【スラムダンク】宮城リョータ、バスケでチビって活躍できるの?

【スラムダンク】宮城リョータ、バスケでチビって活躍できるの?


35193 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
宮城リョータ



2: うさちゃんねる@まとめ
バスケでチビって活躍できるの?


4: うさちゃんねる@まとめ
>>2
出来る人もいる


31: うさちゃんねる@まとめ
>>2
チビだからって理由ではいない
そしてNBAの得点王やMVP見てると身長だけでもない


5: うさちゃんねる@まとめ
cv仲村宗悟


6: うさちゃんねる@まとめ
ボボォン!


7: うさちゃんねる@まとめ
チビすぎて相手が見えない


8: うさちゃんねる@まとめ
170でもダンクできるとかそんな動画があったような




9: うさちゃんねる@まとめ
見えんかったわ


73: うさちゃんねる@まとめ
>>9
プレイ中のマナーは最悪だけどこれ自体は特に悪意なさそうだったな
悪意なく初手で最悪の地雷踏み抜く奴ってことでもあるけど


10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
PGのわりには活躍が地味だった感じ


15: うさちゃんねる@まとめ
>>10
湘北の中で完敗したという描写が無い奴


11: うさちゃんねる@まとめ
ゆうほどチビか?


16: うさちゃんねる@まとめ
>>11
少なくとも俺よりは背が高い


18: うさちゃんねる@まとめ
>>11
バスケやってる中では


12: うさちゃんねる@まとめ
帰りの新幹線買っとけよ


20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>12
石油王かよ


13: うさちゃんねる@まとめ
あのビルギットさんみたいな声が好きだったのに


21: うさちゃんねる@まとめ
>>13
塩屋さん大分壮年な声質になっちゃったので…


23: うさちゃんねる@まとめ
>>21
もうリョータの声なんて出せるわけないからな


14: うさちゃんねる@まとめ
シュートを捨ててパスとドリブルだけで存在意義を確立した男


17: うさちゃんねる@まとめ
古典的なゲームメーカーってタイプ?
当時のバスケはよくわからんがこういうのが多かったのかな


19: うさちゃんねる@まとめ
勧誘に来た田岡監督には安西先生の顔を出して断って湘北に行ったはずなのに
いざ入学すると高校でバスケ続けるかどうかは迷ってたというちょっと不安定なキャラ


24: うさちゃんねる@まとめ
>>19
>いざ入学すると高校でバスケ続けるかどうかは迷ってたというちょっと不安定なキャラ
宮城と安西って何も繋がり無いしな…


22: うさちゃんねる@まとめ
正直1番作者の贔屓を感じる


30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>22
そういや作者のキャラも声そっくりだったな


25: うさちゃんねる@まとめ
スタメンの中じゃ見せ場的にはかなり割を食ってたと思う


28: うさちゃんねる@まとめ
>>25
毎回相手が相手だからよくやってた……はずなんだけどね


26: うさちゃんねる@まとめ
そら当時のバスケ部員の惨状見たら迷うと思う
ゴリとメガネ君しかやる気あるやつがいなかったのだし


27: うさちゃんねる@まとめ
漢字ネームのタイミングを失った男


29: うさちゃんねる@まとめ
このくらいのバスケがポジションの役割がわかりやすくておもしろかったよね


32: うさちゃんねる@まとめ
ていうか普通はこいつが主人公になってる
読者に感情移入してもらう必要があるからな
少年漫画のしかもスポーツもので190近い主人公にしたのはなかなかチャレンジ


41: うさちゃんねる@まとめ
>>32
シュートが不得意な素人という設定にして
リバウンドとか土台的なところで活躍させてバランス取ってたな


48: うさちゃんねる@まとめ
>>41
>リバウンドとか土台的なところで活躍させてバランス取ってたな
陵南との練習試合までは得点もアシストもリバウンドもできるバークレーにしようとしてたっぽいけど
シューターの三井入ってからはロッドマンにシフトした


33: うさちゃんねる@まとめ
基本的にマッチアップやベエ奴ばっかなイメージ


58: うさちゃんねる@まとめ
>>33
県内なら同ポジションで驚異を感じるのが3年ばっかだから
宮城が3年になるとライバルがいなくなって消去法で最強になりそう


62: うさちゃんねる@まとめ

89788 B
>>33
たまに活躍の場が与えられるけど
基本的に湘北の穴よね


64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
上手い下手別にしてやっぱり身長差だけはどうにもならない


34: うさちゃんねる@まとめ
進行上しょうがないんだろうけど
シュート撃たない杉


35: うさちゃんねる@まとめ
何気にタフなスタミナ


75: うさちゃんねる@まとめ
>>35
虚弱体質が二人いるから頑張らないと


76: うさちゃんねる@まとめ
>>35
毎回相手凄いのにフル出場凄いよな…


36: うさちゃんねる@まとめ
宮城県出身


37: うさちゃんねる@まとめ
山王戦でなにやったか覚えてない


39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
プレス回避っていう一番大仕事してたぞ
基本試合中は地味


38: うさちゃんねる@まとめ
チビっていっても170以上はあったよな


40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
全国のチビを勘違いさせた功罪は重い


42: うさちゃんねる@まとめ
チビだから素早い!じゃないもんな別に…
リョータが素早いってだけで


109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>42
>リョータが素早いってだけで
普通に素早いよ
ボクシングでも階級が下がるほど速い


43: うさちゃんねる@まとめ
ポイントガード相手が牧や藤真など格上が相手だったからな ポジションの仕事で圧倒できたのボボンくらいじゃない?陵南戦はなんか影が薄かったし


44: うさちゃんねる@まとめ
5人の中で天才風には唯一書かれてない気がする


45: うさちゃんねる@まとめ
チビこそドリブルの生きる道なんだよ!


46: うさちゃんねる@まとめ
スラムダンクだとよくバカにされる武藤や池上は
三井のスリーをほぼ封じていたという大仕事をしてる
だが特に描写が無い…


49: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>三井のスリーをほぼ封じていたという大仕事をしてる
>だが特に描写が無い…
ミッチー本人の波が大きいせいで不調なのか抑えられてるのか区別がつかんのはある


51: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>三井のスリーをほぼ封じていたという大仕事をしてる
>だが特に描写が無い…
まぁ翔陽戦でもあまり目立たなかった流川を永野が抑えてたのか?って話になるからなそこらへん結構適当だよね


47: うさちゃんねる@まとめ
髪型がちょうど回り回って今風になったな


53: うさちゃんねる@まとめ
>>47
ちょうど20年前ソフトモヒカンか外ハネパーマの時代にこの髪型してた先輩はやっぱり目立ってた


50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
山王戦では一番折れてなかった感じ
流川も言う事聞きそう


55: うさちゃんねる@まとめ
>>50
メンタル強そうなのはある
体格で劣る分これまで何度もそういう思いをさせられてきただろうし


52: うさちゃんねる@まとめ
バスケ選手じゃなくても高校二年男子で170未満はチビだと思うよ


54: うさちゃんねる@まとめ
翔陽戦はカットされた場面がかなり多いからなあ


56: うさちゃんねる@まとめ
宮城だけ試合中交代された記憶が無いな
あったっけ


67: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>あったっけ
控えがヤスだから…


57: うさちゃんねる@まとめ
桜木をノセて使うというのを一番最初にやり始めた男
山王のビデオ観てても沢北のセンス良さにいち早く気づくとか
なんだかんだ一番観れてる男


59: うさちゃんねる@まとめ
> 桜木をノセて使うというのを一番最初にやり始めた男
桜木にとってはいい兄貴分なんだよないいプレイをしたらちゃんと褒めて上げてくれる ゴリが鞭なら宮城は飴 練習とかでは木暮がアメだけど


71: うさちゃんねる@まとめ
>>59
ファインプレイだぜ
花道


60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
チビで3P打てないPGって今だと更に厳しそう


61: うさちゃんねる@まとめ
身長170無いんだな一般的にはよく見る背丈だけどバスケだとまあちっちゃいね


63: うさちゃんねる@まとめ

189900 B
これは陽キャ


70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>63
地味に二重極み並みに真似した人は多い


65: うさちゃんねる@まとめ
ケンカしてた花道とすぐ仲良くなり
ろくなイメージなかったはずの三井とすぐ和解できる聖人


66: うさちゃんねる@まとめ
ちっちゃいから下からボール取る描写も割とあった
ただ相手が仙道と牧じゃ漫画的に引き立て役に回るしかない


68: うさちゃんねる@まとめ
宮城とヤスが両方出ていた時はあったな豊玉戦で
あと三浦台戦は最初出てなかった


69: うさちゃんねる@まとめ
人気は高かったイメージ


72: うさちゃんねる@まとめ
木暮は三井にだけ鞭をふるう


74: うさちゃんねる@まとめ
牧と仙道と藤間とNO1ポイントガード争い
もうこれ主人公にするしかないだろ


77: うさちゃんねる@まとめ
身長168!?
マッチアップは藤真・仙道・牧・ボボン・ピョンだっけ
PGとはいえ身長差考えたらここから点とられまくりそうなもんだが


80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>77
キッツい面子…


83: うさちゃんねる@まとめ
>>77
スラムダンクは現実のバスケと違って10-20cm程度の身長差は運動能力で簡単に挽回できる


81: うさちゃんねる@まとめ
>>80
俺の相手はやべーのばっか…
って宮城本人も考えてたな


78: うさちゃんねる@まとめ
流川でさえバテる事何度かあったのに花道とリョータはスタミナお化けか


79: うさちゃんねる@まとめ
桜木は実はフル出場した試合は一試合もない


96: うさちゃんねる@まとめ
>>79
知らなかったそんなの…


98: うさちゃんねる@まとめ
>>96
翔陽戦まで予選全試合反則退場だからな


82: うさちゃんねる@まとめ
テコンダー朴の主人公に見えた見えない?


84: うさちゃんねる@まとめ
赤木のことダンナって呼ぶの好き


85: うさちゃんねる@まとめ
現実で低身長から強豪校で活躍してBJリーグでも活躍した志村雄彦って選手がいる
スピードで勝負してた選手だった


90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>85
>スピードで勝負してた選手だった
田臥なんかもちっこかったしな


86: うさちゃんねる@まとめ
山王戦しょっぱなからアリウープパス打てるくらいにはマーク外せてる


87: うさちゃんねる@まとめ
流石に終盤になるとスタミナ切れでドリブルにキレがなくなり
宮益相手でも抜けなくなる


88: うさちゃんねる@まとめ
机の上に立った桜木もその前は半ば諦めかけてて最初から最後まで勝てると信じてたの安西先生だけよね


89: うさちゃんねる@まとめ
リョータの最大の武器は謎の守備力
ミスマッチしかないのにそこから攻められない


91: うさちゃんねる@まとめ
ブランク明けであんだけスタミナあるってことは休んでるときも相当走り込んでたのかな


92: うさちゃんねる@まとめ
>>91
フクちゃんみたいにストバスなんかで間を埋めてたんじゃないかな


93: うさちゃんねる@まとめ
喧嘩の怪我で入院して退院後即復帰じゃなかったっけ


94: うさちゃんねる@まとめ
アヤちんが声掛ければSPが回復するチートスキル持ちよ


97: うさちゃんねる@まとめ
>>94
ギャグ漫画バフあるのは他のキャラからするとかなりズルいよね


95: うさちゃんねる@まとめ
君も歯抜けてたよね?


99: うさちゃんねる@まとめ
大事な試合で惚れた女から声援受けりゃ年頃の男子なんざ奮起するだろ


100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
俺ならいつでもブロックできると思ってたのかい?


101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
ミドルからのジャンプシュートは苦手だけどフリースローはどうだっけ?


104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>101
たしか得意じゃないフリースローを意地で二本とも決めるみたいなナレがあったと思う


102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
おい 俺も好みだ


112: うさちゃんねる@まとめ
>>102
ミッチーは多少気まずさありそう…


103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
メガネが…!


105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
突っ込んだ!
と見せかけて・・・パスや!!


106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
俺ならいつでも止められると思ったかい?

が全盛期


107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
いまのスリー偏重みたいな時代だとかなり辛いだろうな


110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
>>107
5人牧とか5人仙道とか5人丸ゴリとかだからな


113: うさちゃんねる@まとめ
>>107
言うてビッグマンの背中ゴリゴリ押し込みはどうにもならんからなあ
シャックが猛威を振るってた時代よりは個人的にマシだと思ってる
3Pは誰でも練習できる
まあ今はセンターでもセレクションが良けりゃ3P撃つけどな


108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
宮城はかつてないほど疲れていた


111: うさちゃんねる@まとめ
ピョン吉戦でもさほど絶望感のなかったリョーちんだけど
牧戦ではかなり絶望感あったな
それを経験したからこそかもだが


114: うさちゃんねる@まとめ
赤木も宮城もシュートエリア狭くて桜木は素人
まともに外から撃てるのが流川と三井だけでよく何とかなったもんだ


115: うさちゃんねる@まとめ
>>114
>まともに外から撃てるのが流川と三井だけでよく何とかなったもんだ
湘北は当時としてはバランス良い方じゃないか? 陵南と山王はシューターがいない。翔陽は藤真が不調かベンチだと多分花形のミドルだけ警戒すればいい


116: うさちゃんねる@まとめ
いないと話にならない重要ポジ


117: うさちゃんねる@まとめ
>>116
控えのヤスは豊玉戦でツーガード起用だったはず。ということは宮城がいなくなると安心してボール運びできる奴がいなくなり流川と三井の負担が増す


118: うさちゃんねる@まとめ
選手の認知度的に女子の町田瑠唯をイメージした方が宮城の仕事ぶりが想像しやすいかもね


119: うさちゃんねる@まとめ

1029744 B
スラダンで一番カッコいいシーン


122: うさちゃんねる@まとめ
>>119
牧「まだ甘いな…」
藤真「まだまだまだまだ…」


120: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/12 13:19:05.00 ID:90PLGs4W0
白鳥哲なら塩谷リョータ近かったかも


121: うさちゃんねる@まとめ
ヤスと仲がいいイメージ


123: うさちゃんねる@まとめ
宮城まで点取るとバランス悪くなるしね
しょうがないね


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました