0: うさちゃんねる@まとめ
骸骨系主人公
やたら強いのが多い
1: うさちゃんねる@まとめ
…は主人公ではないか
13: うさちゃんねる@まとめ
>>1
番組タイトルだし主人公でいいんじゃね
29: うさちゃんねる@まとめ
>>13
絶対に強いやつ
2: うさちゃんねる@まとめ
あまり思いつかないのでなんかスレ画で全部出された感ある
69: うさちゃんねる@まとめ
>>2
チャンピオンでもあったな
兄妹が主人公だった気がするけどタイトル思い出せない
80: うさちゃんねる@まとめ
>>69
>兄妹が主人公だった気がするけどタイトル思い出せない
正解は「兄妹」でした
3: うさちゃんねる@まとめ
不○身
130: うさちゃんねる@まとめ
>>3
体は>3だが精神が
4: うさちゃんねる@まとめ
>骸骨系主人公スレ
>やたら強いのが多い
○なない壊れない○ねない
14: うさちゃんねる@まとめ
>>4
その分メンタルが多少強い雑魚ぐらいだから…
38: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>やたら強いのが多い
アメリカで一番有名な骸骨ヒーロー
85: うさちゃんねる@まとめ
>>4
ちょっとちがうけど
22: うさちゃんねる@まとめ
>>14
オチ好き
21: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>やたら強いのが多い
はい
23: うさちゃんねる@まとめ
>>21
アニメ続編見たいのう…
73: うさちゃんねる@まとめ
>>21
主人公としてあげるならこっちだろ
アニメだと主人公じゃないけど
6: うさちゃんねる@まとめ
序盤だけ骸骨だったがじきにお面だけに
8: うさちゃんねる@まとめ
>>6
アニメ化してほしいね
118: うさちゃんねる@まとめ
>>6
これ誰?
93: うさちゃんねる@まとめ
>>8
もう決定したよう
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
コミカライズしか見てないけどこの人やっぱりすぐお肉付くん?
16: うさちゃんねる@まとめ
>>6
アニメ化候補の一つだけど無駄に話長いから切り取るんでも一期12話は無理だろうな
18: うさちゃんねる@まとめ
>>6
グールだった期間すらわりと短く
聖属性ファイアで燃えない吸血鬼期がメインのレント=サン!
7: うさちゃんねる@まとめ
そりゃ主人公が弱かったら話が膨らまないだろうに
アホか
19: うさちゃんねる@まとめ
>>7
>アホか
主人公が弱かったり凡人だったりする漫画なんて腐るほどあるが
20: うさちゃんねる@まとめ
>>19
相手しなくていい
11: うさちゃんねる@まとめ
痩せ過ぎ
もっと肉食え
12: うさちゃんねる@まとめ
珍しく途中から骸骨になった主人公
15: うさちゃんねる@まとめ
戦犯とか言われる
17: うさちゃんねる@まとめ
主人公がとは言わんがスケルトン(異形)化して弱いだとなぜ?ってなるな
コメディならわかるが
24: うさちゃんねる@まとめ
ヨホホ
25: うさちゃんねる@まとめ
ガイコツ主人公は割と楽天家なのが多めな気はする
30: うさちゃんねる@まとめ
>>25
有名作品だから影響滅茶苦茶与えてるだろうからな
36: うさちゃんねる@まとめ
>>25
妖怪も"骸骨"はあらゆる苦しみから解放されているとして基本陽気で墓場で騒いでたりする
但し何かが籠もっていたりすると性質が変わる(名前も変わる
42: うさちゃんねる@まとめ
>>25
骸骨で陰気だと話が重すぎるから…
49: うさちゃんねる@まとめ
>>25
○ぬとこまで○んでるしな
半端に肉が残ってると仮面被ってダークヒーローになりそう
74: うさちゃんねる@まとめ
>>25
ガイコツ頭で終始笑って敵ボッコボコにしていく金ぴかの影響強いと思う
81: うさちゃんねる@まとめ
>>74
骸骨騎士様がやたら笑いながら敵ボコるのはあいつの影響な気がする
82: うさちゃんねる@まとめ
>>81
作中でそれ狙いのスキンと言ってた気がする
48: うさちゃんねる@まとめ
>>42
それは骸骨に限らなくね?
26: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は全部世界最強クラスだからな…
27: うさちゃんねる@まとめ
主人公が骸骨と言えば
女勇者と一緒に魔王を倒した魔法使いが人類の敵と言われて
処刑された上に呪われた谷と呼ばれる断崖絶壁に捨てられて
数十年後、怨念だけで蘇った魔法使いが呪われた谷の○霊を全部吸収して
人類への復讐を開始した…みたいな作品の名前が思い出せないんだけどうさちゃんねる知らない?
35: うさちゃんねる@まとめ
>>27
>女勇者と一緒に魔王を倒した魔法使いが人類の敵と言われて
>処刑された上に呪われた谷と呼ばれる断崖絶壁に捨てられて
>数十年後、怨念だけで蘇った魔法使いが呪われた谷の○霊を全部吸収して
>人類への復讐を開始した…みたいな作品の名前が思い出せないんだけどうさちゃんねる知らない?
というかスレ画の右下がそう
37: うさちゃんねる@まとめ
>>27
>女勇者と一緒に魔王を倒した魔法使いが人類の敵と言われて
>処刑された上に呪われた谷と呼ばれる断崖絶壁に捨てられて
>数十年後、怨念だけで蘇った魔法使いが呪われた谷の○霊を全部吸収して
>人類への復讐を開始した…みたいな作品の名前が思い出せないんだけどうさちゃんねる知らない?
処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
28: うさちゃんねる@まとめ
ある意味骸骨
34: うさちゃんねる@まとめ
>>28
最近読んだけどなかなか衝撃だった
復讐方法グロい
110: うさちゃんねる@まとめ
>>28
お嬢様は今日も美しい
111: うさちゃんねる@まとめ
>>110
イゴールだけは守護らねばならん
113: うさちゃんねる@まとめ
>>111
戦って骸骨になるたび手作業で肉付けしてるんだから凄いわ
39: うさちゃんねる@まとめ
>>34
まあ、そんだけのクズどもだし
32: うさちゃんねる@まとめ
弱い骸骨はスケルトンとかモブ雑魚扱いでいい感じの中堅ってのが思いつかないな
33: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の右下がそれだ
処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
40: うさちゃんねる@まとめ
賢者リッチんもー
41: うさちゃんねる@まとめ
元将軍のアンデッドナイトも骸骨と言えるかな
56: うさちゃんねる@まとめ
>>41
あれは一度も兜の中身見せてないしなあ
61: うさちゃんねる@まとめ
>>56
漫画は知らないが見せてなかったっけ
まぁほぼ全身鎧ばっかりだけど
64: うさちゃんねる@まとめ
>>61
>まぁほぼ全身鎧ばっかりだけど
もう前によんだきりだから
○にゆく敵に見せたことはあるかも
43: うさちゃんねる@まとめ
タイトル他になかったのか編集よお
45: うさちゃんねる@まとめ
表情つけるの面倒だよな
51: うさちゃんねる@まとめ
>>45
絵の下手なコミカライズ作家が肋骨描くのが面倒だったのか
胸を隠すケープ着せてて笑った
70: うさちゃんねる@まとめ
>>51
>胸を隠すケープ着せてて笑った
「黙れっ!」(ドンッ!)
46: うさちゃんねる@まとめ
女性主人公で骸骨まで近いのこれになるかなあ
骸骨ヒロインは数作あったけど
54: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>骸骨ヒロインは数作あったけど
この程度でいいのに
68: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>骸骨ヒロインは数作あったけど
もうちょっと加減というか…
117: うさちゃんねる@まとめ
>>46
純血奪われるシーンとかやり過ぎてて読んでて気分悪かったなこれ
119: うさちゃんねる@まとめ
>>117
コミカライズも女の醜い争いで気分悪くなるよ
47: うさちゃんねる@まとめ
ダンジョン内で鍛えた剣士系スケルトンが最下層でボスを倒して受肉して
人間の冒険者と外に出るなろう小説誰か知らない?
主人公と関係ないところでカルト教団っぽいやつらが曰く付きの村を襲撃する展開とかがあったと思う
かなり前の話だが書籍化か何かで削除したのだろうか
60: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>人間の冒険者と外に出るなろう小説誰か知らない?
>主人公と関係ないところでカルト教団っぽいやつらが曰く付きの村を襲撃する展開とかがあったと思う
>かなり前の話だが書籍化か何かで削除したのだろうか
ピッコマで何度もループしたあれに近いかなあ
76: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>人間の冒険者と外に出るなろう小説誰か知らない?
「好きで○んでるわけじゃない」みたいな題名のやつだな
スレ画の中にあるような気がする
50: うさちゃんねる@まとめ
バハムート戦記
55: うさちゃんねる@まとめ
>>50
クソ強かった上に真のエンディングにまで絡むやつ
52: うさちゃんねる@まとめ
豚骨系主人公の方が好きかな
53: うさちゃんねる@まとめ
望まぬ不○の冒険者はアニメ化決まってなかったっけ?
57: うさちゃんねる@まとめ
>>53
決まってるよ
79: うさちゃんねる@まとめ
>>53
あ、これだこれだ
58: うさちゃんねる@まとめ
ヒロインも
63: うさちゃんねる@まとめ
>>58
基本幽霊じゃね?
59: うさちゃんねる@まとめ
最強は左下…の毛根
62: うさちゃんねる@まとめ
妖刀もったスケルトン忘れた
66: うさちゃんねる@まとめ
リッチ転生のこの子すき
67: うさちゃんねる@まとめ
骸骨騎士の放送開始辺りで望不○アニメ化の報があった気がするが
ちょっとまだ続報が来ないな
71: うさちゃんねる@まとめ
アンデッドヒロインでコミカライズオリジナルのガイドキャラがクソうざくて不評だったのなんだっけ
75: うさちゃんねる@まとめ
>>71
人外姫様?
83: うさちゃんねる@まとめ
>>75
あーたぶんそれだ
不評が堪えたのか途中であからさまにガイドキャラの出番減らされてて笑ったやつ
72: うさちゃんねる@まとめ
>主人公がとは言わんがスケルトン(異形)化して弱いだとなぜ?ってなるな
>コメディならわかるが
漫画版しか知らんけど
いま骨はどうなんだろ
なんかあれでもデチューンされてそうだけど
77: うさちゃんねる@まとめ
本屋の店員してたりもするな
86: うさちゃんねる@まとめ
コミカル分はこれやらホラーマンやらホネホネロック辺りのせいではなかろうか
87: うさちゃんねる@まとめ
戦闘シーン盛られそう
107: うさちゃんねる@まとめ
>>87
というかイケメン化した
89: うさちゃんねる@まとめ
露骨にアインズ様
106: うさちゃんねる@まとめ
>>89
それはこっちやろ多分
90: うさちゃんねる@まとめ
ムスカみたい
91: うさちゃんねる@まとめ
なろうの骸骨主人公は大体オバロのフォロワーだと思う
101: うさちゃんねる@まとめ
>>91
さすがに過剰評価じゃね
103: うさちゃんねる@まとめ
>>101
ううん
92: うさちゃんねる@まとめ
タイトルは忘れたけどヒロインから強引に身体感覚をリンクさせられたせいでヒロインが感じる痛みや疲労や空腹を抱えて戦う羽目になった骸骨主人公の話が面白かった
94: うさちゃんねる@まとめ
ドクロだと半端な恋愛要素を排除できるから好き
96: うさちゃんねる@まとめ
そういやもうすぐハロウィンだな
97: うさちゃんねる@まとめ
スレ見て思ったけどアフロ骸骨ってすごいアイデアだな
99: うさちゃんねる@まとめ
超加速なんて人間の体で耐えられる訳がないんだよね…
100: うさちゃんねる@まとめ
あ、まだでてなかったこれ
102: うさちゃんねる@まとめ
出渕スカルマンは本当にカッコいい
104: うさちゃんねる@まとめ
マスクだけど好きなキャラ
105: うさちゃんねる@まとめ
仮面ライダースカルいいよね…
108: うさちゃんねる@まとめ
これもガイコツキャラ
112: うさちゃんねる@まとめ
味方側の骸骨もどんどん増えるな
114: うさちゃんねる@まとめ
一目で骨のあるやつだとわかるデザイン
骸骨の主要なキャラはみんなガッツがあった
116: うさちゃんねる@まとめ
そういえば前世の自分の骨でオーバーロード作ったっけ
121: うさちゃんねる@まとめ
この人、がんばったらちんちんまでつけれそうだよね
124: うさちゃんねる@まとめ
>>121
というかもうヴァンパイアになってる
スケルトンは本当に最初だけだよ
122: うさちゃんねる@まとめ
スカルマンいるならスカルソルジャーも一応貼っておこう
123: うさちゃんねる@まとめ
モンコレファイターとして髑髏の騎士を貼らずにはいられない
125: うさちゃんねる@まとめ
私は異形の主人公がすぐに人の姿を得ちゃう流れは萎えるマン!
127: うさちゃんねる@まとめ
主人公ではないけど弟共々好きなキャラ
128: うさちゃんねる@まとめ
コミカライズやアニメで描く方は大変だなぁと思ったりする
129: うさちゃんねる@まとめ
復活したら骸骨だった主人公
131: うさちゃんねる@まとめ
>>129
密かにファンが多かったのかゲームも復活した
132: うさちゃんねる@まとめ
最弱キャラ(大嘘)
133: うさちゃんねる@まとめ
骸骨が主人公のゲームって結構ありそうだな
134: うさちゃんねる@まとめ
髑髏面で「ボクはなんの取り柄もないワイトだ」ってスタートしても締まらんからな
そういうのはもっと読者に近しい属性でやらんと
135: うさちゃんねる@まとめ
髑髏の騎士はかっちょいい
136: うさちゃんねる@まとめ
ギャラクタスを倒しただの倒してないだの
コメント一覧