

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
よく考えたらこのときのボスって本当に理解不能だったろうし可哀想じゃない?
部下がいきなりメンヘラみたいなこと言い出すし…
1: うさちゃんねる@まとめ
このシーンの右目黒目が隠れてるだけで開けてるもんだと思ってたんだけど違うのか
9: うさちゃんねる@まとめ
>>1
アニメは両目開けてる解釈だったよ
スレ画像は閉じてる解釈なんだろう
2: うさちゃんねる@まとめ
いきなり娘○そうとするな
3: うさちゃんねる@まとめ
人の心が分からないんだから仕方ない
4: うさちゃんねる@まとめ
やるにしても何であのタイミングでやった
5: うさちゃんねる@まとめ
え…だって娘生かしといたら俺の秘密に繋がるし…
6: うさちゃんねる@まとめ
だって認識できない攻撃で娘を消したら部下だってボスすげーやべーってなってより一層の忠誠を誓うと思うじゃん
7: うさちゃんねる@まとめ
自分の手で確実に○すために護衛させるとか普通に考えがサイコなんよ
8: うさちゃんねる@まとめ
(よーし護衛頑張ってくれたブチャラティにちょっとだけ能力見せちゃお😄)
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ここまで慎重に慎重を期してたのに
何で能力の一端を見せちゃったの…
15: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>何で能力の一端を見せちゃったの…
絶頂で浮かれてたのか娘と母親の写真を撮っちゃうような人だし…
11: うさちゃんねる@まとめ
ブチャラティくん忠誠心高いし尊敬しちゃうな❤
なんでいきなりキレて反抗するの!?
12: うさちゃんねる@まとめ
それまでビビらせたらリスペクトしてくれる部下しか居なかったんだろうな
13: うさちゃんねる@まとめ
ばれないようにちょっと腕ちょん切っただけでキレんだもん
14: うさちゃんねる@まとめ
>(>8)
ほんの少しでも自分の能力明かすんだから確かに破格のパフォーマンスなんだよな…
16: うさちゃんねる@まとめ
冷静に考えると秘密主義のボスが能力見せてくれるとか破格すぎるな
42: うさちゃんねる@まとめ
>>16
マジでこんなことしてくる意味わかんないから理由を聞いておきたい…
せっかく命がけの任務果たして私もめっちゃ尊敬の念抱いたのに…
17: うさちゃんねる@まとめ
実際恥知らずはビビッて離脱したからセーフ
19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
あいついても変わらねえだろ!
24: うさちゃんねる@まとめ
>>19
事故ってウイルスばらまかれたらボスもやばいよ
18: うさちゃんねる@まとめ
ここでの対応がマジで致命的
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
作者が切り落とされた女性の腕に興奮する人だったんじゃない?
21: うさちゃんねる@まとめ
ブチャを穏便に返しときゃこの場は丸く済んだことではある
まあジョルノが探る気まんまんマンだったからトラブル避けられなかったかもしれんけど
22: うさちゃんねる@まとめ
スレ画じゃなくても護衛対象の若い子に情が芽生えるなんてケースを想定できるだろうに
23: うさちゃんねる@まとめ
話の都合って言っちゃ野暮か
25: うさちゃんねる@まとめ
ここでトリッシュ目の前で○されかけなかった場合
いずれ改めてボス追ってたら○んだこと知る羽目になったろうからむしろ幸運?
26: うさちゃんねる@まとめ
ブチャラティ!?今回はボスにテントウムシつけるだけって言いましたよね!?
27: うさちゃんねる@まとめ
ボスの猜疑心だとトリッシュとガッツリ関わっちゃった時点で遅かれ早かれ襲撃されたと思う
28: うさちゃんねる@まとめ
ブチャもジョルノも元々はある程度時間かけて探っていくつもりだっただろうに…
29: うさちゃんねる@まとめ
>>28
最速で組織乗っ取った
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ムーディーブルースとかいうボスの天敵
31: うさちゃんねる@まとめ
変な所で常識人だからこうなる
32: うさちゃんねる@まとめ
あんなやりかたされたら勘が鈍かろうが忠誠心あろうが
この場所も敵にバレててトリッシュうばったとか思って結局捜索しちゃうよな
33: うさちゃんねる@まとめ
組織にキンクリ能力近くで見せたのなんて片手で数えるほどもいないだろうにな
34: うさちゃんねる@まとめ
あの場でカチ切れてボス追う方がおかしいのもあると思う
呆然として立ち尽くすぞ俺なら
35: うさちゃんねる@まとめ
というか麻薬売りまくりのマフィアなのになに高潔気取ってんだよってボスは思いそう
48: うさちゃんねる@まとめ
>>35
流石にマフィアでも身内である自分の娘を○すのはドン引きだよ
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>48
裏切ったとか失策をおかした訳でもない娘を○そうとしたんだからブチャが黄金の精神じゃなくても「次は自分だ」ってなりそうだな…
36: うさちゃんねる@まとめ
確かに攻撃してきたのがボスじゃなかった可能性もあったよな…
37: うさちゃんねる@まとめ
ジョルノってジョースターの財産乗っ取ろうとしたディオと同じ簒奪者の立場なのか
38: うさちゃんねる@まとめ
ブチャラティを組織の幹部として重用する予定だからサービスで能力を見せた
ブチャラティは切れた
39: うさちゃんねる@まとめ
>>38
>ブチャラティは切れた
どうして…
53: うさちゃんねる@まとめ
>>39
オレの心は永遠にわかるまいッ!
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ジョルノに出会う前のブチャラティだったら見て見ぬふりしてたとは思う
41: うさちゃんねる@まとめ
ブチャラティがギャングにしては優秀すぎて優しすぎたのが全ての悲劇の中心にあると思う
43: うさちゃんねる@まとめ
出版会社の人と話したけどこういう着色は作者がやってるわけじゃないと聞いてへー!ってなった
荒木の場合解釈複数あるページとかありそうで大変そうだ
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>43
>荒木の場合解釈複数あるページとかありそうで大変そうだ
たしか着色は携帯コミックからの流れでポエ山がやってたはず
89: うさちゃんねる@まとめ
>>80
あのフラッシュ作ってた人!?
大出世してんな!?
44: うさちゃんねる@まとめ
トリッシュもボスとの生活に前向きだったし普通に親子してあげたら全て丸かったのでは…
55: うさちゃんねる@まとめ
>>44
ボスにとってのトリッシュはうっかり消し損ねた過去の痕跡でしかないのがね…
62: うさちゃんねる@まとめ
>>44
「麻薬を捌くのはもうやめてくれませんか!?
「いいよ❤
Happy End
45: うさちゃんねる@まとめ
娘を守ってこさせたのは実は俺が○す為だったんだよご苦労さん
って言われても今までの頑張りは一体...ってなりそうだよな
46: うさちゃんねる@まとめ
ボスからしたらかなり下っ端のチームが急成長して不穏分子も片付けて難しい指示に従ってしっかり任務完了してくれたの嬉しい限りだったよねなのに
許せねえボスは俺を二度裏切った!!!!!!!
47: うさちゃんねる@まとめ
ペリーコロさんあたりにトリッシュ始末させとけば
まあどこまで行っても信用ならないからどうしようもないんだけど
49: うさちゃんねる@まとめ
自分に尽くしてくれる部下にはかなり優しかったんだろうなと
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ブチャラティが帰ったあとやればいいのになんでそこでやっちゃうだボス…
51: うさちゃんねる@まとめ
>>50
見せしめにしたかったんじゃない?
52: うさちゃんねる@まとめ
ここまで怒りに燃えるのはブチャだからこそだろうけど
そうでなくても(ええっなんでよ…勘弁してよもう…)って猜疑心になって不思議はないよね
54: うさちゃんねる@まとめ
なんて恐ろしい男だ…ボス!ってなる予定だったとしか思えない
66: うさちゃんねる@まとめ
>>54
普通はそうなると思う裏切り暗○チーム退けた実力者だったからこそ念入りに絶対逆らえない空気にしたかったんじゃないかなと思う
でもブチャラティだったからきかないしキレるし優秀だからし損じるし…
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>66
○したはずなのになんか再起動してるし…
56: うさちゃんねる@まとめ
ボス何であの時スーツ姿だったんだろう
57: うさちゃんねる@まとめ
ここのボスはスーツ着てるっぽくてかっこいいのになんであんなゲイファッションに...
58: うさちゃんねる@まとめ
むしろマフィアだからこそファミリーに手を出すのは御法度なんじゃねーかな
78: うさちゃんねる@まとめ
>>58
ブチャラティからしたら麻薬だけでもアレなのに最低限の仁義すら守らないのはアウトだろうし
ただでさえ苦労して護衛してきたのにな
96: うさちゃんねる@まとめ
>>58
身内は守るが裏切ったら無残に○すがよくある見せしめなのに保身のために裏切ってもないやつ○すのはねえ…
59: うさちゃんねる@まとめ
結果トリッシュいなかったらカルネ攻略できないし…
61: うさちゃんねる@まとめ
怖っ…逆らわんとこ…いやでもなかなか腹立つな……
くらいはそこらの奴でも感じると思う
63: うさちゃんねる@まとめ
実の娘すら手にかけるマフィアっていくらなんだって着いていけねぇよな…
64: うさちゃんねる@まとめ
ブチャラティの見えないとこで始末してればよかったのに
65: うさちゃんねる@まとめ
ボス自身人の心がない外道ってのは前提として
普通のマフィアなら時止めみたいなことされたらボス何者なんだよ…やば…逆らわないでおこう…ってなるんだけど
たまたまブチャラティが親子の信頼関係を破壊されることや実の子供を目的のために利用する父親が地雷だった
84: うさちゃんねる@まとめ
>>65
言ってよ~~~~~~~
67: うさちゃんねる@まとめ
ビビらせて後で褒めてやろ…っていうアメとムチのつもりだったのに
68: うさちゃんねる@まとめ
○すにしてもなんで手首斬って残してったの…
73: うさちゃんねる@まとめ
>>68
なんか手ずっと繋いでたし…
74: うさちゃんねる@まとめ
>>68
ブチャ側の手首切るべきだった
どうせジッパーあるし
79: うさちゃんねる@まとめ
>>68
まあ見せしめだろうな
69: うさちゃんねる@まとめ
二度裏切ったって何!?
俺まだお前になんかやってたの!?
71: うさちゃんねる@まとめ
まあジョルノなんてイレギュラーがいたからこその誤算だよ
なんだよ心停止状態から蘇生できるスタンドって
77: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>なんだよ心停止状態から蘇生できるスタンドって
ポルポルくんも生きてたし大事な時に仕留め損ねる星の元に生まれてる
72: うさちゃんねる@まとめ
ここでブチャラティ○んでてもジョルノ一行終わってたのに
なんでいいところまで動けてるの?
76: うさちゃんねる@まとめ
○体ブチャじゃなかったらセッコに勝てなかったし
セッコ野放しだと全員○んでた
81: うさちゃんねる@まとめ
キンクリがよくわからん原因の一つだと思うエレベーター
94: うさちゃんねる@まとめ
>>81
あと串刺しナランチャも混乱の元過ぎる
175: うさちゃんねる@まとめ
>>94
発動中は物質透過できるのかと思ってた
82: うさちゃんねる@まとめ
部下はビビらせたい
絶対に同じ階に来てほしくない
両方やらなくっちゃあいけないのが『ボス』のつらいところだな
83: うさちゃんねる@まとめ
○しても○なない敵が多いなボス周り…
85: うさちゃんねる@まとめ
トリッシュの手首からDNA情報とか警戒しなくてよかったんですかボス
86: うさちゃんねる@まとめ
顔バレしたらボスの能力でも対処厳しいスタンドが結構あるの怖えよ5部
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>86
ホワイトアルバムとか戦闘状態に入ったら○しきれねえ…
87: うさちゃんねる@まとめ
ブチャラティほどの怒りは燃え上がらんだろうし恐怖で身がすくむのがほとんどだろうけど
(えっ実の娘も…!?)って猜疑心は出てくるよな
88: うさちゃんねる@まとめ
そもそも本来ボルボが受けてた依頼なんだから
まずそこからジョルノのせいで可笑しくなった
91: うさちゃんねる@まとめ
ギャングのボスなんて下っ端からしたら文字通り神に等しい存在だろうに圧倒的な力を見せつけた上で挑んでくるブチャラティが異常すぎる…
92: うさちゃんねる@まとめ
(くくくアバッキオも始末した...あんな顔だったかなぁ!?)
93: うさちゃんねる@まとめ
一気にスタンドの○意上がるよね5部
95: うさちゃんねる@まとめ
>>93
ギャング達の精神性がモロに出てる攻撃性でヤバい
97: うさちゃんねる@まとめ
ボスにこそ仮面が必要だったかもしれない
98: うさちゃんねる@まとめ
ボスの陽キャのノリでドッキリしかけるのが悪い
99: うさちゃんねる@まとめ
「」は絶対に「俺が一番上手くクラフトワークを使える」と思ってるタイプ
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
日常系漫画の4部からバチバチのギャング内部抗争だからスタンドの方向性も変わるよね
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
吉良ですら5部にいたらキツそうな○意持ってる奴ばっかで怖い
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ボスは別に組織を家族とも思ってなくて力と恐怖でねじ伏せてきた人間だからイタリアのマフィアっていうイメージ薄いよね
それで上手くいくほどキングクリムゾンが圧倒的だったからなんとかなったけど
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>102
昔ながらのイタリアンマフィアが蔓延る中をヤクの力で勢力図塗り替えたのがボスだもの
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
5部のスタンドは○意高いのに暗チのスタンドは遠回りなのばかりで○意を感じない
ギアッチョが一番○意感じる
111: うさちゃんねる@まとめ
>>103
>ギアッチョが一番○意感じる
あいつらは自分の能力を○しに最大限活用できる本体の器用さがすごい
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
基本的にどいつもこいつも○しが数ある選択肢の一つになり下がるような奴ばっかだもんね
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
能力チラ見せは破格の信頼度ではあるけど逆に言えばいつでも○せる安心があるからって事でもある
実際○した…あれ?
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>105
>実際○した…あれ?
メンヘラみたいに追ってきたら始末するよ…
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
輪切りのソルベ?といい自分の力を誇示したがるとこあると思う
こんときもちょっとビビらせてやるかって思ったんだろう…
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
掃除のおばちゃんからはフルチンで逃げ出すのにどうしてブチャにはこんな強気に…
119: うさちゃんねる@まとめ
>>109
人生最大の懸念を消せるんだからちょっとテンション上がったんだろう
135: うさちゃんねる@まとめ
>>109
ボスはカタギには手を出さんから…
ガキにヤクは売るけど
159: うさちゃんねる@まとめ
>>135
快楽目的でカタギも無差別に○すチョコラータを無茶苦茶軽蔑してたり変なところ常識人
165: うさちゃんねる@まとめ
>>159
ストレートにイカれたクソ野郎よりもかえって気持ち悪い精神性してるよね
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ボスもポルナレフぐらいバラバラにしておけばよかっただろ
胸パンだけで○した気になってるのは詰めが甘い
114: うさちゃんねる@まとめ
>>110
>胸パンだけで○した気になってるのは詰めが甘い
胸パンで○んでくれないやつが一番気味悪いわーーーー!!!!
112: うさちゃんねる@まとめ
イタリアからヨーロッパ全土に影響ある組織のボスやっといて誰も名前も顔もスタンド能力のヒントさえ知らないの冷静に考えるとやばすぎる
113: うさちゃんねる@まとめ
俺たちはファミリーだろ…?ってのも結局は建前だけど
その建前すらブッチしちゃうのはある意味凄いわ
115: うさちゃんねる@まとめ
ボスって有り余る権力と財力で何してたんだろうね普段
121: うさちゃんねる@まとめ
>>115
正体バレないように偽装工作
124: うさちゃんねる@まとめ
>>115
確実な安全圏確保して絶大な力握ることそのものが目的になってると思われる
127: うさちゃんねる@まとめ
>>115
勝利して支配する!それこそが満足感よ!
116: うさちゃんねる@まとめ
手なんか握ったりしてなければ催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ!で恐怖を植え付けられたのかな…?
117: うさちゃんねる@まとめ
暗○チームは○そうと思えばどいつも速攻で相手○せるんだけどね
娘の居場所だのお前誰なんだよとか尋問しようとかかってるせいでね…
118: うさちゃんねる@まとめ
実際ブチャラティもトリッシュどうのうこうの無しに最初から裏切るつもりで
あー限界ですわー裏切りますわーって単なるきっかけにしたように感じる
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
ペリーコロさんはなんであんなにボスに心酔してたんだろう
以前命を助けてもらったりしたんだろうか
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>120
>以前命を助けてもらったりしたんだろうか
有能ならちゃんと見返りは与えてるでしょ
暗○チームは○ししかできないアレな集団だけどペリーコロさんはちゃんと金を作れる人間だったんじゃないの
122: うさちゃんねる@まとめ
ジョルノを懐に入れた時点で遅かれ早かれこうなってた気はする
123: うさちゃんねる@まとめ
俺もこんな格好良くスマホ取り出したい
125: うさちゃんねる@まとめ
暗○チームは灰になった写真の復元すごすぎないか
126: うさちゃんねる@まとめ
部下の前で自分の娘も○すとか見せたらめちゃくちゃすげえ…って思われるやつじゃん?
134: うさちゃんねる@まとめ
>>126
すげぇ…次は俺かな…
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>134
実際逆らったらお前の番だって意味もあるだろ
逆らってきた……
128: うさちゃんねる@まとめ
ボスとして君臨してる割にあんまり贅沢三昧してるようにも見えないんだよなボス…
通帳の数字が増えるのをただ見てるのが楽しいタイプなのか
129: うさちゃんねる@まとめ
ボス的には能力の一端を見せてマウントと同時に信頼を示したんだろうなぁ…どうして裏切るの…
131: うさちゃんねる@まとめ
重用するつもりのブチャの腕を切るわけにはいかないじゃん!
……なんで結果的にブチャの命そのものを絶つことになってるの!?
132: うさちゃんねる@まとめ
ポルポの入団試験でスタンド使いの駒がどんどん増やせるから組織全体の戦力がヤバい
その中から自分を○せるスタンド使いの存在を考えてなかったのか何が出てきても自分が最強と疑ってなかっただけかもだけど
133: うさちゃんねる@まとめ
スティッキィフィンガーズと密輸の相性凄まじいんだよな
補助専門ならともかくブチャラティはぐちゃぐちゃ強いし
136: うさちゃんねる@まとめ
内臓が奇麗だから生活習慣も健全なんだよなボス
137: うさちゃんねる@まとめ
まぁ普通に考えてビビらせて上下関係わからせ❤️したかったんだろうな…
138: うさちゃんねる@まとめ
ジョルノの方はやること山積み過ぎて遊んでる暇も学校行く暇も無さそうだな…
139: うさちゃんねる@まとめ
そもそも安心安全に生きたいのにマフィアの親玉になるような権力欲も有してしまってたのが
かみ合わせが悪かった
142: うさちゃんねる@まとめ
>>139
>かみ合わせが悪かった
爽やかな中学生いなければ上手くいってたんですよ!
141: うさちゃんねる@まとめ
実業家なんかでも稼いで会社でかくすることそのものが最大の楽しみなんてタイプいるしね
143: うさちゃんねる@まとめ
ボスもDIOが言ってたような究極の安心感を得たかった感じかな
144: うさちゃんねる@まとめ
DIOだったらここまで能力見せのサービスしないと思う
154: うさちゃんねる@まとめ
>>144
むしろあいつ無駄にポルポル動かして遊んでたじゃねーか!
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
>>154
階段を1段下げるスタンドかもしれないし…
エンヤには教えてたけどヴァニラには教えて無さそうだったし
145: うさちゃんねる@まとめ
親衛隊の二人とかボスの正体探れないような能力の選ばれたのかな…
ムーディブルースとか一番危険視されてそう
146: うさちゃんねる@まとめ
(ジョルノジョァーナ...テントウムシのブローチを発信機に...発信機!?)
147: うさちゃんねる@まとめ
やりたいことはDIOがホルホースとポルナレフにやった事だし
成功でも失敗でもビビらせるのは最低限出来る筈なのに何故かブチキレた…
148: うさちゃんねる@まとめ
親衛隊の○意がスゴすぎる!
149: うさちゃんねる@まとめ
DIOは何人かには能力ばらしてるくらいだからもっとサービスしそう
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
この時のボスのイメージ画像のオールバックスーツ男性のまま行って欲しかった
168: うさちゃんねる@まとめ
>>150
ラスボスしてた時のボスってドッピオの服から脱いだだけなので
よく考えると下着姿で戦ってたようなもんだわ
151: うさちゃんねる@まとめ
このセリフの通り○ぬまでブチャが食らいついてくる理由分からなかったと思う
152: うさちゃんねる@まとめ
フーゴは正しかった
153: うさちゃんねる@まとめ
輪切りのソルベとかやるやつだし目の前で実の娘こころころしよ!ってなったのかな
155: うさちゃんねる@まとめ
うちの娘と恋仲だったのかなもしかして……
156: うさちゃんねる@まとめ
名前ググっただけでバラバラ○体にされるような人が能力チラ見せしてきたら普通は怖すぎてオシッコ漏らす
162: うさちゃんねる@まとめ
>>156
貴様にオレの心は永遠にわかるまいっ!
157: うさちゃんねる@まとめ
ボスっていうかほぼキングクリムゾンがリアクション取ってたせいか
キンクリ愛嬌あってわりと好き
158: うさちゃんねる@まとめ
チョコラータはボスの恐怖プロモーションに多大な貢献をしただろうな…ボスすらあいつさいていなんだ!するし…
161: うさちゃんねる@まとめ
自分は暴虐の限りを尽くして良いって前提で安心して暮らしたいってのはジョジョのボスキャラだと多いよね
163: うさちゃんねる@まとめ
オービーくんも知ってたしンドゥールも知ってそうだった
166: うさちゃんねる@まとめ
>>163
知らなそうなヌケサクかわいそ…
169: うさちゃんねる@まとめ
>>166
絶対ばらすだろお前!
164: うさちゃんねる@まとめ
常に絶頂でありたい欲がジョジョのボスの皆さん大体ある
167: うさちゃんねる@まとめ
○しは平気で行えるけど本人なりの合理のもとに行うタイプではあるんだろうね
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 18:27:27.00 ID:90PLGs4W0
無差別大量○人して喜ぶのはボスの中でもあんまいないんじゃないか
171: うさちゃんねる@まとめ
普段はもっとビシッと決めてるのかな…
172: うさちゃんねる@まとめ
みんなー俺の能力は時を止めるけどヌケサクのヤツには教えるなよー
174: うさちゃんねる@まとめ
>>172
100年前とメンタルがかわってない!
173: うさちゃんねる@まとめ
DIOはスタンドの正体バラしたところで能力への対処法なんて皆無だし不老不○の吸血鬼だから余裕が違うよね
ボスは自信はあっても自分の能力を過信せずすげえ頑張って隠した
176: うさちゃんねる@まとめ
隙あらば○されるかもってのはその通りだしね
コメント一覧