

0: うさちゃんねる@まとめ
20年近く天才だからこその苦悩と戦い続けた天才
1: うさちゃんねる@まとめ
普通にとんでも抜きで面白かったよ
2: うさちゃんねる@まとめ
こいつのフルネーム初めて知った
7: うさちゃんねる@まとめ
>>2
テニプリはいいぞ
3: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり不二先輩の試合好きだなってなった
4: うさちゃんねる@まとめ
弟は兄に追いつけるんですか
5: うさちゃんねる@まとめ
>>4
…
6: うさちゃんねる@まとめ
こいつの名前の元ネタが藤子不二雄って言われて一周回ってキツくなってる
名前からして手塚を超えられない
8: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>名前からして手塚を超えられない
弟は不自由のもじりかなって思ってたけどそっちか…
14: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>名前からして手塚を超えられない
でも100年後だとドラえもんはまだアニメあるけど手塚作品はマニアしか知らないとかありそう
17: うさちゃんねる@まとめ
>>14
今手塚作品のアニメやってないからな…
9: うさちゃんねる@まとめ
手塚も僕と同じスリル目的だよね…
(跡部戦)えっすごい熱血…僕と違ったんだ…
手塚を道標に…
手塚いなくなったからテニスやめま…手塚に否定された…
手塚…
テニスって楽しいじゃん
10: うさちゃんねる@まとめ
永遠のナンバー2
11: うさちゃんねる@まとめ
リョーマもこの人テニスやめちゃうかもとか考えるんだな
12: うさちゃんねる@まとめ
手塚がドイツいくならテニスやめようかな…
ゲームセットウォンバイ不二…
テニスやめさせてくれないのか…
15: うさちゃんねる@まとめ
>>12
色々吹っ切れたって回想とは言えここが過去一病んでた
13: うさちゃんねる@まとめ
不二の手塚への矢印の重さはアニメで再確認したばかりだったからな…
16: うさちゃんねる@まとめ
テニス楽しくなってきたからやめないでね越前
18: うさちゃんねる@まとめ
リョーマvs不二…おもしろかったす…まじあざっす…
19: うさちゃんねる@まとめ
上のコマにいる天才は…
20: うさちゃんねる@まとめ
しかし初期から比べると髪のボリュームが全然違うな
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
なんて名前の髪型かわかんない髪型してるよね不二
21: うさちゃんねる@まとめ
不二の為の選抜トナメルールだったってくらい盛り上がった
23: うさちゃんねる@まとめ
1番かっこよかったのは関東大会決勝だと思うけど今回が1番不二が報われた試合だった気がする
24: うさちゃんねる@まとめ
大リーグボール3号をいきなり本番で試してくる男
25: うさちゃんねる@まとめ
新テニからメンタル面が改善されて急に成長性SSSくらいになった天才
29: うさちゃんねる@まとめ
>>25
新テニ読みたくなってきた
26: うさちゃんねる@まとめ
お頭がテニスの強さで気にかけてた中学生がリョーマと亜久津と不二
別にそれとは関係なくいいやつだと思ってたのが大石
27: うさちゃんねる@まとめ
>>26
お頭見る目あるな…
31: うさちゃんねる@まとめ
>>26
こいつらヤバくない?
>別にそれとは関係なくいいやつだと思ってたのが大石
こいつ1番ヤバくない?
28: うさちゃんねる@まとめ
ついこのあいだどろろやったし…
30: うさちゃんねる@まとめ
予定通り立海に転校させてたらどうなってたんだろう
32: うさちゃんねる@まとめ
>>30
まず関東で手塚のいない青学に勝っても…ってヘラると思う
33: うさちゃんねる@まとめ
普通に越前が圧勝するかと思った
34: うさちゃんねる@まとめ
手塚に負けてテニス辞めるか……
35: うさちゃんねる@まとめ
>>34
😭負けさせてももらえない
36: うさちゃんねる@まとめ
大石はお頭が今ほど態度軟化して滅びよの真意とかわかる前からなぜかお頭のこと慕ってたから…
37: うさちゃんねる@まとめ
光風がパッシブスキルとして優秀すぎるだろ…天衣無縫はみんなもっと苦労して返球してんだぞ
38: うさちゃんねる@まとめ
不二の格を落とさずしっかり負けさせたのはすごいと思った
51: うさちゃんねる@まとめ
>>38
連載から25年経ってもまだこれ不二先輩が勝つのでは...不二先輩だしな...って思わされるのは凄い
54: うさちゃんねる@まとめ
>>51
最後越前が不二先輩の新技を返球出来なくてマジで負けるのか!?となった人多いと思う
39: うさちゃんねる@まとめ
序盤も序盤に出てきたトリプルカウンター含め全部の技が未だに通用するってすごいよな
43: うさちゃんねる@まとめ
>>39
今回の試合のつばめ返しが決まった時の越前の絶望顔凄いなんか好きだわ…
このままじゃ終わらせねぇ…ってすぐなる越前も
45: うさちゃんねる@まとめ
>>39
クリティカルウィンドや進化技との択を迫ってくるのがいやらしいなって今回の試合で思った
40: うさちゃんねる@まとめ
大石は日本(幸村)vsドイツ(手塚)で思いっきり手塚を応援してたのがヤバい
41: うさちゃんねる@まとめ
無効技が強いのは種子島先輩の大活躍で知れ渡ってるからな…
なんであの人オールラウンダーなんだろう
42: うさちゃんねる@まとめ
初期の技で天衣無縫を完封するんじゃねえ
44: うさちゃんねる@まとめ
今回は不二先輩が負けたけど次やったらわかんけぇくらいには拮抗してたしお互いにスーパープレイが多かった
46: うさちゃんねる@まとめ
光る打球とかいうとんでも技を新技じゃなくて既存技で返すとは思わんかった
いや理屈的にはかえせるかもしれないけどそこは新技で返すんじゃないのって…
47: うさちゃんねる@まとめ
不二先輩の女になりたい
48: うさちゃんねる@まとめ
あの雨の試合の続きが今回なのが1番燃えるよね
49: うさちゃんねる@まとめ
羆落とし→スマッシュをダイレクト返球で後ろに落とされる
葵吹雪→スマッシュをダイレクト返球で手前に叩き込まれる
50: うさちゃんねる@まとめ
天才の苦悩から解き放たれてからもキャラ立ってる
52: うさちゃんねる@まとめ
割と既存の技起用に使いこなしたり昇華させるよね
53: うさちゃんねる@まとめ
試合前は普通に越前圧勝かと思ってたのに勝敗が読めなさ過ぎてハラハラした
55: うさちゃんねる@まとめ
守るだけのテニスはやめたんだで生まれた風の攻撃技のおかげでカウンターパンチャーとして手がつけられなくなってるの酷い
56: うさちゃんねる@まとめ
テニプリはネタっぽい面白さありつつも試合自体は真っ当に熱かったり面白いのが多いから困る困らない
57: うさちゃんねる@まとめ
>>56
不二との再戦をここまで暖められる胆力が凄い
58: うさちゃんねる@まとめ
無没識の習得条件を不二先輩が徐々に満たしてたからこの試合で習得するのかと思ってドキドキしてた
そんなものとは別に新技だしてきた
59: うさちゃんねる@まとめ
最近読んでなかったけど手塚コンプ治ったの?
61: うさちゃんねる@まとめ
>>59
手塚コンプとかもまたちょっと違うんだ不二先輩の場合…
大分前に治ってそっから成長に次ぐ成長よ
60: うさちゃんねる@まとめ
不二が越前に善戦できるわけねーじゃん
62: うさちゃんねる@まとめ
>>60
善戦どころか途中まで越前が滅茶苦茶劣勢になってる…
74: うさちゃんねる@まとめ
>>60
正直ちょっと思ってたけどなんか不二が圧倒し始めるとそれはそれですごく納得してしまった
63: うさちゃんねる@まとめ
越前の技量じゃなくてメンタル面こそが不二の尊敬する部分であるってのはなんかいいな
64: うさちゃんねる@まとめ
不二先輩はテニス楽しめてなかったけど越前はテニス楽しんでるからね…
65: うさちゃんねる@まとめ
前まではみんなとテニス楽しんでいいのかもわからないとこにいたからな不二…
66: うさちゃんねる@まとめ
最後まで不二だったのはすげえよ
67: うさちゃんねる@まとめ
こんな天才をダブルスに置いてたのは一体なんだったんだ…
70: うさちゃんねる@まとめ
>>67
ダブルスできるやつがいねぇ
71: うさちゃんねる@まとめ
>>67
竜崎監督のババアが悪いの半分不二が才能眠らせてたの半分くらい
68: うさちゃんねる@まとめ
何だかんだ最上位の一角に落ち着くの不二先輩らしくて好き
69: うさちゃんねる@まとめ
別に越前も最後狙った訳じゃなくて本当にただの運だったからな…
72: うさちゃんねる@まとめ
越前も勝ったとは思ってないだろうな
73: うさちゃんねる@まとめ
強い不二先輩は嬉しいけどコシマエこのままじゃ兄貴に勝ち目なくない?
76: うさちゃんねる@まとめ
>>73
越前は無没識使えるようになるのかもしれん…
77: うさちゃんねる@まとめ
>>73
技全部奪われて最初のテニスで勝つとかあるのかなと思うけど多分俺は思いつくような勝ち方しないだろうしな…
75: うさちゃんねる@まとめ
雨降ってなきゃ負けてたし突風なかったら負けてたっていう
78: うさちゃんねる@まとめ
まあここまで強くなれたのも競争相手がどんどん強くなるからなのはあるだろう
コメント一覧