

0: うさちゃんねる@まとめ
インペルダウン編やっぱりクソ面白いな
8: うさちゃんねる@まとめ
>>0
ここの見開きは興奮したわ
新キャラとかつての強敵の連合軍とか
84: うさちゃんねる@まとめ
>>0
テンポがすごく良い
20: うさちゃんねる@まとめ
>>8
>新キャラとかつての強敵の連合軍とか
それでも全員でマゼラン以下っていう
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
だってマゼランがぶっ壊れだから…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>20
慢心してるとはいえ黒ひげ一味一コマで壊滅させるバケモンだし…
23: うさちゃんねる@まとめ
>>22
本人すら腹壊してるもんな
83: うさちゃんねる@まとめ
>>23
あれは自分が毒料理食ってるからだぞ
1: うさちゃんねる@まとめ
そういや全く出てこなかった4って置いていかれたの?
5: うさちゃんねる@まとめ
>>1
4はインペル入る前に脱獄してるほかのみんなと
そんでいまみんなとカフェ開いてる
2: うさちゃんねる@まとめ
シャポンインペルマリンの3章の盛り上がりは凄かった
あの盛り上がりをまた見たい
3: うさちゃんねる@まとめ

ワンピスレ多いな
4: うさちゃんねる@まとめ
この編で尾田っちが「ワンピって一味いなくても面白いんじゃね?」って気付いてしまって以降一味の存在感が薄くなってしまったと思う
39: うさちゃんねる@まとめ
>>4
なんなら麦わらいない話の方が面白いかも
一回キッドとかウルージが主役のやつ描いてみてほしい
40: うさちゃんねる@まとめ

>>39
>一回キッドとかウルージが主役のやつ描いてみてほしい
外伝描くなら黒ひげだろう
絶対面白い
46: うさちゃんねる@まとめ
>>40
>絶対面白い
強い!最強!とかやられすぎても馬鹿みたいで実際強いだけの悲哀をカイドウとかでしっかり書いてるからね…運任せ要素あるのも面白い
6: うさちゃんねる@まとめ
下に降りるほどかつての強敵が解放されるのいいよね・・・
7: うさちゃんねる@まとめ
1ってアラバスタでクロコと初めて顔合わせたくらいの付き合いなのに妙に忠誠心持ってるよな
牢屋にいる時に色々話でもしたのかな
12: うさちゃんねる@まとめ
>>7
>牢屋にいる時に色々話でもしたのかな
アンタ程の男が俺を買ってくれるなら光栄だって感じもあるんじゃない?
9: うさちゃんねる@まとめ
クロコダイルが仲間になってからは毎週お祭り騒ぎだったよ
10: うさちゃんねる@まとめ
レベル3飢餓地獄
レベル4焦熱地獄
レベル5極寒地獄
と環境が厳しくなってくのにレベル6って極楽過ぎんか?
13: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>レベル4焦熱地獄
>レベル5極寒地獄
>と環境が厳しくなってくのにレベル6って極楽過ぎんか?
刺激がなんもなく牢屋で朽ちていくだけやぞ
16: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>レベル4焦熱地獄
>レベル5極寒地獄
>と環境が厳しくなってくのにレベル6って極楽過ぎんか?
上記を耐えられる極悪人しかいない環境って考えるとある意味一番きついな
38: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>レベル4焦熱地獄
>レベル5極寒地獄
>と環境が厳しくなってくのにレベル6って極楽過ぎんか?
もうそういうのが意味ないから放置されてる連中
11: うさちゃんねる@まとめ
アーロン達ってインペルダウンだっけ?
それとも他の牢獄だっけ
33: うさちゃんねる@まとめ
>>11
>それとも他の牢獄だっけ
他のとこ
15: うさちゃんねる@まとめ
なあこの章めっちゃ荒らされまくってねぇか!?
17: うさちゃんねる@まとめ

確かに
98: うさちゃんねる@まとめ
>>17
そもそもルフィ自身が海賊は悪って自覚の元やってるしな
そんなん言われても知らんというか
99: うさちゃんねる@まとめ
>>98
>そんなん言われても知らんというか
そういや疑問だったんだが
ルフィたちの一味運用金ってどうなってんだっけ
敵からの回収?
100: うさちゃんねる@まとめ
>>99
>ルフィたちの一味運用金ってどうなってんだっけ
>敵からの回収?
空島でノラの腹の中から奪ってスリラーパークで強奪して
その後は何があったっけな
19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
天竜人のせいで昼も出歩けない!!!
18: うさちゃんねる@まとめ
ジンベエ満身創痍な筈だけど牢から解放されたらなんかHP回復してない?
21: うさちゃんねる@まとめ
今や41歳の貸し切りとなったレベル6
26: うさちゃんねる@まとめ
>>21
やっぱ黒ひげが提案した蠱毒で連れ出した奴ら以外○んだのかな
24: うさちゃんねる@まとめ
仲間のイワさん捕まってるのになんでルフィのお父さんは助けに来なかったの
27: うさちゃんねる@まとめ
>>24
まずは…
事実確認だ…
25: うさちゃんねる@まとめ
インペルダウン編とその後の頂上決戦編は神がかってる
頂上決戦編は最後だけちょっと賛否あるけども
29: うさちゃんねる@まとめ
イワさん何でスレ画の時に顔でかくしたの…
32: うさちゃんねる@まとめ
>>29
だってイワさんだし
テンション上がったから…
34: うさちゃんねる@まとめ
>>29
テンション上がると顔デカくなるやん?そういうもんさ
35: うさちゃんねる@まとめ
>>29
イワさんは顔面の大きさに比例してデスウィンクの威力が上がる
最後マゼランから逃げる時も反作用利用するため顔デカくしてる
30: うさちゃんねる@まとめ
マゼラン再登場あるかな
結局誰にも負けてない気がする
31: うさちゃんねる@まとめ
今なら触れない打撃で完封できるだろうルフィは
36: うさちゃんねる@まとめ
ちょうどブラマヨ小杉のヒーハー!と被ってどっちが先だ?とか考えてた
37: うさちゃんねる@まとめ
>>36
お互いが話してるとこテレビで見たけど全くの偶然で同時らしいな
41: うさちゃんねる@まとめ
バギーと組むってのがまず良い
45: うさちゃんねる@まとめ
>>41
最強じゃなくてもそこそこ強いと思ってたのに能力者でもかなり弱い方なんだと知ってちょっとガッカリした
49: うさちゃんねる@まとめ
>>45
ミホークの斬撃受けてノーダメなやつがどれだけ居る?
ゾロの背中に切り傷つけたやつは?
42: うさちゃんねる@まとめ
今こいつが署長でマゼランが副だっけ
51: うさちゃんねる@まとめ
>>42
左様
マゼランは責任を取る形で引いた
43: うさちゃんねる@まとめ
ボンちゃんは今元気にしてるの?
44: うさちゃんねる@まとめ
ドルドルがめっちゃ便利
47: うさちゃんねる@まとめ
これマゼランが指揮した途端めっちゃ的確なのがすごい
48: うさちゃんねる@まとめ
服装的にキングがインペルダウンとなんとなく関係ありそうな気がしたけど特にそんなことはなかった
50: うさちゃんねる@まとめ
ここから出たクロコダイル女説
61: うさちゃんねる@まとめ
>>50
覇気使えなかったのもホルホルの実解除しないため説出ててダメだった
65: うさちゃんねる@まとめ
>>50
クロちゃんのセラフィムが出た時にその辺になんも言及が無かったら実質ただの妄想かと踏んでいる
67: うさちゃんねる@まとめ
>>65
セラフィムはミホークハンコくましか出てない
79: うさちゃんねる@まとめ
>>67
そのセラフィムが3人しかいないとは考えづらいかなって
52: うさちゃんねる@まとめ
読み返してみるとマゼラン無能過ぎんか?全部こいつの失態じゃん
54: うさちゃんねる@まとめ
>>52
ハンニャバルのレス
57: うさちゃんねる@まとめ
>>52
うn?
53: うさちゃんねる@まとめ
レベル6なのに小物臭するの結構いたのは何だったんだろう
イナズマとかみてあいつなんだすげぇ!とか反応してたけど数億越えなら能力者なんて珍しくもないんだろう
55: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ麦わらの一味が活躍しないほうが面白い
58: うさちゃんねる@まとめ
>>55
ゲスト?は○ぬかどうかもわからんからドキドキするけど一味は○なないのが確定してるからな
まあ骨はもう○んでるんですけども
62: うさちゃんねる@まとめ
>>55
別に活躍しててもいいんだけどノルマ的なのはつらい
56: うさちゃんねる@まとめ
レベル1-2クラスはモブ反応でもわかるんだけど5や6でもなんか妙に雑魚っぽいの多かったよね
59: うさちゃんねる@まとめ
まあ明らかに信用できないシリュウ采配とかハンコックにうつつ抜かして連絡放置とかマゼランも相当やらかしてる
60: うさちゃんねる@まとめ
こんな破茶滅茶に面白い時期のOPがアレよ
その一つ前は公式からは実質封印だしなんか呪われてる
63: うさちゃんねる@まとめ
他はともかく復活ルフィ目の当たりにして黒ひげに毒の重ねがけしてかないのはいただけない
シリュウの背信が予想外とはいえさあ
64: うさちゃんねる@まとめ

麦わらのルフィがとんでもない大犯罪者みたいじゃないですか
81: うさちゃんねる@まとめ
>>64
はい
66: うさちゃんねる@まとめ
マゼランが緑牛かと思ってた
68: うさちゃんねる@まとめ

二年後のルーキー層が低いなあ
69: うさちゃんねる@まとめ
11人も億越えが出てきた2年前がヤバかった
71: うさちゃんねる@まとめ
>>69
最悪の世代と言われてるからな…
70: うさちゃんねる@まとめ
実は口と態度が悪いハンニャバルのほうがマゼランより真面目に働いているという
72: うさちゃんねる@まとめ
やっぱマゼランの毒食らって即前線に復帰するイワって強いんだな
74: うさちゃんねる@まとめ
>>72
イワさんが食らったのは単毒
ルフィは複数種を複合してくらってる
92: うさちゃんねる@まとめ
>>74
>ルフィは複数種を複合してくらってる
他に単毒食らったやつも即復帰というわけにも行かなかったし
ホルホルの実強いのは間違いない
73: うさちゃんねる@まとめ
ボンちゃんにボコボコにされる程度のハンニャバルだけどレベル5を○と素手で移動するあたりボンちゃんより強くねって思う
78: うさちゃんねる@まとめ
>>73
取り巻きもいたけれどバギーと3をボコっている
セリフから察するにハンニャバルがメインで戦ったようだが
75: うさちゃんねる@まとめ
マゼランはしっかりと正義の味方だから天竜人と戦う時には共闘する可能性は十分にある
76: うさちゃんねる@まとめ
>>75
無理無理
看守巻き込んで猛毒攻撃とかしてるし
頭赤犬だよ
91: うさちゃんねる@まとめ
>>75
悪人じゃないけど骨の髄までお役人だからそんな可能性はない
というか本編再登場すら怪しいやろ
77: うさちゃんねる@まとめ
改めて見ると女に相当立場ヤバくなりかねない事頼んでおいて
感謝が見られないルフィはなかなかクズ男の才能あるな
82: うさちゃんねる@まとめ
シリュウに囚人はお前のウサバラシの道具じゃないぞ!とか言いながら
味方巻き込んだり下痢野郎連呼で処刑したりマゼランも割とお似合いだよな…
85: うさちゃんねる@まとめ
結局ゾオンの覚醒ってどういう原理なんだよあれってなる
どう見ても獄卒獣てなんかしょぼいし
89: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>どう見ても獄卒獣てなんかしょぼいし
あれ確か強制的?に覚醒したから乗っ取られ状態
86: うさちゃんねる@まとめ
この辺迄は読んでたが新世界に入って最初の島辺りで読むの止めたな
いつかは続き見ようとは思うが
87: うさちゃんねる@まとめ
しょぼいけど回復早いからな
88: うさちゃんねる@まとめ
一瞬で蒸発させられるだけ赤犬のがマシだな?ってなる毒攻撃
90: うさちゃんねる@まとめ
ロウで壁作る鍵作る鎧作るで3の酷使が酷い
94: うさちゃんねる@まとめ
ド悪党とド悪党とド悪党
95: うさちゃんねる@まとめ
大悪党麦わらと伝説の海賊団の船員バギーの脱獄計画やぞ
96: うさちゃんねる@まとめ
>>95
バギーの部下のレス
97: うさちゃんねる@まとめ

カイドウとかマムの強さ見た後これ見ると本当にとんでもないことしてる
コメント一覧