

0: うさちゃんねる@まとめ
上忍最弱の男
1: うさちゃんねる@まとめ
カカシやガイと比べるとチャクラ刀ではショボすぎる
2: うさちゃんねる@まとめ
相手が悪かっただけだし…
3: うさちゃんねる@まとめ
火影の息子なのに
5: うさちゃんねる@まとめ
>>3
猿飛の血筋弱くない?
6: うさちゃんねる@まとめ
本編読んでたら最弱なんて言わないと思うんだけど
7: うさちゃんねる@まとめ
男里に拉致されて痴態晒してる人
8: うさちゃんねる@まとめ
底がしれない男だ…
描写がなかったから…
9: うさちゃんねる@まとめ
>>8
>描写がなかったから…
風の性質変化が使える
10: うさちゃんねる@まとめ

妻のほうはコイツなにしたっけ?ってレベルの活躍度
11: うさちゃんねる@まとめ
>>10
写輪眼相手に幻術仕掛けるとか正気か?レベル
89: うさちゃんねる@まとめ
>>10
そいつ特別上忍じゃなかった?
特別上忍だったら中忍だよね
12: うさちゃんねる@まとめ
こいつはわからん○しすぎる…
13: うさちゃんねる@まとめ
暁が初見○し集団だから…
14: うさちゃんねる@まとめ
>>13
いろいろ突っ込まれるけどペインとか、ジライヤの遺言なかったら
消耗戦で疲弊して普通に負けるしな
15: うさちゃんねる@まとめ
地力がクソ強い奴とわからん○ししてくる奴と変な奴で構成されてる暁
16: うさちゃんねる@まとめ
アスマは可もなく不可もなくでそれなりに強い方の上忍だと思うぞ
同期2人が明らかに規格外なだけで
17: うさちゃんねる@まとめ
先生としては一番優秀かもしれない
18: うさちゃんねる@まとめ
>>17
無能だから優秀な生徒つけてただけだと思ってるんだけど
21: うさちゃんねる@まとめ
>>18
あれは家の縁故で受け持つことになっただけだと思う
19: うさちゃんねる@まとめ
どう考えても嫁の方が弱い
20: うさちゃんねる@まとめ
俺の子だ
22: うさちゃんねる@まとめ
こいつが三代目の息子という事実
23: うさちゃんねる@まとめ
ナルト虐待を容認した3代目の息子
25: うさちゃんねる@まとめ
縁故採用丸出しの上忍
地陸と法兵やってた方が良かったんじゃないか
26: うさちゃんねる@まとめ
戦闘だけなら上忍最弱はシズネじゃないかな
27: うさちゃんねる@まとめ
カカシは火影候補になるレベルだしガイはマダラに褒められるレベル
あの二人がおかしい
28: うさちゃんねる@まとめ
才能は遺伝しなかった
29: うさちゃんねる@まとめ
甥っ子のほうが活躍してるという
30: うさちゃんねる@まとめ
これチョウジの親だけは言い逃れできないのがひどい
31: うさちゃんねる@まとめ

アスマのカッコいいシーン貼る
34: うさちゃんねる@まとめ
>>31
NARUTO三大迷台詞の1つ来たな…
35: うさちゃんねる@まとめ
>>31
チャクラ刀でどうにかなる相手じゃなさすぎる
36: うさちゃんねる@まとめ
>>31
ガイ先生以外戦うことすら無理なんだよなぁ
96: うさちゃんねる@まとめ
>>31
>NARUTO三大迷台詞の1つ来たな…
「お体に触りますよ」「以後なんてのはねーよ お前らは今から俺がとっちめる!」まではなんとなく分かるけど三つ目ある?
32: うさちゃんねる@まとめ
秋道一族のことどのみち一族って呼ぶのやめろ
33: うさちゃんねる@まとめ
よう吠えたなこれ
49: うさちゃんねる@まとめ
>>33
格の違いが分からない身の程知らずの発言でしかないという
51: うさちゃんねる@まとめ
>>33
立場的にも吠えなきゃならんシーンでしょこれは
37: うさちゃんねる@まとめ
カカシやガイを上忍の基準にしてはいけない
38: うさちゃんねる@まとめ

状態2とかいう人間辞めたバケモン4体と引き分けに近い負けだったモブ上忍2人
42: うさちゃんねる@まとめ
>>38
そいつらは上忍じゃなく特別上忍
何かしらに特化した能力を持つ中忍
39: うさちゃんねる@まとめ
喫煙者だから退場?
40: うさちゃんねる@まとめ
プロフェッサーは何故こいつにエリート教育しなかった
41: うさちゃんねる@まとめ
ほら…一応なんかの賞金首だったし…
43: うさちゃんねる@まとめ

>>41
○亡フラグ立てすぎた
44: うさちゃんねる@まとめ
ちりくより高いからな
45: うさちゃんねる@まとめ
というか猿飛一族でヒルゼンだけが特異点的に強すぎる
46: うさちゃんねる@まとめ
地陸より高いなら大丈夫かー
47: うさちゃんねる@まとめ
イタチもガイやカカシは警戒するコメント出してるのにアスマに関してはノーコメントだからな
まあ作中でもそう言うことなんだろう
56: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>まあ作中でもそう言うことなんだろう
そりゃあガイとカカシはな
下手したらあの時点でイタチ○んでた可能性すらあるし
48: うさちゃんねる@まとめ
坂上忍
50: うさちゃんねる@まとめ
第二部編で株を落としすぎなんだよなアスマ
犠牲の犠牲と呼ぶに相応しい
52: うさちゃんねる@まとめ
必○技がメリケンチャクラブゥゥンと灰を吹きかけるぐらいやからな
53: うさちゃんねる@まとめ
守護忍が弱いわけないだろ!
54: うさちゃんねる@まとめ
上忍ってだけでも相当上澄みなんだけどね
55: うさちゃんねる@まとめ
まず木の葉丸は上位互換化したよね
58: うさちゃんねる@まとめ
>>55
上位互換になってもボルトでインフレしまくったお陰で無事に埋もれてしまった…
螺旋丸で地形変える程度にはパワーアップしてるのに
57: うさちゃんねる@まとめ
暁は基本ソロで尾獣とやりあえる連中だからアスマが負けるのは仕方ない
ただ見え見えの振りに引っ掛かったとか
今更の属性要素紹介に使われたとか
展開の都合で受けた悪印象が強すぎる
59: うさちゃんねる@まとめ
3代目が特別だっただけの猿飛一族
60: うさちゃんねる@まとめ
血継限界も特にない一族だからな
61: うさちゃんねる@まとめ
べつに得意技がチャクラ刀でもいんだけどチャクラ刀がこんなにつえぇのか!?って感じにして欲しかった
62: うさちゃんねる@まとめ
避けたと思ったらほっぺたキレた!
ドヤ
63: うさちゃんねる@まとめ
本気出せばチャクラ刀で岩を貫通するから
64: うさちゃんねる@まとめ
木の葉丸先生の方が普通に強そうだってばよ
65: うさちゃんねる@まとめ
木ノ葉上忍の中でもガイだけ飛び抜けて強すぎじゃない?
疲弊していたとは言え鬼鮫をタイマンで圧倒はヤバい
66: うさちゃんねる@まとめ
チャクラ刀の使い方も作中で一番微妙な印象しかねぇのがな
67: うさちゃんねる@まとめ
ガイは鬼鮫からしたら唯一と言っていいくらい想定外の脳筋で天敵すぎる
68: うさちゃんねる@まとめ
チャクラ刀に頼った戦い刀してるから負けるんだよ
忍なら忍術を磨くべき
守護人十二士で一体何を学んできたんだ?
69: うさちゃんねる@まとめ
この世界血継限界とか仙術の才能とか生まれ持った素質で決まるから
70: うさちゃんねる@まとめ
>>69
ガイとリーは才能や遺伝もあったがぶっ壊れ連中に努力で噛み付いて行くのは好きだった
終盤ガイが完全にリーの出番喰ったのは仕方ない
71: うさちゃんねる@まとめ
あっ○に人気のキャラだ
72: うさちゃんねる@まとめ
親が火影だったり弟子が単独で暁倒したりするせいで相対的に見劣りするが上忍でも強い方ではあるんだよな
73: うさちゃんねる@まとめ
単純な体術でヒダン以下なのが辛い
75: うさちゃんねる@まとめ
終盤はもう神話の戦いで上忍程度は背景のモブと大差なかった
77: うさちゃんねる@まとめ
スモやんみたい
80: うさちゃんねる@まとめ
>>77
でもスモやんと違って人間性はしっかりしてるから
78: うさちゃんねる@まとめ
地陸とかいうモブより500万両も賞金が高いのに…
79: うさちゃんねる@まとめ
生き残りから情報収集くらいしとけよという引っ掛かりっぷり
81: うさちゃんねる@まとめ
後輩にお世辞を言われる男
82: うさちゃんねる@まとめ
上忍最弱夫婦
83: うさちゃんねる@まとめ
あのチャクラ刀が突き抜けないコラちょうだい
84: うさちゃんねる@まとめ
三日月の舞の強さが全然わからない
85: うさちゃんねる@まとめ
火影の息子で風の性質持ちとか実質ナルトだろ
86: うさちゃんねる@まとめ
タバコの煙や匂いを周囲に感知させないことにチャクラの大半を使っていてなおあの強さだぞ
87: うさちゃんねる@まとめ
飛び道具使えるやつが少なすぎないか?
88: うさちゃんねる@まとめ
思えばこの頃から岸影様の脚本には?が見えだしたな
90: うさちゃんねる@まとめ
なったばかりではあるらしいけど上忍だよ
あと特別上忍は中忍ではないよ
91: うさちゃんねる@まとめ

危ないから抑えたが…
119: うさちゃんねる@まとめ
>>91
上忍にも縁故採用枠あるんだな…
92: うさちゃんねる@まとめ
上忍はカカシレベルがうじゃうじゃいるのか
→カカシが上忍の上澄みの上澄みだった
94: うさちゃんねる@まとめ
角都がやる気だしてたら初見○しとか言い訳する間もなく圧○されてたな
95: うさちゃんねる@まとめ
恵まれた血筋からクソみたいな
98: うさちゃんねる@まとめ
飛段に関しては同行者が足手まといに過ぎたからだし
99: うさちゃんねる@まとめ
鬼鮫とイタチ相手によくここまで言ったなって
吠えてる小型犬みたいだあ
100: うさちゃんねる@まとめ
>>87?
手裏剣使え手裏剣
101: うさちゃんねる@まとめ
間抜けなシーンではあるけど迷セリフか?
102: うさちゃんねる@まとめ
「さらにもう一発!」自体は普通の発言じゃね?迷ポーズではあるけど
103: うさちゃんねる@まとめ
それ言ったらとっちめるも普通の台詞だろ
104: うさちゃんねる@まとめ
いやクナイなり雷切使えよとは言われてた
105: うさちゃんねる@まとめ
久々に沸点が低かった
コピー忍者の名前の通り暴れ回る
みたいな何とも言えないセリフの多いだらしない先生
106: うさちゃんねる@まとめ
>>105
言うほどコピーキャラの印象がない…
107: うさちゃんねる@まとめ
>>106
単純にコピー能力者ってバトル展開をあんまりおもしろく出来ないんだよ
108: うさちゃんねる@まとめ
アニオリでコピーしまくってたのかも知れない
109: うさちゃんねる@まとめ

地味だけど灰積焼は好きな術だった
110: うさちゃんねる@まとめ
>>109
ギミックは好きだが普通の火遁で良くない感が
逃げや室内で使うなら解るが
111: うさちゃんねる@まとめ
火遁て他より明らかに使われた回数少ないよな
113: うさちゃんねる@まとめ

>>111
口から火を吹くだけだからね
術名はいくつか出てるけど効果がどう違うかまでは言及されてなかった筈
112: うさちゃんねる@まとめ
火遁はうちはのイメージだな
114: うさちゃんねる@まとめ
ブゥンしかできない雑魚
115: うさちゃんねる@まとめ
結構かっこいいフィギュアだと思ったら○出てたわ
116: うさちゃんねる@まとめ
上忍でもピンキリ過ぎだわアスマとガイが同じ上忍でも格が違い過ぎる
117: うさちゃんねる@まとめ
アスマは作者がうまい戦い方を思いつかなかった感ある
118: うさちゃんねる@まとめ
基本上忍から影選ぶからな主人公が例外だが
120: うさちゃんねる@まとめ
前衛型なのに攻撃力もスピードも平凡なのが痛すぎる
これで知恵が回るキャラならそれなりだろうけど
それだとヒダンなんかに負ける要素なくなるから
ただの雰囲気だけヒゲおじさんにされた
121: うさちゃんねる@まとめ
普通の上忍がSR止まりの所をアスマはSR+とかSR++くらいは有るけど
火影とか暁とかはSSR以上の存在なのでアスマでは…
みたいな感じのポジションって印象
コメント一覧