
1: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:35:40.05 ID:+5FAcKTbI
・タイトルが『○○○の×××』
・中世を舞台にしたダークファンタジー
・主人公がチート能力の持ち主
・主人公が軍に所属
・直属の上司が指折りの人気キャラ
・ヒロインが幼なじみ & 一時期いっしょに暮らしていた
・敵が半ば不○身
・幼いころに母親が○亡 & それが主人公の行動原理に
・父親が行方不明 & 物語の真相を握っている
引用元: ・『進撃の巨人』と『鋼の錬金術師』の共通点wwwwwwww
2: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:37:39.08 ID:7q7LdhDE0
主人公がチート能力とかお前ちゃんとハガレン読んで無いだろ
3: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:37:45.13 ID:oXpoS73N0
ハガレン以外もありそう
4: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:37:55.36 ID:xSvsdO1v0
が、進撃はつまらない
5: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:38:09.93 ID:8rODkB2E0
あと、大きな鎧が暴れるよなどっちも
11: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:40:03.91 ID:8WRIf3tTP
>>5
尚進撃のほうは影が薄い様子
6: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:38:39.91 ID:ecjlH6bl0
鋼のチートってなんだ?
錬成陣なしで云々ってやつ?
8: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:38:55.42 ID:/xd6wM3E0
一つ目はたくさんあるだろ
9: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:39:56.50 ID:+JNPJcmk0
どっちも相手に対してチートと呼べるほど便利な能力ではない件について
10: !omikuji 2013/06/02(日) 08:40:02.25 ID:zCw4HyxF0
そんなチートだったっけ?
12: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:40:39.43 ID:AHo1sc220
巨人化しても負けまくりだからチート能力に見えないんだよなぁ
13: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:40:44.81 ID:lW7Oe3O4P
つまり共通点はないと
14: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:41:20.50 ID:g2baW8Z40
ニーサンの戦績ってどんなもんだっけ
15: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:41:29.92 ID:xaB+WYR4O
ハガレンは進撃の5倍は設定が多い
16: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:41:42.54 ID:SJxYQPmlP
ほかの作品でもよくある設定ばっかだな
17: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:41:50.31 ID:T2FPyZMBI
進撃の巨人はBLEACHのパクリとかほざく奴もいたな…
パクってんのはマヴラヴだけだと何度言ったら(ry
18: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:42:15.08 ID:8rODkB2E0
父親ロン毛だよなどっちも…
19: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:42:27.19 ID:dvbnRDGp0
進撃は色んなものと似すぎ
あちこちからパクってるんだろうな
20: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:42:50.09 ID:cimAcz970
パクりパクられはあとから発表した方が不利だよね
22: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:43:41.58 ID:+JNPJcmk0
オマージュとか参考にしてるんだよきっと
24: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:44:56.31 ID:rIs3lI+S0
進撃はナポレオン時代でハガレンは産業革命後かつラピュタっぽいスチームパンクというかなんて言うんだっけ
どっちも中世ではない
25: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:45:15.98 ID:g2baW8Z40
ガンパレードマーチっぽいとは思った
26: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:45:16.47 ID:7XnIuPNpP
最年少国家錬金術師って時点で・・・
27: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:45:50.79 ID:AHo1sc220
どちらかというとチートはリヴァイとマスタング
28: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:45:59.98 ID:T2FPyZMBI
ってか進撃の巨人の方はむしろ主人公が弱過ぎて批判○到してるレベルだぞ…
10巻まで出て未だまともに敵を倒せてない。
32: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:48:31.27 ID:+JNPJcmk0
>>28
いっそもうこのまま最終話まで立体機動とは何だったのか主人公でいて欲しい
29: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:46:58.60 ID:k17UgeX60
エレンゲリオン負けまくりじゃん、どこがチート能力なん
チビ兵長とミカサのほうがよっぽど無双してる
30: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:47:06.75 ID:PVmOGkik0
思いで補正
今鋼の錬金術士読むと中2臭くて主人公主義で読んでられない
35: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:49:31.89 ID:+JNPJcmk0
>>30
少年漫画なんて大体そんなもんだろう
31: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:47:16.13 ID:IX/pinlX0
1900年代って中世なん?
34: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:49:10.67 ID:rIs3lI+S0
>>31
ハガレンの話ならあれだ
レトロフューチャー
33: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:48:35.24 ID:8vsp4/pS0
てことは、そのうちブラッドレイみたいなスーパージジイが出てくるのか
37: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:53:33.19 ID:vgPZgvw50
>>33
ピクシス…
40: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 08:58:55.61 ID:xaB+WYR4O
敵がずっと同じってこんな楽なことはない
41: 【30.2m】 2013/06/02(日) 09:02:51.51 ID:NYBtZUau0
頭と体のサイズ感‥
昔のちびまる子ちゃんと被ってんなww
42: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 09:03:46.00 ID:c0USMHyh0
下2つはなるほどなぁ、と思った
まぁこういうやつは他にも多い気がするが
ウソップとか
48: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 09:12:24.66 ID:v2lWg7Bn0
エドってプライド以外誰を倒したっけ
52: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 09:19:55.59 ID:eetSmjpwi
>>48
電車ジャックの奴
囚人兄弟
50: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 09:14:32.67 ID:fzIQUL5c0
ハガレンはラジオとか戦車とかあるから近代っぽいが
51: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 09:17:03.85 ID:rIs3lI+S0
>>50
オートメイルは近未来だがな
ハガレンはファンタジーレトロフューチャーだから特定の年代モデルがあるわけじゃない
44: うさちゃんねる@まとめ 2013/06/02(日) 09:07:34.00 ID:U0HMCQlgP
やっぱハガレンだよなぁ
進撃も面白いけどさ
絵は全く違うんだけどなぁ。。。
コメント一覧