

0: うさちゃんねる@まとめ
ダイの大冒険
ダイ!感謝祭
最高だったね…
1: うさちゃんねる@まとめ
ピロロの最期はやっぱりリリルーラ使ってたんだね…
4: うさちゃんねる@まとめ
>>1
逃げてもその先で閃華裂光拳の効果で○にそう
2: うさちゃんねる@まとめ
忘れてた
ワニは元気でしたか?
3: うさちゃんねる@まとめ

公式配信も後日決定したからよかった
81: うさちゃんねる@まとめ
>>3
有料かな?魔界編への資金にしてほしいし有料でいいよ?
5: うさちゃんねる@まとめ

ワニは元気すぎた
43: うさちゃんねる@まとめ
>>5
俺レベルになるとこの色紙だけで号泣できるからね
いい現場だったのが伝わってくるよー
あと誰かノヴァの隣にロン・ベルクさん描いてあげてよ
6: うさちゃんねる@まとめ
魔界編を神よ!するワニが笑いがとまらんかった
7: うさちゃんねる@まとめ
何気に珍しいキルバーンの横顔だ
8: うさちゃんねる@まとめ

純金ゴメちゃんとサインの横には警備員
2人がしっかり立ってたよ
9: うさちゃんねる@まとめ
意外にも当選あき結構いたのか…
10: うさちゃんねる@まとめ
>>9
さっきから一人で画像貼ってるぞ俺
トーク配信するまで話題と言っても
ピロロと監督がまだ現時点じゃ言えなそうな
企画ありそうな雰囲気なとこくらいか
11: うさちゃんねる@まとめ
豊永ポップの挨拶動画出てたから見てきた
こんなんもらい泣きしちゃうよ
20: うさちゃんねる@まとめ
>>11
>こんなんもらい泣きしちゃうよ
いや実際泣いた
その後の種?さんにも釣られてまた泣いた
12: うさちゃんねる@まとめ

壇上で話題に出てた梶くんのLINE
15: うさちゃんねる@まとめ

原作者直々の指示と
16: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり前野君はおかしいって評価なんだ
そうでしょうね
17: うさちゃんねる@まとめ
劇場の音響で見るアニメ部分はどうだった?
最高か?最高だよな
羨ましいぜ
22: うさちゃんねる@まとめ
>>17
>最高か?最高だよな
>羨ましいぜ
いや最高だった
竜魔人のシーンの曲とかホントヤバいよ…
あとゴメの断末魔のピー声あんなに響いてたんだな…
18: うさちゃんねる@まとめ
原作だとザボエラみたいに溶けてたけどピロロ生存ルートに変更した?
19: うさちゃんねる@まとめ
将来の魔界編へ望みを繋いだ形になるのか
21: うさちゃんねる@まとめ
え? キルバーン生きてんのかよ?
23: うさちゃんねる@まとめ

素敵なお土産も頂いたよ…!
26: うさちゃんねる@まとめ
>>23
本編より2年ほど年食ってるようにみえる
29: うさちゃんねる@まとめ
>>23
羨ましい
24: うさちゃんねる@まとめ
キルバーンわざわざ生きてるって言う事はそういう事だな
25: うさちゃんねる@まとめ
>>24
一応魔界編やれるように布石撒いたんだな
まだやれるかは分からないとはいえ
やれるならやる気だ…!
27: うさちゃんねる@まとめ
続編あったとしたら今度こそキルはポップに倒されそうだな
アバンとの因縁はバーンパレスに入ってからの急造だったし
28: うさちゃんねる@まとめ
魔界編で執拗に狙われるポップ
30: うさちゃんねる@まとめ
どんだけ幻の続編やりたいんだよ…(わかる)
31: うさちゃんねる@まとめ
実現出来るかは置いといて布石は打つ
流石だ
32: うさちゃんねる@まとめ
子供のころ魔界にはキルバーンも同種族がいっぱい居て
キルバーン人形も大量生産されてるんじゃないかなと思ってゾッとしたな
想像すると実に不気味な光景だ
34: うさちゃんねる@まとめ
>>32
俺はイチバーン!ニバーン!サンバーン!
39: うさちゃんねる@まとめ
>>34
バーン様はしんだのでこれからは…
キル…ポップとでも呼んでくれたまえ
37: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>キルバーン人形も大量生産されてるんじゃないかなと思ってゾッとしたな
>想像すると実に不気味な光景だ
みんな黒の核晶装備か…
41: うさちゃんねる@まとめ
>>37
ヴェルザー「魔界を滅ぼす気かお前」
33: うさちゃんねる@まとめ
(続編を)早くしろーっ!
(急なトラブルで)間に合わなくなっても知らんぞーっ!
35: うさちゃんねる@まとめ
続編はメルルとマァムはお腹が目立つので不参加なんですね
わかります
36: うさちゃんねる@まとめ

監督イケメンになっとるやないかい
48: うさちゃんねる@まとめ
>>36
両サイドがギガブレイクで来いで駄目だった
54: うさちゃんねる@まとめ
>>36
種さんも綺麗だな
53: うさちゃんねる@まとめ
>>48
種崎・豊永の衣装見たときは
見事にキャラカラーの服…まさか自前か?いやさすがに衣装かと思ったけど
両端の二人見て自前の服だなって確信した
40: うさちゃんねる@まとめ
キルは魔界編でラスボスになったりして
42: うさちゃんねる@まとめ
今回上映した編集のも円盤に収録してほしいな…
最初にクレジットとOP流れてあとは全部ぶっ続けのバージョン
44: うさちゃんねる@まとめ
メルルしかそんなこと言わない
45: うさちゃんねる@まとめ
>>44
メルルがんなこと言うわけねえじゃねえか!!
なあメルル?
46: うさちゃんねる@まとめ
キル「ヴェルザー様あのパーティで1番厄介なのは大魔道士です、あいつから先に○しましょう」
52: うさちゃんねる@まとめ
>>46
ポップ絶体絶命のピンチの時
現れた影
そしてその手には…真の勇者の剣!
「おめぇ…まさか……っダイ!?」
「あったりまえだろ。
おれ以外に誰がお前を助けられると思ってるのさ!」
という天丼返しもいいな…
47: うさちゃんねる@まとめ
豊永さんのポップ良かったし本人も滅茶苦茶気合入ってから報われて良かったなあ
49: うさちゃんねる@まとめ

タナカリオンも来てたんやな
50: うさちゃんねる@まとめ
ポップ役のひとちゃんと緑の服着てる
律儀だ
51: うさちゃんねる@まとめ
原作者からのキルバーン生存と分かりやすくするように指示って魔界編練ってそうだなぁ
60: うさちゃんねる@まとめ
>>51
三条さんはたとえ無理だとしても全部処理して閉じて終わらせるよりも
世界感を広げてもしかしたらって思わせて終わらせるのが好きなタイプだからな
まぁ周囲の熱意次第だろう
65: うさちゃんねる@まとめ
>>60
>世界感を広げてもしかしたらって思わせて終わらせるのが好きなタイプだからな
>まぁ周囲の熱意次第だろう
その結果が風都探偵に繋がったりするからどうせ続編ないのにと簡単に切り捨てられないからな
55: うさちゃんねる@まとめ

金ゴメ見るの2回目だけど
今日も輝いておった
56: うさちゃんねる@まとめ
ダイは5年後知力も実力も備えてアバン先生見たくなってそう
62: うさちゃんねる@まとめ
>>56
まさかカールヘアーになってるとは…
57: うさちゃんねる@まとめ
おもちゃ企画がことごとくこけていく様を観ながらいつ打ち切られるかマジでハラハラドキドキだった
完走できてマジでよかったよ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>完走できてマジでよかったよ
なりきり玩具こそが必要だったのだ…
64: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>完走できてマジでよかったよ
100話は規定とは言ってたけど
クロブレが無かったら危うかったかもしれぬ
獄炎キャラもカード出したいだろうし
監督も今はまだ言えないコトある感じだったし
このスタッフでアニメ化してくれればいいな
67: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>完走できてマジでよかったよ
初期も初期だしな…
ダイコレは頑張った方だよな…
あと可動フィギュアのやつはマジでタカトミやる気無さすぎたよ
59: うさちゃんねる@まとめ
フルカラーダイコロとか欲しかったな
61: うさちゃんねる@まとめ
ダイコレ集めてたんだけどな…
63: うさちゃんねる@まとめ

出ただけ奇跡だぜ
66: うさちゃんねる@まとめ
>>63
普通女の子が先なのでわ…(個人の感想です)
なにも出ないよりはいいけど
68: うさちゃんねる@まとめ
>>63
figmaで商品化したのは
ダイ
ポップ
フレイザード
うぬら3人か…
69: うさちゃんねる@まとめ
>>63
どうしてマァムじゃないんですか…
88: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>どうしてマァムじゃないんですか…
マァムはまだいいさ
レオナ何で出さないのか意味わからん
91: うさちゃんねる@まとめ
>>88
>レオナ何で出さないのか意味わからん
順調ならプライズとかでも出たんだろうけど
プライズはいかんせん場所が限られ過ぎて欲しい人のとこに出回らなくて場所によっては駄々余りとかしてた臭いしな…
あと何気にハドラーとかバランとかそっちが優先されたのはある意味ホントすごいことだと思う
レオナファンからすればたまったもんじゃなかろうが…
70: うさちゃんねる@まとめ
先に出てるダイと並べられないのはちょっとモヤモヤする
71: うさちゃんねる@まとめ
>>70
それ考えると武道家マァムが無難だったというか
せめて超魔ハドラーだろ…って…
73: うさちゃんねる@まとめ
figma真バーン様とか地球上の全員が天地魔闘の構えさせて他のフィギュアと戦わせて遊ぶやつじゃん…
出す…よな…?公式!
74: うさちゃんねる@まとめ

としが結構いたのか
チケット譲ってくださいの人とか久しぶりに見たわ
75: うさちゃんねる@まとめ
マァムまた仕留められなかったんかい
76: うさちゃんねる@まとめ
>>75
まさか30年近く経ってから戦績が減るとはな
77: うさちゃんねる@まとめ
っていうか烈光拳に耐えるピロロすげぇな
89: うさちゃんねる@まとめ
>>77
>あのピロロすら本体じゃなかった説
>そう考えたらわざわざあの場にノコノコ出てきた理由が性格と性根以外にも追加されるという
服だけ残してフルチンでリリルーラするなんて生き意地汚いにもほどがあると思ったらなるほど本体じゃないと見たほうが自然ね
92: うさちゃんねる@まとめ
>>89
気に入ってた人形だった可能性
93: うさちゃんねる@まとめ
>>89
ローブの下に○な下着装備してたかもしれないだろ!
94: うさちゃんねる@まとめ
>>93
ガーターベルトとか装備したピロロ…?
78: うさちゃんねる@まとめ
いうて真キルバーンやから強いやろな
本当の姿があったりとか
79: うさちゃんねる@まとめ
あのピロロすら本体じゃなかった説
そう考えたらわざわざあの場にノコノコ出てきた理由が性格と性根以外にも追加されるという
85: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>そう考えたらわざわざあの場にノコノコ出てきた理由が性格と性根以外にも追加されるという
僕が本当のキルバーンって言ってただけだしアレただの自称なんだよな
80: うさちゃんねる@まとめ
まあマァムだし…
烈光拳も言うほど強くは…
82: うさちゃんねる@まとめ
生き物じゃなかったのかもな
84: うさちゃんねる@まとめ
ぼくが本当のピロロさ
86: うさちゃんねる@まとめ
>>84
試される声優
90: うさちゃんねる@まとめ
何が本体だろうとキル自体の戦闘力はそこまでないんだろうな
95: うさちゃんねる@まとめ
魔界最強が倒れたから
今度は魔界で最高に狡猾な連中とやりあうってことになるのか
96: うさちゃんねる@まとめ
>>95
>今度は魔界で最高に狡猾な連中とやりあうってことになるのか
親分からしてそんな感じだしな
97: うさちゃんねる@まとめ
あんなロボ作れるなんて魔界の技術力高いな
99: うさちゃんねる@まとめ
>>97
キラーマシン「イヤァ…テレルナァ…」
106: うさちゃんねる@まとめ

>>97
まさかメカ竜族に改造されたバーン様が登場するなんて思わなかったぜ!
98: うさちゃんねる@まとめ
頭脳勝負なら新竜騎衆連中勝ち目ないじゃないですか
100: うさちゃんねる@まとめ
>>98
クロコダインは知性派だよぉ
101: うさちゃんねる@まとめ

魔界の技術力
102: うさちゃんねる@まとめ
結局キルバーンは生きてるのか
消え方変だったからこれ生きてるんじゃね?って放送直後に言ったらんな訳ねーだろってボッコボコに叩かれたのに
103: うさちゃんねる@まとめ
>>102
>消え方変だったからこれ生きてるんじゃね?って放送直後に言ったらんな訳ねーだろってボッコボコに叩かれたのに
叩かれてたっけ…
104: うさちゃんねる@まとめ
>>103
叩いてるうさちゃんねると叩かれてるうさちゃんねるは確かに見かけた
105: うさちゃんねる@まとめ
原作のあの○んだように見えた泡もカモフラージュだったということか
107: うさちゃんねる@まとめ
コードネームはキルバーン
お前の真名はなんだよ
112: うさちゃんねる@まとめ
>>107
>お前の真名はなんだよ
ピュージュじゃね
113: うさちゃんねる@まとめ
>>112
なにそれ
115: うさちゃんねる@まとめ
>>113
DQ10で出てきた邪神の分身
108: うさちゃんねる@まとめ

感無量だ
111: うさちゃんねる@まとめ
>>108
俺もお家着いたら開封しよ…
109: うさちゃんねる@まとめ
魔界で報告したあと肉体崩壊して魔界編開始とかでもいいぞ
コメント一覧