【幽遊白書】B級妖怪とか嘘だろ…

【幽遊白書】B級妖怪とか嘘だろ…


65552 B
0: うさちゃんねる@まとめ
B級妖怪とか嘘だろ…?



1: うさちゃんねる@まとめ
富士山だって日本では最高峰だけど海外の山々と比べたクソ雑魚だったみたいなもんでしょ


2: うさちゃんねる@まとめ
フルパワーは測定してなかったんでは?


6: うさちゃんねる@まとめ
>>2
B級といったのはコエンマ
コエンマはその目でフルパワーを見ている
フルパワーは対象外だとしたら流石に一言添えるだろ


320: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>フルパワーは対象外だとしたら流石に一言添えるだろ
決勝戦以前は霊界関係者は100%どころか80%も見てないし
フルパワーを見せた直後に○んだ奴の判定をわざわざ更新するとはとても思えない


332: うさちゃんねる@まとめ
>>320
>フルパワーを見せた直後に○んだ奴の判定をわざわざ更新するとはとても思えない
フルパワー見たコエンマがA級以上のヤバさを語るために戸愚呂B級って言ってんだから意味あるだろ


290: うさちゃんねる@まとめ
>>2
「桑原は加減されてたか?」って前レスで言ってるから結界切る前なら○さないように蔵馬飛影相手より加減しただろうけど結界切った後なら蔵馬飛影と分ける必要はないってレスしただけだがそんな難しいこと言ったか?




312: うさちゃんねる@まとめ
>>290
仙水がわざわざA級ほどと見たねなんてちょっと驚く程度にはA級は凄いし
その2人とは今まで明らかに差があった桑原がいきなり並んだら2人の立つ瀬がない
安易に桑原がA級と言うわけにはいかないからそういう疑問を呈してるわけ
そういう意図がわからんお前がスカタンなんだよ


319: うさちゃんねる@まとめ
>>312
>その2人とは今まで明らかに差があった桑原がいきなり並んだら2人の立つ瀬がない
>安易に桑原がA級と言うわけにはいかないからそういう疑問を呈してるわけ
>そういう意図がわからんお前がスカタンなんだよ
驚いたのはA級の力に驚いたんじゃなく怒りをきっかけにレベルを上げたことだよ


322: うさちゃんねる@まとめ
>>312
>その2人とは今まで明らかに差があった桑原がいきなり並んだら2人の立つ瀬がない
>安易に桑原がA級と言うわけにはいかないからそういう疑問を呈してるわけ
>そういう意図がわからんお前がスカタンなんだよ
幽助が武術界で桑原がやったことをやろうとしてると作中で説明してるのに理解出来てないスカタンが何か言ってる


50: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>コエンマはその目でフルパワーを見ている
>フルパワーは対象外だとしたら流石に一言添えるだろ
別にフルパワーのあの時のをB級とは言って無くない?
あれでB級は無いわっていうかあれでB級だとS級とかA級とか関係無く余裕で人間界滅びてるし冥界も対処出来てねーだろ過ぎる
判定自体は冥界が勝手につけてるのも有るし一々フルパワー時考慮してないだろうし戸愚呂のフルパワー時は流石にA級レベルなんじゃね
というか仙水レベルじゃないか?


98: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>コエンマはその目でフルパワーを見ている
>フルパワーは対象外だとしたら流石に一言添えるだろ
コエンマ自身は相手の力量測れないだろうし既存のデータに則って言ってるだけだろうからどうだろうな


57: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>あれでB級は無いわっていうかあれでB級だとS級とかA級とか関係無く余裕で人間界滅びてるし冥界も対処出来てねーだろ過ぎる
>判定自体は冥界が勝手につけてるのも有るし一々フルパワー時考慮してないだろうし戸愚呂のフルパワー時は流石にA級レベルなんじゃね
>というか仙水レベルじゃないか?
戸愚呂さんのレス


3: うさちゃんねる@まとめ

30600 B
S級のこいつはデコピンでスレ画倒せる


5: うさちゃんねる@まとめ
>>3
柔らかい身体だっけ
パワーで攻略しにくい奴だしな


182: うさちゃんねる@まとめ
>>3
これがあるから躯の所には77人も>3いるのに雷禅の所は北神より下がA級って酷いなって印象だったな
それとも北神の部下がAだっただけで北神以外にも>3がいるんだろうか


7: うさちゃんねる@まとめ
フリーザより人造人間19号とかのが強いみたいなもんだな
バトル漫画では仕方ない事


8: うさちゃんねる@まとめ

82354 B
A級とすら絶対的な差がありますんでね


12: うさちゃんねる@まとめ
>>8
霊界特防隊が処理できるのがA級までだからなあ


9: うさちゃんねる@まとめ
そいつら妖怪だし元人間じゃ限界あると言いたいけど純粋人類の仙水はS級行ってんだよね
やっぱ才能無いんじゃ


11: うさちゃんねる@まとめ

39989 B
>>9
>やっぱ才能無いんじゃ
素晴らしい指導役に恵まれなかったんだと思いますよ


70: うさちゃんねる@まとめ
>>11
幻海は戸愚呂の件で思うところあるし
簡単には蔵馬の依頼聞いてはくれない気がするんだがな
鈴木については「力だけが正義という戸愚呂の理屈を浦飯達に壊して欲しかった」という気持ちを戸愚呂の○以前から持ってることを蔵馬が聞いてて その人柄は信用できると 鍛えてくれるのも自然だと思うが


10: うさちゃんねる@まとめ

70321 B

もこっちで強くなり過ぎた
(井の中の蛙)


13: うさちゃんねる@まとめ

57794 B
これがS級妖怪の風格


15: うさちゃんねる@まとめ

174750 B
>>13
キリンさんでも十万はないから強くなった奴すごい


67: うさちゃんねる@まとめ
>>15
こいつらといい雷禅の友達連中といいモブみたいな見た目どうにかならなかったのか
戸愚呂チームどころか他チームよりはるかに弱そうに見えるんだけど


411: うさちゃんねる@まとめ
>>15
妖狐鞍馬ってA級じゃなかったっけ


14: うさちゃんねる@まとめ

66080 B
すげえイキってるけど魔界でやったらすぐ○されそう


90: うさちゃんねる@まとめ
>>14
イキるも何もB級の条件からしてそりゃそうだろって事しか言ってなくね?


91: うさちゃんねる@まとめ
>>14
魔界でボコボコにされても筋肉操作でしぶとく生き残って
S級になってくれると信じたい


16: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂兄も不○身と思われがちだがA級にはデコピンで○されるんだよな


19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
あいつ時間さえあれば塵からでも復活しそうな印象がある
さすがに限度はあるとは思うけども


21: うさちゃんねる@まとめ
>>16
たぶん何やっても○なないから蔵馬にあんなことされたんだぜ


17: うさちゃんねる@まとめ
サイタマみたいな人がS級と言われてもピンとこない


18: うさちゃんねる@まとめ
A級になったら霊界による駆除の対象なんだからフルパワー含めてB級だよ
戸愚呂もそれ分かってるから魔界に行きたがってたんだと思うし


20: うさちゃんねる@まとめ
人間やめて妖怪になったのに仙水どころか元霊界探偵のおばちゃんにも負けるのが辛い


22: うさちゃんねる@まとめ

80107 B
魔界に通じる穴さえ開けばA級以上にだけ反応する結界素通り出来るので


23: うさちゃんねる@まとめ
そもそも超格下の鈴木も修行したらあそこまで強くなるんだから
どっかで終わりたかったんじゃねぇの本当は


24: うさちゃんねる@まとめ
洗脳されたD級妖怪


25: うさちゃんねる@まとめ
超人強度くらい適当な数値だったらb級でもインフレについて行けるけど結構しっかりした序列だもんな


26: うさちゃんねる@まとめ
小さいコミュニティでイキってた朱雀とかボッチ天童は立場ないな


27: うさちゃんねる@まとめ

195163 B
蔵馬は152000だから
時雨さんがメチャクチャ頑張ったのか鍛え直したのか


31: うさちゃんねる@まとめ
>>27
>時雨さんがメチャクチャ頑張ったのか鍛え直したのか
時雨って躯の部下の77人の一番下とかって説明あったよね
飛影との戦いで何かが化けたのかあの辺りの流れを切っ掛けに医者をやめて戦士一本で行く決意をして修行したとかそんなだろうか


28: うさちゃんねる@まとめ
このセリフさえなければある程度は強引な解釈も可能だった気はするんだがなぁ
この前提がある上で鈴木達の超強化があるとどうにもならん


30: うさちゃんねる@まとめ
>>28
>この前提がある上で鈴木達の超強化があるとどうにもならん
でもあれ魔界との行き来可能になってA級の力取り戻した蔵馬が割と好き勝手やって協力してるからやれたって事だろうし


29: うさちゃんねる@まとめ
蔵馬とか飛影はまあ昔の俺よりは弱いけどなって目線で幽助vs戸愚呂見てたんだろうか


32: うさちゃんねる@まとめ

29669 B
黄泉と同等かそれ以上のやつに追いつきつつある酎


33: うさちゃんねる@まとめ
アニメで蔵馬vs時雨はやってたと思う 妖狐変化に縛り付けて苦戦したとかだったかな


34: うさちゃんねる@まとめ

186647 B
雷禅の側近達も大会までに幽助との修行で伸びただろうし


35: うさちゃんねる@まとめ
時雨はあの変な武器やめたら70位くらいはいけるだろ


39: うさちゃんねる@まとめ
>>35
蔵馬と五分なら少なくとも測定時のキリンより強くね?


36: うさちゃんねる@まとめ

244051 B
霊界は最精鋭ならA級妖怪までは倒せるが普通の追跡者だと最下級妖怪でも犠牲者出す場合も


226: うさちゃんねる@まとめ
>>36
前科ないのに目的には手段を選ばないとかよく考えるとおかしな話だな
飛影と蔵馬は本当に犯罪者なのか


234: うさちゃんねる@まとめ
>>226
>飛影と蔵馬は本当に犯罪者なのか
蔵馬は妖狐が普通に色々やらかしてたし飛影はそれこそ向こうから手を出してきてるじゃねーか


37: うさちゃんねる@まとめ
北神さんはDランク状態で幽助手玉にとるわ
妖力値十万以上の○々若倒すわカイドウ倒すわの強者


38: うさちゃんねる@まとめ

454351 B
こいつはB級?


41: うさちゃんねる@まとめ
>>38
妖怪になる前の戸愚呂で勝てるんだしDくらいがいいとこじゃね?


40: うさちゃんねる@まとめ

79238 B
B級でも上位~下位でまた結構な差があるだろうし


42: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂はB級の枠の中では強い方だから同じB級だったとしても上下でだいぶ違う


43: うさちゃんねる@まとめ
バトル漫画でろくろ首モチーフのやつって北神くらいしか知らない


44: うさちゃんねる@まとめ

51918 B
B級の下位くらいか中位の誤差レベルか


45: うさちゃんねる@まとめ
乱童あたりだとBはいってなさそう


46: うさちゃんねる@まとめ

73556 B
是流あたりだとB級の下の下あたりにいるか微妙


47: うさちゃんねる@まとめ

46971 B
戸愚呂?一撃で倒せるわよ


49: うさちゃんねる@まとめ
>>47
さすがちゃんかわいい!


48: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂チームが戸愚呂以外B級中位で○々若丸、酎、陣辺りがギリギリB級下位かな
朱雀もB級下位くらいの力はある気がする


51: うさちゃんねる@まとめ

189207 B
柘榴サンくらいには勝ってほしい


53: うさちゃんねる@まとめ
>>51
無理なんよ…
妖気放出しただけで溶けるレベルなんよ


60: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>妖気放出しただけで溶けるレベルなんよ
S級みたいだし強いんだろうけどそのレベルは無理・・


52: うさちゃんねる@まとめ
B級の判定は霊界でも対処できるレベルだから
仙水なみに強くても霊界派閥の幽助に負けたらB級だよ


55: うさちゃんねる@まとめ
>>52
>仙水なみに強くても霊界派閥の幽助に負けたらB級だよ
親のコネで勝ったからビミョー


54: うさちゃんねる@まとめ
魔界統一トーナメントは参加者全員S級なのかな


66: うさちゃんねる@まとめ

153145 B
>>54
魔界全土の三強国家が勝ったもん勝ちのトーナメントに出せる戦力がこれなのでワンチャンあるかもと参加したそれまでどの国にも士官してなかった6000人が全員S級の力持ってるとは考えにくい


56: うさちゃんねる@まとめ
仙水の強さでもA級相当の3人を瞬○できないし
黄泉の強さでも幽助を瞬○できないし
でも蔵馬は鯱を瞬○できます
真面目に考えるなただの作者の都合だ


58: うさちゃんねる@まとめ
>>56
全然本気出してなかったけどね仙水
更に上のモード隠してたし


59: うさちゃんねる@まとめ
黄泉と仙水は手加減してたんだからそりゃそうだろ


68: うさちゃんねる@まとめ
>>59
だったら仙水はRPGの例えをしないだろうし
黄泉だって持続力に欠陥がある能力でそれなりに真面目に優勝目指してたんで
雑魚の幽助相手に何十時間もフェザータッチで遊ぶ理由なんてあるはずない


61: うさちゃんねる@まとめ
柘榴は気づいたら敗退してた扱いなのがヒドイ


62: うさちゃんねる@まとめ
少なくとも元A級の飛影や蔵馬も100%にはビビってたし幽助も聖光気出る前とは言えパワーなら仙水より戸愚呂みたいに言ってるからフルパワー状態ならA級はあると思う
ただまあ良く使ってた80%までならB級クラスだろうしあの戸愚呂でもB級って言ったほうが本気で取り組んでくれそうだからなあ


63: うさちゃんねる@まとめ

158261 B
霊界で対処出来ない妖怪を全部S級に入れるから酷いことに


64: うさちゃんねる@まとめ
かつて見下した鈴木にも越えられてる始末
魔界行くより幻海に稽古つけてもらった方が良かったね


65: うさちゃんねる@まとめ
ランク付けるのはフルパワーの時基準だろう
誰も知らなかったならともかく大会でメチャクチャ見た人いるし


69: うさちゃんねる@まとめ

125115 B
予選突破しただけあって柘榴さんもSなんだな


75: うさちゃんねる@まとめ
>>69
石榴さんって予選は突破してるけどS級って描写はどこにもないんだよな


71: うさちゃんねる@まとめ
新章の敵は前の敵より数値をモリモリ盛るという当時のジャンプの悪癖に見事にはまってる


76: うさちゃんねる@まとめ
>>71
連載終了は決まってたんでわざと巫山戯て嫌がらせしてたんだろ
樹の台詞「オレ達はもう飽きたんだ。お前らはまた別の敵を見つけ戦い続けるがいい」
これはジャンプのインフレバトル路線に対する作者自身の皮肉
俺はもうやりたくないから辞めるけど他の奴らで勝手にやってればっ事事


72: うさちゃんねる@まとめ

325238 B
(戸愚呂100%の映像見て)「あーB級上位ってとこっすね」


73: うさちゃんねる@まとめ

95914 B
本気だったら余裕で○してる


74: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂は凄く婉曲的だが
「力だけが正義な筈はない」と自分を倒す人に証明して貰いたかったんだよな


77: うさちゃんねる@まとめ
まぁA級止まりじゃ予選落ち濃厚だし妥当


78: うさちゃんねる@まとめ
魔界編以降は暗黒武術会組が半年特訓しただけで魔界で500年黄泉の副官してた奴をあっさり追い越すレベルになってたり滅茶苦茶なパワーバランスだから真面目に考えても意味ないよ…


79: うさちゃんねる@まとめ
>>78
わざと滅茶苦茶にしたんだよ
ほらバカみてぇだろ?って皮肉でやってるんだから


80: うさちゃんねる@まとめ
筋肉操作とか妖怪化ガチャの外れでしかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ


82: うさちゃんねる@まとめ
>>80
>悔しいだろうが仕方ないんだ
別に能力なんて何でも良いんだけどなパワーが全てだし
ただ全力出すのに雑魚の魂猛烈に食いまくらなきゃいけないのはクソだな


81: うさちゃんねる@まとめ

49357 B
修羅は生まれたときに8万で大会までに50万を目指す訓練をしてたけど
アニメだと幽助の妖力値が20万くらいだったから多分両方とも50万になってるんだろうな


83: うさちゃんねる@まとめ

422252 B
名実ともスレ画を超えた


84: うさちゃんねる@まとめ
>>83
1ページ分の修行ですぐSランクになれるとか凄すぎ
幻海の修行とか○みたいだわ


85: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>幻海の修行とか○みたいだわ
その修行したのも幻海ですけどね


86: うさちゃんねる@まとめ

161583 B
やっぱり蔵馬さんのお陰だったんや


87: うさちゃんねる@まとめ
蔵馬と黄泉がつるんで行動したままだったら立場逆転してたんじゃ…


88: うさちゃんねる@まとめ
50年?自分より弱い奴としか戦えなかったみたいだし
そりゃあ強くなれないよ


89: うさちゃんねる@まとめ
色々片付いた後で戸愚呂は大した事ないよみたいに済んだ事だから周りが余裕こいてフカしてるのか
幽助目線だった読者にとって戸愚呂弟の存在が過剰に大きくなってしまっているのか
判断が難しい所です


92: うさちゃんねる@まとめ

50212 B
本当に差が開いてしまったな


94: うさちゃんねる@まとめ
>>92
武術会の時の鈴木なら戸愚呂30%よりは上だったんかな


314: うさちゃんねる@まとめ
>>92
「お前はS級妖怪である俺と戦う資格を得たにすぎないお前を○そうと思えば片手だけで十分だということを忘れるな」って戸愚呂に言ってしまうこともできる鈴木


93: うさちゃんねる@まとめ
真田黒呼は戸愚呂倒せるくらいには強かったのかな


95: うさちゃんねる@まとめ

192880 B
B級程度でも支配者級というシュールさである


105: うさちゃんねる@まとめ
>>95
それはパワーじゃなくスキルの練度を評してるわけで


117: うさちゃんねる@まとめ
>>95
中原茂声の陽子好き


96: うさちゃんねる@まとめ
玄海の見送り付きで恩赦的な処遇を蹴りつつ地獄に行く辺りまでは記憶しているものの
なぜか仙水編辺りから幽白含む冨樫系コンテンツと距離を置くようになっていたので
それで余計に戸愚呂弟のインパクトだけが強めに残っていたりする

なにかそのうち地獄側が温情で放り出しそうな感じだが
冨樫コンテンツだからわかったものじゃないな


97: うさちゃんねる@まとめ

42598 B
ベイ級妖怪


99: うさちゃんねる@まとめ
B級全部よりA級1人ヤバいは言い過ぎに思う
S級ならわかるけど


102: うさちゃんねる@まとめ
>>99
>S級ならわかるけど
蔵馬がA級の妖狐に戻っても鴉はわりと戦えてたからな
B級の上位レベルならある程度なんとかなりそうな気がする


115: うさちゃんねる@まとめ

206551 B
>>99
>S級ならわかるけど
数百年前に蔵馬を追い詰めた程度を自慢話にするくらいだから結構ヤバイ


100: うさちゃんねる@まとめ
でも数百年前にはRyzenとかも平気で地上にいたんだろ
どんな修羅界なんだその頃の人間界


103: うさちゃんねる@まとめ
>>100
>どんな修羅界なんだその頃の人間界
その時は人間も強かったんじゃない?


344: うさちゃんねる@まとめ
>>103
その頃はテリトリー使いが多くて初見○しがいっぱいいたから強い奴ほど頭いいしはめ○し嫌ってあんまり来なかった説好き


101: うさちゃんねる@まとめ
ハンターハンターの連載再開する場合、ただのファンはハンター1巻から出てるとこまで読み直すそうだが
玄人は幽遊白書から読み直すってマジ?


104: うさちゃんねる@まとめ
A級って誰がいたっけ


107: うさちゃんねる@まとめ
>>104
仙水戦の蔵馬と飛影


108: うさちゃんねる@まとめ
>>104
東王 全盛期蔵馬 邪眼無し飛影


118: うさちゃんねる@まとめ
>>108
誰や


120: うさちゃんねる@まとめ
>>118
名前からしてハゲの一人かと


106: うさちゃんねる@まとめ
雷禅の仲間についてはあんなモブみたいな見た目でドチャクソ強いってのがいいんじゃないか
あんな奴らがまだゴロゴロいたってのが黄泉に魔界の広さを思い出させて昔の血を滾らせたんだから


109: うさちゃんねる@まとめ
S級以上こそピンキリらしいから
どこかには黄泉や骸すらデコピンで倒せるようなやつもいるんだろうな


110: うさちゃんねる@まとめ
確か地球よりずっと広いみたいな設定だからな魔界


112: うさちゃんねる@まとめ
>>110
ハンターの暗黒大陸とつながっていたらどうする?


114: うさちゃんねる@まとめ
>>112
蟻が文字通り蟻みたいなポジションになっちゃうじゃないですか


111: うさちゃんねる@まとめ
S級はそれこそ10万の側近クラスと100万の雷禅黄泉躯クラスで10倍近い差があるしな


113: うさちゃんねる@まとめ
鯱さんでも仙水さんより強い?


116: うさちゃんねる@まとめ
メルエム最終体はS級あってもおかしくはない


119: うさちゃんねる@まとめ
B級で支配者ならS級は文字通り神とかになりそうだな


123: うさちゃんねる@まとめ
>>119
実際世界各地で神として名が残されてる存在も多いとか言ってたかな


129: うさちゃんねる@まとめ
>>123
仙水曰く
A級妖怪になると人間界ではある宗教の「神」や「神話の怪物」として語り継がれている者さえいるってぐらいだから
Sとかそりゃあ凄いんだろうな


121: うさちゃんねる@まとめ
雷禅の部下の東王 西山 南海がA級みたいだね
全員ハゲ


124: うさちゃんねる@まとめ

232800 B
そもそもA級からは別物の存在で基準もハッキリしてるから戸愚呂弟はあくまでB級


128: うさちゃんねる@まとめ
>>124
戸愚呂は元人間だしその交配のルールで何でそうなるのかもよく分からんな


268: うさちゃんねる@まとめ
>>124
この設定は真面目に考えるだけ無駄でしょ
B級以下からS級になった連中はある日突然大覚醒遺伝を意図的に起こせるようになったのか?


272: うさちゃんねる@まとめ
>>268
>B級以下からS級になった連中はある日突然大覚醒遺伝を意図的に起こせるようになったのか?
???


273: うさちゃんねる@まとめ
>>268
>B級以下からS級になった連中はある日突然大覚醒遺伝を意図的に起こせるようになったのか?
A級でも出来るんだしそりゃやろうと思えば起こせるんだろう


276: うさちゃんねる@まとめ
>>268
>B級以下からS級になった連中はある日突然大覚醒遺伝を意図的に起こせるようになったのか?
A級に成長してるならやれるだけでは


130: うさちゃんねる@まとめ
>>128
一定ラインを超えた妖怪や魔族になら必ず発現する特徴ってくらいに思っておけば良い


133: うさちゃんねる@まとめ
>>130
妖怪になった戸愚呂が人との間に子供を設けられるかどうか何て分かりようなくないか?


134: うさちゃんねる@まとめ
>>133
B級妖怪だから無理


138: うさちゃんねる@まとめ
>>134
うわー説明になってねー
A級妖怪以上は人間との交配が特徴です故に戸愚呂はB級止まりなのです!って主張だったよね


141: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>A級妖怪以上は人間との交配が特徴です故に戸愚呂はB級止まりなのです!って主張だったよね



142: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>A級妖怪以上は人間との交配が特徴です故に戸愚呂はB級止まりなのです!って主張だったよね
ナニイッテンダコイツ


145: うさちゃんねる@まとめ
>>142

交配のルールを以て戸愚呂はB級だって話をしてたんだが?


144: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>A級妖怪以上は人間との交配が特徴です故に戸愚呂はB級止まりなのです!って主張だったよね
勝手に妄想で相手の主張捏造したらいかんぞ


135: うさちゃんねる@まとめ

249810 B
>>133
そもそも霊界が普通に放置しておいて構わないB級だから


125: うさちゃんねる@まとめ
鴉の支配者級って能力の強さじゃなく特殊な能力持ってる妖怪の分類ってだけやろ


126: うさちゃんねる@まとめ

128740 B
細分化していけばSSSとか出てきそうやな


131: うさちゃんねる@まとめ
>>126
霊界が手に負えないもんは全部SだからS級の強さ超える奴がいてももう枠に当てはめるの放棄しそう


127: うさちゃんねる@まとめ

86510 B
そもそも支配者級は魔界の支配階層って意味じゃなく
単にイメージを物質化させて特定の物を生み出せる能力の妖怪だから


132: うさちゃんねる@まとめ

46260 B
戸愚呂弟は穴さえ通じれば普通にすり抜け出来るからな


136: うさちゃんねる@まとめ
だって霊界からしたら戸愚呂はあくまでB級だし


137: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂はまだ70歳くらいで70年でB級だから妖怪からみたらとんでもない成長率だろ


143: うさちゃんねる@まとめ
>>137
ただ本人はこれが限界とも言ってるな


139: うさちゃんねる@まとめ
魔界だと戸愚呂弟は普通にそこらへんにいる妖怪としてはまぁまぁ強いが別格ラインのA級にはなってない奴くらい


140: うさちゃんねる@まとめ
元々A級なのに戸愚呂に驚いたり化け物め…!
とか言ったりする飛影と蔵馬はサービスいいと思う


353: うさちゃんねる@まとめ
>>140
>とか言ったりする飛影と蔵馬はサービスいいと思う
だって元人間だからびっくりしたんだろう


146: うさちゃんねる@まとめ
いやすぐ上で話してた事なんだからごまかすなよ…


147: うさちゃんねる@まとめ

381904 B
ていうかそもそも霊界は結界でA級以上を確実にはじけるような結界作ってるくらいだし基準も判定も厳格やぞ


152: うさちゃんねる@まとめ

105576 B
>>147
B級C級も本来はその結界通れませんってその画像見たら分かるやろ
というか戸愚呂弟も強くなり過ぎて魔界に行けないから左京と結託して武術会に優勝した褒美の願いで結界に穴開けたいって話じゃなかったか


154: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>というか戸愚呂弟も強くなり過ぎて魔界に行けないから左京と結託して武術会に優勝した褒美の願いで結界に穴開けたいって話じゃなかったか
穴さえ開けたらB級の戸愚呂弟は魔界行けるからな霊界の結界が反応しないんで


155: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>というか戸愚呂弟も強くなり過ぎて魔界に行けないから左京と結託して武術会に優勝した褒美の願いで結界に穴開けたいって話じゃなかったか
結界と穴は別
前ページ読め


156: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>というか戸愚呂弟も強くなり過ぎて魔界に行けないから左京と結託して武術会に優勝した褒美の願いで結界に穴開けたいって話じゃなかったか
読んで無いことをゲロりやがった


158: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>というか戸愚呂弟も強くなり過ぎて魔界に行けないから左京と結託して武術会に優勝した褒美の願いで結界に穴開けたいって話じゃなかったか
としB級の妖怪までは通れるサイズの穴があれば魔界に行けるが
A級以上は穴が開いたとしても結界に阻まれて通れず行き来が出来ない


161: うさちゃんねる@まとめ
>>158
>A級以上は穴が開いたとしても結界に阻まれて通れず行き来が出来ない
すまんその点勘違いだったわ


166: うさちゃんねる@まとめ
>>161

勘違いする要素ある?
画像だけ見て原作知らないでしょ?


148: うさちゃんねる@まとめ

30515 B
戸愚呂弟って自分で結界無反応で魔界行けるって理解してるからのう


149: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂100%も隊長の大竹なら楽勝なの?


150: うさちゃんねる@まとめ
ちなみに戸愚呂は決勝で「そんな目をしてきた奴は実力関係無く全力で闘った」と言ってるので全力自体は霊界に観測されたるはず
その上でB級って言われてるんだからB級よ


151: うさちゃんねる@まとめ
まあクエストクラスをどういう能力持ってる妖怪かじゃなく支配者って単語の意味でしか理解してないアホ居るスレだし


153: うさちゃんねる@まとめ
仙水よりパワーなら戸愚呂の方が上のような気がしてくるけど
仙水は一撃で岩山吹っ飛ばしてたから上だったわ


157: うさちゃんねる@まとめ
玄海って師匠と美味い食事はスレ画にはないだろうし
鈴木とかより才能ないとは言い切れないんじゃねーの


160: うさちゃんねる@まとめ
>>157
>鈴木とかより才能ないとは言い切れないんじゃねーの
強さを求めて幻海と別の道行ったのに
そも幻海(ただし数十年熟達の後だが)と一緒ならすっと強くなれるってのは
皮肉にもならんな


159: うさちゃんねる@まとめ
え?なんで桑原の次元刀云々があったか理解してないうさちゃんねるがいたのか?


162: うさちゃんねる@まとめ
ただ戸愚呂が結界を素通り出来るかどうかはやってみないと結局の所分からない


163: うさちゃんねる@まとめ
昔から作中でB級と明言されてるのに100%はA級だと言い張る奴が現れる厄介ファンホイホイ
それが戸愚呂弟


164: うさちゃんねる@まとめ
結界は妖力抑えればS級A級でも通れるんだから
戸愚呂が結界を気にしてないのは別におかしくないように思える


167: うさちゃんねる@まとめ
>>164
理論上は出来るとしてその技術が人間界側にもあるんだろうか…


170: うさちゃんねる@まとめ
>>167
戸愚呂の筋肉操作って妖力も変動してんだっけ?


171: うさちゃんねる@まとめ
>>170
100になると妖力だけで下級妖怪を消したりしてるからしてる


364: うさちゃんねる@まとめ
>>170
まあ戦闘力全体のコントロールみたいなもんだから妖力できると思う
問題は元々B級だからそんなことしなくても結界は普通に通れるのが悲しい


177: うさちゃんねる@まとめ
>>171
それは内にあるか出してるかでしかないでしょ
引っ込めてたら通れるなら魔界のA以上苦労してないよ
まぁトグロはBは確定事項として


190: うさちゃんねる@まとめ
>>177
>引っ込めてたら通れるなら魔界のA以上苦労してないよ
>まぁトグロはBは確定事項として
というかパーセンテージで妖力が変動するなら霊界側が戸愚呂弟の力を正しく把握できてないのでは?って可能性も出て来るかと


169: うさちゃんねる@まとめ
>>164
>戸愚呂が結界を気にしてないのは別におかしくないように思える
抑え切れないからわざわざ変な装置付けてきたのに何言ってんだ?


165: うさちゃんねる@まとめ
結界はBは通れるぞ
たんに人間界と魔界をつなぐ歪が小さいと通れないので
でっかいそれを作るって左京の目的に乗って暗黒武術会に参戦した


168: うさちゃんねる@まとめ
後に下げすぎた男


172: うさちゃんねる@まとめ

6086 B
穴をあけることと穴にある結界を通ることは別問題だからな
次元刀の持ち主を見つけたときに忍がめっちゃテンション上がった理由はこのためである


187: うさちゃんねる@まとめ
>>172
>次元刀の持ち主を見つけたときに忍がめっちゃテンション上がった理由はこのためである
忍自身は通れる確信はあったのだろうが
自分が魔界で○にたいって本音だけじゃなく
罪滅ぼしの気持ちも結構重かったってことかね


188: うさちゃんねる@まとめ
>>187
>自分が魔界で○にたいって本音だけじゃなく
>罪滅ぼしの気持ちも結構重かったってことかね
仙水はそもそも妖怪や魔族じゃないS級相当の人間ってだけなので


194: うさちゃんねる@まとめ
>>187
>自分が魔界で○にたいって本音だけじゃなく
>罪滅ぼしの気持ちも結構重かったってことかね
あいつは人間界がカオスにさせるために強い妖怪を人間界に送り込みたいから結界を破りたいというのもある
Sが1匹きたら特防隊ですらどうしようもないから…


173: うさちゃんねる@まとめ
飛影と戦った時の時雨ってA級?S級?


174: うさちゃんねる@まとめ

166707 B
>>173
S級


178: うさちゃんねる@まとめ
>>173
躯直属の部下が77人いてその中で最弱だそうだけど
黄泉のNo.2の鯱ですらアレだから多分Aかな


175: うさちゃんねる@まとめ
この説明だと大別してA級妖怪が頂点にいてその中でも特別なのがSって読めるな
単なる格付けだからあんま意味ないけど


176: うさちゃんねる@まとめ
>>175
>単なる格付けだからあんま意味ないけど
コイツ頭悪すぎでは


179: うさちゃんねる@まとめ
>>175
>単なる格付けだからあんま意味ないけど
その後の作中説明たくさん出てるのに今さらそんな事言いだしても意味ないぞ


189: うさちゃんねる@まとめ
>>175
>単なる格付けだからあんま意味ないけど
意味は無いよ
霊界じゃ手が出せない強さを全部Sに分類してるだけなんで


180: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂を実写でやるなら松重豊で


181: うさちゃんねる@まとめ
霊界が対応可能なのを基準に定めただけなんで…
Aまでは力を合わせればどうにか制圧できる
こっから上は結界で封じる以外全部どうにもならないってのがS級


183: うさちゃんねる@まとめ
なんか無駄に強い言葉でマウント取ろうとしてるボーイがいるね


186: うさちゃんねる@まとめ
>>183
さすがに原作設定そのものを知らないとかになると話が別やな


184: うさちゃんねる@まとめ

155580 B
A級より上のS級が居るのをしらない特防隊の隊員とちがってS級が別格なのを知ってる上層側だから


185: うさちゃんねる@まとめ
雷禅だけ層が薄すぎる
人喰い禁止にしてたからかもしれないけどt


193: うさちゃんねる@まとめ
>>185
>人喰い禁止にしてたからかもしれないけどt
勢力としてではなく本当に雷禅個人を慕ってる変わり者しか傍に残ってないって感じかも


198: うさちゃんねる@まとめ
>>193
自分勝手に生きていたら慕ってくる奴らが集まって国が出来た感じだったはず
餓○コースの縛りプレイしているトップの趣向に自発的に付き合っている連中だし


191: うさちゃんねる@まとめ
まぁ骸人材コレクターって描写あるものな
なんか目的とか無くても強い奴あつめるぜーという○の親分タイプ


195: うさちゃんねる@まとめ
霊界の結界はA級以上の妖怪を絶対に阻むもので強大なS級妖怪ですら敗れないってものだから人間の仙水は対象外


196: うさちゃんねる@まとめ
人食い妖怪が放たれたところで別に世界に混乱なんて訪れなかったというオチ
別にそんなもん居なくても元々人は○されたり○んだりするしそれの中に飲まれる程度だったんやなって


200: うさちゃんねる@まとめ
>>196
>別にそんなもん居なくても元々人は○されたり○んだりするしそれの中に飲まれる程度だったんやなって
○人鬼がいたって戦争ないなら世界は平和だし○人鬼がいなくても戦争中だったら平和とは到底言えんしな
妖怪数匹じゃ所詮小さな事件にしかならんだろうな


201: うさちゃんねる@まとめ
>>196
>別にそんなもん居なくても元々人は○されたり○んだりするしそれの中に飲まれる程度だったんやなって
荒れている海外ならともかく日本で人食い妖怪が出てきたら被害がかなり出そうなんだけど
技術的には魔界の方がはるかにハイテクだし人間牧場でもやっているんかね


221: うさちゃんねる@まとめ
>>196
エンキの魔界自治法の基本方針である人間界に迷惑かけないをきちんと守る妖怪が多かったね


225: うさちゃんねる@まとめ
>>221
そもそも全盛期雷禅でも人間界どーこーする気はないみたいだし


229: うさちゃんねる@まとめ
>>225
あいつは支配とかには興味ないだけで普通に堂々と人食いやってたし魔界統一トーナメント後にあれやったら問題だろう


197: うさちゃんねる@まとめ
3万くらいからS級かな


199: うさちゃんねる@まとめ
でもそれ嘘じゃね?
幻海と戦った時ですら全く本気ではないし加えて100中の100は別物だし


205: うさちゃんねる@まとめ
>>199
>幻海と戦った時ですら全く本気ではないし加えて100中の100は別物だし
どっちにしろ戸愚呂の○後B級って言われてるから100中の100でもB級扱いなんだろ


208: うさちゃんねる@まとめ
>>205
まあメタ的にはそういう説明だよね


207: うさちゃんねる@まとめ
>>199
残念ながら120%を出せなかった戸愚呂はB級止まりなんだ
B級超えてたらコエンマがおしゃぶり使う事態


202: うさちゃんねる@まとめ

80870 B
魔の要素が無い


203: うさちゃんねる@まとめ
一番強い奴が人間界に迷惑かけるのやめようってなったらそれに倣う妖怪のほうがよほどルールを守る連中だったって話


210: うさちゃんねる@まとめ
>>203
広大な魔界と比べて正直人間界にあんま価値ないだけだろう
貴重な資源が発見でもなければ人食い妖怪や弱い妖怪が人間界に逃げ込むぐらい程度で
レートも低いし


215: うさちゃんねる@まとめ
>>210
>レートも低いし
霊界の自演もあるんだよなこれ


204: うさちゃんねる@まとめ
武術会では圧倒的に上だったのに適度な運動と旨い飯で割と短期間で超えられて悲しいなぁ


206: うさちゃんねる@まとめ

168950 B
テレビでの声だとガマンしてるのは躯、いくらでも食えは黄泉


209: うさちゃんねる@まとめ
そもそもA級なら特防隊の討伐対象になるから暗黒武術大会だろうがなんだろうが討伐されるよな


211: うさちゃんねる@まとめ
魔界で恐れられていた朱雀さん…


231: うさちゃんねる@まとめ
>>211
霊界「やっべ盛りすぎたかな」


236: うさちゃんねる@まとめ
>>211
あいつも洗脳されてたのかな…
というか神話の生き物モチーフでC級とかそんなもんなのはいくら何でも弱くね?って思う


239: うさちゃんねる@まとめ
>>236
幻獣の名前与えたのも霊界かもよ
箔付けるために


255: うさちゃんねる@まとめ
>>236
メガテンみたいなもんかな
凄い有名どころでもレベル20くらいだったりするし


212: うさちゃんねる@まとめ
あれ以上強くなると魔界の穴通れないから力抑えてただけじゃないの


214: うさちゃんねる@まとめ

39160 B
>>212
もう既に強くなりすぎたそうです


213: うさちゃんねる@まとめ
まぁ何らかの事態で戸愚呂が再登場したらS級最上位くらいにパワーアップしそう幽助にとって最大の障害だったのは変わらん


216: うさちゃんねる@まとめ
コエンマの封印技とか妖怪ならどんなのにでも効くらしいな


217: うさちゃんねる@まとめ
本気出すと周囲の生命力吸収する妖怪に転生しちゃったせいで本気トレーニングも出来なくなったんじゃね


227: うさちゃんねる@まとめ
>>217
弟子を○された復讐も速攻で終わらせちゃったし同格の相手も居ないしで
トレーニングするモチベ保てなさそう


218: うさちゃんねる@まとめ
もう最後はぶん投げたかっただけだろ
魂ごと消滅させる兵器みたいなの霊界にあったし


219: うさちゃんねる@まとめ

143680 B
A級は戸愚呂弟よりヤバい奴等だから


228: うさちゃんねる@まとめ
>>219
どうやったらあんなに落ちぶれられるんだよ…飛影…


233: うさちゃんねる@まとめ
>>228
邪眼移植のせいで飛影はそんなこと言わないなことに……


240: うさちゃんねる@まとめ
>>228
邪眼手術がそれだけ過酷でほぼ1から体を作り変えるレベルだったとか


242: うさちゃんねる@まとめ
>>240
まああの全身に目が出るモードとか見てると納得はできる


220: うさちゃんねる@まとめ
別に戸愚呂がB級でもいいだろ
戦った時点では圧倒的に強かったし存在感も抜けてる


222: うさちゃんねる@まとめ
単に霊界の利権を守るために弱い妖怪洗脳して人間界に放ったりして敵を仕立て上げてたと
まぁS級が神扱いって事はその気になられたら何がおきるかわからないって恐れも分るけども


223: うさちゃんねる@まとめ
妖怪が平和ってよりも人間界攻め込むほどの価値がなくて単に黄泉が変わり者ってだけなんだろうな
そもそも魔界の実力者の中でも魔界を支配しようとしてるの黄泉くらいだし


224: うさちゃんねる@まとめ
メタ的なことを言えば仙水戦編までは○級妖怪という概念が出てこなかったのにわざわざ戸愚呂をB級結界通れるのもB級に設定したのは
明らかにA級という概念は戸愚呂より強いんですよという意味で設定されてる


230: うさちゃんねる@まとめ
そういや雷禅は部下に人食うなとは言ってないんだっけかな
確か北神も活動し続けるためにやむを得ず人を食ったって言ってたし
幽助もそれを許容する発言をした事が桑原との間に距離を作る事になってたと思うし


232: うさちゃんねる@まとめ
雷禅でも病や毒をため込んだ人間は食えないらしいから案外現代の科学兵器に弱いのかも


235: うさちゃんねる@まとめ
雷禅は食人鬼だから女と出会うまでは普通に人食ってるしのう


237: うさちゃんねる@まとめ
まあぶっちゃけ戸愚呂辺りのときはそこまで考えてなかっただけなんだろうが


238: うさちゃんねる@まとめ
雷禅が人間界に来れたときは結果張ってなかったんだよなたしか
だとするとそんなに危ない奴いなかったんじゃないの


241: うさちゃんねる@まとめ
霊界は防御には長けてるらしいしその気になれば何でも消せる兵器あるし妖怪側も好き放題はできないんだろう


243: うさちゃんねる@まとめ
低級のは人間の霊能者でも対抗できるだろうし
かといって高レベルのは別にそんな野心とか面倒くせぇんですけど…みたいなのばっかり


244: うさちゃんねる@まとめ
闘神の息子とかそりゃあつええわ


245: うさちゃんねる@まとめ
最後大竹まこと出して来たりやりたい放題だったな


246: うさちゃんねる@まとめ
霊界にとっては人間界は重要な縄張りだけど魔界にとっては人間しか食えない妖怪には○活問題だけど他にはあんま意味ないからね


387: うさちゃんねる@まとめ
>>246
霊界は人間がまだ見つけてない資源や使い方知らない資源を回収してるから人間界を保護してる


247: うさちゃんねる@まとめ
四聖獣ってたぶん朱雀でも暗黒武術会に参加するそこそこの腕自慢に勝てるか勝てないかくらい


254: うさちゃんねる@まとめ
>>247
分身技だけめちゃくちゃ強い


248: うさちゃんねる@まとめ
ライゼンの喧嘩友達たちは昔は血の気多かったんだっけ


249: うさちゃんねる@まとめ
多い日の躯なら雷禅の仲間相手でも楽勝らしいから全盛期雷禅ともいい勝負できるのかな


270: うさちゃんねる@まとめ
>>249
躯が何時から台東しだしたか知らんけど少なくてもまだ元気な頃の雷禅と双極だったわけだからな


250: うさちゃんねる@まとめ
連載続いてたら特例で冥獄界から出てきてめっちゃ強くなってるだろ


252: うさちゃんねる@まとめ
>>250
復活のTか


253: うさちゃんねる@まとめ
>>250
そもそも地獄の管理とかどうなってるんだろうな
閻魔の失脚で色々変わってそう


251: うさちゃんねる@まとめ
101%ならA級扱いなのかな


256: うさちゃんねる@まとめ
魔族が伸び悩む原因の広すぎて強者に滅多に出会えない
戦いに負けたら生かしておく理由がないを解消して
全員が魔界最高レベルにまで成長した雷禅のケンカ仲間


257: うさちゃんねる@まとめ
暗黒武術会で妖狐に戻った蔵馬はA級あるようには見えない


261: うさちゃんねる@まとめ
>>257
都合上戸愚呂を超えてるわけにはいかないので
結局は不完全だったということにするしかない


262: うさちゃんねる@まとめ
>>257
南野秀一の記憶も残ってるみたいだし玉手箱の効果は完全に当時の蔵馬そのまま持ってきたわけではなさそう


263: うさちゃんねる@まとめ
>>257
人間の蔵馬よりはよっぽど強いが元のA級にはほ遠い不完全状態ってだけでは


258: うさちゃんねる@まとめ
神話生物モチーフでちゃんと強い漫画のキャラってあんまいない気がする
大体路線の定まってないジョバンニ出てきてあいつなんだったのって枠になる


259: うさちゃんねる@まとめ

75443 B
知性も下がってますねこれは


392: うさちゃんねる@まとめ
>>259
仙水もレベルの低い妖怪は知能も低いと言ってたからな
穴から出てきそうな連中は頭悪そうだからD級だろって言ってた


260: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂がA級でもB級でも話に影響は無いわな
幽助たちがこれから戦うのが戸愚呂より強いって示してるだけの設定だし
もっと言うとA級の影が薄い


264: うさちゃんねる@まとめ

44059 B
むしろ兄のほうがSに近い気がする
グルメとタップまで取り入れてるし強くて邪悪な妖怪を集められる変な電波出せるし…


284: うさちゃんねる@まとめ

62381 B
>>264
>グルメとタップまで取り入れてるし強くて邪悪な妖怪を集められる変な電波出せるし…
SPが高い感じ?
でも特殊能力の凄さだけでS認定受けるなら乱童とかもSになっちゃいそうだしなあ


265: うさちゃんねる@まとめ
まあ戸愚呂が再登場してたら強くなってただけだよ
ワンピだって初期ルフィに負けたクロコダイルが今は作中上位クラスだもん


266: うさちゃんねる@まとめ
南野秀一の能力と蔵馬に戻った能力とにあんまり差がなくなってたからすぐに戻っちゃったんじゃなかったか
まぁ妖狐の方じゃないと魔界の植物は操れないんだろうが


267: うさちゃんねる@まとめ

381507 B
妖狐蔵馬がA級の力を完全に取り戻したのは仙水戦の時だろうし


269: うさちゃんねる@まとめ
そもそも仙水は1000年に1人と言われるほどの才能があるからなぁ
戸愚呂とは格が違うと思う


271: うさちゃんねる@まとめ
A級蔵馬飛影と並んで戦った桑原のランクはいかほどか
仙水が桑原だけ手加減して攻撃してない限りはやっぱA級ということになってしまうが


274: うさちゃんねる@まとめ
>>271
>仙水が桑原だけ手加減して攻撃してない限りはやっぱA級ということになってしまうが
結界切った後は蔵馬飛影と分ける必要無いし


289: うさちゃんねる@まとめ
>>271
>仙水が桑原だけ手加減して攻撃してない限りはやっぱA級ということになってしまうが
A級相当


396: うさちゃんねる@まとめ
>>289
魔界に来た時に穴を見物してたB級妖怪がそんなこと言ってたね


316: うさちゃんねる@まとめ
>>271
>仙水が桑原だけ手加減して攻撃してない限りはやっぱA級ということになってしまうが
まあ確実にA級あるだろ
少なくともスレ画よりは絶対に強い


278: うさちゃんねる@まとめ
>>274
は?


275: うさちゃんねる@まとめ
小動物○すと心が傷む戸愚呂を無差別エナドレ妖怪に転生させるとか意地が悪い


277: うさちゃんねる@まとめ
B級のくせに燃費も悪いとか後から考えるとかなり低スペックだな


285: うさちゃんねる@まとめ
>>277
霊界か人間界に居る魔族か誰が手術したのか知らんけど時雨がやってればもっと良い出来になったろうな…


279: うさちゃんねる@まとめ
なんか飛影か蔵馬が筋肉すげえって言ってたから
B級だけど筋肉はすごそう


283: うさちゃんねる@まとめ
>>279
>B級だけど筋肉はすごそう
戸愚呂の作ったクレーター見て化け物めって言ってましたよ


280: うさちゃんねる@まとめ
優勝すればご褒美で妖怪になる事も出来るよって教えたら仙水も暗黒武術会に出てたかな?


286: うさちゃんねる@まとめ
>>280
あれで願い叶えてる奴何者だよ


292: うさちゃんねる@まとめ
>>286
霊界より力持ってそうだよなあ


294: うさちゃんねる@まとめ
>>292
というか霊界も噛んでるよなぁ
玄海生き返えらせてるし


281: うさちゃんねる@まとめ

43151 B
映画のボスキャラだけどA級クラスで戸愚呂より強いらしい
ゲームだと隠しキャラでS級のどのキャラより強いけど


282: うさちゃんねる@まとめ
そもそも高位の妖怪魔族なら制限の枷が外れて魔族大隔世やれるようになるって作中で言及してるなら特に疑問点無いのでは


287: うさちゃんねる@まとめ
設定の整合性についてどうこう考えるべき作品というか作家じゃない


291: うさちゃんねる@まとめ
>>287
まとめるとこのうさちゃんねるは幽遊白書ネタについてわいわい語り合いたい訳じゃないので邪魔者


288: うさちゃんねる@まとめ
玄海生き返らせたの誰や


293: うさちゃんねる@まとめ
>>288
優勝者の望み叶えるやつ


295: うさちゃんねる@まとめ
玄海生き返らせたのも戸愚呂転生させたのも天界関係者だと思う


296: うさちゃんねる@まとめ
食事でしかない人間を孕ませる時点でかなりの変態だからな…


299: うさちゃんねる@まとめ
>>296
まぁ人間もヤギとセックスしたりタンポポにぶっかけしたりする奴いるし…


304: うさちゃんねる@まとめ
>>296
人間で例えるなら牛とか豚とやる人間か
特殊性癖すぎるな


305: うさちゃんねる@まとめ
>>304
>特殊性癖すぎるな
でもそういうAVあるし…


297: うさちゃんねる@まとめ
天界の人間が暗黒武術大会の黒幕なら戸愚呂にリミッターかけてるのもつじつまが合う


300: うさちゃんねる@まとめ
>>297
天界というわけ分からない単語や俺設定はここ以外でやってくれ


298: うさちゃんねる@まとめ
天界ってなんだよ


301: うさちゃんねる@まとめ

1007983 B
妖怪への転生は朱雀もできるみたいな事言ってたからそこそこの格の妖怪にとっては難しくないんじゃない


308: うさちゃんねる@まとめ
>>301
魔界では性転換ばりに気軽に人間が妖怪になれるのかね


302: うさちゃんねる@まとめ
トグロってパワー全振りだから結界術とかに秀でてる天界とかで対処可能だからB級とかそんな感じで解釈してる


307: うさちゃんねる@まとめ
>>302
さっきから天界天界言ってるオマエはもしかして霊界を天界だと思い込んでるのか?


311: うさちゃんねる@まとめ
>>302
A級まで対処可能だが
Bとの区分は結界通れるか通れないかだろう


303: うさちゃんねる@まとめ

30047 B
そもそも最終的に行き来が自由になったの幽助達やコエンマがいろいろやった結果なので
暗黒武術会のシステムで魔界との穴開けて結界も取り除いて強力な妖怪の往来自由化は
暗黒武術会の運営と霊界を敵にまわすので無理


323: うさちゃんねる@まとめ
>>303
>暗黒武術会のシステムで魔界との穴開けて結界も取り除いて強力な妖怪の往来自由化は
>暗黒武術会の運営と霊界を敵にまわすので無理
行き来自由になったの今でもおかしい気がするんだよな
魔界の穴開けるだけであんなに妖怪が出てきたりしてたのに


405: うさちゃんねる@まとめ
>>323
>魔界の穴開けるだけであんなに妖怪が出てきたりしてたのに
魔界側からもあんまり問題あるやつはエンキのおっさんの命令で出さないようにしてそう


335: うさちゃんねる@まとめ
>>303
>暗黒武術会のシステムで魔界との穴開けて結界も取り除いて強力な妖怪の往来自由化は
>暗黒武術会の運営と霊界を敵にまわすので無理
左京が穴開けてもすぐに霊界に塞がれて終わってたろうな


309: うさちゃんねる@まとめ
人間の魂抜いたり人間の命を代価に願い叶えたり人間を妖怪化出来る剣が大のお気に入りの閻魔大王


310: うさちゃんねる@まとめ
変態ビデオの黒の章あるから妖怪が人間孕ますのは些細なこと


313: うさちゃんねる@まとめ
映画で冥界なら出てきたな
まあトップがあの程度だから大したことない領域だったが


315: うさちゃんねる@まとめ
>>313
>まあトップがあの程度だから大したことない領域だったが
まぁジャンプ映画なんか基本パラレルなんだから何が出てきても本編とは別だしな


317: うさちゃんねる@まとめ
雷禅の旧友だとセリフも無い才蔵が強そう
あの組み合わせで九浄に勝って決勝に進むのは凄い


318: うさちゃんねる@まとめ
暗黒武術会の運営ってなんなん?
霊界関係?


324: うさちゃんねる@まとめ
>>318
>霊界関係?
左京や豚尻さんたち人間の金持ちたちだよ


327: うさちゃんねる@まとめ
>>318
>霊界関係?
仮に霊界が噛んでたら霊界探偵を強制招集したりできないだろう


330: うさちゃんねる@まとめ

174014 B
>>318
>霊界関係?
運営はこいつら
戸愚呂も運営は全員○しましたがって言ってたし


321: うさちゃんねる@まとめ
そら仙水がSで桑原はB認定の戸愚呂に遠く及ばないんだから加減はしてるでしょう
仙水の心理とか窺うまでもなく


328: うさちゃんねる@まとめ
>>321
>仙水の心理とか窺うまでもなく
仙水のセリフからして楽勝だし○すつもりでやってるけど桑原達が頑丈でなかなか削れないって状態だったはずだが


325: うさちゃんねる@まとめ
収録時間が膨大過ぎて1度通して見るだけで10年以上かかってしまう黒の章


326: うさちゃんねる@まとめ
>>325
チャプターごとに再生できないの辛いね


329: うさちゃんねる@まとめ
>>325
10年見せられたら俺も人間滅ぼそうとする


331: うさちゃんねる@まとめ
エンマ様けっこう黒いから裏で運営と繋がってても驚かない


336: うさちゃんねる@まとめ
>>331
ストレス発散で人間界での犯罪率が減るからスルーしてるとか言ってたけど
人間界での犯罪なんて霊界の洗脳のさじ加減しだいだもんなぁ


333: うさちゃんねる@まとめ
暗黒武術会はみんなB級以下で魔界に行ったらほぼ全員S級になった
メタ的に言えばA級は作中では戸愚呂より強いという意味しかなく戸愚呂がA級であるはずがない


334: うさちゃんねる@まとめ
納得できないマンが勝手にごねてるけど戸愚呂弟がB級だと問題有るんか?


342: うさちゃんねる@まとめ
>>334
問題のあるなしじゃなく描写や全力を見せてなかった都合からしてそういう可能性もあるのでは?ってだけの話じゃない?
相手が納得いってないとかゴネてるって思い込むのはどうかと思うよ


350: うさちゃんねる@まとめ
>>342
>相手が納得いってないとかゴネてるって思い込むのはどうかと思うよ
上でも過去本気だしたって原作で言及があると何度も言われてるのに納得してないのはゴネてると同じでは?


375: うさちゃんねる@まとめ
>>342
>相手が納得いってないとかゴネてるって思い込むのはどうかと思うよ
いやソレとしが勝手に抱いてる願望なんでどうでもいいっす


380: うさちゃんねる@まとめ
>>342
>相手が納得いってないとかゴネてるって思い込むのはどうかと思うよ
ヤダヤダヤダー戸愚呂弟はB級じゃなくてA級じゃなきゃヤダーってわめいてるだけなんで自重


337: うさちゃんねる@まとめ
黒の章って霊界製なのになんでわざわざVHS状なんだろうな


339: うさちゃんねる@まとめ
>>337
逆に霊界製だとどんな記録媒体なの?


343: うさちゃんねる@まとめ
>>339
人間界で発明されてから20年経ってないようなフォーマットを霊界が採用してた理由が分からないってだけだから逆にとか言われても


348: うさちゃんねる@まとめ
>>343
ならいいじゃんVHSで


349: うさちゃんねる@まとめ
>>348
いや雑すぎるでしょ…


360: うさちゃんねる@まとめ

64219 B
>>349
雑って視覚イメージで当時の時代で分かりやすいものなんだから雑とか文句つけてもしょうがないって


374: うさちゃんねる@まとめ

38940 B
>>360
飛影の手に渡ってるから視覚イメージではなくて実際にこういう形状


386: うさちゃんねる@まとめ
>>374
いやVHSなのは周知の事実だって


379: うさちゃんねる@まとめ
>>360
黒の章ってビデオテープだからこそ視覚インパクトすごいよね
これ記録媒体が宝石型とか中途半端なアイテムだったらここまで印象に残らんし


338: うさちゃんねる@まとめ
トーナメントに来てた観客の妖怪は全員洗脳されていたのろうか


347: うさちゃんねる@まとめ
>>338
洗脳してるのは悪ささせるためらしいから来てるやつは悪さしてないから違うんじゃない?


340: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂も仙水も結局○にたかっただけの人だから結果的に強かっただけで本気で強くなる気なんかなかったんだよな
だからB級上位だろうがS級下位だろうが全く違和感ないしむしろ自然


341: うさちゃんねる@まとめ

533576 B
フリーザが人造人間と比べたらザコとか
完全体セルが魔人ブウと比べたら鼻くそってのと同じ
インフレで井の中の蛙感を演出してるけどやりすぎるとこうなる


345: うさちゃんねる@まとめ
>>341
>完全体セルが魔人ブウと比べたら鼻くそってのと同じ
>インフレで井の中の蛙感を演出してるけどやりすぎるとこうなる
ドラゴンボールの例えはわかるがガンダムの例えはようわからん


346: うさちゃんねる@まとめ
>>345
ダメージの桁を見て見ろ


352: うさちゃんねる@まとめ
>>346
ガンダムのそのゲームの基本的なダメージ量知らないし


355: うさちゃんねる@まとめ
>>352
潤という単位を見てインフレの結果だと直感的に分からないとしたらちょっと…


365: うさちゃんねる@まとめ
>>355
例えが下手クソなのを棚に上げて…


373: うさちゃんねる@まとめ
>>355
ならんわ
まず単位だとも思わん
兆か京までだな


382: うさちゃんねる@まとめ
>>373
>兆か京までだな
数値+潤で単位だと分からないのはただの無知


391: うさちゃんねる@まとめ
>>382
まずたとえド下手なの直してからこい


389: うさちゃんねる@まとめ

25841 B
>>373
普通に生活してたらこんな桁に出会うことはないからね


358: うさちゃんねる@まとめ

166900 B
>>352
こっちのほうが分かりやすいかな?


366: うさちゃんねる@まとめ
>>358
ありがとうわかりやすいです


351: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂80%はB級中位くらいなん?


354: うさちゃんねる@まとめ
作中で出てるB級以下の言及が戸愚呂B級上位と飛影B級中位だからなんとも言えん


359: うさちゃんねる@まとめ
奴隷商のオナホでも数百年鍛えれば魔界トップ3になれる!


361: うさちゃんねる@まとめ
その上で80%まだ見せて生き残ってるのが4人だけって言ってるし見たやつは○んだんだろうから測れないだろ


362: うさちゃんねる@まとめ
>>361
霊界はその場にいなくても監視できるんですよ


363: うさちゃんねる@まとめ
作中で明言されてる事に根拠のない持論をねじ込むのは可能性どうこう以前に妄想って言うんですよ


367: うさちゃんねる@まとめ
フルパワー見たコエンマがB言ってるんだからBで議論の余地なんてないだろ


378: うさちゃんねる@まとめ
>>367
コエンマって見ただけで正確にランク分かるって設定あったっけ?


383: うさちゃんねる@まとめ
>>378
少なくても描かれてもないことを妄想するよりは信憑性あるかな


399: うさちゃんねる@まとめ
>>378
少なくともB級は戸愚呂級の妖怪と見て間違いないと断言してはいるな


397: うさちゃんねる@まとめ
>>383
コエンマが見ただけで分かるってのも妄想だね


406: うさちゃんねる@まとめ
>>397
コエンマが判断したとは誰も言ってないんだが?
それこそA級部隊が動く必要あるかどうかで判断してるだろうし


409: うさちゃんねる@まとめ
>>406
>それこそA級部隊が動く必要あるかどうかで判断してるだろうし
フルパワー見たコエンマがって主張なのになんでコエンマが判断したとは言ってないってなるの?


384: うさちゃんねる@まとめ
>>378
A級ならA級って言うじゃん


402: うさちゃんねる@まとめ
>>384
つまり正確に測れるって描写や設定は無いんだね


368: うさちゃんねる@まとめ
「全力で戦った」=100%出したって短絡的すぎるというか文字通りに捉えすぎでは


372: うさちゃんねる@まとめ
>>368
だから本気だしてませんって言い出すのは妄想だからな?


381: うさちゃんねる@まとめ
>>368
100%で戦ってませんっていううさちゃんねるの妄想よりはいいと思うよ?


408: うさちゃんねる@まとめ
>>381
どっちも妄想に変わりないの草


369: うさちゃんねる@まとめ
霊界はA級以下の測定は自信あるみたいだからな
でもS級以上はわからないからみんなS級


370: うさちゃんねる@まとめ
美味い食事と適度な運動>>>>>>>>>>>全てを捨てて得た強さ


371: うさちゃんねる@まとめ
ハンターハンターはアント編でインフレさせて戻したっていう珍しいパターンだったね


376: うさちゃんねる@まとめ
そもそもそんなに正確に実力測れるなら当時の幽助に朱雀とか任せんだろ


388: うさちゃんねる@まとめ
>>376
正確に測れてるから幽助たちを任せたんだろ
無理ならA級特攻隊を送るわ


398: うさちゃんねる@まとめ
>>388
>無理ならA級特攻隊を送るわ
蔵馬が思わぬ苦戦したけど最悪蔵馬一人でもいけそうだしな


377: うさちゃんねる@まとめ
ぼっちじゃB級が限界よ


385: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂信者は30年近く戸愚呂100%はA級と言い続けてきたからな
歴史が違う


390: うさちゃんねる@まとめ
そもそも霊界が正確に測れるから便宜上魔界の大物たちも霊界基準の妖怪のランク分け使ってるしのう


393: うさちゃんねる@まとめ
雑魚妖怪が半年修行すれば追い越せる程度の妖怪がなぜあそこまでイキってたんだ?


395: うさちゃんねる@まとめ
>>393
みんな3ヶ月ぐらいで諦めてた


403: うさちゃんねる@まとめ
>>393
勘違いしてるようだが幻海に修行つけてもらえないだろ?


407: うさちゃんねる@まとめ
>>393
その雑魚妖怪が独学で半年修行しても追い越せないことわかってるか?


394: うさちゃんねる@まとめ
潤じゃなくて澗だった…


400: うさちゃんねる@まとめ
霊界的にA級とB級の想定する危険度が違いすぎるの考えると100%中の100%とかぶっちゃけ誤差の範囲内じゃない?


401: うさちゃんねる@まとめ
コエンマってS級下位もあるの?


404: うさちゃんねる@まとめ
>>401
めちゃくちゃ弱いんじゃない?
決勝の描写的に


410: うさちゃんねる@まとめ
いやマジで戸愚呂がB級の何がそんなに納得いかないんだ
この程度のインフレ少年漫画じゃ珍しくもない話だろ


416: うさちゃんねる@まとめ
>>410
>この程度のインフレ少年漫画じゃ珍しくもない話だろ
元A級の蔵馬飛影の驚き方的に納得いかない


417: うさちゃんねる@まとめ
>>416
そん時A級の設定考えてなかっただけでは?


425: うさちゃんねる@まとめ

842934 B
>>416
言うほど驚いてないように見える うおー元人間にしてはすごいなくらいじゃね


426: うさちゃんねる@まとめ
>>416
オレ昔A級級だったから今自分弱いけどBの戸愚呂に驚かんわって強がるほうがダサイぞ


424: うさちゃんねる@まとめ
>>417
それ言ったらそのとき考えて無かったでなんでもありになるだろ


420: うさちゃんねる@まとめ
>>416
そりゃCとかDまで下がってA級に戻れてないから普通だろ


422: うさちゃんねる@まとめ
>>416
かつての格闘技世界チャンピオンでも衰えて弱った状態でその辺のチンピラに絡まれたらビビると思うが?


423: うさちゃんねる@まとめ
>>416
今現在弱いんだから強いヤツに驚くだろ


412: うさちゃんねる@まとめ
霊界はA級だと退治するために動いてそれ以下だと動かない
それを見てコエンマは判断しましたで何の問題がある?


413: うさちゃんねる@まとめ
B級認定の後にフルパワー出したならA級もありうるけどフルパワー出した後にB級なんだからB級


414: うさちゃんねる@まとめ
コエンマのS級下位ってのは割と納得がいかない
戸愚呂をデコピンで倒せるA級より上はないだろ


428: うさちゃんねる@まとめ
>>414
>戸愚呂をデコピンで倒せるA級より上はないだろ
おしゃぶりの一発だけはそれってことじゃね?


415: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂がヨーヨー使いのガキに負けるとか普通に嫌だろ


418: うさちゃんねる@まとめ
飛影たちは元S級じゃ?


419: うさちゃんねる@まとめ
B級何百匹よりA1匹のほうが脅威なんだろ
そんだけ差があったら測り間違えないだろ


421: うさちゃんねる@まとめ
暗黒武術会だと飛影と蔵馬が出せた力はB級の真ん中くらいだからな


427: うさちゃんねる@まとめ
驚いたことよりも驚き方に納得いかない
元の自分より弱い相手への驚き方じゃない


429: うさちゃんねる@まとめ
原作に納得いかないやつはもう知らんわ


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました