

0: うさちゃんねる@まとめ
黒歴史はる
1: うさちゃんねる@まとめ
若気の至り
2: うさちゃんねる@まとめ
飛影は
3: うさちゃんねる@まとめ
そんなこと
4: うさちゃんねる@まとめ
割りとする
5: うさちゃんねる@まとめ
陰キャが久々に知り合い以外と喋って変な感じにテンション上がってただけ
6: うさちゃんねる@まとめ
ここに至る前の過去編もあるからな
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
これがあるから邪眼の手術で妖力も中身もD級になったって説が使えない
18: うさちゃんねる@まとめ
>>9
変わりに霊界に洗脳されていた説が使えるぞ
性格がここだけ変だった説明になるからな
56: うさちゃんねる@まとめ
>>18
霊界はそんな事し……てそうだもんな
53: うさちゃんねる@まとめ
>>9
でもD級になると知性も落ちるみたいなことも言ってたし…
7: うさちゃんねる@まとめ
言わない!!!!
8: うさちゃんねる@まとめ
百目みたいなやつはどうしたんだ?
11: うさちゃんねる@まとめ
>>8
邪眼移植した副作用で邪眼をコントロール出来るようになったら無くなったってことになったよ
26: うさちゃんねる@まとめ
>>11
アニメ映画で悪の心がどうとかで百目形態を引きずり出されてた覚えがある
10: うさちゃんねる@まとめ
飛影お前バリ喋るやん
12: うさちゃんねる@まとめ
一応剛鬼と違って人を○した明確な描写もないし「前科なし」だったから
この時点で仲間になる予定はあったっぽいんだよな
あるいは仲間にするしないは人気が出るかどうか次第でどっちに転んでもいいようにしていたのか
13: うさちゃんねる@まとめ
飛影はこんなこと言わない(公式)
14: うさちゃんねる@まとめ
探し物見つかんなくてむしゃくしゃしてたのかな…
15: うさちゃんねる@まとめ
初めて黒龍波出した時もウキウキしててこんな感じのテンションではあった
16: うさちゃんねる@まとめ
出てない時は意外とこういう所あるんだろう
17: うさちゃんねる@まとめ
ここに限らず割りとキャラ定まってない期間が長い
19: うさちゃんねる@まとめ
大出世キャラの好例としてもっとも相応しいキャラだと思う
20: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はだいぶ最たる例だけど
そもそも富樫作品って初登場時と後半のキャラ変わりすぎ問題が結構多いよね
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
>そもそも富樫作品って初登場時と後半のキャラ変わりすぎ問題が結構多いよね
まあジャンプだとよくある事だよ多分
42: うさちゃんねる@まとめ
>>20
>そもそも富樫作品って初登場時と後半のキャラ変わりすぎ問題が結構多いよね
キャラどころか顔まで変わるからな
21: うさちゃんねる@まとめ
主人公含め初登場時のキャラ保つタイプほぼいないからな富樫作品…
23: うさちゃんねる@まとめ
まず服装がダサい
24: うさちゃんねる@まとめ
マジかよ桑原さすがだな
25: うさちゃんねる@まとめ
むしろ狙って初登場時嫌な感じのキャラにして段々好感度高めてくみたいなのが多い気がする
飛影の場合は完全に予定外に仲間になったタイプだが…
57: うさちゃんねる@まとめ
>>25
うすぎたねぇ奴ずっと性格悪くない?
因縁が何も解決してないからって言われたらそうだけどそれにしたってさ…
27: うさちゃんねる@まとめ
ボケがぁとかこの時以来二度と言ってない
28: うさちゃんねる@まとめ
アニメでも流石にここはどうしようもなかったからそのまま流したし檜山もめっちゃテンション高い演技してた
31: うさちゃんねる@まとめ
>>28
パーーゥ!
29: うさちゃんねる@まとめ
ポゥ!とか叫ぶあのキャラソンは意外と理解度高い気がしている
30: うさちゃんねる@まとめ
このあとどうやって倒すんだっけ
32: うさちゃんねる@まとめ
まっすぐ行ってぶっ飛ばした
33: うさちゃんねる@まとめ
飛影の声この前初めて聞いたんだけどあんな感じだったの!?ってなった
34: うさちゃんねる@まとめ
目がたくさん生えるやつやんないんすか飛影さん
35: うさちゃんねる@まとめ
ここからどうやったらあんなぶっきらぼうのクールキャラになれるんでしょうか…
41: うさちゃんねる@まとめ
>>35
わりとよく喋るし煽りまくるからテンション以外は実は変わってない気がする
36: うさちゃんねる@まとめ
楽しそうでなにより
37: うさちゃんねる@まとめ
徐々にキャラが変わったわけじゃなくて
再登場したらいつものキャラになってたからな…
44: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>再登場したらいつものキャラになってたからな…
徐々には変わってないけど暫くはブレてたと思う
54: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>再登場したらいつものキャラになってたからな…
捕まって自分のやってた事を映像で見せられて恥ずかしくてテンション下がったのかもしれん
38: うさちゃんねる@まとめ
ほらほら!幽助達が見てるぞ!!
39: うさちゃんねる@まとめ
悪魔将軍編のゴールドマンみたい
将軍パイプ椅子カマしてた
40: うさちゃんねる@まとめ
作中で一番楽しそうなシーン
43: うさちゃんねる@まとめ
幽助なんか妖怪になるからな
46: うさちゃんねる@まとめ
>>43
…本人が知らないだけで産まれた時から妖怪でしたー!
45: うさちゃんねる@まとめ
なんだっけ…後付で邪眼取り付けた影響になってたんだっけ…いやランクがA級からD級にダウングレードした影響だっけ?
47: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ檜山に飛影はミスキャストだろ
48: うさちゃんねる@まとめ
俺も初対面はちょっと頑張るから気持ちはわかる
49: うさちゃんねる@まとめ
姿勢獣の時って霊界からなんか言われてパーティインしたんだっけ
50: うさちゃんねる@まとめ
キャラが変わると顔まで変わるからな
オイト王妃がどんどん若返っていく…
51: うさちゃんねる@まとめ
初登場センリツなんて完全に水木妖怪だからな
52: うさちゃんねる@まとめ
うすら馬鹿のクルタ人も根こそぎ全滅だ
も1話にしては酷すぎると思う
55: うさちゃんねる@まとめ
人○ししたやつが仲間に!とかそういう次元の話じゃなくて単にクソダサ小物だったキャラがクールな強キャラになったのが飛影の面白いところ
58: うさちゃんねる@まとめ
ピトーなんか毎回顔違ってた気がする
59: うさちゃんねる@まとめ
味方化した後も必○技叫んだり元祖厨二発言したり海藤に手玉に取られたり本質的には変わってない気もするんだよな…
60: うさちゃんねる@まとめ
飛影は編集が仲間にしないのかって提案しなかったらここで終わりだったからな
61: うさちゃんねる@まとめ
若返ったり老いたりするババア!
62: うさちゃんねる@まとめ
カキンの王族たちとか結構顔変わってるしとりあえずザックリ描いといて後々活躍の予定が立ってから改めてキャラデザしてそう
コメント一覧