【サンデー】ボレー最終回

【サンデー】ボレー最終回


3261331 B
0: うさちゃんねる@まとめ
サンデー
MAJOR2復帰
ボレー最終回



1: うさちゃんねる@まとめ

321941 B
>>0
打ち切り漫画なのでほぼ誰が誰だかわからない


4: うさちゃんねる@まとめ
>>1
これ全員ソフテニ部なの?


38: うさちゃんねる@まとめ
>>1
ちゃんと吹き出しで関係性説明してくれてるだろ!
先輩たちは誰が誰だか知らんけど


8: うさちゃんねる@まとめ
>>4
右上が監督であとは部員のはずだがヒロイン以外一切わからん


7: うさちゃんねる@まとめ
>>1
こんなにおらんかったやろ
なんじゃこれ


9: うさちゃんねる@まとめ

171900 B
>>7
>なんじゃこれ
実はいたんすよ数だけは


2: うさちゃんねる@まとめ
そんなにキャラいたっけ




3: うさちゃんねる@まとめ
先週まで良い感じだった新連載5本ともなんか微妙になった


5: うさちゃんねる@まとめ
今週も魔王城と龍と苺が読めたので満足


20: うさちゃんねる@まとめ
>>5
サンデーは龍と苺がおわったら購読辞める
ちょっと今の連載陣は面白くなさすぎる


23: うさちゃんねる@まとめ
>>20
俺もそんな感じだわ
ただこの作品てすぐ終わらせることもできるしあと10年やろうと思えばできるよな


44: うさちゃんねる@まとめ
>>20
>ちょっと今の連載陣は面白くなさすぎる
女性票とれる漫画コナン以外無いの致命的過ぎる…そりゃコナン頼みになる


46: うさちゃんねる@まとめ
>>44
なんとかテコ入れしようとしたのが今回のビグネス以外の新連載だろうけど


49: うさちゃんねる@まとめ
>>46
確かに中華宮廷ファンタジーは女性向けじゃ超安定ジャンルだしなあ…当たるかはまあ


53: うさちゃんねる@まとめ
>>46
ビグネスも今腐向け展開じゃね


58: うさちゃんねる@まとめ
>>53
よふかしも男のサブキャラ増やしてきてるのはそういう需要狙いあるのかなって


42: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>ただこの作品てすぐ終わらせることもできるしあと10年やろうと思えばできるよな
作者も迷ってるだろうけどできるだけ続けてほしい面白いから


45: うさちゃんねる@まとめ
>>42
前作の響は最初から最強過ぎて同じ展開擦るしかなかったのに学習したな作者


26: うさちゃんねる@まとめ
>>20
>ちょっと今の連載陣は面白くなさすぎる
もうフリーレンすら龍と苺に比べたらクオリティの差を感じるからなあ


6: うさちゃんねる@まとめ
>新連載5本
どれも悪くはないタイフウボレーとかよりは
良くもないかもしれないが


31: うさちゃんねる@まとめ
>>6
自分は九龍城とビグネスがそこそこ読めるな


10: うさちゃんねる@まとめ
後出しもいい加減な漫画はもう連載しないで欲しい


11: うさちゃんねる@まとめ
チームの話なんてひとつもなかったじゃないですかー


12: うさちゃんねる@まとめ
来週は何が終わるんや


13: うさちゃんねる@まとめ
信頼できる恩師って書かれてるが正直おにぎり屋のイメージしかない


22: うさちゃんねる@まとめ
>>13
おにぎり屋のこと覚えてるだけでかなり真面目にボレー読んでた人


14: うさちゃんねる@まとめ
若いおかあさんと夕子さん
良いわー


15: うさちゃんねる@まとめ
メジャー再開したのに話題になってないってことはスケベシーンないんか


18: うさちゃんねる@まとめ
>>15
買えよ


25: うさちゃんねる@まとめ
>>18
サンデーどこにも売ってない


27: うさちゃんねる@まとめ
>>25
電子版でよくね?


16: うさちゃんねる@まとめ
前スレでさんざん話しただろ


17: うさちゃんねる@まとめ
コンビニを何軒か回ったけど売り切れで買えなかった


19: うさちゃんねる@まとめ
合同チーム優勝したけど全国大会とか無いのか


21: うさちゃんねる@まとめ
>>19
部活やった事ないんだろ
言ってやるなよ


24: うさちゃんねる@まとめ
ランニングする女子って短パンの下にあんなん穿いてるんだなぁって夢が広がる


28: うさちゃんねる@まとめ
中2病キャラすでにいるのに
只野の黒歴史さらすのかよ


29: うさちゃんねる@まとめ

58863 B
かわいいないつも


30: うさちゃんねる@まとめ
新連載はどれも展開早いなぁ特にビグネスはコレ中盤辺りにやるネタじゃね


33: うさちゃんねる@まとめ
>>30
あの漫画誰も好きになれない


32: うさちゃんねる@まとめ
つってもビグネスはこの展開してなかったら延々同じ内容擦るしか無かったし


37: うさちゃんねる@まとめ
>>32
あのままだとオタクネタやりつつヒロインと組織に入る入らないをやり続けるしかなかったから話の切り替えを今の段階で入れたのは悪くないと思う


35: うさちゃんねる@まとめ
なんか打ち切りじみた展開だなゴルスパ


36: うさちゃんねる@まとめ
>>35
まあすぐじゃないにしても前兆って感じはするよね
父親の仇がどうのとかこのタイミングにみんなの前で言い出さんだろ普通


39: うさちゃんねる@まとめ
魔王城は話が大きくなってきたな


59: うさちゃんねる@まとめ
>>39
いつものようによく眠りたいだけと思ったら
信仰がどうとか難しい話が


135: うさちゃんねる@まとめ
>>59
>信仰がどうとか難しい話が
人に信仰されず忘れられた神は存在出来なくなる(実質的な○)は確かになと思った


40: うさちゃんねる@まとめ
ゴルスパは終わらせてあげて次に繋げた方がまだ温情だよ
世界観ちょっと独特にしといてやることは少年バトル漫画テンプレみたいな試験編だ


41: うさちゃんねる@まとめ
情け容赦ない黒歴史暴露が只野君に襲い掛かる


47: うさちゃんねる@まとめ

63277 B
常にヒキながら応援してくれる仲間たち


48: うさちゃんねる@まとめ
久米田はマガジンのラブコメ好きなのか


50: うさちゃんねる@まとめ
外回りサボって見に来る雨地さんとソレ見て寝技でキメようとする青葉君がイイ感じ


51: うさちゃんねる@まとめ
>>50
いちおう恩返しみたいな感情あるんだなって


52: うさちゃんねる@まとめ
中学生の球場でもセンター120メートルあるのか


54: うさちゃんねる@まとめ
悪いことは今回キレイにまとまりすぎててもうこれで終わりでよくねと


55: うさちゃんねる@まとめ
ビグネスはなんかこう
オタク像が古いのでは


66: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>オタク像が古いのでは
作者もその頃のオタクしか知らない感じのやつか?
10年くらい前に流行ったオタク像かなあ


56: うさちゃんねる@まとめ
悪いことしたいは男の子そのうち○にかけるやつか


57: うさちゃんねる@まとめ
5本どれも三姉妹どころか
あまねにも及ばない・・・・


89: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>あまねにも及ばない・・・・
三姉妹もあまねも作者が元は長期連載してただけあって若手がほとんどの新連載とは地力が違うわな
まあ地力があってもダメなときはダメだけど


92: うさちゃんねる@まとめ
>>89
>まあ地力があってもダメなときはダメだけ
ゴルス・・・?


96: うさちゃんねる@まとめ
>>92
それもそうだけど個人的にはひらかわの消防のやつ
部分部分はそこまで悪くないけどなんか色々噛み合ってない感じがあった


60: うさちゃんねる@まとめ
巻頭カラーだと大尾の部員も風林のユニフォームなのに
5ページのコブラとカニの胸の大尾は何なんだよ


61: うさちゃんねる@まとめ
ゼウスハデスポセイドンって堕ちた神だったのか


63: うさちゃんねる@まとめ
夜更かしは何狙いとかあんま考えてないと思うわ


64: うさちゃんねる@まとめ
苺ちゃん毎回負けそう思うけどここで勝ったら
残ってる強キャラ反社や藤井くんだし、そこで負けさせるわけにもいかんだろう
負けるとしたらここだな


67: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>残ってる強キャラ反社や藤井くんだし、そこで負けさせるわけにもいかんだろう
>負けるとしたらここだな
それ毎回言われてる気がします!


65: うさちゃんねる@まとめ
今週は苺ちゃんもフリーレンもあったな


68: うさちゃんねる@まとめ
吸血鬼は不老ってナズナはなんで成長したんだっけ?


69: うさちゃんねる@まとめ
竜と苺本当に話運び上手いな
今回はプロキシの規定や苺ちゃんの将来を絡めてくるのかな


70: うさちゃんねる@まとめ
伊鶴に勝っても将棋をやりたいのか否かがずっと問われてるから今回は勝たないといけない局面なんだよ
負けた場合は人気あるから迂回ルートに突入したって感じ


71: うさちゃんねる@まとめ
苺はもうここまで来たら最後まで勝ってそのまま消えて伝説エンドじゃない


72: うさちゃんねる@まとめ
龍と苺は普通にこのまま勝ち続けて竜王になって終わりじゃないの


73: うさちゃんねる@まとめ
竜王になったら別のケンカ相手探すのも有りかもな


74: うさちゃんねる@まとめ
どうでもいいがトーナメント表にマリオネットの文字があって笑う


75: うさちゃんねる@まとめ
クーロン住宅街はまとまってる感じで悪くは無いがビッグウェーブ起こすタイプでも無いというか


80: うさちゃんねる@まとめ
>>75
サンデーらしいと言える


87: うさちゃんねる@まとめ
>>80
前の編集長もそう言う漫画ばかりだなーと気にしてたのかRYOKOの作者を発掘して面倒見たが行方不明になったな...読み切り対決に負けて以来更新ゼロだ


76: うさちゃんねる@まとめ
しかしなんで新連載は中国風ばっかしなんだ
マジでこんがらがるんだけど


78: うさちゃんねる@まとめ
>>76
>マジでこんがらがるんだけど
クーロン大家と影武者と兄妹物
これで覚えよう


110: うさちゃんねる@まとめ
>>78
○でかい妹とインモラルになったら購読し続ける


77: うさちゃんねる@まとめ
苺ちゃんこのまま勝っていったらタイトル戦用にお着物作らないといけなくなる
10万の借金あるのに


79: うさちゃんねる@まとめ
夏野様…好きなキャラなのに…


81: うさちゃんねる@まとめ
ナズナは生まれた直後に今の姿まで育っていた


82: うさちゃんねる@まとめ
中国が載るようになってから
あおざくらが休みがちな気がするんだが
海外編とかの取材ではない何かが動いてる?


86: うさちゃんねる@まとめ

70345 B
>>82
>あおざくらが休みがちな気がするんだが
>海外編とかの取材ではない何かが動いてる?
としちゃんは陰謀論大好きだね


83: うさちゃんねる@まとめ
中学編までは駆け抜けたいとか言うあたり万全なら高校編以降も描く気あったんだと思った
正直大吾のスペックが伸びなきゃ見ててしんどい感じにしかならなさそうだが高校野球は


84: うさちゃんねる@まとめ
ナズナちゃんも吸血鬼としては異端の生まれだからな


85: うさちゃんねる@まとめ
悪いことは兄貴が可哀想感出してるけど親の期待を裏切らない完璧超人をやってる妾の子である弟の方が頑張ってて偉いと思ってしまった


88: うさちゃんねる@まとめ
>>85
優秀でないなら存在すら許されない立場かわいそうよね


90: うさちゃんねる@まとめ
あんだけ言ったのに時間経過でスルーされた闇落ち光


91: うさちゃんねる@まとめ
三女の将棋ってそんなきっかけだったんか
何か更に応援したくなくなった


93: うさちゃんねる@まとめ
クーロンが地味に好き
悪いことは……前回良かったけど今回のでちょっと
早いうちに弟フォローして欲しい


94: うさちゃんねる@まとめ
福地くんは能力物で良いからラブコメかギャグにしよう


95: うさちゃんねる@まとめ
むしろ今のサンデーが一番面白いわ俺


97: うさちゃんねる@まとめ
俺は新連載の中国のヤツまあまあ好きだぜ?


101: うさちゃんねる@まとめ
>>97
どれのことだか分かんないよぉ…


98: うさちゃんねる@まとめ
あの消防はランキング勝負してんのがあり得なさすぎんだろ


99: うさちゃんねる@まとめ
女流棋士って古見さんにも出てたっけ


100: うさちゃんねる@まとめ
中国三つ始まったばっかの頃ならまだしも試験やって超能力バトルになり始めてる朱月と宮廷内ドロドロバトルの双月とちょっと不思議な大家物語でわからなくなるコトあるか?


102: うさちゃんねる@まとめ
影武者はめちゃくちゃ雑に凄い仕掛けの隠し階段が開いて笑う


103: うさちゃんねる@まとめ
朱月はそろそろ術式の体系とか相性とか少し説明してくれないかな
単純に数字が大きければ強いってだけでいいのか


104: うさちゃんねる@まとめ
偏り過ぎてるとは思う
別に読者が皆中国すきなわけじゃないんだし
編集長の趣味なんだろうけど


105: うさちゃんねる@まとめ
フリーレンや魔王城でファンタジーはもうあるから中華ファンタジー欲しかったんだろうな


106: うさちゃんねる@まとめ
ビグネス三式も中国舞台にすれば


107: うさちゃんねる@まとめ
双影の第三第四夫人が白人と黒人ぽかったが
第二夫人青白い顔ならあんたのとこの色じゃないかと思ってしまった


108: うさちゃんねる@まとめ
悪いことも中国舞台にすれば


109: うさちゃんねる@まとめ
九龍城は現代っぽいけどな


111: うさちゃんねる@まとめ
影武者けっこう好き


112: うさちゃんねる@まとめ
三女はライバルの子の方がキャラたってんじゃんって流れだったが最近は良い感じになってきたな


113: うさちゃんねる@まとめ
いきなりキャッチボール始めたのかと思った


114: うさちゃんねる@まとめ
三姉妹はあまりにもチョロすぎて……好きになってきたじゃねえか


115: うさちゃんねる@まとめ
中華は3本スタートさせて一本残れば良いや
って感じかもしれない


116: うさちゃんねる@まとめ
影武者ものは本物が○んで影が代わりになるとかよくあるけど
1話で本物が王になってそれを支える影がいたってはっきり書いちゃってんのよな


119: うさちゃんねる@まとめ
>>116
あるのかやっぱ
>そんなに面白くない
そうか……


120: うさちゃんねる@まとめ
>>116
>1話で本物が王になってそれを支える影がいたってはっきり書いちゃってんのよな
影武者との友情物にしていくんだろうね双影は


117: うさちゃんねる@まとめ
女流棋士を描いたマンガってあるのかな
棋士と比べての葛藤とか色々できそう


118: うさちゃんねる@まとめ
>>117
あるけどそんなに面白くない


128: うさちゃんねる@まとめ
>>117
しおんの王くらいしか思いつかないな


153: うさちゃんねる@まとめ
>>117
>棋士と比べての葛藤とか色々できそう
永世乙女とか?


121: うさちゃんねる@まとめ
これだけ会話として成立できる連載は久しぶりだと思うから
一応5本は成功かもな


130: うさちゃんねる@まとめ
>>121
>一応5本は成功かもな
成功かどうかや中華系の偏りはともかく
サンデーはどうしても連載経験者が生き残りやすいから一度若手を大量投入して経験積ませるのもありだと思うよ


122: うさちゃんねる@まとめ
中華3本は読めばイイ感じなんだけどな
なんか『後で読めばいいか』になる


123: うさちゃんねる@まとめ
三和ちゃんが照れるのは分かるがなんでネコチャンも照れてるんだ


124: うさちゃんねる@まとめ
>>123
照れた猫
を描きたくなったんだろう


125: うさちゃんねる@まとめ
MAJOR・あおい坂・クロスゲームを同時期にやってたサンデーだぞ


139: うさちゃんねる@まとめ
>>125
アニメ枠、野球枠、あだち枠だったっけ…


126: うさちゃんねる@まとめ
影武者ものはチョと前に短期でやった武田信玄のも好きだった


127: うさちゃんねる@まとめ
九龍は舞妓みたいな雰囲気ある


129: うさちゃんねる@まとめ
ラブクエ好きだったけど君悪と交換なら全然良い


132: うさちゃんねる@まとめ
>>129
結構良かったよな


131: うさちゃんねる@まとめ
九龍は妲己転居させたのスゲエなと思った
便利そうなキャラなのに
一応部屋は用意してあるみたいだが


133: うさちゃんねる@まとめ
妲己さん未来視出来るけど精度高くないっての好き


134: うさちゃんねる@まとめ
朱月は次が気になるなイキナリ覚醒して格上倒しても興醒めだし


136: うさちゃんねる@まとめ
でもボコボコにされても盛り上がらないから爪痕くらいは残すのでは


137: うさちゃんねる@まとめ
魔法行商人ロマの作者が今度はジャンプに読み切り載せたらしいな


141: うさちゃんねる@まとめ
>>137
サンデーそこそこ読んでるつもりだったけどその漫画の記憶がない


142: うさちゃんねる@まとめ
>>141
まあサンデーSの作品だしな
そもそも作者はマガジンとかビームとかアチコチで活動してるから…


147: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>そもそも作者はマガジンとかビームとかアチコチで活動してるから…
サンデーSなのか
あっちは読んでなかったから知らない訳だわ


149: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>そもそも作者はマガジンとかビームとかアチコチで活動してるから…
結局ロマが一番売れた連載だと思う救われない男


138: うさちゃんねる@まとめ
サンデーしか読んでないんでジャンプの話されても


140: うさちゃんねる@まとめ
三姉妹は初期は全員イケメン女面だったけど流石にそれじゃ売れんと思ったかデレてからは女の顔になったな


143: うさちゃんねる@まとめ
来週のハンドボールの読み切りはバイロケーターズの作者か
スポーツ物がことごとくコケてるからどうなるやら


144: うさちゃんねる@まとめ
バイロケもコケたので悪い予感しかしない


145: うさちゃんねる@まとめ
園長がドジなのは元々だろうに


146: うさちゃんねる@まとめ
園長つまらんなあ


148: うさちゃんねる@まとめ
バイロケ個人的には好きだったから期待してる


150: うさちゃんねる@まとめ
中華っぽい新連載が3本続くとなんかごっちゃになってくるけどシスコンがその中じゃ面白そうかな


151: うさちゃんねる@まとめ
まあ何やかやと新連載5本ともそこそこ読めてる
1話でこれはアウトだろってのが多かったから豊作では


157: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>1話でこれはアウトだろってのが多かったから豊作では
ここしばらく打率が酷かったからな…


152: うさちゃんねる@まとめ
新連載はハズレはないよな
当たるかどうかは判らんけど


154: うさちゃんねる@まとめ
来週巻頭のラストカルテ楽しみ


155: うさちゃんねる@まとめ
バイロケの人って絵が上手くなかったから動きが重要なスポーツ漫画描ける気がしないんだけど大丈夫なのだろうか…


156: うさちゃんねる@まとめ
バイロケは絵も酷いけどとにかく何も読者に伝えられない頭の悪さが問題だった
スポーツものは戦って勝つというシンプルさだからそこそこまともになるんじゃないか


158: うさちゃんねる@まとめ
MAOは夏野さま救われない感じで終わるのかなあ


165: うさちゃんねる@まとめ
>>158
数百年前の人なんである意味誰も救われないかと


159: うさちゃんねる@まとめ

234950 B
ぐえー!


160: うさちゃんねる@まとめ
バイロケ絵が下手ってことはないと思う
話は絶望的に下手だったけど


161: うさちゃんねる@まとめ
バイロケの絵めちゃくちゃヤバかったの忘れちゃったのか


167: うさちゃんねる@まとめ
>>161
>バイロケは下手だったと思うが
連載だと下手だったのかな?単行本で読んでたからそんなに下手だなとは感じなかった


162: うさちゃんねる@まとめ
バイロケは下手だったと思うが


163: うさちゃんねる@まとめ

821591 B
レジェンドの長期休載陣の連載再開はド派手にいかないと


164: うさちゃんねる@まとめ
最後はデンケンにとどめを刺させずに領主と話しながら消えてく方が良かったかなぁと


166: うさちゃんねる@まとめ
バイロケは動きが下手だった絵は普通か以下ぐらい


168: うさちゃんねる@まとめ
途中から読んでるんでなんで大正に平安陰陽師がいるのかわからない


169: うさちゃんねる@まとめ
バイロケの絵はボレーを下手にしたぐらいのレベルだった


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました