

0: うさちゃんねる@まとめ
急にマトモになるな
1: うさちゃんねる@まとめ
ページまたいでの落差がひどい
2: うさちゃんねる@まとめ
実年齢57歳⁉︎で一瞬引いてる
3: うさちゃんねる@まとめ
富樫漫画は割と昔から天才をリスペクトする展開がちらほらある
60: うさちゃんねる@まとめ
>>3
天才っていうか
才能も努力も丸々ひっくるめた達人へのリスペクトかな
4: うさちゃんねる@まとめ
すぐ壊れそうな玩具Cが自分より格上で歳上な達人にまでランクアップしたんだからしょうがなかろう
5: うさちゃんねる@まとめ
ババアやんけ!
6: うさちゃんねる@まとめ
わかる
理解!!
92: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>理解!!
分かったなら撤退しろよ
97: うさちゃんねる@まとめ
>>92
関係ねえ
戦いてえ
99: うさちゃんねる@まとめ
>>92
典型的な賢者ぶりたい愚者
303: うさちゃんねる@まとめ
>>99
これ
7: うさちゃんねる@まとめ
趣味に振り過ぎてないこの能力
12: うさちゃんねる@まとめ
>>7
戦闘の為だけに修めてるゴンとかゲンスルーがおかしいだけで大体は汎用性と性癖で発決める
18: うさちゃんねる@まとめ
>>12
うん
>と性癖で発決める
うん…?
28: うさちゃんねる@まとめ
>>18
念能力で本人の趣味嗜好とあってるかは大事だからな…
8: うさちゃんねる@まとめ
こいつよく考えたら能力に攻撃力一切ないから単純に腕っ節に自信あるんだろうな
11: うさちゃんねる@まとめ
>>8
その上で小手先の武器捨てて武闘家として手合わせ願うって最上級の礼儀払ってる…
41: うさちゃんねる@まとめ
>>11
なので○さないであげた
9: うさちゃんねる@まとめ
身体が縮むメカニズムも理解れ
10: うさちゃんねる@まとめ
医者かその助手になったらすごい活かせそうだけど
好みじゃないやつらの髪の毛を食い続けるのは大変そう
13: うさちゃんねる@まとめ
舐めプしてたにせよビスケの髪切れるって相当だな
14: うさちゃんねる@まとめ
逃げようが襲おうがどうせ何しても目の前の女に○されるからみたいな諦めてる部分もありそう
15: うさちゃんねる@まとめ
冨樫ってこういう対峙した2人のキャラを同時に株上げる描き方上手いよね
16: うさちゃんねる@まとめ
戦闘特化の念って用途狭すぎる
23: うさちゃんねる@まとめ
>>16
実生活で使うならネテロの観音よりスレ画の方が便利だよな…
17: うさちゃんねる@まとめ
こいつこの時点だとゴンキルアより強かったんだっけか
19: うさちゃんねる@まとめ
ここまてはまだ全然抜ける
鍛え抜かれた肉を披露されると抜けない
20: うさちゃんねる@まとめ
髪が無い相手はどうするんだ…
21: うさちゃんねる@まとめ
きもいけど病気わかるってなるとめちゃくちゃ便利だよね
22: うさちゃんねる@まとめ
いつもは美容師でお客さんに「病院行った方がいいですよ~」とか言ってんのかな?
31: うさちゃんねる@まとめ
>>22
食ってるのバレたら即廃業だよ…
86: うさちゃんねる@まとめ
>>22
こいつ犯罪者じゃなかった?
確か○人
36: うさちゃんねる@まとめ
>>31
バレないように食う鍛錬も当然してるんだろう
37: うさちゃんねる@まとめ
>>31
恐ろしく早い髪食い…オレでなきゃ見逃しちゃうね
64: うさちゃんねる@まとめ
>>31
一般人の目に止まらない速度でごく少量食べるくらいなら余裕だろう
71: うさちゃんねる@まとめ
>>64
恐ろしく速い食毛…俺でなきゃ見逃しちゃうね
24: うさちゃんねる@まとめ
ハンターって結構ハゲというかスキンヘッドの武闘家も多そうだけどそういう奴はどうするんだろう
26: うさちゃんねる@まとめ
>>24
ハゲのオッサンの身体情報とかどうでもいいし…
25: うさちゃんねる@まとめ
ただのカスでないとこのやり取りで納得してしまう
27: うさちゃんねる@まとめ
対人専用の発を作る明確なメリットマジでないからな…
魔獣が存在する世界観込みでも地力上げてりゃフィジカルで負ける可能性ほぼないしそもそも念能力者と戦う想定するのがまずおかしい
29: うさちゃんねる@まとめ
可愛がってやるとか下衆そのもののムーブしてたのに…
30: うさちゃんねる@まとめ
ビノールトさんって特質系?
32: うさちゃんねる@まとめ
戦闘だとハサミで髪を切れる時点で頭にハサミブッ刺した方が早いし完全に趣味過ぎる…
33: うさちゃんねる@まとめ
レインボウとかも弱い弱い言われるけど普通に考えて戦闘力に特化させる意味がない
40: うさちゃんねる@まとめ
>>33
幻獣ハンターだもんな
まぁそういうもの追ってればキメラアントみたいなバケモノに出くわす可能性もゼロじゃないだろうけども
44: うさちゃんねる@まとめ
>>33
相手が悪過ぎただけで普通の魔獣とか一般人相手ならあれで十分だしな
46: うさちゃんねる@まとめ
>>33
というかあれクラピカの鎖をポックルが使ったらって感じの能力ですごくいいデザインだよね
54: うさちゃんねる@まとめ
>>33
そもそも念を覚えたばかりの初心者だ
5年10年後にちゃんとした強さになってれば十分だろ
67: うさちゃんねる@まとめ
>>54
>5年10年後にちゃんとした強さになってれば十分だろ
複雑な能力とかも普通は長年練り上げるのが前提だしな
クラピカがおかしいだけ
34: うさちゃんねる@まとめ
悲しき過去が本当に悲しい奴貼るな
悲しき過去と性癖が連動してるかはさておいて
35: うさちゃんねる@まとめ
ハゲの時は鼻毛でいいだろ
38: うさちゃんねる@まとめ
最初読んだとき腰のホルダーにハサミ戻したのかと思ってたけど全部捨ててたのかここ
39: うさちゃんねる@まとめ
ちょっとすじがあるのはコラ?
42: うさちゃんねる@まとめ
>>39
尻の肉でしょ
43: うさちゃんねる@まとめ
今やあまり強く無いレベルのキャラなんだけどそれはそれとして能力がオンリーワンだから退場が勿体なくもある
45: うさちゃんねる@まとめ
念なんて修得してる奴は真面目に努力する人間だからこういうのに弱いんだろうな
47: うさちゃんねる@まとめ
分析する能力は便利すぎるからレギュラー化は難しいんだろうな…
48: うさちゃんねる@まとめ
もしかして普通に生活する分だと強化型ってハズレ?
50: うさちゃんねる@まとめ
>>48
苦労回復とか周があるからそれはそれで便利だと思う
53: うさちゃんねる@まとめ
>>48
肉体の回復力を強化して骨折治療なんて出来るんだから
自分の体のコンディション整えるのに最適の系統だと思う
49: うさちゃんねる@まとめ
病気わかるなら医者やったほうが良くない?
金だ!
142: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>金だ!
金なんていらないのに親切にしたらボコられたので…
51: うさちゃんねる@まとめ
自分の一生を左右する技を特化型で仕上げる思い切りの良さはなかなか真似できないよなぁ
52: うさちゃんねる@まとめ
ちゃんと自首したんだろうなと思えるキマジメサがある
55: うさちゃんねる@まとめ
医療の道に進むべき能力に見えるけどこういう人生を歩んでこないと発現しなかったんだろうなってわかるからままならない
56: うさちゃんねる@まとめ
病気が分かるのはある程度そういう方面の知識もあるんだろうか
58: うさちゃんねる@まとめ
>>56
頭の中にカルテが出てきたりすんのかな
57: うさちゃんねる@まとめ
疲労回復くらいなら普通の基礎念能力習得で十分ではありそう
大怪我からの回復とかなら強化系に分がありそうだが
59: うさちゃんねる@まとめ
ハンター同士で戦うなんてお互いリスクしかないからやめましょうよ!
61: うさちゃんねる@まとめ
念の基本覚えてるだけでも無能力者には楽勝だし更に堅とか硬とか周が使えれば戦闘面ではほぼ不自由しないから習得する念能力は自分の性癖で選んだ方が良い
62: うさちゃんねる@まとめ
別に客の前で食わんでも道具取りに行くふりすればよいしな
63: うさちゃんねる@まとめ
髪の毛って口に入るだけでもウゲッてなると思うけどそれを食べるって相当強力な制約だよね
65: うさちゃんねる@まとめ
日常生活だと操作系がかなり当たりな気がする
70: うさちゃんねる@まとめ
>>65
お世話する代わりに犬が言う事聞いてくれる能力!は趣味性が高い
66: うさちゃんねる@まとめ
真剣勝負はいいものだからな
68: うさちゃんねる@まとめ
俺はただまともに生きたかっただけだ!
の経験の後にどういう人生送ると髪の毛クチャクチャ○人鬼かつその道には真剣な武道家になれるんだろう
師匠とかいたのかな…
153: うさちゃんねる@まとめ
>>68
>の経験の後にどういう人生送ると髪の毛クチャクチャ○人鬼かつその道には真剣な武道家になれるんだろう
>師匠とかいたのかな…
親切にしたらボコられた金持ちの中に初恋の人がいたんだろう
319: うさちゃんねる@まとめ
>>68
>の経験の後にどういう人生送ると髪の毛クチャクチャ○人鬼かつその道には真剣な武道家になれるんだろう
>師匠とかいたのかな…
武道家としての修行後にまた1つ堕ちるイベント入ってそう
69: うさちゃんねる@まとめ
一般の生活なら具現化や変化系が使いにくい気がする
76: うさちゃんねる@まとめ
>>69
いらないものだけサッと吸えるデメちゃん便利じゃね?
72: うさちゃんねる@まとめ
これは何系の能力にあたるんだ?
80: うさちゃんねる@まとめ
>>72
強化と変化のあいのこかなぁ
73: うさちゃんねる@まとめ
どんな犯罪者でも念能力者なら真面目に修行詰んでるはずだからな…
74: うさちゃんねる@まとめ
でも変化系ならただの水の味を変えられるからジュース代浮く上に健康にいいし…
75: うさちゃんねる@まとめ
レインボウは強いて言うなら左手の構えは指が攣りそうだなって
77: うさちゃんねる@まとめ
戦闘ジャンキーでもない限り一旦念修めたら普通に自分の専門分野の勉強や仕事に注力するよな…
ツェズゲラが怠ってたのもまあまあわかる
78: うさちゃんねる@まとめ
ノヴのスクリームとか最低限の○傷力って感じでいいよね
79: うさちゃんねる@まとめ
ただ健康的な生活を送って楽しく暮らしたいなら強化系が最高じゃない?
85: うさちゃんねる@まとめ
>>79
治癒系にすれば稼げもするけど大分忙しくなりそう
医者が強化系は理にかなってる
157: うさちゃんねる@まとめ
>>79
亀仙流の生き方か…
81: うさちゃんねる@まとめ
そもそも毛は消化できないから下手に食いまくると腸閉塞にでもなりそう
82: うさちゃんねる@まとめ
>>81
覚悟と制約か…
83: うさちゃんねる@まとめ
実際念能力者同士でやり合う機会って普通のハンターなら多分そこまで多くはないよね
ゴンたちは旅団やらGIやらそういうヤバい案件に関わってることが多いから多く見えるけど
93: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>ゴンたちは旅団やらGIやらそういうヤバい案件に関わってることが多いから多く見えるけど
最悪逃げきれる程度の強さあれば次につながるしな
逃げきれない敵にエンカウントしたのは運がなかった…
84: うさちゃんねる@まとめ
味覚や嗅覚の延長で分析してるなら強化系かな
87: うさちゃんねる@まとめ
一見したオーラの総量すらあてにならんような戦いなんてハイリスクすぎて普通はやりたくないよね
101: うさちゃんねる@まとめ
>>87
操作系あたりは刺さったら即○級とかが平気であるしイヤ
ヒソカがなかなか望みのタイマンできなくて遊びで○しまわるだけなのも当然っていうか
298: うさちゃんねる@まとめ
>>101
効果自体は微強化とかでいいから自分自身に操作をパッシブで載せておくべきだよな…
88: うさちゃんねる@まとめ
猫みたいに毛玉吐くのかもしれない
89: うさちゃんねる@まとめ
モラウとシュートはわかるがナックルの能力と魔獣ハンターの繋がりが分からん
いつもは単なるマーキング代わりなのか念を使う魔獣がいるのか…
90: うさちゃんねる@まとめ
これ特質系じゃなかったっけ?
91: うさちゃんねる@まとめ
ハゲ相手には通じない能力
104: うさちゃんねる@まとめ
>>91
ハンゾウの奴ここまで考えて…!…割と考えてそうだわアイツの場合
110: うさちゃんねる@まとめ
>>104
ハンゾウは髪残したり掴まれて戦闘で不利にならない為に剃っていそうだよね
112: うさちゃんねる@まとめ
>>104
能力関係なくても髪の毛つかまれるリスクあるからな
117: うさちゃんねる@まとめ
>>104
現実でも抜け毛のDNA鑑定からあれこいつなんかうちの組織の人間じゃねえなって吊されたスパイとかあるからな…
108: うさちゃんねる@まとめ
>>91
オレは念で強制的に髪を生やすことが出来る
その髪の毛を食う!!ことで!!
94: うさちゃんねる@まとめ
戦闘用能力にしなくても纏と練を繰り返して念の攻防力操作を極めれば戦えるってのはビスケがやってることだしな
95: うさちゃんねる@まとめ
健康診断センターの医者になれば相当いい仕事できると思う
96: うさちゃんねる@まとめ
と言うかこの圧縮体の方が弱いってなんで?
98: うさちゃんねる@まとめ
そもそもの話戦闘も生業の一つってだけで基本は調査したり捕らえたりする人なんだから同業者同士の戦いなんて想定する方が変
124: うさちゃんねる@まとめ
>>98
悪党が念能力者雇ってるが普通にあるからそこまでは行かないと思う
幻獣ハンターや遺跡ハンターでも盗掘者や密猟者の護衛がそれとかありうるし
ハンターじゃないならいらんが念能力者の戦闘もある程度は…
100: うさちゃんねる@まとめ
ビスケは髪とか切られる事はそんなに嫌じゃないのか?
美容には五月蝿そうだが
102: うさちゃんねる@まとめ
ビスケ自体が戦闘系の能力にしなくても修練で強くなれる見本みたいなもんだしな
念能力は便利なのにしたいよね!
116: うさちゃんねる@まとめ
>>102
>念能力は便利なのにしたいよね!
クッキィちゃんの便利さが分からないキルアの若さいいよね
読んだ当時の俺にはあったんだけどね…
103: うさちゃんねる@まとめ
こいつ異常者が美容師やってるわけじゃなく武人が異常者で美容師やってるからな…
105: うさちゃんねる@まとめ
この能力対人戦で何の役に立つの
115: うさちゃんねる@まとめ
>>105
相手の得意なことや弱点が分かるってとんでもないメリットだけど
106: うさちゃんねる@まとめ
こいつなんか○したやつの髪の毛食う変態じゃなかったっけ
こだわりの年齢まである
107: うさちゃんねる@まとめ
あの悲しい過去から立ち直れて偉い
109: うさちゃんねる@まとめ
レオリオの嫁に欲しい能力
111: うさちゃんねる@まとめ
忍者は痕跡を残してはいけないからなハゲ
113: うさちゃんねる@まとめ
こんな変態は想定してないとしても髪の毛残したらDNA探られたりするからスキンヘッドですは割とあり得る
114: うさちゃんねる@まとめ
というかまあゴンからしてやってることはほぼ基本的な念操作にちょっと制約加えてるだけだし…
118: うさちゃんねる@まとめ
実年齢57歳!?は風俗とかでたまにありそう
119: うさちゃんねる@まとめ
除念師は儲かるだろうけどレア過ぎて命の危機を感じる
126: うさちゃんねる@まとめ
>>119
噂広まるとすげえ強い奴らや作中みたいにギャングに捕まったりとか怖いよな
170: うさちゃんねる@まとめ
>>119
団長が探していた除念師あれから出番ないけど○されるから能力奪われてそう
176: うさちゃんねる@まとめ
>>170
クラピカの念自体は消滅してないしアベンカネに何かして念が反発してくる可能性があるのはリスキー過ぎない?
131: うさちゃんねる@まとめ
>>126
回復系がレアだとそうなるよな…
120: うさちゃんねる@まとめ
というかこの分析能力ビスケの能力と相性いいよね?
121: うさちゃんねる@まとめ
多分サバイバーみたいに相手の弱点と最強の部位が見える
122: うさちゃんねる@まとめ
相手の気持ちいいとこもわかるからマッサージ師とかにも向く
123: うさちゃんねる@まとめ
格下にゲスムーブかます念能力者多すぎ
125: うさちゃんねる@まとめ
王位継承編見てもハンゾウは仕事をキチンとこなすタイプだからな
127: うさちゃんねる@まとめ
これからゲンスルーと戦おうって時に便利とはいえあんな非戦闘能力見せられたらキルアじゃなくてもツッコミの一つも出てくる
128: うさちゃんねる@まとめ
発動方法が趣味入ってるだけで年齢までわかっちゃう優秀なスキャン能力
129: うさちゃんねる@まとめ
実際世の中対人バトルが全てじゃないもんね
少年漫画じゃあるまいし
148: うさちゃんねる@まとめ
>>129
>少年漫画じゃあるまいし
そういう妄想の余地持たせる設定のはずなのにバトル以外も命懸けの交渉とかばかりでなんか血生臭い描写しかない…
155: うさちゃんねる@まとめ
>>148
プロの戦場に子供が乗り込んでるからな…
130: うさちゃんねる@まとめ
というか戦闘に関してはこの能力あんま役に立たない…
肉体の情報知っても相手の念の能力わからないままだし
135: うさちゃんねる@まとめ
>>130
>肉体の情報知っても相手の念の能力わからないままだし
確かに能力まではわからなさそうだな
132: うさちゃんねる@まとめ
おっさんの髪も食わないといけないけど診察目的だけでもかなり便利だな…
133: うさちゃんねる@まとめ
この人は意図してこの能力にしたんじゃなく髪食ってたら自然とできるようになっただけだと思う
水見式して適正踏まえて自分の念を決めてそのためにひたすら苦行を繰り返すって色んな部分で誰でもできることじゃないし
134: うさちゃんねる@まとめ
ハンターだって○人は普通に犯罪だから能力者同士の戦いは普通は想定しないだろうな
ライセンスあれば免責になることもあるみたいだけど
136: うさちゃんねる@まとめ
日常が美容師で食人鬼だったはず…
137: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず毎朝自分の髪食うだけで最高レベルの健康診断できるの羨ましい
141: うさちゃんねる@まとめ
>>137
多分そういう使い方しないというかそうい使い方する人はこの能力にならない
138: うさちゃんねる@まとめ
クラピカの念解除した除念師って今どうなってんの?
140: うさちゃんねる@まとめ
>>138
多分能力取られてる
151: うさちゃんねる@まとめ
>>140
除念は便利だけどあの制約嫌じゃない?
139: うさちゃんねる@まとめ
この人プロだっけ
143: うさちゃんねる@まとめ
日常がゴリラのゴレイヌさん
あれ割と普段使い便利そうだな?
149: うさちゃんねる@まとめ
>>143
>あれ割と普段使い便利そうだな?
入れ替えの射程距離とか分からないけど一瞬で家に帰れれば便利すぎる
144: うさちゃんねる@まとめ
性癖を能力にするな
150: うさちゃんねる@まとめ
>>144
ゴレイヌに謝れ!
159: うさちゃんねる@まとめ
>>144
でも念は個人の思い入れとか思い込みが大事な世界だから性癖で能力考えるのは普通に有効だぞ
160: うさちゃんねる@まとめ
>>144
念はメンタルの比重デカくて性癖や価値観が能力にめちゃくちゃ影響されるから
ちゃんとした師匠に見てもらわないと自然と普段の行いが能力になっちゃう
187: うさちゃんねる@まとめ
>>160
>ちゃんとした師匠に見てもらわないと自然と普段の行いが能力になっちゃう
ケツに入れた物の詳細な情報が分かる念能力…
145: うさちゃんねる@まとめ
髪食いたいっていう性癖が大前提だから役に立つとか立たないとかじゃないんだろうな…
146: うさちゃんねる@まとめ
第四王子が邪悪!みたいな書き方されるけど読み返すとこいつとか解体屋ジョネスとか結構な○人犯いるなってなる
177: うさちゃんねる@まとめ
>>146
この作品の邪悪なキャラは全て作者の邪悪な部分を切り出した奴だと本人言ってたな…
180: うさちゃんねる@まとめ
>>146
ヒソカがもし○ぬならこういう野良○人鬼に○されてほしい
手塩にかけて育てたゴンやプロの暗○者じゃなくて無関係の快楽○人者の手にかかった方が美しくない?
147: うさちゃんねる@まとめ
色んな面を考えたら強化系が一番汎用性高い
152: うさちゃんねる@まとめ
対人特化の発は○にやすい能力だけど
強化系の念自体は肉体を若く維持できるみたいなオマケもあったような
154: うさちゃんねる@まとめ
愛用のハサミで切る条件いるなら刑事や探偵にはなれないか
156: うさちゃんねる@まとめ
ブラックゴレイヌ醤油とって
ホワイトゴレイヌ食器洗っといて
158: うさちゃんねる@まとめ
変態性が先に来てる能力だから切った髪じゃないといけないって強烈な制約の割に返りは少ないよね
167: うさちゃんねる@まとめ
>>158
でもメモリはあんまり使わないからもう一個くらいちょっとした能力習得できそうなのは良いと思う
161: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌさん多分職場の自分の椅子の上にいつもゴリラ座ってんだろうな
お疲れ様でーすで家のゴリラと入れ替わる
166: うさちゃんねる@まとめ
>>161
>お疲れ様でーすで家のゴリラと入れ替わる
夕方から朝までイスに座らせられてるゴリラかわいそう
162: うさちゃんねる@まとめ
そもそも性癖なのか
能力として完成させるために嫌なことでも継続して好きだと自分に言い聞かせたとかない?
171: うさちゃんねる@まとめ
>>162
もしそうなら他にいくらでも選択肢あるだろ!!!
163: うさちゃんねる@まとめ
現状除念ってかなり融通利かないんだよな…
唯一の例外除いて条件変更した上での肩代わりみたいだし
164: うさちゃんねる@まとめ
特殊性癖を制約にした場合ハードルは低いと判断されるのかな…
172: うさちゃんねる@まとめ
>>164
やりたいことやってるからむしろ制約にならない部分もあるのか
165: うさちゃんねる@まとめ
合理性と嗜好を両立させないと良い能力生まれないっぽいのがね
百式観音辺りになるとそういうの超越してるけど
168: うさちゃんねる@まとめ
インドアフィッシュとかどういう性癖の奴が思い付いたんだよ
174: うさちゃんねる@まとめ
>>168
日常が人間を生きたまま魚の餌にする生活だったはず…
175: うさちゃんねる@まとめ
>>174
マフィアだろうなあ…
178: うさちゃんねる@まとめ
>>174
メキシコマフィアかよ
169: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ系統あってなかろうが性癖にあってたらかなりの出力出るとかある感じだから念は難しい
スカトロさんがよく考えるとあれ?あいつやばくね?ってなるのも多分ナルシストなせい
173: うさちゃんねる@まとめ
指をマシンガンにしてる…こいつグフが好きなんだな!
185: うさちゃんねる@まとめ
>>173
しかも重装型グフ!
197: うさちゃんねる@まとめ
>>173
普通の状態の指でもマシンガン出来たけど
威力が上がる気がするってだけであんな風に切断したんだっけ
204: うさちゃんねる@まとめ
>>197
>威力が上がる気がするってだけであんな風に切断したんだっけ
そして実際に威力は飛躍的に向上しました!
194: うさちゃんねる@まとめ
>>185
俺フランクリンかもしれん…
179: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌは多分警備職に向いてる
本人はずっと監視カメラ見つつゴリラに巡回すればとても効率がいいと思う
186: うさちゃんねる@まとめ
>>179
>本人はずっと監視カメラ見つつゴリラに巡回すればとても効率がいいと思う
念能力ってそんなバイトの効率上げるみたいなノリで披露するもんじゃないと思うの…
181: うさちゃんねる@まとめ
というかゴレイヌさんの能力便利すぎて向いてない職がほぼない
182: うさちゃんねる@まとめ
密室限定だし拷問用の能力かインドアフィッシュ…
183: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の人暗黒大陸の医療チームに入ればいいのに
184: うさちゃんねる@まとめ
わんちゃんと仲良くなれる能力とかマフィアに向いてなさすぎじゃない?
188: うさちゃんねる@まとめ
勤め先の理髪店で先輩にいじめられて髪の毛食うのを強要されてたとか…
189: うさちゃんねる@まとめ
それだと無理して分身つくるカストロさんが自分大好きナルシストみたいじゃないですか
192: うさちゃんねる@まとめ
>>189
ナルシストだろ
あの面は
193: うさちゃんねる@まとめ
>>189
メモリの無駄遣い♠︎
190: うさちゃんねる@まとめ
ゴンとキルアの修行相手になって幼かった頃の夢を取り戻したのいいよね
191: うさちゃんねる@まとめ
なんでそんなよくわからない念能力にしたんですか??
発動条件も接近前提でキツすぎるし…
199: うさちゃんねる@まとめ
>>191
>発動条件も接近前提でキツすぎるし…
襲って髪を食った相手がどんな人間だったのかよく知りたいじゃん?
195: うさちゃんねる@まとめ
じゃあなんですか
キルアは電気拷問で興奮するタイプの変態だっていうんですか
203: うさちゃんねる@まとめ
>>195
>キルアは電気拷問で興奮するタイプの変態だっていうんですか
生まれたときからマゾだったよ
血筋の事情でね
206: うさちゃんねる@まとめ
>>203
>血筋の事情でね
下剤入りジュースを飲んだのは脱糞性癖も兼ねていたからだった…?
196: うさちゃんねる@まとめ
冨樫はキャラの描写が上手いよな
たった数ページでキャラに愛着持つ事多いもん
198: うさちゃんねる@まとめ
ナルカミ
射精!
200: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌさんはまずかなり射程長い自立式ファンネル2体操るって時点でなんかおかしいのよ
207: うさちゃんねる@まとめ
>>200
セルフゴリラ3Pするためにどれだけの鍛錬を積んだと思ってんだ
213: うさちゃんねる@まとめ
>>207
本当にいいトリオなのね
201: うさちゃんねる@まとめ
カストロさんはなんか初戦でヒソカにボコられて直接殴り合うのを無意識に忌避してそうな能力ではある
202: うさちゃんねる@まとめ
日常がゴリラ
208: うさちゃんねる@まとめ
バカアニメのつもりで見たら普通に熱い展開だった時の俺
209: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌさんは多分自分の部屋に子供の頃から大切にしてるゴリラのぬいぐるみが2つあったりすると思う
210: うさちゃんねる@まとめ
ゴリラの上限が2体とも言ってないしな…
212: うさちゃんねる@まとめ
>>210
流石に2体以上出せたらぶっ壊れもいいとこだろ…
211: うさちゃんねる@まとめ
「自分で散髪した髪を食べると本人の個人情報が得られる」ってただの変態美容師みたいな能力だけど
なぜか武人がその能力を持ってる
215: うさちゃんねる@まとめ
>>211
>なぜか武人がその能力を持ってる
武人が変態だったらおかしいのか?
218: うさちゃんねる@まとめ
>>215
なんで変態武人らしい能力じゃなくて変態美容師みたいな能力なんだよ!
222: うさちゃんねる@まとめ
>>218
変態美容師の武人だからだろ
217: うさちゃんねる@まとめ
>>211
この世界の武人とか頭おかしいのばっかりだろ
214: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌさんは人型念獣2体に特殊能力持たせてるから普通にすごい強いと思う
216: うさちゃんねる@まとめ
こいつ特質系だからこういう念が欲しいで鍛えたタイプじゃなくて趣味が自然と念になったタイプなんだよな
221: うさちゃんねる@まとめ
>>216
これで自分の性癖と念能力の系統が合ってなかったらメモリの無駄遣いしちゃうのかな
219: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌの何がおかしいってあの能力別にゴリラ型の念獣に持たせる意味が一切ない所だよ
228: うさちゃんねる@まとめ
>>219
人とほぼ同じ動作ができてパワーもスピードもあるのイメージしやすいし結構合理的じゃない?
220: うさちゃんねる@まとめ
念能力の話題になると高確率でゴレイヌさんの話になるな
224: うさちゃんねる@まとめ
>>220
だってゴレイヌさんのメモリ明らかに容量おかしいもん…
223: うさちゃんねる@まとめ
ゴリラにどれだけ人生をかけたのか気になるくらい便利だからな…
225: うさちゃんねる@まとめ
ホワイトゴレイヌもブラックゴレイヌもマニュアルゴリラだから
一斉に操作するの難しくてゴリラ3匹分の腕力は活かせなさそうなんだよなあれ
321: うさちゃんねる@まとめ
>>225
>一斉に操作するの難しくてゴリラ3匹分の腕力は活かせなさそうなんだよなあれ
複雑な動きもできるよ
一人で○なことするために○ぬ気で鍛えた
226: うさちゃんねる@まとめ
念能力が便利すぎるから戦闘特化の作るのは勿体無いというのは割とある
229: うさちゃんねる@まとめ
特質系持ってるのクラピカとか団長とかピトーみたいなメインキャラばっかりなのにさらっとこいつ混じってるのがちょっと面白い
234: うさちゃんねる@まとめ
>>229
こいつ特質なんだ…
いや確かに何系って言われたら説明に困るやつだけど
236: うさちゃんねる@まとめ
>>229
特質系はあくまで珍しいだけでそれ自体が強いというわけではないという好例だよね
230: うさちゃんねる@まとめ
右下コマのビスケのふーん食うんだ…まあでもそういう感じの発って結構あるだわさみたいな顔が笑っちゃう
231: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は医者のレオリオ的には横に居たら喜びそうな能力
232: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は変装とかも見抜けるからヨークシン編なら護衛としても使えそう
233: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ単純な人型じゃなくあえて超目立つゴリラにする事で念拡張性上げてるんじゃねえかな…
235: うさちゃんねる@まとめ
気軽に髪食べてるけどめちゃ食べにくいよね髪
感で噛みきれないし飲み込むには長いし
237: うさちゃんねる@まとめ
地味だけど神食べるだけで相手の特徴とかが分かるって強能力だよね?
240: うさちゃんねる@まとめ
>>237
ゴッドイーター…
238: うさちゃんねる@まとめ
人型で戦闘能力がありイメージしやすい動物だとゴリラになると思うからあの世界は意外とゴリラ念獣持ちが結構いるのかも
242: うさちゃんねる@まとめ
>>238
ゴリラ持ちの前例がたくさんいるとか師匠がゴリラ使いとかならゴレイヌさんの代で洗練されてあのスペックになったとかもあり得るか
239: うさちゃんねる@まとめ
予言とまで言わなくてもダウジングみたいな念持ってると便利だよね
241: うさちゃんねる@まとめ
一応十二支んの猿の人も猿型念獣使ってるらしいし意外とメジャーなのか
243: うさちゃんねる@まとめ
ゴレイヌさんは凄まじくゴリラに思い入れがあったからこそのあの発なんだろう
244: うさちゃんねる@まとめ
蟻編とかゴレイヌさんがいてくれたら存在感消した上にフルチャージグーを目の前に入れ替えて当てられるのになとか思いながら読んでたよ俺は
247: うさちゃんねる@まとめ
>>244
これ呪術廻戦で虎杖と東堂がやってたやつじゃないか?
245: うさちゃんねる@まとめ
任意の強制テレポートは強いからな…
246: うさちゃんねる@まとめ
疲労状態とかも含めた身体情報が常時がわかるようになる能力だから医療関係者に最適なんだよな…
248: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり奥の手はレインボーゴレイヌか
249: うさちゃんねる@まとめ
まあ念獣を動物型にするなら鳥か猿系だよな
253: うさちゃんねる@まとめ
>>249
蛇みたいな細長いのも機能特化させやすそう
250: うさちゃんねる@まとめ
キャットエンペラータイム好き
251: うさちゃんねる@まとめ
この後のすごい量の血吐いてるビノールトでいつも笑う
252: うさちゃんねる@まとめ
あの場面で使わなかっただけで火山の火口で待機して発動直前に身投げするゴリラが奥の手にいると思う
256: うさちゃんねる@まとめ
>>252
どんだけの距離で維持してるんだ…
254: うさちゃんねる@まとめ
ビノールトの念能力を1としたらゴレイヌさんのは500くらいある
255: うさちゃんねる@まとめ
自覚症状が無い病気とか受けてる念の攻撃とかまでわかるならかなり優秀だと思う
257: うさちゃんねる@まとめ
ゴリラと組んで近接戦しながら入れ替えできたら強いよね
271: うさちゃんねる@まとめ
>>257
というかあれ初見○しの一撃必○技だと思う
258: うさちゃんねる@まとめ
梟の風呂敷念能力は欲しい日常にも戦闘にも使える良い能力
259: うさちゃんねる@まとめ
テレポート能力だけでも結構な条件強いられそうなのにそこに操作と具現化の要素まで足す男
260: うさちゃんねる@まとめ
そしてやっぱりショボいなってなるヒソカの念能力
263: うさちゃんねる@まとめ
>>260
あれがショボく見えるのか…
264: うさちゃんねる@まとめ
>>263
あれヒソカ本人がクソ強いだけじゃん…
261: うさちゃんねる@まとめ
本人がゴリラに似ていてかつゴリラとあだ名で呼ばれていないといけないみたいな成約あるかもしれない
262: うさちゃんねる@まとめ
ショボいけど取り回しはいいし…
265: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムは強度おかしいしドッキリテクスチャーは便利すぎるくらいだろ
266: うさちゃんねる@まとめ
俺が思うにゴリラと同質量じゃないと自分との場所は入れ替えられないみたいな誓約があると思う
ゴリラ側の体重はいじれないから毎日体重管理に気を使ってる
267: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムとドッキリテクスチャーは派手さはないけど逆に堅実すぎる
268: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムは大した制約もないのに千切れない強度があるのがおかしい
306: うさちゃんねる@まとめ
>>268
バトルジャンキーのくせに格下を封○する力が強すぎる
309: うさちゃんねる@まとめ
>>268
離れると粘着力落ちるとかあった気がする
336: うさちゃんねる@まとめ
>>268
手から離れたら10メートル伸びたら千切れる
343: うさちゃんねる@まとめ
>>336
限界距離長過ぎる…
269: うさちゃんねる@まとめ
ゴムとガムの性質を持つほぼ面倒な制約もない念能力だから超強いだろあれ…本人の嗜好にマッチしてるし
逆にヒソカのキャラクターに対して優等生過ぎる能力
270: うさちゃんねる@まとめ
ギャラリーフェイクを食らいかけて回避するためにホワイトゴレイヌを使用するも
入れ替えの瞬間に発動した事でホワイトゴレイヌ2体の間を無限ループする状態に陥ったゴレイヌをお願いします(3万)
272: うさちゃんねる@まとめ
しょぼいけど対処に困って応用範囲広くて間違いなくメモリの消費がほとんどないのがすごいんじゃねえかなあれ
273: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムは汎用性高くて強いけど
ドッキリテクスチャーは使い所が限定されすぎてて微妙だよな…と思う
279: うさちゃんねる@まとめ
>>273
今ヒソカが船に潜伏してるとして変装するにはもってこいの能力じゃないかな?
282: うさちゃんねる@まとめ
>>273
>ドッキリテクスチャーは使い所が限定されすぎてて微妙だよな…と思う
平面ならバレづらいだけでガムに貼れるからどこでも出来るのが邪悪コンボすぎる
274: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムで欠損修復はお前それありかよとは思う
275: うさちゃんねる@まとめ
汎用性高すぎるよねバンジーガム
276: うさちゃんねる@まとめ
ゴムとガムの性質はあれ能力としてじゃなくてキルアのオーラが電気化してるのと同じじゃないの?
277: うさちゃんねる@まとめ
戦闘にも変装にも使えてなおかつねちっこい本人の性格を反映してるよい能力だと思う
278: うさちゃんねる@まとめ
モラウの念能力を見た後で見るとやっぱりショボいと思っちゃうな
280: うさちゃんねる@まとめ
なんか便利なのはわかるけど戦闘狂キャラが持つ能力じゃねえだろってなるんだよバンジーガム
281: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムは堅実性能
テクスチャーは趣味
283: うさちゃんねる@まとめ
大体自分の特性とか趣味とか性癖から能力は作るもので
鎖の能力にしよう!毎日鎖舐める!ってやったクラピカは頭おかしいのでは
288: うさちゃんねる@まとめ
>>283
>鎖の能力にしよう!毎日鎖舐める!ってやったクラピカは頭おかしいのでは
縛られてるのお前じゃない?
284: うさちゃんねる@まとめ
テクスチャーはそういうのが好きなんだろなって感じ能力
285: うさちゃんねる@まとめ
ドッキリテクスチャーは1000円札に1万円のテクスチャー貼って支払うとか色々面白いことができそうではある
289: うさちゃんねる@まとめ
>>285
念能力使えるやつはそんなけち臭いことしないで真っ当に金稼げると思う…
286: うさちゃんねる@まとめ
モラウとノブは十二支のやつらよりすごい能力してるから…
287: うさちゃんねる@まとめ
普通に足元とかにガムしかけてドッキリテクスチャーで隠蔽すれば見えないトリモチ地雷としても使えると思う
290: うさちゃんねる@まとめ
クラピカは旅団を追い捕らえる鎖のイメージが出来上がってたから作りやすかったんじゃない知らんけど
291: うさちゃんねる@まとめ
団長に見せてもバレないドッキリテクスチャーは万能過ぎると思った
292: うさちゃんねる@まとめ
クラピカはリアルな鎖つくるためにあそこまでやっただけでリアルじゃなきゃ割とあっさりいけるんじゃない?
293: うさちゃんねる@まとめ
ドッキリテクスチャーなんてオナホ最適化能力作るあたり相当な変態だよ
294: うさちゃんねる@まとめ
モラウノヴゴレイヌコルトピあたりはスペックバグってて参考にならない
295: うさちゃんねる@まとめ
こいつの能力ガキの頃はわからなかったが超絶的に有能だな
ハンター向きだろ
301: うさちゃんねる@まとめ
>>295
>ハンター向きだろ
動物の体毛でもOKだったら暗黒大陸開拓で欲しい人材
304: うさちゃんねる@まとめ
>>301
暗黒大陸は体毛に毒あったりしそうだしなぁ
296: うさちゃんねる@まとめ
そのメンツにゴレイヌ入るのかよ
297: うさちゃんねる@まとめ
ワンパンされるけどその後のズタボロ状態でも瞬時に鋏で両目を吹き飛ばしに来る強さ
299: うさちゃんねる@まとめ
ビノールトの能力って医者でも若手向け教官でも何でもいけるな
300: うさちゃんねる@まとめ
ドッキリテクスチャーはさすがに触感とかまではコピー出来ないから触ればすぐバレるぞ!
まあ触ったらバンジーガムでしたーとか出来るんだが…
302: うさちゃんねる@まとめ
モラウとノヴはネテロと一緒にいるようなやつなんだから参考にならないレベルだと思う
305: うさちゃんねる@まとめ
だがそのネテロと戦いたがっていたのもヒソカだ
307: うさちゃんねる@まとめ
追跡中に落ちてる体毛食って変なおっさんのだったら相当テンション下がるだろうな
308: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムとドッキリテクスチャーじゃジャイアントキリングは無理だよなあ
314: うさちゃんねる@まとめ
>>308
王みたいに攻撃が通らないレベルに硬い相手だと全く決め手がないしね
強化系じゃないから打撃の威力が凄いってわけでもないし
310: うさちゃんねる@まとめ
ビノールトはこの能力あれば真っ当に生きるのは簡単だろう
でもこの能力の大元は貧困差別からの○人がベースなんだから真っ当に生きるのは絶対無理なのがいいよね…
311: うさちゃんねる@まとめ
恐らく同格ぐらいのマチが逃げられないってやべー能力だよバンジーガム
313: うさちゃんねる@まとめ
>>311
不意打ちとはいえタメとかもほぼなしであれはやっぱりやばいと思う
312: うさちゃんねる@まとめ
最速のオレンジゴレイヌ
315: うさちゃんねる@まとめ
能力の相性だの差だの抜きに相手より早く動いて相手のガードぶち抜いて○せる攻撃力あればいいって世界で体鍛える効率の時点で強化系とそれ以外に最低20%以上の差がでるのに強化系以外がハンターやってる不思議
念能力のクソゲー押し付けあい自体も強化系だから念能力が弱いってことないし
328: うさちゃんねる@まとめ
>>315
>念能力のクソゲー押し付けあい自体も強化系だから念能力が弱いってことないし
ハンターは対人戦なんて賞金首ハンター以外滅多にやらんだろ
もしその必要があっても潰しがきかない能力をリスク抱えて習得するより別の戦える奴を雇ってサポートに回った方が良くない?
332: うさちゃんねる@まとめ
>>315
>念能力のクソゲー押し付けあい自体も強化系だから念能力が弱いってことないし
ヨーイドンで戦うならそうだけど状況を作ってハメるのもハントだからそういう意味だと強化系はそこまで有利じゃない
あと特殊例だけどキルアの神速とか強化以外でも強化系に有利取れる奴とかいるしな
316: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムは能力自体をシンプルにすることで基本性能を上げてる感じがする
317: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムがヒソカが子供の頃好きだったガムを元にした能力なの地味に好き
318: うさちゃんねる@まとめ
ヒソカってどこであんな最適解みたいな念能力身に付けたんだろうな
320: うさちゃんねる@まとめ
コマじゃなくてページでキチガイモードと真面目モードきっぱり分けてるのすげーな…勉強になる
322: うさちゃんねる@まとめ
ヒソカも再登場した時に現環境に合わせてもっと強い念能力覚えてこないかな
バンジーガムとテクスチャーだけで頑張るのかな
323: うさちゃんねる@まとめ
たぶんハンターの仕事は戦闘がメインってわけじゃないから大丈夫
324: うさちゃんねる@まとめ
ヒソカの過去編は公式に組み込まれてんのかなあれ
325: うさちゃんねる@まとめ
そもそも念能力って余程の強化系でもないと防御側不利なところはあるからな
ゲンスルーのリトルフラワーも割と刺さるし
326: うさちゃんねる@まとめ
病気ハンターとかもあるしむしろ戦闘必須なハンターの方が少ないと思う
327: うさちゃんねる@まとめ
攻撃力欲しいなら拳銃でいいじゃんくらいの世界観だからな
330: うさちゃんねる@まとめ
>>327
悲しいぜ
オレはたかが戦車と同じ評価かよ
329: うさちゃんねる@まとめ
別に念能力者でも電気とか使うなら素の耐性必要だし案外穴はあるしな
331: うさちゃんねる@まとめ
ヒソカって近いキャラはキルバーンだと思って読んでた
怒りの面みたいなのはないけど戦闘における能力の使い方とかが
333: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーギンは会長とかと同じ枠だから…
334: うさちゃんねる@まとめ
最終的に全身テクスチャーで覆ってるだけのガム人間になりそうだなヒソカ
335: うさちゃんねる@まとめ

ここすき
339: うさちゃんねる@まとめ
>>335
○
337: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーは人間身体スペック上限みたいなやつだから…
338: うさちゃんねる@まとめ
遺跡ハンターの癖に世界十指に入る念を修めてる奴がいるらしい
340: うさちゃんねる@まとめ
正規ハンターは試験突破してるって考えると全員基準以上の身体能力はあるって事だしな…まぁ怪しそうなのもたまにいるが…
342: うさちゃんねる@まとめ
ウヴォーはなんかもう最初に倒せて良かったねとしか…
船だと拳銃が強く見える状態で強力な能力発現しました言われても鼻くそにしか見えない
349: うさちゃんねる@まとめ
>>342
>船だと拳銃が強く見える状態で強力な能力発現しました言われても鼻くそにしか見えない
強制絶状態の耐久力でさえおかしいし船でのウヴォーギンは出禁すぎる
344: うさちゃんねる@まとめ
あの世界で下手に対人用の念を覚えて戦闘力を上げたりすると運悪く変態○人マジシャンとか○人一家とかに目を付けられてしまうリスクがある
345: うさちゃんねる@まとめ
そんなウヴォーでも陰獣相手に○んでた可能性も全然あるから結局その場の状況次第だからな
360: うさちゃんねる@まとめ
>>345
継承戦編でウヴォーの株が上がると同時に陰獣もどんどん強くなるのには参るね
いやあいつら世界最大のマフィアの筆頭念能力者だから下手したら旅団より強くてもおかしくないけど
346: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーは少なくとも蟻師団長クラスなら撫でられてる程度で済むであろう耐久力がおかしい
347: うさちゃんねる@まとめ
鍛え抜かれた肉って情報知った上で逃げるとかじゃなく手合わせ願うのがいいよね
348: うさちゃんねる@まとめ
ゲンスルー一派はむしろ
GIのため念収めたような感じでスレ画よりキマってるよね
356: うさちゃんねる@まとめ
>>348
>GIのため念収めたような感じでスレ画よりキマってるよね
脅しと○しにしか使えないカウントダウンが大分イカれてるからな
実際クリア寸前まで行けてたからラスト突破出来るかはともかく考え方は間違ってもなかったが
350: うさちゃんねる@まとめ
ゲンスルーの仲間は3人同時に修行しないとあんな能力にならないよね
351: うさちゃんねる@まとめ
強化系って確か治癒能力強化とかもあったような
357: うさちゃんねる@まとめ
>>351
クラピカがウボォーに折られた腕治癒してたな
352: うさちゃんねる@まとめ
船でフランクリンが暴れたら大変なことになりそう
353: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーはリアル格闘漫画にドラゴンボールのキャラ持ってくるようなもんだから出禁だ出禁
354: うさちゃんねる@まとめ
バンジーガムを相手の尻の穴に詰めといたら取れなくて○ぬんじゃない?
355: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーギン強すぎね?と陰獣ってもしかしてめちゃくちゃ強くね?はずっと言われてるよね
単純に考えると病犬は戦車食いちぎれるんだぞ
359: うさちゃんねる@まとめ
>>355
ヨークシンマフィアの強気も頷ける強さある
363: うさちゃんねる@まとめ
>>355
>単純に考えると病犬は戦車食いちぎれるんだぞ
ウボォーの超耐久にも普通に能力通ってるからなあいつら
蛭なんかは寄生も成功させてたし
358: うさちゃんねる@まとめ
ゴンさんはウヴォーとの比較対象に入れちゃダメ?
361: うさちゃんねる@まとめ
こういう筋の通ったゲスキャラ最近減ったよね
362: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーは効果テキストに最強って書いてあるだけのぶっ壊れカードだから
364: うさちゃんねる@まとめ
銃弾防げたらもう強い扱いなのでクラピカが最初にいた護衛チームの先輩たちはみんなかなりの使い手だったと分かる
371: うさちゃんねる@まとめ
>>364
風船黒子の株も上がったよね
365: うさちゃんねる@まとめ
陰獣はウヴォーに攻撃通用する時点で攻撃性能についてはもうトップクラスとしか言えないからな
366: うさちゃんねる@まとめ
声帯強化みたいなクソデカボイスで撃破は脳筋らしからぬ賢さで好きだった
367: うさちゃんねる@まとめ
ベンジャミンの部下が額に銃弾食らったら血が出るレベルだからまあまあ凶悪な武器
368: うさちゃんねる@まとめ
病犬は硬してても並のやつなら普通に噛みちぎるんだろうな
369: うさちゃんねる@まとめ
インフレ極まった蟻の師団長クラスの火力担当でも装甲車ブチ抜けない程度なのに平然と戦車壊すバズーカを耐えるな
そしてバズーカに耐えた身体を貫通したり噛みちぎったりするな
370: うさちゃんねる@まとめ
そもそもシャルナークいなかったら普通にちんちんから卵出して○んでるしなウボォーギン
375: うさちゃんねる@まとめ
>>370
やっぱ旅団はチームだから強いんだよな
個だとヒソカに狩られまくるし
372: うさちゃんねる@まとめ
設定的にヨークシンに実力者揃わないならどこで揃うんだよって感じだしそこで護衛に雇われるレベルのやつが強くないわけないんだよな
373: うさちゃんねる@まとめ
>>372
頂上決戦をサラッと流すな冨樫
374: うさちゃんねる@まとめ
ビノールトは強化系で味覚を強化して情報を見抜く
ダウジングチェーンみたいな能力なんじゃねえかな
380: うさちゃんねる@まとめ
>>374
>ダウジングチェーンみたいな能力なんじゃねえかな
ソシャゲなんかでもちゃんと特質系だ
376: うさちゃんねる@まとめ
まあ俺も念能力作るなら便利さに重点置くわ……
377: うさちゃんねる@まとめ
いやまあ書いてた当時は陰獣はそれなりの格落ちキャラですよ的な感じだったんじゃない?
378: うさちゃんねる@まとめ
念能力者にもアサルトライフルが有効ってじゃあRPGが致命傷にならないウボォは何なんだと
379: うさちゃんねる@まとめ
シャルナークの念能力は旅団としてはハズレの部類だけど
念以外の能力は必要
388: うさちゃんねる@まとめ
>>379
>念以外の能力は必要
ハンターライセンス便利だったのにな
392: うさちゃんねる@まとめ
>>379
>念以外の能力は必要
○んだ後に同じように他人を操作出来る能力でライセンス持ちってまんま上位互換のイルミが加入してたな…
381: うさちゃんねる@まとめ
陰獣はファミリーの個々は強いけど連携面は旅団以下なんじゃねえかな
382: うさちゃんねる@まとめ
確かに57歳でツインテールはびっくりする
俺の母さんと同い年だし
383: うさちゃんねる@まとめ
制約も本人の精神的なところあるから他人からみたらそんだけっていう制約でも本人の性癖からしたら生きるか○ぬかのレベルだったら成り立ちそう
384: うさちゃんねる@まとめ
多分蟻も師団長クラスならバズーカ直撃させたら○せるかは分からんがダメージかなり通ると思う
385: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーは生贄無しで出せるブルーアイズみたいなやつだし
389: うさちゃんねる@まとめ
>>385
更に破壊耐性と効果耐性はあると思う
対象取らない効果無効にステ下げる一滴みたいな奴にやられた
386: うさちゃんねる@まとめ
ウヴォーさんは蟻編に放り込んでも暴れまくってくれそう
390: うさちゃんねる@まとめ
ウェルゲー隊長もなんという肉!に惚れてたしビスケの肉は男ウケが良い…?
396: うさちゃんねる@まとめ
>>390
そう考えると真の姿の方がモテてるのか…
391: うさちゃんねる@まとめ
まあマッチョは全男の憧れよ
393: うさちゃんねる@まとめ
でもビノールトも流石にウボォーからは逃げると思う
397: うさちゃんねる@まとめ
>>393
まず髪を切れるかどうか
398: うさちゃんねる@まとめ
>>393
ウヴォーの毛そもそも切れる?
394: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の話旧だと最後のアニメ化部分だったから
ラスボスの悲しい過去ってくらい凄い盛り上がりで回想する
399: うさちゃんねる@まとめ
>>394
>ラスボスの悲しい過去ってくらい凄い盛り上がりで回想する
OVAシーズン2みたいなのでカイトに会うとこまでやってる
395: うさちゃんねる@まとめ
ゴンとキルアとクラピカが異様な天才なだけで普通念能力って何十年もかけて修行するものなんだよな
400: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーキンの髪切れるハサミってその時点で何らかの念だろ
401: うさちゃんねる@まとめ
GI編はビスケが無双したら簡単に終わってしまうのに
読者にそう思わせないのが漫画家としての実力なんだろうね
402: うさちゃんねる@まとめ
>>401
>読者にそう思わせないのが漫画家としての実力なんだろうね
無双まではできるだろうけど
簡単に終わるかはどうだろうか
403: うさちゃんねる@まとめ
たとえビスケが本気出そうともドッジボールはどうにもならねえ気がするが
404: うさちゃんねる@まとめ
GI編は本人の力量と別にルールがガチガチに決まってるからなあ
405: うさちゃんねる@まとめ
能力差をカードで埋める戦い方もあったしな
406: うさちゃんねる@まとめ
ビスケがゲンスルー瞬○すればいいじゃんは
言われてみればそうである
407: うさちゃんねる@まとめ
ゴンが納得しないから……
コメント一覧