してた?
132: うさちゃんねる@まとめ
>>113
痛そうで済んでいるからいいんだ
並の使い手ならところてんにされる
122: うさちゃんねる@まとめ
>>112
残忍ラケット
117: うさちゃんねる@まとめ
そっくりすぎて読者にも見分け付かないしな…
119: うさちゃんねる@まとめ
闘将のアニメ版の森さんのかっこいい声はいまだに慣れんなあ
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
倫理観好き
123: うさちゃんねる@まとめ
>>120
弱小道場とはいったい…
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>120
月餅道場が貧乏で辛いからってモチベでクローン実用するのも凄いけど
反乱起きたときも予測して罠仕掛けて全滅させるのも超スゴイな
124: うさちゃんねる@まとめ
まあ闘将は神話とか武侠物のパクリで成り立ってるみたいなところはあるから…
168: うさちゃんねる@まとめ
>>124
肉の突拍子もなさや節操なく他作品のエピソードを取り込んでいく姿勢は神話として読むのが正しいのではないかと最近思っている
195: うさちゃんねる@まとめ
>>168
識者いわく肉は神話や聖書的な展開だけじゃなくて
ゆでが知ってか知らずか分からんけど
貴種流離譚や物語の類型の要素もあるそうなので
実際それが正しいのかもしれない
222: うさちゃんねる@まとめ
>>195
>ゆでが知ってか知らずか分からんけど
>貴種流離譚や物語の類型の要素もあるそうなので
>実際それが正しいのかもしれない
不特定多数の人間が何百年もかけて史実や信仰との辻褄あわせをしたり間違って伝聞されたりで
内容が変わったり矛盾点が増えたりしていった神話・伝説と同じようなストーリーっていう
肉や麺はやっぱり良くも悪くも凄すぎるのでは…?
125: うさちゃんねる@まとめ
狂気展開と感動演出が同時にお出しされて
見てると脳がバグる
144: うさちゃんねる@まとめ
>>125
>見てると脳がバグる
この回作者もよくできたと思うと言ってる通り隣に座るラーメンマンみたいないいシーン多い
破綻してるのに読ませに来るとてつもない漫画力が遺憾なく発揮されている
133: うさちゃんねる@まとめ
グレートんもー
135: うさちゃんねる@まとめ
グレートんもー
136: うさちゃんねる@まとめ
グレードんもーんもー
137: うさちゃんねる@まとめ
んもー
138: うさちゃんねる@まとめ
闘将でも屈指のグロ技
139: うさちゃんねる@まとめ
さすが拉麺男スレ
うさちゃんねるもバグってる
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
テロリーンて
141: うさちゃんねる@まとめ
アニメのOP好き
文句なしに格好いい
152: うさちゃんねる@まとめ
>>141
>文句なしに格好いい
言うに及ばずだがエンディングもいい
仕事帰りにたまに聴く
317: うさちゃんねる@まとめ
>>141
最初の頃のドラゴンボールの>141を歌ってた人と同じなんかな?
てかめちゃいい>141やな
320: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>317
>てかめちゃいいOPやな
肉のOPより完成度高いよな
あれ歌はいいのに変なオリキャラずっと出ずっぱりでさ
218: うさちゃんねる@まとめ
>>152
闘いの大地に夕日が幕を降ろしちゃうんだ
167: うさちゃんねる@まとめ
>>141
行って帰ってくるだけのラーメンマンすき
142: うさちゃんねる@まとめ
テロリ~ンじゃないよね…
143: うさちゃんねる@まとめ
ラケットのネットって枠で引っ張ってるのでは
158: うさちゃんねる@まとめ
>>143
超人用の人間をトコロテンにするほどのラケットならば枠が外れたぐらいどうということはないのだろう
じゃあもう枠いらないじゃんという気がするがあれだよ刺さっちゃったりしたら痛いからね
145: うさちゃんねる@まとめ
一体どれがコラなんだ…
148: うさちゃんねる@まとめ
>>145
単行本を買わせるためのワナ
147: うさちゃんねる@まとめ
銀牙のOP歌だけ聞いてるとラーメンマンかとおもう
149: うさちゃんねる@まとめ
麺の過剰摂取は危険
163: うさちゃんねる@まとめ
>>149
さあ早く正気世界へ帰ろう
151: うさちゃんねる@まとめ
最終回のラスト直前です
153: うさちゃんねる@まとめ
フレッシュジャンプの看板だった
161: うさちゃんねる@まとめ
>>153
左下の不気味なのがすごく嫌な予感がする
219: うさちゃんねる@まとめ
>>153
ゆでたまご、キン肉マンかいて、ラーメンマン描いて、他にも読み切りを書くのかよ
169: うさちゃんねる@まとめ
>>161
グルマンくんの原型というのはわかる
262: うさちゃんねる@まとめ
>>169
デザインはグルマンくんだけど
ゆでなりにほどほどに
グルメ漫画にしようとしている感じかな?
166: うさちゃんねる@まとめ
>>153
ゆで分取りすぎて読みごたえありそう
154: うさちゃんねる@まとめ
アニメだと破壊力すごいな
157: うさちゃんねる@まとめ
OP
159: うさちゃんねる@まとめ
アシの投げやりなモブいいよね
164: うさちゃんねる@まとめ
>>159
絵柄合わせたら負けだと思うってアシばっかりよな
175: うさちゃんねる@まとめ
>>164
インターネットだとゆで先生は狭量だと非難する声が大きいが本当は度量が大きいことが分かるネ
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
台詞や演出が改変されて原作のシュールみが薄まって
わりと真っ当な展開になってるアニメ版
172: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>わりと真っ当な展開になってるアニメ版
せっせと鉄を打つあたりシュールだ…
189: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>わりと真っ当な展開になってるアニメ版
割と苦労して完成させたのにこんな事言われたらそりゃキレるよね
193: うさちゃんねる@まとめ
>>189
これはコラよ
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>193
コラ前
316: うさちゃんねる@まとめ
>>209
たいして変わらん…
173: うさちゃんねる@まとめ
アニメ作るの苦労したと思う
179: うさちゃんねる@まとめ
>>173
ガンダムがアウトだったらしいのは覚えてる
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>179
ガダム! ガダムです!
174: うさちゃんねる@まとめ
バンボロのエピソードはジークフリードのオマージュなんだけど
元の話が不○身になる血を浴びたときに葉っぱが付いてたところだけ
血を浴びれなくて弱点になったって話だったのが
葉っぱがついてたところだけなぜか鍛えられてないって
よく分からない改変されててて
なんとなく雰囲気で良い話のように感じてしまう
176: うさちゃんねる@まとめ
パン生地は普通なんだ…
178: うさちゃんねる@まとめ
ラーメンマンクローンといい、エネルギー捕獲ネットといい、玉王はラーメンマンに拘らなければ時代を進歩させられるのでは?
183: うさちゃんねる@まとめ
>>178
この世界文明レベルよくわからんからな…
186: うさちゃんねる@まとめ
>>183
のんきに新聞読んでるラーメンマンがシュール
187: うさちゃんねる@まとめ
>>183
玉王の技術力は現実を遥かに凌駕してるからな
194: うさちゃんねる@まとめ
>>183
昔々のお話のはずなのにこんな船出てくる…
181: うさちゃんねる@まとめ
まあ生まれたばかりで玉王しか味方がいないランボーにランボーもラーメンマンであり自分の可愛い弟子だと助言する陳老師の生霊はいい話かもしれない
182: うさちゃんねる@まとめ
元々蛾蛇虫でガンダムって読む方がおかしいし……
いやガダムでもおかしいけど
184: うさちゃんねる@まとめ
ED
197: うさちゃんねる@まとめ
>>184
OPともども隠れた名曲
185: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムの腕どうやって再生したんだよぉ
188: うさちゃんねる@まとめ
埼玉県の小宮勉くんは御存命なのかしら
191: うさちゃんねる@まとめ
そもそもクローンの話は玉王関係ない
192: うさちゃんねる@まとめ
ゆでに聞いても無駄と思うけど、舞台は清朝なのよね?
198: うさちゃんねる@まとめ
>>192
昔々ではあるのだがどうやらエピソードごとにパラレル世界らしいから…
201: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>198
割と今でも横行してそう
199: うさちゃんねる@まとめ
>>192
まあ辮髪やしモチーフはそうやろな
196: うさちゃんねる@まとめ
鮫の中からダイバーが出てきて攻撃して来る漫画だぞ
何があっても驚かん
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>196
>何があっても驚かん
サメの中からアクアラングしょった人間が出てくるのかよ!
よく考えたらサメより強い拳法家ってやべぇな…
しかも元ネタあったわ…
見れば見るほど新しい発見がある
225: うさちゃんねる@まとめ
>>207
>しかも元ネタあったわ…
サメに半分食われてる…
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
このモブ、ジワジワくるな・・・
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
これは素直にカッコイイ
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
なんか一話ごとに独立した映画のイメージっぽい
ジャッキー主演の映画が全部別のキャラ演じた別の話でも
ジャッキー映画で括られるみたいな
204: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
つまり○んだはずのやつがバンバン出てきてもおかしくはないってことだな
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>204
○んだ奴らに驚かれるからな…
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>204
その回にどんな被害が出ても次回には引き継がない
ギャラクシーエンジェルでも用いられた手法である
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
読者の精神への影響に対する答えがすでに作中にある名作
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
だからホーガンすぐ○ぬんですね…
211: うさちゃんねる@まとめ
トリシマに嫌われてたらしいな
212: うさちゃんねる@まとめ
アメコミだってそんなもんやろ
213: うさちゃんねる@まとめ
腕レビュー気持ち悪い…
214: うさちゃんねる@まとめ
五歌仙編は印象に残るバトルが良くも悪くも多くて見ごたえはあるんだよね
ラーメンマン→チューチャイのあとに身を挺してチューチャイを助けた砲岩という流れなのが美しい
216: うさちゃんねる@まとめ
>>214
>ラーメンマン→チューチャイのあとに身を挺してチューチャイを助けた砲岩という流れなのが美しい
犬操の扱いが悪過ぎる
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>216
傷刻牢獄が使いづらいのは仕方ないにしても犬操の試合すごい短いんだよなぁ
256: うさちゃんねる@まとめ
>>220
でもランボー相手にかなり優位に戦ってたんだよ犬操
215: うさちゃんねる@まとめ
コマ割りや台詞の間みたいな演出のせいか
やっぱり漫画版のほうがシュールギャグ感が強い気がする
217: うさちゃんねる@まとめ
前の前で宿敵が気絶してもスルーする玉王様男らしい
239: うさちゃんねる@まとめ
>>217
やっぱりエネルギー捕獲ネットがオーパーツ過ぎるわ…
221: うさちゃんねる@まとめ
時代設定はかなり昔のはずなのに普通にプロレスラーとか出てた
226: うさちゃんねる@まとめ
ええっ?
228: うさちゃんねる@まとめ
>>226
犬とかめっちゃ村人苦しめてたよな
238: うさちゃんねる@まとめ
>>226
改心するシーンが別にないのにいつの間にか正義に目覚めて中国代表チームにまで選抜されるからな…
237: うさちゃんねる@まとめ
>>228
お犬様に逆らう悪党を退治しただけです
242: うさちゃんねる@まとめ
>>237
ムチの切れ味がすごい!
243: うさちゃんねる@まとめ
>>237
THE悪党すぎる
229: うさちゃんねる@まとめ
>>226
チューチャイ以外は全員悪党だったよね…?
227: うさちゃんねる@まとめ
生えてたりなかったりする蛾蛇虫の片腕
230: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
ネタ部分メインに親しまれてるけど男の生き様や人それぞれの人生をちょっと切なく描く一話完結モノの漫画として割と普通に好きなんだ俺
231: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムはクマが被害にあっただけだし…
232: うさちゃんねる@まとめ
っていうかスゲーテンポ良くて読み易いから無茶苦茶な展開でも勢いでなんか読めるんだよな
233: うさちゃんねる@まとめ
読んでるとたまにこういう日向小次郎によく似た敵が出てきたり
不意打ちがひどい漫画
236: うさちゃんねる@まとめ
>>233
番傘兄弟一話で終わらせるとか凄い贅沢な作り方
234: うさちゃんねる@まとめ
部屋にコミックス置いておいて
落ち込んだ時に読むと元気出そう
235: うさちゃんねる@まとめ
ゆではすぐ影響受けるからな…
240: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
それぞれの人生を描くみたいな感じはゆうれい小僧の初期にもちょっと受け継がれてた気がする
241: うさちゃんねる@まとめ
この○ロがー! とか言ってたのが印象深い初期犬操
244: うさちゃんねる@まとめ
こんな犬操でもビジュアル面では闘将ではかなりマシな方なので人気あるんだよな
拳聖五歌仙で本当によもやの復活
246: うさちゃんねる@まとめ
>>244
>拳聖五歌仙で本当によもやの復活
恐ろしいことです
245: うさちゃんねる@まとめ
ルパン三世のアニメでも
斬鉄剣でそっくりのエピソード見たが
時代劇とかに元ネタあるんだろうか?
311: うさちゃんねる@まとめ
>>245
>斬鉄剣でそっくりのエピソード見たが
>時代劇とかに元ネタあるんだろうか?
ゆでがルパンのアニメでも見たんじゃねえか?
247: うさちゃんねる@まとめ
バンボロが復活しなかったのは描くのが面倒だからかな
265: うさちゃんねる@まとめ
>>247
普通に戦えば強すぎる
でも弱点が明確過ぎて物凄く扱いにくい
248: うさちゃんねる@まとめ
ホーガンよりマグナムが求められていたのでは
249: うさちゃんねる@まとめ
犬操を五歌仙にするくらいだったらもっとふさわしいやつ居たよな
254: うさちゃんねる@まとめ
>>249
ビジュアル的に美形枠が一人必要
250: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
倒すと縮むのいいよね…
252: うさちゃんねる@まとめ
>>250
こいつは倒す前から1コマごとに縮んでく感じ
255: うさちゃんねる@まとめ
>>250
この中で特訓してた人らはどうなったんだ
260: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>255
そもそもこの特訓に何の意味があったんだろう
251: うさちゃんねる@まとめ
肉世界に転生したのだな
258: うさちゃんねる@まとめ
>>251
ビッグボディについては最初から噛ませにする予定だったからデザイン流用したってぶっちゃけてた
264: うさちゃんねる@まとめ
>>258
今やビッグボディの方が本家のように…
257: うさちゃんねる@まとめ
意外と小さな男の子達もイケメン好き
259: うさちゃんねる@まとめ
拳聖いうて素手でやりあえるやつ半分程度やないか
261: うさちゃんねる@まとめ
チャーシューメンとか春雨とかジャッキー・リーとか…
266: うさちゃんねる@まとめ
ゆでが狂ってるのは今更だけど
許した当時の担当編集は凄い
275: うさちゃんねる@まとめ
>>266
>許した当時の担当編集は凄い
つまり逆説的に一番狂ってたのは当時の担当編集だったという事に?
277: うさちゃんねる@まとめ
>>275
本家連載中に中野さんが頭下げて連載してもらった作品だからな…
書き直しとか出来るわきゃないんだ
278: うさちゃんねる@まとめ
>>275
応募原稿見て親に土下座してまでゆでを漫画家にさせたアデランス中野さんは狂っているといえばそう
267: うさちゃんねる@まとめ
グルマンくんもあれで子供受けするようにデザインし直したんだってマスヒロくん見ると分かる
268: うさちゃんねる@まとめ
>>267
食い物の話ししてるときにうんこするのは子供も喜ばないと思うよ
270: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>268
デザインの話だろ…
269: うさちゃんねる@まとめ
どうせ全部コラなんだろ
俺は信じねーぞ
271: うさちゃんねる@まとめ
アニメだと少し優遇されてるんだけどねバンボロ
○なないし春雨の代わりに黒龍捕まえるポジションになるし
272: うさちゃんねる@まとめ
これ右下と左真ん中の麺ひげの角度変えただけでコピペじゃねえか…?
276: うさちゃんねる@まとめ
>>272
コピペはまあよくでてくるので…こんな簡単な顔でもしんどいんだ
274: うさちゃんねる@まとめ
ずっとチャーチャイだと思ってた…
279: うさちゃんねる@まとめ
テンポ良くて好き
281: うさちゃんねる@まとめ
>>279
的確かつ非人道的な鑪暴退治に吹いた
罪滅ぼしとはいったい
289: うさちゃんねる@まとめ
>>279
これ一応ちゃんとした作戦なのにここで終わりのコントみたいに語られてる時あるよね
315: うさちゃんねる@まとめ
>>279
あーっと
ゆでにしちゃまともだなと思ったけど最後のコマでゆでだと思った
321: うさちゃんねる@まとめ
>>315
チューチャイの狙いがわかるのはこれよりも後だから
295: うさちゃんねる@まとめ
>>289
最終的に操り糸をこんがらがらせる作戦なんだけどあまりのスピード感とこの後ボロボロになったランボーにハーハハハよくやったと悪者笑いするチューチャイはまあツッコミたくもなる
280: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
今更ながら森功至だったのか拉麺男・・・
282: うさちゃんねる@まとめ
こんなにネットにラーメンマンの画像が転がってるのってここで定期的に実況スレが立ってたからなんだよな参加したかったぜ
283: うさちゃんねる@まとめ
真面目に全部頭おかしい内容だから困る
284: うさちゃんねる@まとめ
ラーメンマンと言えば
294: うさちゃんねる@まとめ
>>284
語り以外は名曲のキャラソン!
285: うさちゃんねる@まとめ
全5巻だっけ?
今更探してみつかるんだろうか・・・
290: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>285
>今更探してみつかるんだろうか・・・
コミックスで全12巻
電子書籍あるっぽいので読むのは難しくなかろう
293: うさちゃんねる@まとめ
>>290
やっぱり今の時代は電子書籍なのかのう
端末の容量とか買い替えた時とかサービス停止になった場合とかそういうのをいろいろ考えると手を出しづらくて敬遠しちゃうんだよなぁ
一番は現物で手元に置いて読みたいというのが一番だけど
298: うさちゃんねる@まとめ
>>293
文庫なら普通に買えるじゃろ
287: うさちゃんねる@まとめ
闘将みたいに他のゆで漫画も単発読み切りでいいから
今の絵で見てみたいな
288: うさちゃんねる@まとめ
マモルとかあったなムエタイの
291: うさちゃんねる@まとめ
なにこいつ…
307: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>291
キョンピー知らないとかありえないわ
313: うさちゃんねる@まとめ
>>307
作者も気に入ったのか原作でも登場させてんだよな
292: うさちゃんねる@まとめ
読むドラッグで笑った
296: うさちゃんねる@まとめ
ここ数年のツイッターでの言動で絵描かない方のゆでがこういう世界観の中に生きてるのは理解したけど
絵描く方のゆでは言われるがままに出力するだけの作画マシーンなんだろうか
ちょっと不気味な関係性だと思った
300: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>296
>絵描く方のゆでは言われるがままに出力するだけの作画マシーンなんだろうか
>ちょっと不気味な関係性だと思った
いかに幼馴染と言えど
デビュー直後は大喧嘩して別居してなんとかなったり
暗黒期は解散の危機があったり平穏ではない
302: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>296
>絵描く方のゆでは言われるがままに出力するだけの作画マシーンなんだろうか
>ちょっと不気味な関係性だと思った
2人が帰り道で不良集団に絡まれた
ゆでたま「ここは私に任せてお前は家へ戻れ!」
ご「はい分かりました帰りますね」(中略)「ただいまー僕だけ帰ってきたよー」
わーわー ボカボカボカ…
297: うさちゃんねる@まとめ
文庫本だと8冊で済んだ気がする
299: うさちゃんねる@まとめ
カラオケに行くと必ずアニメのopは歌うわ
309: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
>>299
俺はエンディング
301: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
アニメの配信もやってて電子もある
DVDBOXがどうしても欲しい!って訳でもないならすすめやすい作品で助かるよ
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
細かいところを気にしなければ
元ネタ通りの武侠ものだからな
304: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
マネージャーとしての役割がでかかったりするんだろうか
306: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
背中に葉っぱが付いていた箇所が弱点とか当時子供ながらに何を言ってるのか理解できてなかったけど元ネタがあったんだね
308: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
間違えたスプリングマン倒した後だった
310: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
もしかして毒手ってゆでの発明?
312: うさちゃんねる@まとめ
>>310
そんなわけないだろう
328: うさちゃんねる@まとめ
>>312
ラーメンマンスレや他の漫画スレで毒手の元ネタはなんだ?
という話になるとゆでになるけど違うのか
318: うさちゃんねる@まとめ
ホイ
323: うさちゃんねる@まとめ
>>318
コラ?
324: うさちゃんねる@まとめ
ちょっとわからないですね(白目
325: うさちゃんねる@まとめ
いかーん うさちゃんねる
後1ページ闘将拉麺男を読めば
お前は正気に戻れなくなるぞーっ!!
326: うさちゃんねる@まとめ
麺スレにいるうさちゃんねるが正気だといつから勘違いをしていた
327: うさちゃんねる@まとめ
謎のタイトル回収
329: うさちゃんねる@まとめ
「漫画で」毒手を最初に出したのはラーメンマンの可能性はあるが
それより古い香港映画で出てくる
330: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/16 13:36:36.00 ID:90PLGs4W0
知らんけど、ガンダムなんて名前のキャラにオリジナリティがあるとは思えない
331: うさちゃんねる@まとめ
毒手の元ネタは少林七十二芸の鉄砂掌だってググったら出てきた
コメント一覧