

0: うさちゃんねる@まとめ
ヒリンギ
1: うさちゃんねる@まとめ
こいつ思ったより強かったからオウ・ケンイさんも強いんだろうな
2: うさちゃんねる@まとめ
能力こんな便利だったのか
4: うさちゃんねる@まとめ
ヒリンギ王妃
7: うさちゃんねる@まとめ
能力はともかく体に飛んできた銃弾も防ぎきるのは強すぎる
8: うさちゃんねる@まとめ
具現化系なのにいとも簡単に防いだな
10: うさちゃんねる@まとめ
>>8
念覚えたての具現化系クラピカだって簡単に銃弾防げる
13: うさちゃんねる@まとめ
>>10
鎖で普通に数発まとめて止めてたのに継承戦では9パラ警戒してるのなんかなあって思う
27: うさちゃんねる@まとめ
>>13
銃の問題なのか
銃防ぐのに冷や汗なビルが強化系としてショボいのかよくわからん
31: うさちゃんねる@まとめ
>>27
ビルは明らかにショボい
協専が基本的にクソ雑魚集団ってのは作中で何度も言われてるし
137: うさちゃんねる@まとめ
>>27
でもビルが裏切り者なら本当の力ではないのでは
138: うさちゃんねる@まとめ
>>137
ドルフィン刺さってるし能力に嘘はつけないだろ
ビルはいいやつなんだよ
○なないで…
47: うさちゃんねる@まとめ
>>31
ビルがショボいのは間違いないんだけど
○なないでほしい…いいやつなんだよビル…
39: うさちゃんねる@まとめ
>>27
好意的に考えると正規訓練を受けた職業軍人とマフィアでは危険度が段違いって事ではあるんだろうけどね…
ビルに対してほぼ垂直に弾丸が撃ち込まれてるのは狙いの正確さを意味してる
11: うさちゃんねる@まとめ
変化系じゃなかったのか
12: うさちゃんねる@まとめ
クラピカが9mmパラは凝でガードしても無傷では済まないとか言ってたのに
121: うさちゃんねる@まとめ
>>12
強化系以外が身体で受ける場合な
スレ画の場合は手錠を変化させた鳩で拳銃をガードしてる
14: うさちゃんねる@まとめ
100キロのヨーヨーに耐えられる服なら銃弾くらい防げそう
15: うさちゃんねる@まとめ
なんとなくだけれど坂本バトル要素と呪術能力部分を新顔キャラに一話でストーリーに馴染ませた感じがする
あと遊戯王の作者の○去に背中を押されたんだろうな……ストーリー展開が予測できない
16: うさちゃんねる@まとめ
しかし陰獣以下の強さでないとおかしいよな
30: うさちゃんねる@まとめ
>>16
それなりに強い一点突破系のキャラを捨て駒にしてキャラの強弱に使っている
攻めキャラがやられて状況をみて逃げる仲間という対比もインフレを抑えている感じで押し引きがうまいなと
17: うさちゃんねる@まとめ
あっこの10回でヒソカ出てこないな
21: うさちゃんねる@まとめ
ビデオカメラを猫にするのいいな
盗撮し放題
42: うさちゃんねる@まとめ
>>21
>盗撮し放題
サカモトでは出来ないのが念なのを掲載順の近いところでやって誘っているんだろうな
26: うさちゃんねる@まとめ
蛇猫鳩の再現ってそれだけで大変じゃないのか
32: うさちゃんねる@まとめ
評価は全部描き切ってからにしよう
44: うさちゃんねる@まとめ
>>32
描き切る前に天寿を全うしてしまわないだろうか...
33: うさちゃんねる@まとめ
ただのハトのくせに銃弾弾くの強すぎて笑う
タングステンでオオカミとか作ったら無敵だろ
45: うさちゃんねる@まとめ
>>33
>タングステンでオオカミとか作ったら無敵だろ
そっちよりスレ画本人が強化系でもないのに銃耐えてる方が驚き
51: うさちゃんねる@まとめ
>>33
>タングステンでオオカミとか作ったら無敵だろ
ゴレイヌのゴリラにも最強生物すぎだろ!って突っ込んでたんかな
83: うさちゃんねる@まとめ
>>33
元の性質が残るのは利点だけど欠点でもありそう
鉄だと磁力系でダメにされたり電子機器はEMPとかで落とされたり
55: うさちゃんねる@まとめ
>>51
念で作り出した入れ替え用と
物を動物に変えるのじゃ全然違うのに
比べる意味がわからないな
76: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>物を動物に変えるのじゃ全然違うのに
>比べる意味がわからないな
出てきた時に突っ込んだのかなって意味だけど解らなかったならごめんね
36: うさちゃんねる@まとめ
>もう念の系統とか○に設定じゃない?
ゆで理論でねじ伏せればいいくらい気にしていないと思う
38: うさちゃんねる@まとめ
>>36
特殊系がある時点で
48: うさちゃんねる@まとめ
長期休載からの復帰一話目に既出のメインキャラを使わないところがすでにおかしい
50: うさちゃんねる@まとめ
>>48
休載は話の展開に影響がないんだろう
61: うさちゃんねる@まとめ
>>50
アンケートを露骨にとりに行かない漫画力で勝負しようぜという宿難精神を感じる
52: うさちゃんねる@まとめ
>叩かなきゃ盛りあがっちまうからな
>なんとか叩く流れにしたいんだろう
単純に漫画を読む力がないのかなって思った
理解できないからつまらないって脳みそ
54: うさちゃんねる@まとめ
>>52
>理解できないからつまらないって脳みそ
キャラや文字が多いほど
文句言う奴はIQ低いの分かるな
53: うさちゃんねる@まとめ
本誌って同時期連載作との駆け引き要素ってのも注目したいポイントなんだよな
これだけは単行本では味わえないアナログな要素だと思う
68: うさちゃんねる@まとめ
>もはやなんちゃって頭脳バトルですらない
ではこれは何かと言う新しい世界ではないだろうか?
70: うさちゃんねる@まとめ
誰?
73: うさちゃんねる@まとめ
冨樫先生今回も面白いよ
74: うさちゃんねる@まとめ
俺もネコカメラほしい
77: うさちゃんねる@まとめ
誰だよコイツ
って前の連載再開でも似たようなこと思ってた
78: うさちゃんねる@まとめ
遊戯王の作者が○んでいなければ本誌復帰はまだ先だったかもなぁ
79: うさちゃんねる@まとめ
道具を動物に変化させるなんて・・・ おそろしい・・・
でもそれ以上に哀しい子・・・ 日常が動物園だったはず・・・
80: うさちゃんねる@まとめ
>>79
楽しそう
81: うさちゃんねる@まとめ
ひょっとして動物好きなのかね
82: うさちゃんねる@まとめ

うさちゃんねるGJ
87: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと思ったのはヒでバレが少ない
最近は配慮した感想が増えたね
91: うさちゃんねる@まとめ
>>87
ハンタ読み層が普段ジャンプ買ってない(電子で定期購読してない)のと
社会人になってる(仕事終わってから読む)のはありそう
89: うさちゃんねる@まとめ
体を武器にするって意味あるのかそれ?
結構意味あった
93: うさちゃんねる@まとめ
この10週でクラピカや旅団は出てくるのかな
95: うさちゃんねる@まとめ
>>93
旅団は出るでしょ
クラピカは下層にまで関わらないんじゃないかな…
102: うさちゃんねる@まとめ
>>93
どうせ最後は全員○ぬんだよね
作者がそう言ってるし
104: うさちゃんねる@まとめ
>>102
>作者がそう言ってるし
1000年後には○んでるみたいな話だろうから真面目に受け取るだけ損だぞ
98: うさちゃんねる@まとめ
ぽっと出のモブみたいなやつでも賢そうなの凄いよな
100: うさちゃんねる@まとめ
荒らしの話ほどほどにお願いします
101: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の円が5メートルってのが最大の収穫ダナ
106: うさちゃんねる@まとめ
>>101
ノブナガより大きいな
110: うさちゃんねる@まとめ

>>106
また負けてる
103: うさちゃんねる@まとめ
347王子がケツモチしてるのに念を知らないのは明らかにおかしいと思うんだけど
ベンジャミンとカミィが手を回してたりするんだろうか…
105: うさちゃんねる@まとめ
ドリルを手で防いで蹴るところのコマ割りいいな
107: うさちゃんねる@まとめ
ようやくようやく連載再開してどうでもいい奴の話やってまた休載するの?
149: うさちゃんねる@まとめ
>>107
エリンギが今から10週くらいは実質主人公なのだが?
108: うさちゃんねる@まとめ
>ヒリンギスレ
しばらくこの人が中心のバトルになりそう
能力は頭の捻りがいがあるタイプなので好き
109: うさちゃんねる@まとめ
看板になるのを避けているんだろう
幽白でもうこりごりだろ
111: うさちゃんねる@まとめ

若頭
112: うさちゃんねる@まとめ
若頭ってどれくらい偉いの?
113: うさちゃんねる@まとめ
>>112
実際に組を動かしてるのは若頭
企業で言うなら組長が会長で若頭が社長
135: うさちゃんねる@まとめ
>>113
>企業で言うなら組長が会長で若頭が社長
数字でいうとno.2
114: うさちゃんねる@まとめ
もう覚えてないけどヒソカって船に確実に乗ってるんだっけ…?
いなかったらただの徒労では
115: うさちゃんねる@まとめ
>>114
>いなかったらただの徒労では
普通に考えたらイルミとの契約は船での戦いってことも含まれてるんじゃないか
117: うさちゃんねる@まとめ
ドリルマジ痛そう
118: うさちゃんねる@まとめ
○や最近念覚えた王子に○されるのか
119: うさちゃんねる@まとめ
黄金体験
120: うさちゃんねる@まとめ
下っ端のしょぼい変形能力すら甘く見積もってダメージ食らってるし長生きはできなそうだな
122: うさちゃんねる@まとめ
そう考えるとやっぱ強化系やべーな
123: うさちゃんねる@まとめ
ことあるごとに上がるウボォーの株
124: うさちゃんねる@まとめ
>>123
戦車より防御力あるのはマジで頭おかしい…
126: うさちゃんねる@まとめ
>>124
狙撃ライフルで顳顬撃ってもダメだし・・・
125: うさちゃんねる@まとめ
手品師みたいだな
127: うさちゃんねる@まとめ
むしろ右手マンに油断して手のひらに穴開けられてるから弱い印象
128: うさちゃんねる@まとめ
ここで前回の王位戦ですその次は前々回の王位戦です
129: うさちゃんねる@まとめ
ロケランちょい痛いくらいだったウヴォーは強制絶でないとどうにもならん気はする
130: うさちゃんねる@まとめ
クラピカには本来ビルの他にもヒマだった虫取りハンターとそいつに○されたツボネの下位互換みたいなハンターの仲間がいたのに
131: うさちゃんねる@まとめ
元の材質の強度を受け継ぐってたしかにそれはそうだなってなるけどなかなか強いな
132: うさちゃんねる@まとめ
ゴールドエクスペリエンスが弱いわけない
133: うさちゃんねる@まとめ
業者はスレ立てワンピからハンターに切り替えたんか
134: うさちゃんねる@まとめ
体を凶器に変えるだけの能力になったおっさんかわいそう
本人的には幸せなんだけど
136: うさちゃんねる@まとめ
元々マフィアコネクションで念の技術のやり取り出来てるなら
カキン軍よりも正統派な念知識持ってるのかもな
139: うさちゃんねる@まとめ
同僚二人合わせてパリストンの仕込みの暗黒大陸調査メンバーってところに嘘はなさそうだしなあ
140: うさちゃんねる@まとめ
こいつらがワチャワチャやって10週終わるのか…
141: うさちゃんねる@まとめ
そもそもなんでマフィアってヒソカ探してたんだっけ?
143: うさちゃんねる@まとめ
>>141
蜘蛛を利用して他の組を潰したいからでは?
145: うさちゃんねる@まとめ
>>141
蜘蛛に訊ねられた
146: うさちゃんねる@まとめ
>>141
あんまり派手なことは起きてほしくないから
蜘蛛が暴れれば被害デカいし
142: うさちゃんねる@まとめ
パリストンが直接妨害を指示するとは思えんからなあ
良かれと思ってやった事が十二支んには裏目に出るとかならありそうだけど
144: うさちゃんねる@まとめ
いつものコンビニで立ち読みしようと思ったら売り切れてた
これがハンター効果……
147: うさちゃんねる@まとめ
冨樫って漫画書けたんだ…
148: うさちゃんねる@まとめ
煽りのテンションと読者との温度差が酷い
コメント一覧