

0: うさちゃんねる@まとめ
昔の映画のベジータって扱い悪かったよね
1: うさちゃんねる@まとめ
まあ他はベジータらしいと言えるけどブロリーはやりすぎだったな
67: うさちゃんねる@まとめ
>>1
フリーザ最終形態相手に戦意喪失してあうあう言ってたの見てたからさほど違和感なかったけどな
2: うさちゃんねる@まとめ
目立って酷いのはこれくらいで他はそうでもないっしょ
3: うさちゃんねる@まとめ
他のメンバーももっと活躍させてほしかったかなぁ
ボージャックの時とか皆手も足も出ないの戦力差考えると仕方ないにしても悲しい
4: うさちゃんねる@まとめ
逆に一番扱いいいのはどれだ
メタルクウラか
5: うさちゃんねる@まとめ
尺短いからねえ
6: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロやベジータがボスにやられるも悟空がそれを倒すっていうお約束の流れだからねえ
7: うさちゃんねる@まとめ
ボージャックはボージャックが飛び抜けてた
なのにピッコロもベジータもボスに挑むし
8: うさちゃんねる@まとめ
俺は正直ベジータ嫌い
57: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ナメック星の立ち回りとかマジで嫌だったわ
87: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ベジータは嫌いじゃないけど超のキャラ付けが大嫌い
超は悟空もバカキャラ受け狙い過ぎて嫌いだわ
9: うさちゃんねる@まとめ
リストラされる仲間も多い中
必ず出番もらえるだけでもいいじゃないか
10: うさちゃんねる@まとめ
ターレスの時も結局悟空が全員倒したんだったか
11: うさちゃんねる@まとめ
なんか毎回お、終わりだ…って言ってるイメージ
12: うさちゃんねる@まとめ

映画初登場でいきなりぶっ飛ばされる役回りなのは笑った
17: うさちゃんねる@まとめ
>>12
ボイスもヒョオオ!?だしな
13: うさちゃんねる@まとめ
本編時間軸に比べて妙に弱く描かれてる悟飯も大概だぞ
14: うさちゃんねる@まとめ

素材でございます
15: うさちゃんねる@まとめ
龍拳の時はベジータが民間人守ったり良い所あるから好きなんだよね
19: うさちゃんねる@まとめ
>>15
そこすごい好きでカッコイイけどやられるの早すぎる
21: うさちゃんねる@まとめ
劇場版再始動してスタッフ一新してから扱いはかなり良くなった
22: うさちゃんねる@まとめ
一番有名になった映画で一番扱い悪かったからなんかそんなイメージ付いちゃってるけど全体通して見るとベジータは結構恵まれてると思うんだけどな
23: うさちゃんねる@まとめ
まず1ラウンド目で負けるんだよねえ
24: うさちゃんねる@まとめ

Zでブウを倒しようやく平和が訪れたと思ったら次で速攻で乗っ取られる
51: うさちゃんねる@まとめ
>>24
バビディの支配も振り切ったのにこれかよ
68: うさちゃんねる@まとめ
>>51
ベビーはバビディと違って物理的に支配すてくるから誇りで抵抗とか無意味なんですよ
71: うさちゃんねる@まとめ
>>51
こうなるまでにベビーが用意周到に準備してたのもある
25: うさちゃんねる@まとめ
悟空以外はみんなかませだから
主役になった悟飯もなんか悟空いないとダメみたいな扱いだし
28: うさちゃんねる@まとめ
>>25
>主役になった悟飯もなんか悟空いないとダメみたいな扱いだし
今は色んなキャラに見せ場作ろうみたいになってるけど肝心の悟空の扱いが微妙になってきてるのが…
66: うさちゃんねる@まとめ
>>28
スーパーヒーローの悟空は良い所が一つもなかった……
帰ったら悟飯が滅茶苦茶強くなってて喜ぶだろうけど
26: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロが一番扱いがいいよね
32: うさちゃんねる@まとめ
>>26
中ボスキラーなイメージ
38: うさちゃんねる@まとめ
>>26
クウラの映画はクウラ以外全部ピッコロさんが倒してた記憶
34: うさちゃんねる@まとめ
>>32
ボージャックの部下のビドーかブージンあたりは倒してほしかったな
27: うさちゃんねる@まとめ
過去の悟空と同レベルの強さになって
喜んじゃう人になってたからなぁ
29: うさちゃんねる@まとめ
超での扱いが良すぎるだけで原作からして糞みそな扱いだったろ
30: うさちゃんねる@まとめ
最終的に悟空が決めるから他が噛ませになってしまうのは仕方ないが
ベジータは比較的マシな方だからなあ
31: うさちゃんねる@まとめ
逆に超以降は二次創作的なカッコよくて頼れるベジータになってあんまりという意見もあるのが悩ましい
70: うさちゃんねる@まとめ
>>31
原作最終版ぐらいの扱いが一番バランスいいよな
33: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロはスーパーヒーローズでもまた良い役貰えたな
35: うさちゃんねる@まとめ
でもこういうボロクソな扱いを受けてきたからこそ平然と味方入りできてるってのもあると思うぞ
元々悪人だしな
36: うさちゃんねる@まとめ
>>35
>元々悪人だしな
じゃあ○ね!で村のナメックさん皆○しにした奴だしなあ結果的にヨゴレやったからみそぎ果たせたか
37: うさちゃんねる@まとめ
敵が味方になるってハードルは随分低いよねドラゴンボールって
フリーザまで味方になるとは思わなかったよ力の大会限定だろうけど
いずれまたフリーザと本格的に衝突するんだろうかな
39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
良くも悪くもジャンプイズムの体現ではある鳥山ワールドのあっけらかんとした空気も味方化のハードルを緩くしてる気もする
40: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロさん映画では活躍しまくるけど本編の扱いがね
パワーアップしたと思ったら即抜かれてボコボコにされる
41: うさちゃんねる@まとめ
ひょお!?
60: うさちゃんねる@まとめ
>>41
からのお!?あうわあああああああ!
42: うさちゃんねる@まとめ
フリーザもセルも折角パワーアップしたのにね
43: うさちゃんねる@まとめ
っぱジャネンバが最高傑作よ
44: うさちゃんねる@まとめ
ジャネンバ戦のベジータも即やられるけども
ジャネンバ特有の空間移動を即見切るという場面も描かれてるのがいい
45: うさちゃんねる@まとめ
ハゲとかそういう問題じゃなくなってる…
56: うさちゃんねる@まとめ
>>45
キン肉マンのいたなこういう奴
プリプリマンとかいう
46: うさちゃんねる@まとめ
噛ませ扱いつっても悟空(あるいは
悟飯)がボコボコにされてる所に乱入してくるスタイルは格好いいよな
49: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>悟飯)がボコボコにされてる所に乱入してくるスタイルは格好いいよな
ベジータやピッコロの登場シーンはある意味旧映画の見所ではある
やられるのはわかってるけどなんかワクワクするというか
69: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>やられるのはわかってるけどなんかワクワクするというか
アンドロメダ瞬の一輝召喚の儀みたいなもんだ
演出家同じだし
47: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロはサッカーボール
48: うさちゃんねる@まとめ
スタッフに嫌われてたんだっけかベジと
52: うさちゃんねる@まとめ
>>48
脚本の小山と松井亜弥には嫌われてたらしいね
76: うさちゃんねる@まとめ
>>52
尚ソースは無い模様
85: うさちゃんねる@まとめ

>>52
脚本の人ってヤベー人だったんな
初めて知ったけどこれはちょっとショックだわ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>初めて知ったけどこれはちょっとショックだわ
Twitterやってないからその画像だけだとよくわからんのだがどういうことなんそれ
53: うさちゃんねる@まとめ
>>48
旧映画シリーズの脚本家には嫌われて神と神以降のスタッフには愛されると極端なキャラクター
54: うさちゃんねる@まとめ
>>53
旧スタッフはヤムチャ愛あったけど超だとネタキャラ扱いだったな
これも極端だと思った
50: うさちゃんねる@まとめ
東映まんがまつりだから
55: うさちゃんねる@まとめ

いつもの
58: うさちゃんねる@まとめ
尺の都合が原因
59: うさちゃんねる@まとめ
ハエ
61: うさちゃんねる@まとめ
今思うとメタルクウラのベジータの扱いってある意味伝説だよな
もう1人の超サイヤ人がついに登場!なのに実はボコられただけでした
62: うさちゃんねる@まとめ
BSで力の大会始まったから見てるけど悟空が悪魔扱いで面白かった
64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
本当なら問答無用で宇宙消されるのを力の大会を開くことでチャンス貰えたって話ではあるけど
63: うさちゃんねる@まとめ

メタルクウラのはあれで一匹目のは倒してるようなもんだ
65: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロは「たあっ!あたたたたっ!」って言いながら連撃する役
73: うさちゃんねる@まとめ
元気玉使えるの悟空しかいないから仕方ないよね
74: うさちゃんねる@まとめ
ベジータはこんなことしない
いやするわ…
77: うさちゃんねる@まとめ
立ち位置はピッコロと同じなんだけどな
中ボス倒して映画ボスに挑むもボコられて最後は悟空が決めるって定番の流れなのになぜかベジータは扱い悪いと言われる
78: うさちゃんねる@まとめ
いじけて元気玉に参加しようとしないのどれだっけ
81: うさちゃんねる@まとめ
>>78
超のバトルロイヤルやってたときだな
79: うさちゃんねる@まとめ
例えば100億パワーはベジータがいないと勝てないし
三大超サイヤ人は15号撃破している
熱戦烈戦超激戦にしたってフリーザや超2悟飯に歯をガチガチいわしてるし何もキャラ崩壊と言うほどでもない
悟空がキメるという様式美がある以上は味方内の実力者としてはまあ妥当であろうと
ベジータが登場するようになってからピッコロも雑な扱いになったしベジータだけが劇場版の被害者みたいに言うのはちょっと
91: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>三大超サイヤ人は15号撃破している
>熱戦烈戦超激戦にしたってフリーザや超2悟飯に歯をガチガチいわしてるし何もキャラ崩壊と言うほどでもない
>悟空がキメるという様式美がある以上は味方内の実力者としてはまあ妥当であろうと
>ベジータが登場するようになってからピッコロも雑な扱いになったしベジータだけが劇場版の被害者みたいに言うのはちょっと
そういうのピンポイントで取り上げて扱い悪いだの非難するなら
なんでオレだけ…ってやってたクリリンだよねむしろ
80: うさちゃんねる@まとめ
ピッコロさんはやられてもかっこいいからなぁ
82: うさちゃんねる@まとめ
ブロリー映画のベジータが扱い悪いとか言ってるのはDB超から入ったようなキッズだろ?
83: うさちゃんねる@まとめ
ベジータは嬲りたいゲイのサディストがいたんだよ
84: うさちゃんねる@まとめ
>>83
たぶんヤムチャファンだなそいつ
88: うさちゃんねる@まとめ
ブロリー映画はベジータ以外の力集めた悟空ボッコボコでベジータ自体もボッコボコなのに
ベジータが力を与えたら大逆転なのは子供心に若干腑に落ちないものがあった
89: うさちゃんねる@まとめ
超のベジータ推しは流石にくどい
コメント一覧