

0: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュベル続編
前作の仲間たちが早く復活してほしいけど、意外にも敵だったやつが目覚めて共闘することになるかもな
5: うさちゃんねる@まとめ
>>0
一応ゾフィスとかリオウはシンベルワンお手伝いしに来てたから…
11: うさちゃんねる@まとめ
>>0
そのまえにいち早く人間界に逃げたのいたんだの方が
1: うさちゃんねる@まとめ
ではゾフィスとリオウを
3: うさちゃんねる@まとめ
>>1
リオウは敵に捕まってるから終盤まで出て来れないんじゃないか
2: うさちゃんねる@まとめ
ナオミちゃんかい?
4: うさちゃんねる@まとめ
アラサー恵さん待ってる
6: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずキャンチョメだな
8: うさちゃんねる@まとめ
>>6
さすがにあの赤ちゃんみたいな服はやめてるか…
36: うさちゃんねる@まとめ

>>8
キャンチョメパパみたいな服になるのか…
15: うさちゃんねる@まとめ
>>6
ゴデュファ後のキースみたいな体型になってそう
7: うさちゃんねる@まとめ
ベルギムEOとウンコティンティンで
9: うさちゃんねる@まとめ

頭身伸びたガッシュは正直あまり見とうなかった
12: うさちゃんねる@まとめ
>>9
いや正直わりとかっこいいと思った
アホだけどやっぱいいとこのお坊ちゃんだったんだなと
16: うさちゃんねる@まとめ
>>9
いやめっちゃいいじゃん
かっこよさとかわいさ両立してるし
77: うさちゃんねる@まとめ
>>9
私はいいと思う
10: うさちゃんねる@まとめ
そういやキャンチョメはデュフォーの修行で術以外の能力として感知能力手に入れてるのよな
シンクリアの砲撃感知して魔本投げ捨てる指示できる程度には
13: うさちゃんねる@まとめ
続編で年月経ってる場合変わりすぎても嫌だけどかといって全く変わってないのも違和感あるから
難しい所だキャラの老化は
62: うさちゃんねる@まとめ
>>13
>難しい所だキャラの老化は
それなくすには悟空みたいな一定時期から一切老化しないパターンにするしかないな
63: うさちゃんねる@まとめ
>>62
それが受け入れられたりやっぱジャンプの読者って頭おかしいよな
14: うさちゃんねる@まとめ
奪われたのがほぼ全ての術って言ってるあたり例外もあるんだろうな
それがキャンチョメなのかなあいつのパクられるとヤバイのばっかだし真っ先に逃げうったのも納得できるし
20: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>それがキャンチョメなのかなあいつのパクられるとヤバイのばっかだし真っ先に逃げうったのも納得できるし
いや術パクられたから逃げたんじゃないか
17: うさちゃんねる@まとめ
19歳ガッシュは普通にありだわかっこよさに磨きがかかってる
18: うさちゃんねる@まとめ
マントの下はフルチンじゃなくなったのか
19: うさちゃんねる@まとめ
顔がまんますぎるからたまに違和感出る
21: うさちゃんねる@まとめ
もう普通に○になるから全○にはなれない
22: うさちゃんねる@まとめ
王様特典の寿命プラス1000の影響なのかな14~5歳に見える見た目なのとか
23: うさちゃんねる@まとめ
ポルク系丸々パクられてたら勝ち目無いだろあれ
24: うさちゃんねる@まとめ
>>23
アントカ持ちがいればなんとかなるし…
37: うさちゃんねる@まとめ
>>23
ディマブルク以降のは言わずもがなだけど最初のポルクもキャンチョメだから見掛け倒しだったけどワイグみたいに素のフィジカルがあれば武器に変化するやり方もできるよね
40: うさちゃんねる@まとめ
>>37
素のフィジカル強いヤツからポルクみたいな術は出てこないと思う
43: うさちゃんねる@まとめ
>>40
術パクられてたらって話だからな
61: うさちゃんねる@まとめ
>>43
ポルクって硬度上がらなくないっけ?
71: うさちゃんねる@まとめ
>>61
硬度のある奴に使われたら凄い凶悪そう
86: うさちゃんねる@まとめ
>>61
完全に見た目だけ
98: うさちゃんねる@まとめ
>>86
しかも生き物に変身するとどっかが必ず変になる
111: うさちゃんねる@まとめ
>>98
成長したキャンチョメなら見た目は完璧に化けてるかも…
25: うさちゃんねる@まとめ
この等身でうぬぅ!!とか言うのはちょっとキツい(CV大谷育枝)
29: うさちゃんねる@まとめ
>>25
でもそれって本来子供が使う方が変な言葉なのでは?
26: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず恵さんか鈴芽か
嫁はどっちだ
35: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>嫁はどっちだ
ウヌウ
恵か鈴芽かなら恵かのう
38: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>嫁はどっちだ
漫画の新章開幕の時って大体新しいヒロインが出てきたりしないか?
110: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>嫁はどっちだ
恵はヒロインレースに負けて雑にフォルゴレとくっ付けられてそう
45: うさちゃんねる@まとめ
>>38
ガッシュⅡは駄目な続編のやりがちな事は避けてきてるし旧レギュラー陣は順当に復活するんじゃないかな
27: うさちゃんねる@まとめ
13年経過してるのに14歳かと思ったぞはちょっと……
31: うさちゃんねる@まとめ
>>27
魔界と時間の経過が違うと思ったんじゃないここでもガッシュ復活からの見た目で結構そういう意見あったし
34: うさちゃんねる@まとめ
>>27
ガッシュが魔界と人間界では時間の流れが違うって言っているから13年経っていないんじゃないか?
清磨サイドは
28: うさちゃんねる@まとめ
ポルクですら対集団になると極悪技になるしな
魔物はどうにも個体の識別苦手っぽいし
30: うさちゃんねる@まとめ
ビクトリームが成長してダブルビクトリームになっているとか
32: うさちゃんねる@まとめ
こいつら成長するんだな
33: うさちゃんねる@まとめ
年齢と見た目に差が出るなんて普通にあるし
自分のイメージと実年齢で多少差があっても気にならん
39: うさちゃんねる@まとめ
スズメとは疎遠になったのか清麿
41: うさちゃんねる@まとめ
ディマブルクとかワイグみたいなのが使うと最悪な状況になりそう
42: うさちゃんねる@まとめ
流石に鈴芽とはかなり進展してるか結婚してるかまでいってるでしょ
112: うさちゃんねる@まとめ
>>42
良くも悪くもあいつガッシュとの再会で頭いっぱいそう
44: うさちゃんねる@まとめ
>>42
いやないな
47: うさちゃんねる@まとめ
>>44
かといって恵といい仲になっているかというと…
56: うさちゃんねる@まとめ
>>47
清磨から告白みたいなのは全然想像できないよな
かと言って恵や鈴芽が告白する展開も無さそうだし
やっぱぽっと出で一気に距離詰めてくるような新ヒロインとかかと
57: うさちゃんねる@まとめ
>>56
恵かのう…
46: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメだからギャグに持っていける術だよな悪意バリバリで使うとコポルクすら凶悪だし
48: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュはまだいいけどもっと頭身が伸びてるって言われてるゼオンのデザインが心配だ…
72: うさちゃんねる@まとめ
>>48
親父が大男だったし頭身というよりデカいだけだと思う
49: うさちゃんねる@まとめ
導入はいいけど
前作キャラすべて出そうとするとどうしてもお気に入りのキャラの出番減るからな
どういう捌き方するか楽しみでキンドルで買ってる
50: うさちゃんねる@まとめ
時間には余裕あるんだしライフワーク的な感じでずっと続けていくんじゃないか
51: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメはきっと巨大なカバみたいなヤツになってるさ
52: うさちゃんねる@まとめ
服装はフォルゴレリスペクトみたいになってそう
54: うさちゃんねる@まとめ
>>52
あーすごい想像つく
53: うさちゃんねる@まとめ
鞄に入ってたVからビクトリームは登場が確定
55: うさちゃんねる@まとめ
ティオはパパに似た結果ゴーレムみたいになってるんだよね
58: うさちゃんねる@まとめ
新ヒロインはザハラでしょ意味深に本が机に来てたし
59: うさちゃんねる@まとめ
ビッグボインとくっついたんじゃないの
60: うさちゃんねる@まとめ
ファウード編の走馬灯時点で清麿のヒロインは鈴芽に確定してるし特にその辺でいろいろやる必要も予定もないと思うけどね
64: うさちゃんねる@まとめ
ティオの握力がどこまで伸びてるかな
69: うさちゃんねる@まとめ
>>64
六歳時点でマックス120?か…200超えてそうだな
65: うさちゃんねる@まとめ
まぁどっちと結婚しても荒れるからなぁ
今の時代
67: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>今の時代
鈴芽ルート:勉強も料理も一生懸命頑張って人並みに出来るようになり本妻へ
恵はアイドル業が忙しくて家事が一切できないので脱落
恵ルート:アイドルを辞めて医療系の学校へ進学し清磨のパートナーに
スズメは恵の本気を見続けた結果自分から身を引いて脱落
さぁどっちだ?
66: うさちゃんねる@まとめ
ワイトが早めに出て掘り下げあってほしい
アホの子っぽかったけどこれだけ年数経てばクリアみたいな青年になってそう
68: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメが出てくるらしいがモモンも一緒にいそう
あいつなら逃げても不思議じゃない
70: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ意見割れるほどスズメファンがいない…
73: うさちゃんねる@まとめ
駄目な続編でありがちな事といえば
・前作キャラがろくでなしになったり成長が無かった事になったり
・前作ハッピーエンドを台無しにする不幸設定でスタート
・前作キャラがあり得ない事で○んでる
・年月が経ってる場合恋愛関係だった主人公とヒロインが結婚してなかったりとか
個人的にはこういうのだけど他に何があるだろうか
76: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>・前作ハッピーエンドを台無しにする不幸設定でスタート
>・前作キャラがあり得ない事で○んでる
>・年月が経ってる場合恋愛関係だった主人公とヒロインが結婚してなかったりとか
>個人的にはこういうのだけど他に何があるだろうか
4行もあるように見えるけど「前作を台無しにしてる」って言い換えれば1行で済むだろ…
81: うさちゃんねる@まとめ
>>73
主人公より他のキャラ贔屓が過ぎて作者のお気に入りになりすぎてるとかかな
早めにガッシュ清磨で動かしたのもいいスタートだと思うわ
103: うさちゃんねる@まとめ
>>73
嫁候補な前作ヒロインの登場を引っ張りすぎるとか
106: うさちゃんねる@まとめ
>>73
キャラを封印するとか
かつての仲間と同じ時間過ごせないってすごいモヤる
74: うさちゃんねる@まとめ
> 個人的にはこういうのだけど他に何があるだろうか
OH myコンブが殆ど当てはまってる…
75: うさちゃんねる@まとめ
その話はするなワシは無茶苦茶機嫌が悪いんや
78: うさちゃんねる@まとめ
台無しって言ってもどういう台無しが嫌かって話だったりもするし
79: うさちゃんねる@まとめ
凄い売れてるな単行本
小学館はバカだな
85: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>小学館はバカだな
まあ冠をのさばらせたところだし
80: うさちゃんねる@まとめ
捻くれ不登校児だったのをガッシュと変えてくれたのスズメだからくっつくならスズメ派だよ
83: うさちゃんねる@まとめ
やはりビッグボイン√か...
84: うさちゃんねる@まとめ
そもそもガッシュは逆境からの逆転大団円で出来た漫画だからクソ続編の法則なんぞ意味もない
87: うさちゃんねる@まとめ
さらっとシスターとくっついてたサンビームさんよ
89: うさちゃんねる@まとめ
>>87
エピローグの写真はあれ妊娠してるなって思った
88: うさちゃんねる@まとめ
王子様というか王様なんだけど貴族感あるデザインで新衣装好き
93: うさちゃんねる@まとめ
>>88
全○になってた頃を思うと感慨深い
90: うさちゃんねる@まとめ
清磨は世界各地で無自覚に女の子惚れさせてそう
91: うさちゃんねる@まとめ
色々失敗しないとガッシュ2描いてなかっただろうしこれはこれで良い結果だ
92: うさちゃんねる@まとめ
序盤も序盤だけど清麿と植物園のお姉さんとの距離感とか結構好きだったな
108: うさちゃんねる@まとめ
>>92
案外あの人ルートもあるんじゃ…?
94: うさちゃんねる@まとめ
もうCV大谷育江じゃないんだろうなぁ
いやナルトみたいに大人になっても変わらないのか?
95: うさちゃんねる@まとめ
まだ大谷育江ボイスで再生できる見た目だわ
96: うさちゃんねる@まとめ
ある程度話まとまったら単行本とか出すんだろうか
個人の出版社だからきついかな
99: うさちゃんねる@まとめ
>>96
>個人の出版社だからきついかな
もうある
100: うさちゃんねる@まとめ
>>96
>個人の出版社だからきついかな
もう1巻発売してるぞ
97: うさちゃんねる@まとめ
今回の敵の撃破条件が不明だよね
前は本を焼けば勝ちだったけど
105: うさちゃんねる@まとめ
>>97
ころす
101: うさちゃんねる@まとめ
アンサートーカー
102: うさちゃんねる@まとめ
種族ごとに寿命違うから成長速度が遅い種族ですと言い張れば前作と変わらなくても問題ないんだよな…
ウマゴンは身体がでかくなってもまだ種族的に喋れないとか…
104: うさちゃんねる@まとめ
>>102
>ウマゴンは身体がでかくなってもまだ種族的に喋れないとか…
ウマゴンの親そんなに大きくなかったし喋ってたが
107: うさちゃんねる@まとめ
外道だけどギルとワイグにも確かな絆があるのはグッときた
109: うさちゃんねる@まとめ
ジョジョみたく再起不能が撃破だろ
113: うさちゃんねる@まとめ

こんな対処法あるなんてしらそん
キャンチョメどうなるかなあ…
115: うさちゃんねる@まとめ
>>113
>キャンチョメどうなるかなあ…
これ覚えてからブレイン清麿の活用が(金色の魔本は除く)されてないから清麿かデュフォーが指示出しして手に負えない呪文展開はありそう
114: うさちゃんねる@まとめ
ザケル、ザケルガ、ラシルド
初期の弱い呪文ばかりでどないしろって思いそうなもんをむしろ負ける気がしない清麿とガッシュの頼もしさよ
116: うさちゃんねる@まとめ

普通ならやべーって思うんだがあのゼオンだからな
117: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンがズタボロに負けてる姿は見たくないなぁ
118: うさちゃんねる@まとめ
>>117
洗脳されて出てきそう
119: うさちゃんねる@まとめ
>>117
でもあいつ呪文なしでぼこれる相手いないと緊張感がな
呪文無しで禁呪ボコるって?
うん
120: うさちゃんねる@まとめ
ブラゴやゼオンの無双は見たいぞ
他にも見たいキャラはいるけど
121: うさちゃんねる@まとめ
でもバオウ移植でもされてないとゼオン単体なら清麿ガッシュコンビで余裕でいける気はする
あいつの本当に恐ろしいのはデュフォーも加わった展開なわけだし
122: うさちゃんねる@まとめ
行方不明は敵フラグだよな
124: うさちゃんねる@まとめ
>>122
デュフォー無しでどれだけやれるかな
ふたりとも敵に回ったらぶっちゃけ詰むし…
123: うさちゃんねる@まとめ
ほぼって言ってるしシン系の術は奪われなかったと思いたい
132: うさちゃんねる@まとめ
>>123
バオウ奪われてるしその辺は絶望的な気がする
125: うさちゃんねる@まとめ
ところで1巻の後ろの竜はいつ出てくるんだ
126: うさちゃんねる@まとめ
清麿だけでも大概だけどデュフォー入る陣営次第でパワーバランス無茶苦茶にするからな
127: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンvsクリアは見たい対決だから実現しそう
128: うさちゃんねる@まとめ
>>127
クリアいないのにどうしろと
前世の記憶からっぽだぞ
129: うさちゃんねる@まとめ

僕はカイルがたくましく成長してレイン助けに行くって信じてるぞ
130: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンがまた敵になるのはシンプルに展開としてダルいやろ
131: うさちゃんねる@まとめ
>>130
展開次第ではあると思う
あいつにバオウとかもたせたらやべーことになりそうだし
133: うさちゃんねる@まとめ
バオウあげるからこっちに付けゼオン!
135: うさちゃんねる@まとめ
>>133
ガッシュが可愛いからいやだっていうよ今のゼオンなら
134: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメの術はそれこそポルク奪われてるだけでも結構
化ける術使い方次第でエグいこと出来そうだし
137: うさちゃんねる@まとめ
ナオミちゃんは順当にブスになってるのか
ある意味順当に美人に育ってるのか
141: うさちゃんねる@まとめ
>>137
>ある意味順当に美人に育ってるのか
作者的にどちらで描いても不思議じゃないしどちらであっても納得させられるデザインにしてきそうなのがなんとも
138: うさちゃんねる@まとめ
シンスポポイヨポポイトトポイもか…
139: うさちゃんねる@まとめ
年どうの関係なくうぬぅっていわなくなるガッシュとかなんかいやだよ
言い始めた経緯が経緯だけに
140: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュのイメージを損なわずに成長させてて個人的にははそんな拒絶反応無いかな
でも昔のが好きで受け付けない人を否定はしない
142: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメとフォルゴレ来るの確定したし
ティオと恵さんも来そうだな
あ、アラサー…あれアラフォー…?
145: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>ティオと恵さんも来そうだな
>あ、アラサー…あれアラフォー…?
なんか文句あるのか?可愛いに決まってるだろ
146: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>ティオと恵さんも来そうだな
>あ、アラサー…あれアラフォー…?
正直人間界で何年経ってるのかさっぱり分からん
143: うさちゃんねる@まとめ
でっかくなったコーラルQとか見てみたい
144: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンが行方不明なのは敵から逃れながらデュフォーと再会するためとかでもいいと思う
148: うさちゃんねる@まとめ
>>144
早々に出てくるとパワーバランス崩れるから大分後になりそうだな
153: うさちゃんねる@まとめ
>>148
あの二人が味方として共闘する展開は全読者の夢とまでは言わんけどそれに近いものだと思うからそれを外すことはしないんじゃなかろうか
ていうか今の展開ってある意味スポーツ漫画の世界大会編みたいなもんだよね
147: うさちゃんねる@まとめ
パピプリオとルーパーも早く見たいのだ
156: うさちゃんねる@まとめ
>>147
モデルがモデルだからパピーおそらくイケメンになってるだろうなぁ
149: うさちゃんねる@まとめ
レインって術無しでも結構強かった気がするけど平社員っぽいワイグにすら勝てなかったんだな
152: うさちゃんねる@まとめ
>>149
術奪われたときの描写見る限りワイグ以外にもいたから
150: うさちゃんねる@まとめ
ココ散々利用したゾフィスが今度はココに逆らえないとかいう展開とか見てみたい
155: うさちゃんねる@まとめ
>>150
女王様の素質は多分元からちょっとあったからな…
151: うさちゃんねる@まとめ
シェリーにはなんかあのまま鍛え続けて
MMAのチャンピオンとかになってて欲しい
154: うさちゃんねる@まとめ
前作でゼオンと同等に近い身体能力を得て実際最終的にはブラゴと互角にかち合ったガッシュが最初の敵であれだけギリギリだから仮の肉体ってかなり弱体化するのか
161: うさちゃんねる@まとめ
>>154
そうはいうけどな
あのときと違って使える術が初級、相手にどんだけ補正加わったかもわからん状態だぞ
157: うさちゃんねる@まとめ
ビッグボインって地味に飛行機操縦できるんだよな
158: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュを思ったより引っ張らずに登場させたのは普通に昔の仲間がこれから追加されてくからだったんだな
ゼオンは敵展開なら割りと早めにお披露目ありそうだけど、登場則共闘ならかなり引っ張りそう
159: うさちゃんねる@まとめ
でも俺恵さんが清磨以外の奴の子抱いて出てきたらショックで寝込んじゃう…
160: うさちゃんねる@まとめ
レイコムと細川のビジネスライクな割り切った関係好きだった
162: うさちゃんねる@まとめ
エリ―が成長してめっちゃ凛々しい美少女として登場したら嬉しい
163: うさちゃんねる@まとめ

正直このあたりからガッシュ復活まで不安しかなかった
よくやってくれた
165: うさちゃんねる@まとめ
>>163
>よくやってくれた
そうか、むしろそこから清麿登場でわくわくしかなかったぞ僕
164: うさちゃんねる@まとめ
ギル炎の瓶割って火炎術だけど割る瓶に寄っては他の属性の術も使えるのかね
167: うさちゃんねる@まとめ
>>164
ギルがワイグにどれが良いって言ってたから使えるんだろうね
166: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュはワイグの攻撃を両腕使ってなんとか受け流してたけどゼオンだったらメイス使われても一発で蹴り砕きそうなイメージある
171: うさちゃんねる@まとめ

>>166
ガッシュも蹴り飛ばしはしてる
168: うさちゃんねる@まとめ
ジオウも奪われたんかな
あれ格好良いから好きなんだけど
169: うさちゃんねる@まとめ
ラシルドが遠隔起動できるようになってるあたり他にも鍛錬の結果付加効果が付いてたり弱点が改善された術があるかな?ガッシュに限らず
172: うさちゃんねる@まとめ
>>169
あくまで術使った際に気絶しない効果だろうからどうだろうね
というか術の汎用性上がれば上がるほどブレインの清麿のえげつなさが上がる
176: うさちゃんねる@まとめ
>>172
>というか術の汎用性上がれば上がるほどブレインの清麿のえげつなさが上がる
ガッシュも戦闘センスがっつり上がってて単体でも強い上に
無言の連携がアドリブで決まる恐ろしさ
191: うさちゃんねる@まとめ
>>172
そもそもラシルドは遠隔起動できてガッシュが気絶さえしなきゃ前作時点で可能だったって解釈か!
個人的に盲点だったがその線もあり得るよな…
てっきり再会までの年月で術の性能がパワーアップしたものと思い込んでたが
174: うさちゃんねる@まとめ
>>169
マ・セシルドで殴ってくるティオとか怖すぎる
170: うさちゃんねる@まとめ
2022年の俺の楽しみな漫画ツートップがワンピースとガッシュだって
20年前の俺に話したらどんな反応が返ってくるだろう
173: うさちゃんねる@まとめ
正直いまの背丈のガッシュはちょっと性的すぎる
他の魔物はもっと大きくなってるんだろうな…と見せかけてキャンチョメはあんまり変わってなさそう
175: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメみたいにミイラじゃなくて生身で逃げ延びてるやつは他にもいるのか
177: うさちゃんねる@まとめ
清麿が落ちぶれるどころかたくましく成長して
ガッシュが単なる術奪われた弱体化ではなく術の汎用性上げてる
続々仲間達も集まりそう
ここまでわくわくする続編になるなんて始まる前は思ってなかったぞ、なんなら残念続編とすら思ってた
184: うさちゃんねる@まとめ
>>177
俺も正直始まる前は名作に泥を塗る結果になるのではと警戒してたけど今ではめっちゃ楽しんでるわ
ガッシュが自分から清麿に指示を出してラシルド使ったところとかガッシュの成長が見れてカッコいい
192: うさちゃんねる@まとめ
>>184
昔は名作の続編とかいったら無条件でわくわくしたもんだが
数多の残念続編でいやな警戒するようになっちまった
178: うさちゃんねる@まとめ
清麿の嫁問題は下手したら最後まで引っ張りそう
179: うさちゃんねる@まとめ
>>178
うさちゃんねる達にあまり触れられないガッシュの嫁問題
183: うさちゃんねる@まとめ
>>179
王様なら嫁三人のハーレムでも問題無いし…
194: うさちゃんねる@まとめ
>>179
次の王を決める戦いに合わせて子供作らなきゃなのに
千年生きそうなのアシュロンくらいじゃん
199: うさちゃんねる@まとめ
>>194
別に子供じゃなくて子孫でもええやんそれってずっと思ってる
204: うさちゃんねる@まとめ
>>194
>千年生きそうなのアシュロンくらいじゃん
今回の問題解決することで王様決める戦いすら必要なくなって
ガッシュがみんなと同じ速度で歳を重ねるようになるっていう締めもあるかも
211: うさちゃんねる@まとめ
>>204
>ガッシュがみんなと同じ速度で歳を重ねるようになるっていう締めもあるかも
ただ退けるだけでは結局また1000年後も同じことの繰り返しになるし終止符を打つって可能性はありそうだよね
218: うさちゃんねる@まとめ
>>211
清麿が王になって父を越えろって言ってたのまだ成し遂げてないし優しい王様なら和解ルートは普通にあると思ってる
180: うさちゃんねる@まとめ
ごめんよ清麿
ポルクで自分以外も変身させられるようになったくらいで他の術は全部奪われちゃったんだ
もう僕は役に立てないよ…
182: うさちゃんねる@まとめ
>>180
>ポルクで自分以外も変身させられるようになったくらいで他の術は全部奪われちゃったんだ
>もう僕は役に立てないよ…
ブレイン清麿にもたせちゃいけねーやつ過ぎるわ
185: うさちゃんねる@まとめ
>>182
と言っても敵に持たせてもいけないものだしそこらへんどうなるんだろうな
181: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュと並んで清磨が「セット!」と言うだけでワクワク感がすごい
186: うさちゃんねる@まとめ
アポロとまだ交流あるってことはデュフオーで出てくる…!
187: うさちゃんねる@まとめ
ファウードで○に際で回想してたのがスズメなのにそれで恵とか選んでたら鬼畜だろ
188: うさちゃんねる@まとめ
>>187
大人になるってのはそういうことなんだガッシュ
189: うさちゃんねる@まとめ
ヴィノーは両親見つかったのかな
ワイトと組んで今度は味方にならないかなワイトの実力は不明だけども
190: うさちゃんねる@まとめ
早く成長したガッシュとブラゴのタッグが見たいのう
195: うさちゃんねる@まとめ
>>190
割と真面目にそんな鬼タッグと戦う相手が不憫すぎる
193: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンとデュフォーが早く見たいけどバランスブレイカー過ぎるか
変に弱体化されるのもなあ
196: うさちゃんねる@まとめ
一話目は正直イマイチだった
197: うさちゃんねる@まとめ
ウマゴンはめちゃくちゃカッコいい再登場するんだろうな
高速で逃げる敵みたいなのが出てきて逃げられる!って時に王様を背に乗せて一枚の絵画のように駆けるんだ
202: うさちゃんねる@まとめ
>>197
>高速で逃げる敵みたいなのが出てきて逃げられる!って時に王様を背に乗せて一枚の絵画のように駆けるんだ
あのガッシュとウインクしてたやつ…ウマゴンかウマゴンの子供かって感じする
198: うさちゃんねる@まとめ
洗脳とかで一時的に敵対するとかはあるかもしれんが最終的にガッシュとゼオンの兄弟協力プレイは見れると信じてるよ
200: うさちゃんねる@まとめ
しおりちゃんが結婚して自分の娘にコルルって名付けてるところまではよめた
201: うさちゃんねる@まとめ
>>200
日本だとキラキラネーム過ぎませんかね
205: うさちゃんねる@まとめ
>>201
夫が外国人ならワンチャン
207: うさちゃんねる@まとめ
>>201
小瑠流とかそんな感じでなんとか
203: うさちゃんねる@まとめ
ウマゴンも今なら喋れるんだろうな
ガッシュカフェとか1の最終回とか見てるとウマゴンの名前に愛着持ってるから本名言うとかはないんだろうけども
206: うさちゃんねる@まとめ
>>203
>ガッシュカフェとか1の最終回とか見てるとウマゴンの名前に愛着持ってるから本名言うとかはないんだろうけども
ウマゴンと名乗ったりウマゴンでかまわないとか言ったりするかも?
208: うさちゃんねる@まとめ
サンビーム夫妻は出るよな
サンビームさんのグルービーが早く聞きたいよ
215: うさちゃんねる@まとめ
>>208
>サンビームさんのグルービーが早く聞きたいよ
モモンにも出番が来るか
あれで結構いい奴だったから楽しみ
272: うさちゃんねる@まとめ
>>208
サンビームさんとシスターの子供がウマゴンの新しいパートナーとかありそう
226: うさちゃんねる@まとめ
>>215
>あれで結構いい奴だったから楽しみ
清麿に憧れるようになってたからめちゃくちゃ勉強して賢くなってて欲しいな
228: うさちゃんねる@まとめ
>>226
ただしセクハラはする
209: うさちゃんねる@まとめ
パティは多分見た目も中身もすごくいい女になってるはず
ただしガッシュ絡みでは相変わらず残念な感じで
210: うさちゃんねる@まとめ
>>209
>ただしガッシュ絡みでは相変わらず残念な感じで
10年以上経ったベルギムEOとの関係性気になる
212: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュの嫁は消去法で考えたらコルルしかいない
213: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメとゴー厶の絡みが見たいけどゴー厶出るかなぁ
220: うさちゃんねる@まとめ
>>213
術なしでもチートだからなゴーム
仲間になると移動がなくなる
214: うさちゃんねる@まとめ
ナオミちゃんは凄い濃い顔でモデル体型とかになってそう
216: うさちゃんねる@まとめ
貴族か少なくとも金持ちの娘であろうことを考えると王様と結婚するには有利なパティ
217: うさちゃんねる@まとめ
JDナオミが見れるんですかね?
219: うさちゃんねる@まとめ
今のガッシュが色恋沙汰に関して思慮あるかどうかで恋愛部分は変わってきそう
自分のことはともかく他人の色恋沙汰なら配慮できるぐらいは成長してるかな
221: うさちゃんねる@まとめ
>>219
>自分のことはともかく他人の色恋沙汰なら配慮できるぐらいは成長してるかな
ガッシュだからな
222: うさちゃんねる@まとめ
ナオミちゃんのモデルを考えると…
ていうか1でもナオミママ出てたからあんな感じになるんだろうな
223: うさちゃんねる@まとめ
元になった研ナオコだって若い頃は美人だったし
224: うさちゃんねる@まとめ
パートナーで特殊なのは
悟りが開けているサンビームさん
先読み能力のアポロ
清麿以上の頭脳のナゾナゾ博士
元祖アントカのデュフォー
精神の力最強のヴィノ―
あたりか
みんな現在どうしてるんだろう
ナゾナゾ博士とか寿命で○んでそう
231: うさちゃんねる@まとめ
>>224
絶対ナゾナゾ博士の再登場は墓にすがりつく仲間たちにウ・ソって裏から登場すると思うんだよな
252: うさちゃんねる@まとめ

>>231
君達がこれを聞いているということは私は既に○んでいるのだろう…
261: うさちゃんねる@まとめ
>>252
キッドとの再会の可能性あるのにこの爺さんが簡単にくたばるとは思えん
241: うさちゃんねる@まとめ
>>224
玄宗がどんな化物になってるかちょっと興味ある
225: うさちゃんねる@まとめ
しれっと居るヒゲは何者なんだよ
233: うさちゃんねる@まとめ

>>225
ヒゲ
234: うさちゃんねる@まとめ
>>225
作者曰くなんかエジプトっぽい服装だな…登場させるか…的な感覚だったらしい
なおまるかじりブックを後で読み直したら別にエジプト出身じゃなかったことを知ったとのことだ
227: うさちゃんねる@まとめ
雷句の性格考えたらナオミが美人になってるのはあり得ない
229: うさちゃんねる@まとめ
ゴームは取り敢えず緊急避難するには打ってつけすぎるから出てきても相手側も異空間移動可能な奴とか出して帳尻合わせはしてくると思う
術なしのデフォ能力が便利すぎるんよ
230: うさちゃんねる@まとめ
魔物の子の術って両親双方から遺伝って感じじゃないよね
かと言って完全にその子の資質のみってわけでもなさそうだから
父母のうち血の濃い方の一族の術がベースになるんかな
232: うさちゃんねる@まとめ
清麿がアンサートーカー使ってるのか使えてないのかいまいち分からない
242: うさちゃんねる@まとめ
>>232
デュフォーとの特訓で必要な時だけ発現出来るようにしたんだっけ
235: うさちゃんねる@まとめ
ビックボインは進化してそう
236: うさちゃんねる@まとめ
博士はポルナレフみたいに車椅子状態になってそう
237: うさちゃんねる@まとめ
ロングボインに進化
239: うさちゃんねる@まとめ
>>237
ついでにちんちんも生やそう
238: うさちゃんねる@まとめ
ヒゲって影が薄いほうなのにヒゲ見た瞬間トカゲのパートナーじゃんってなるのパートナーたちも濃ゆいなと思う
240: うさちゃんねる@まとめ
清麿の次に登場するパートナーがヒゲだなんて予想できるか!
243: うさちゃんねる@まとめ
ビョンコのパートナーとか生きているのかな…
生きていても認知症始まってそうで怖いんだが
244: うさちゃんねる@まとめ
ピンチに駆けつける馬場アンアン
247: うさちゃんねる@まとめ
>>244
おにぎりで回復だ
248: うさちゃんねる@まとめ
>>244
息子さんと結婚相手の子で今でも夫婦円満だといいね
245: うさちゃんねる@まとめ
ビックからロングって垂れてるだけやんけ!!
246: うさちゃんねる@まとめ
ヴィノーがちゃんと女の子の恰好して出てきたら驚く
249: うさちゃんねる@まとめ
リィエンとかちゃっかりウォンレイの子を孕んでたりしないのかな
250: うさちゃんねる@まとめ
ブラゴは既婚者になったシェリーと再会して欲しい
253: うさちゃんねる@まとめ
>>250
そういう逆張りみたいなのはいらないかな
260: うさちゃんねる@まとめ
>>250
ブラゴのブラゴ大将軍がーーーっ
251: うさちゃんねる@まとめ
ヴィノーって1だと一人称が僕だったりオレだったり男の子っぽい感じだったけどガッシュカフェだと女の子達が着ていた店員服だったんだっけ
254: うさちゃんねる@まとめ
最強格なのに一コマしか登場しなかったエルザドルのパートナーに出番はあるのか
255: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメあの戦いを得て更に19才になってなおまだ臆病治ってなかったのか…
258: うさちゃんねる@まとめ
>>255
別に勝ち目がない時に逃げるのは選択として間違ってはいないだろう
259: うさちゃんねる@まとめ
>>255
みんなを助けるために逃げてたとか涙腺くすぐる展開くるぞ…ッ
263: うさちゃんねる@まとめ
>>255
とゆーか
シンポルク奪われたんならそれがシンポルクの術効果知ってるキャンチョメは逃げないとマジでヤバいので
こればっかりは逃げるしかない
265: うさちゃんねる@まとめ
>>255
術のないキャンチョメなんてナメクジより弱いぞ
256: うさちゃんねる@まとめ
飛んでった本たちは別の本から1ページちぎってくっつけたから1つだけ他人の術使える説はあり得ます?
257: うさちゃんねる@まとめ
敵に向かってウ・ソをやりつつ今度は騙されんぞ!ってやった矢先にホ・ン・トとかやってほしい
262: うさちゃんねる@まとめ
>>257
かっこいい顔でな
264: うさちゃんねる@まとめ
作者的にもたぶんヒロインとしてはスズメを推したかったんだろうが戦場とは無縁のところに居る日常の象徴系ヒロインなんて90年代の時点で時代遅れになってたんだよなぁ…
266: うさちゃんねる@まとめ
シンポルク破りはやらなきゃならん展開だろうけどどのタイミングでやるかな
267: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメもそれなりに身体能力は上がってるんじゃないの?
268: うさちゃんねる@まとめ
むしろシンポルク奪われたら終わりだから逃げた説ないかな
271: うさちゃんねる@まとめ
>>268
アンサートーカーがない魔界だと即詰みの可能性あるからな…
269: うさちゃんねる@まとめ
あのメンツのなかに名前並べるあたりウマゴンの評価めっちゃ高かったんだな清麿
いや実際強いけど
276: うさちゃんねる@まとめ
>>269
>いや実際強いけど
機動力も高いし当時4歳であの実績持ちだ
成長後とか期待株すぎるよ
270: うさちゃんねる@まとめ
まあキャンチョメだしなあってのと術が術だしなあって気持ちがある
まあいざという時は男見せるしガチで見捨てて逃げ出したなんてことはないだろう
273: うさちゃんねる@まとめ
シンポルク以外でも終盤の術軒並みやべえから
274: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずフォルゴレくりゃ勝てる
277: うさちゃんねる@まとめ
成長後のティオやパティやコルルに囲まれてるガッシュがみたい
278: うさちゃんねる@まとめ
フォルゴレ見た目全く変わってなくてすげー安心する
中身もいい意味で変わってないんだろうなって見ただけで分かるし
286: うさちゃんねる@まとめ
>>278
>中身もいい意味で変わってないんだろうなって見ただけで分かるし
そろそろ親との和解は出来ただろうか
1度ライオンになったら終わりって意味では無理かもしれんが
279: うさちゃんねる@まとめ
成長コルルはたぶん素であのバーサクモードになるんだろうな…
283: うさちゃんねる@まとめ
>>279
本来の能力は身体を強化するだから…
287: うさちゃんねる@まとめ
>>283
武闘派ヒロインコルル
280: うさちゃんねる@まとめ
そういやウマゴン再登場するとしたらしゃべれるようになってるんだよな
見たくないな
281: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメは1人の時ならやる男だけど前にガッシュみたいな自分より凄い(と思ってる)奴がいるとそっちに頼りきりになる悪い癖あるからなぁ
282: うさちゃんねる@まとめ
ミイラがなんなのか謎すぎる
ガッシュの本体は魔界に○体があるんだよな・・・?
284: うさちゃんねる@まとめ
アンサートーカーで破れるって既に出しちゃってるから破る展開あるなら別の展開のが見たい
285: うさちゃんねる@まとめ
魔本さん許せねえよ…!
288: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンとガッシュペアが揃っていたらそれでもう仲間いらないからなあ
ゼオンが行方不明は仕方ないか
289: うさちゃんねる@まとめ
コルルはエンチャント型だよね
最初の魔法で自分に別人格エンチャントしちゃった…
290: うさちゃんねる@まとめ
とにかくキャンチョメは術依存だから奪われるのが1番ヤバい
291: うさちゃんねる@まとめ
イケメンになったゼオンが洗脳されてまた敵になる展開とかやめてくれよ…
292: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンは術なくてもピンチになる展開が浮かばない
ブラゴも
293: うさちゃんねる@まとめ
今のガッシュのフィジカルはラウザルク並はあるのかな
294: うさちゃんねる@まとめ
やはりオレの弟…
オレの弟はいつも可愛い…
295: うさちゃんねる@まとめ
>>294
>オレの弟はいつも可愛い…
おまえガッシュの同級生になにしたん?
296: うさちゃんねる@まとめ
>>294
>オレの弟はいつも可愛い…
愛と憎しみって表裏一体なのね…
297: うさちゃんねる@まとめ

こいつだけバレバレすぎる
300: うさちゃんねる@まとめ
>>297
ミイラ回収時の襲撃から復活の流れが見えるようだ
305: うさちゃんねる@まとめ
>>297
テントウムシふつうに強いんだよな
311: うさちゃんねる@まとめ
>>305
序盤の攻略中にいきなりlv100に出会っちゃっでジガ…されちゃったからな
318: うさちゃんねる@まとめ
>>311
あれ途中でゼオンが止めて良かった
もしやってたらとんでもなくオーバーキル
298: うさちゃんねる@まとめ
無印のパーティー復活は勿論みたいけど共闘せずに魔界に帰った魔物の活躍もみたい
具体的に言うとパムーンあいつの戦闘スタイルカッコいいよね
299: うさちゃんねる@まとめ
ゾボロンでないかな
306: うさちゃんねる@まとめ
>>299
初級術でティオのマ・セシルド破るあたりチーム組んでの火力担当としては心強いんだよな
301: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンのクソ馬鹿ブラコンぶりが見たい
302: うさちゃんねる@まとめ
そうかキャンチョメも大きくなってるのか
……想像出来ない……
303: うさちゃんねる@まとめ
ウォンレイとリィエンの再会早く見たいなぁ
307: うさちゃんねる@まとめ
>>303
今度はちゃんと子孫残してきなよ
308: うさちゃんねる@まとめ
>>303
リィエン(既婚)
304: うさちゃんねる@まとめ
某ポップのようにフォルゴレのような奴は真っ先に潰さないといけないと狙われないかな
312: うさちゃんねる@まとめ
>>304
ポップ相当のは清麿じゃないか
309: うさちゃんねる@まとめ
スギナとか序盤退場の魔物は呪文どうなるかな
まあ出てくる望みが薄いとも
310: うさちゃんねる@まとめ
>リィエン(既婚)
脳が
313: うさちゃんねる@まとめ
>リィエン(既婚)
ほんとそういうのいいから
315: うさちゃんねる@まとめ
>リィエン(既婚)
もーうさちゃんねるはすぐNTRに持ってこうとするんだから
316: うさちゃんねる@まとめ
ひとりふたりくらい前回敵だったやつとか今度は味方に…とかありそうだよなぁ
319: うさちゃんねる@まとめ
>>316
ビクトリームさんはきっと来る
323: うさちゃんねる@まとめ
>>316
今回普通に魔物のピンチだしあると思うよ
ただ気になるのが転送装置のところで何の装置か吐かせるっていってるところかな
何人か捕まってるってことだろうから
324: うさちゃんねる@まとめ
>>316
ティオが来ない代わりにコルルがヒロイン枠になる可能性は割とありそう
325: うさちゃんねる@まとめ
>>316
最初に戦った氷出す奴とか
あと家に来た犬と今度こそ友達になるとか見たい
339: うさちゃんねる@まとめ
>>316
やはりゼオン
345: うさちゃんねる@まとめ
>>339
むしろゼオンがガッシュと組むとか鉄板すぎる
330: うさちゃんねる@まとめ
>>325
>あと家に来た犬と今度こそ友達になるとか見たい
両方ともパートナーがなぁ…特に氷の方はガチ犯罪者だし
327: うさちゃんねる@まとめ
>>316
来るかバランシャ…!
322: うさちゃんねる@まとめ
>>319
レイラもやれやれ感出しながら付いてきてほしい
317: うさちゃんねる@まとめ
むしろリィエンは未練タラタラのまま独身貫いてそう
ウォンレイも
321: うさちゃんねる@まとめ
>>317
>ウォンレイも
未練たらたらというかお互い当然のように互いのことだけを想ってそう
320: うさちゃんねる@まとめ
独身貫いててもそれはそれでおつらいリィエン
422: うさちゃんねる@まとめ
>>320
息子がいるよ
326: うさちゃんねる@まとめ
はやくシン・ベルワン・ジオウ・ザケルガ見たいジオね
332: うさちゃんねる@まとめ
>>326
な
な
ありません
一巻の後ろの竜に美味しいところもってかれるよ
328: うさちゃんねる@まとめ
ここが自分の意思で戦いに参戦する展開は来そう
そんでゾフィスは尻に敷かれそう
334: うさちゃんねる@まとめ
>>328
復活したブラゴに首根っこ掴まれて連れてこられるゾフィス
329: うさちゃんねる@まとめ
リィエンとウォンレイ一線越えてただろうし子供出てきてもおかしくない気がする
あれウォンレイって何歳だっけ…児ポか…?
331: うさちゃんねる@まとめ
ヒゲはモブで出てきたからトカゲは出ないのほぼ確定で畜生!
333: うさちゃんねる@まとめ
見たいコンビは無限にあるんだけど序盤に仲間になるかどうかという格差はどうしても存在してしまうんだよなぁ
335: うさちゃんねる@まとめ
次はキャンチョメ回だろうけど術奪われてたら素では戦えなさそうだし仮にポルク1つが戻ってもどうしようもなさそうだし真っ先に逃げてたから術奪われてませんルートだと今度はシンポルクで相手が清麿級じゃない限り無双して終わりそうだしどう戦うかが全く読めない
344: うさちゃんねる@まとめ
>>335
ポルク1つあれば相手のかばんから呪文取り戻すパターンかも
ただ単体で勝てる呪文っていうとシンポルク以外は望み薄なんだよな…
338: うさちゃんねる@まとめ
アルベールとレイラの正式なコンビ見たいのは俺だけで良い
340: うさちゃんねる@まとめ
すげぇ爽やかなモヒカンエースとか
341: うさちゃんねる@まとめ
魔界の危機だ
ファウード発進!
346: うさちゃんねる@まとめ
>>341
>ファウード発進!
丸こげで使い物にならんじゃろ
352: うさちゃんねる@まとめ
>>346
あれから10年以上たってるし修復してるだろ
342: うさちゃんねる@まとめ
シンポルクまで使えちゃうとクリア編みたいに強すぎて退場させるしかなくなるから困りもの
343: うさちゃんねる@まとめ
読み返して思ってたけどファウード作られた経緯とかも今回の敵と同じ話だったりするのかな
由来自体は不明だったし
347: うさちゃんねる@まとめ
シン!
ヨポポイ!
トポポイ!
スポポポーイ!
348: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンは影で敵を倒してるよ
一輝ニーサンのように
349: うさちゃんねる@まとめ
まあビクトリームはレイラと来るよな
あとモヒカンエース
350: うさちゃんねる@まとめ
カードって人工物かもしれないし幻術効かないかもな
351: うさちゃんねる@まとめ
パピプリオには変わらないでいて欲しい
358: うさちゃんねる@まとめ
>>351
ルーパーとの再会シーンはシリアスでもギャグでも泣けそう
354: うさちゃんねる@まとめ
最初の氷のやつとか出たらおおっ!とは思うけど味方になって需要あるかというと無いかもしれん…
361: うさちゃんねる@まとめ
>>354
1戦だけ共闘するとかが落としどころかね
363: うさちゃんねる@まとめ
>>354
魔物の方は兎も角パートナーが糞だからね…
366: うさちゃんねる@まとめ
>>354
そいつ出すならカルディオ出してくれと思う
373: うさちゃんねる@まとめ
>>354
清麿ガッシュの次の旧作キャラでゾボロンのパートナー出してきたんだぞ
もうなんでもありだよ
380: うさちゃんねる@まとめ
>>373
あいつはアイス舐める以上の働きはせんやろうし...
393: うさちゃんねる@まとめ
>>380
あれでゾボロンの記憶手放してないいい奴
396: うさちゃんねる@まとめ
>>393
記憶か金か選べるのは優勝者だけ定期
355: うさちゃんねる@まとめ
さすがにキャンチョメが成長した何かしらの良いところを見せると思いたい
フォルゴレは前回の時点ですでにレベルMAXだし
356: うさちゃんねる@まとめ
>はやくシン・ダイバラ・ビランガも見たいビラね
エルジョの術とか分かる人どのくらいいるんだ
367: うさちゃんねる@まとめ
>>356
でもラインスタンプにもなったし…
357: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ恵さんが気になる..
359: うさちゃんねる@まとめ
やはりくるか…ベルギム・E・O!
360: うさちゃんねる@まとめ
ヤンコヤンコ~!
364: うさちゃんねる@まとめ
>>360
今度はちゃんと会話しろよ!
368: うさちゃんねる@まとめ
>>364
だって恥ずかしいし
362: うさちゃんねる@まとめ
黒幕さんはとりあえずバオウにもうちょっと大きい水槽用意してあげて…
365: うさちゃんねる@まとめ
ブラゴとゼオンの立ち位置難しそうだよな
2人揃って無双したらあいつらだけでになりそうだし
片方だけ優遇したり双方ちょい役にしても角が立ちそうだし
369: うさちゃんねる@まとめ
パムーンはどうせまた貧乏くじ引く
377: うさちゃんねる@まとめ
>>369
そうしないとあいつ一人でよくない?ってなるからな
石板編は勿論ファウード編に混ぜても上位の強さだしあいつ
370: うさちゃんねる@まとめ
プラゴとゾフィスが悪態付き合いながら共闘するところ見たくない?俺はめっちゃ見たい
378: うさちゃんねる@まとめ
>>370
シェリーのピンチにココがゾフィス従えるんですね、わかります
371: うさちゃんねる@まとめ
○をもげのページにJASRACの番号ふってあったな…
自分の曲でも許可がいるとは聞いたけど
372: うさちゃんねる@まとめ
まずはゾフィスを仲間に入れて月の石を作ってもらうぞガッシュ!
374: うさちゃんねる@まとめ
どっかでワイトからクリア復活とかないかな
381: うさちゃんねる@まとめ
>>374
敵が増えるだけでは…
375: うさちゃんねる@まとめ
エルザドルの活躍をば
376: うさちゃんねる@まとめ
ブラゴあたりもミイラじゃなくて勝手にソロで敵と戦ってそう
379: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンのこっちに来たら今回は確実に味方になるしついでにデュフォーも味方で来ちゃうからとりあえず終盤まで消息不明にしておけ感
382: うさちゃんねる@まとめ
こういう時にゴーレン居たらな…
味方なら恐ろしく頼りになるやつ
389: うさちゃんねる@まとめ
>>382
>味方なら恐ろしく頼りになるやつ
相手魔物じゃないから一番役に立たない可能性もあるぞ
383: うさちゃんねる@まとめ
ゾフィスの本がココの所に行ってもココは???ってなるだけよね
それでゾフィスが全部話そうものならシェリーブチギレですよ
392: うさちゃんねる@まとめ
>>383
>それでゾフィスが全部話そうものならシェリーブチギレですよ
でもシェリーのためならココ戦場に足踏み入れそう
384: うさちゃんねる@まとめ
石像といえばゴーレンだな
魔界に居場所はあったんだろうか…
385: うさちゃんねる@まとめ
アースは今度こそお姫様のように成長したえりーと騎士の誓いを交わすんだ
386: うさちゃんねる@まとめ
クリアは本能でやってるから復活なんかされるとヤバい
387: うさちゃんねる@まとめ
素のココも割といい性格しててゾフィスこき使う展開来たら笑う
391: うさちゃんねる@まとめ
>>387
そもそも記憶失ってるから誰?としか思わん
388: うさちゃんねる@まとめ
90番目に脱落した奴の登場は…ないか
390: うさちゃんねる@まとめ
シェリーの友達だからなぁ
メンタルも強いし
394: うさちゃんねる@まとめ
ウマゴン喋れるようになってんのかな…
399: うさちゃんねる@まとめ
>>394
そうか、ウマゴンの本当の名前はシュナイダーと言うのか…まあこれからもよろしくなウマゴン
ってなるだけだろうな
414: うさちゃんねる@まとめ
>>399
>ってなるだけだろうな
親から貰った名前を呼んであげないの可哀想だろうが
395: うさちゃんねる@まとめ
ヒゲ出たなら相棒のババアも出してほしい
400: うさちゃんねる@まとめ
>>395
ルーパーは出なきゃ嘘だろって
397: うさちゃんねる@まとめ
しかしちゃんと読者の求めるライン内でちゃんとした続編お出ししてくれるのは嬉しいね
401: うさちゃんねる@まとめ
>>397
ラーメン屋に行ったらチャーシューメンが出てきた感じ
402: うさちゃんねる@まとめ
>>397
正直101匹のラマはどうかと思う
406: うさちゃんねる@まとめ
>>402
自分はあれかなり好きだぜ
407: うさちゃんねる@まとめ
>>402
単行本買ってザケルガー!でおおっ!ってなった直後にあれが来て真顔になっちゃった…
398: うさちゃんねる@まとめ
ヒゲは最終話の魔界からの手紙をパートナーが読んでるシーンでも謎の登場したからおそらく気に入られてる
403: うさちゃんねる@まとめ
レインに無双してもらいたいけど魔界にいるっぽいんだよなぁ
408: うさちゃんねる@まとめ
>>403
ある程度仲間集まったら魔界行くんじゃない
404: うさちゃんねる@まとめ
サンビームさんとシスターはくっついてて欲しい
405: うさちゃんねる@まとめ
シェリーからだったかブラゴからだったか忘れたけど恋愛的な矢印出てるんだよな…
なんで完結した後にそんな裏設定明かした!?ってなったけど…
409: うさちゃんねる@まとめ
アシュロンとブラゴは術なし環境だろうが最上位だし
来るの遅そう(メタ読み)
410: うさちゃんねる@まとめ
101匹のラマは自分がまだ自分は鋭さを失っていないことをライクが証明した
411: うさちゃんねる@まとめ
アシュロンはなぁ・・・あいついればディオガ級だって鱗で防げるだろうし・・・
421: うさちゃんねる@まとめ
>>411
おおよ!
このワイグメイスで全員ぶっ○してきたのよ!
412: うさちゃんねる@まとめ
元クリアは活躍したりするのかな
413: うさちゃんねる@まとめ
よくよく考えるとミラリアルとフォウスプポルクは力の根源がまるで違う今回の敵に対しては無意味だな
シンポルクも効かないとかはガチであるかもな
415: うさちゃんねる@まとめ
アシュロンは乗り物として最強だし来るとウマゴンのお株が…
416: うさちゃんねる@まとめ
>>415
小回りはウマゴンの方がきくんじゃないか
417: うさちゃんねる@まとめ
つまらない目的以外のクリアの話し方とか強さは好きだから
何かの拍子に限定的に復活しないかな
418: うさちゃんねる@まとめ
クリアの人格ってどこからどこまでが素でどこからが術の影響によるものかよくわからん
419: うさちゃんねる@まとめ
シンポルクは奪われていて敵に使われた時がマジヤバい
上の方にシンポルク対策の画像あるけどアレはキャンチョメの体がそこまで強く無いから有効なんであって
ワイグみたいなタフな奴に使われたら投石程度じゃ意味無いからな
420: うさちゃんねる@まとめ
パムーンvsペンタラム・ファルガはありそう
コメント一覧