

0: うさちゃんねる@まとめ
足はめ波
1: うさちゃんねる@まとめ
手ばっかりだけどどこでも撃てるんじゃないのか
3: うさちゃんねる@まとめ
撃つバリエーションは増えてもいいはずなのに何故手ばっかり
13: うさちゃんねる@まとめ
>>3
スレ画みたいに別の用途で使うならともかく
手から出そうが尻殻出そうが威力に大差がなければ撃ちやすい方で撃つだろう
4: うさちゃんねる@まとめ
手以外だと口のみだな
5: うさちゃんねる@まとめ
同じサイヤ人でもナッパは口から出せるし頑張れば目とかからも出るのかな
7: うさちゃんねる@まとめ
>>5
出せるんじゃない
気光は出してなかったけどベジータが○んだ時に眼力で墓穴作ってたし
6: うさちゃんねる@まとめ
気を集中させないといけないから手以外だとイメージが難しいのでは
8: うさちゃんねる@まとめ
手で出してキックしたら強そう
9: うさちゃんねる@まとめ
じゃあ○から
11: うさちゃんねる@まとめ
>>9
即はめ波
17: うさちゃんねる@まとめ
>>9
チチ相手に使ったから悟飯と悟天が…
19: うさちゃんねる@まとめ
>>9
ハメハメ波
31: うさちゃんねる@まとめ
>>9
魔貫光○砲の方が合いそう
10: うさちゃんねる@まとめ
右手右足とかでも出せるんだろうな
12: うさちゃんねる@まとめ
へそからビーム!
14: うさちゃんねる@まとめ
舞空術を隠してた頃の奇策
15: うさちゃんねる@まとめ
よく聞くと亀ハメって
29: うさちゃんねる@まとめ
>>15
ハワイに言え
16: うさちゃんねる@まとめ
全身から撃つみたいなのがあるから理屈ではどっからでも撃てるはず
○首なら敏感だから気を集中できて撃てる
18: うさちゃんねる@まとめ
常にキックに乗せればいいのにな
20: うさちゃんねる@まとめ
銃を撃つには抜く構える撃つの3アクションで接近戦は不利だと言う
気功波も似たようなもので撃つまでに手間がいるね
○首とか耳とかから撃てばアクションの数減らせて便利だと思う
21: うさちゃんねる@まとめ
全方位かめはめ波!
77: うさちゃんねる@まとめ
>>21
太陽拳じゃね
79: うさちゃんねる@まとめ
>>77
ベジータの自爆みたいな技たまに見る
22: うさちゃんねる@まとめ
全方位に出すことでセルの張ったバリアみたいになるんだと思う
もっと気力が高まれば全方位レーザー出来るんじゃないかな
24: うさちゃんねる@まとめ
変なとこ真面目だからな
25: うさちゃんねる@まとめ
「いっちょやってみっか!!」
26: うさちゃんねる@まとめ
一発目からそれかい
27: うさちゃんねる@まとめ
昔はかめはめ波曲げてピッコロの後頭部に当てたり技巧派だったな
28: うさちゃんねる@まとめ
悟空じゃなくてVなのかよ
30: うさちゃんねる@まとめ
気のコントロールたまから口だろうが目からだろうが関係なく出せる見栄えの問題
32: うさちゃんねる@まとめ
ナッパは口や目からビーム出してたしベジータも全身からドーンってやってたから多分ちんちんからかめはめ波は出来る
33: うさちゃんねる@まとめ
>>32
バトル路線に振り切らずギャグ漫画保ってればおそらく出てただろうね
34: うさちゃんねる@まとめ
手と足で同時に逆方向に撃ったらどうなる?
36: うさちゃんねる@まとめ
>>34
撃てないんじゃない?
35: うさちゃんねる@まとめ
やろうと思えば全身から全方向に撃てるだろうな
38: うさちゃんねる@まとめ

>>35
こんな感じの
40: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の時点ではまだ舞空術は使えないと思われてた頃だったんだよな(実は使えるんだけど)
舞空術を使えないやつが工夫して空を飛ぶ手段としては桃白白の柱投げぐらい好きだなスレ画
41: うさちゃんねる@まとめ
じっちゃが初めてお披露目した時のシーン好き
あと真似して即撃てる悟空
42: うさちゃんねる@まとめ
フリーザ戦の時に水中から片手で2つ出したのを時間差を打ち出してフェイント決めたのとか好きだな
43: うさちゃんねる@まとめ

弾でも出せるくらいだから何でもアリなんだろうな
50: うさちゃんねる@まとめ

>>43
操気弾…
44: うさちゃんねる@まとめ
じっちゃんが使った時みたいに本来は気の溜めが長くて超火力の必○技なんだろうか
悟空は割とポンポン使っちゃうけど
45: うさちゃんねる@まとめ
全身から出したり口からだしたり目から出したり触覚からだしたりもできるし
46: うさちゃんねる@まとめ
尻尾が残ってたらそこから撃てたかもしれないのか
47: うさちゃんねる@まとめ
目から出すのって膜とか焼けないのかな
48: うさちゃんねる@まとめ
謎の男:この後ニンニクを食べないとエネルギー切れするぞ
51: うさちゃんねる@まとめ
繰気弾!!
52: うさちゃんねる@まとめ
普通にダサいから1回きりだったんだろうな
てか舞空術使えばいいし
53: うさちゃんねる@まとめ
実際作者はいつ舞空術で決着つけるの思いついたんですかね
54: うさちゃんねる@まとめ
パワーが有り余ってるんだからちょっと力むと
いろんなところからかめはめ波が出てきたりするんだろ
55: うさちゃんねる@まとめ
海の中でも相当長い時間動けそう
56: うさちゃんねる@まとめ
悟空ってかめはめ波しか気功技ないんだっけ?
57: うさちゃんねる@まとめ
当たって爆発型と当たって球崩壊無し打撃ダメージ型とを織り交ぜて撃つと厄介度が上がりそう
58: うさちゃんねる@まとめ
気円斬を100個ぐらいいっぺんに出せないのかな
59: うさちゃんねる@まとめ
>>58
実戦じゃないけど何かの組手修行でクリリンがやってた気がする
60: うさちゃんねる@まとめ
>>58
クリリンがフリーザ相手に何発か出してなかった?
61: うさちゃんねる@まとめ
気円斬は気功波にして飛ばすんじゃなく剣みたく手からちょっと気を出してスパスパ斬る方がいいね
62: うさちゃんねる@まとめ
>>61
映画の敵キャラがよく使ってるイメージある
63: うさちゃんねる@まとめ
下手に気合込めて○で撃ったらおめー
えっちする時チチやブルマをブチ抜いちまうじゃねぇか
68: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>えっちする時チチやブルマをブチ抜いちまうじゃねぇか
……ブルマがミンチになっちまったぞ
まっいっか!
64: うさちゃんねる@まとめ
手から普通に出して下に向けたほうがかっこよいのでわ
65: うさちゃんねる@まとめ
実写版ドラゴンボールでピッコロ大魔王倒すときの技
66: うさちゃんねる@まとめ
クリリンはゲームだと気円烈斬みたいな技があって連発してるな
67: うさちゃんねる@まとめ

脚から気弾放つのってアニオリ合わせてもスレ画とこいつぐらいしかいなんじゃないか
69: うさちゃんねる@まとめ
カカロット!貴様ひとの妻となにしてやがる!
70: うさちゃんねる@まとめ
足で飛べるなら手で撃ってる時の反動はどうなってるんだ
71: うさちゃんねる@まとめ

>>70
水から脱出したときは推力に使ってたから反動はあるっぽい
76: うさちゃんねる@まとめ
>>71
チビ悟空の優しさホント好き
75: うさちゃんねる@まとめ
>>70
普通のかめはめ波である無反動かめはめ波と
普通に反動があるかめはめ波の二種類あるのだろう
72: うさちゃんねる@まとめ
かめはめ波ポーズで気を放つ技は他の漫画や格闘ゲームでも結構見るけどDBがパイオニアなんだろうか
74: うさちゃんねる@まとめ
意表を突いたり舞空術を隠す以上の意味が無いせいで誰も似たような技使わないという
亀仙人でさえ足で撃つの!?って反応だったし
78: うさちゃんねる@まとめ

ネコマジンのゴクウはねずみさわれなくなっててなんだかなあってなったな
81: うさちゃんねる@まとめ
>>78
ネズミ口の中に入れてたのなんて作者忘れちゃったんだろうな
83: うさちゃんねる@まとめ
>>81
鳥さが設定忘れるなんて平常運転じゃね?
91: うさちゃんねる@まとめ
>>81
鳥山明のことだから確実に忘れてるんだろうけど
子供の頃に愛でていた虫とかが大人になったら見るのも苦手になることはあるよな
93: うさちゃんねる@まとめ
>>91
確かに俺もガキの頃よくコオロギを口に入れてたけど今は見るのもイヤだな
80: うさちゃんねる@まとめ
のちの龍拳である
82: うさちゃんねる@まとめ
街吹き飛ばす勢いで放出してるのに服だけは破れない
89: うさちゃんねる@まとめ
>>82
ちんちん生えてないくせに破れないんだよな
フリーザは全○になったというのに
84: うさちゃんねる@まとめ
悟空はバカだけど頭いいよね
85: うさちゃんねる@まとめ
ていうか足はめ波は空飛べない時の加速の用途で使ってた訳でこれ自体では攻撃はしたことないし
それなら舞空術使えるようになったら使わんでしょ
86: うさちゃんねる@まとめ
ねずみはばっちぃって教わったんだろう
87: うさちゃんねる@まとめ

かめはめ波は悟空が一番習熟してて使いこなせる技だから
88: うさちゃんねる@まとめ
サイヤ人の特性を生かして尻尾から出そう
・・・と思ったけど切れてたわ
90: うさちゃんねる@まとめ
爆裂魔波を防いだシールドカメハメ波はアニオリだっけ?
92: うさちゃんねる@まとめ
ゴクウから野生要素が抜けていったのは感じる
コメント一覧