【アニメ】負けヒロインの負けた後も諦めないスタイル

【アニメ】負けヒロインの負けた後も諦めないスタイル


90882 B
0: うさちゃんねる@まとめ
負けヒロインのスレ



1: うさちゃんねる@まとめ
え?
勝ちヒロインの間違いじゃ


11: うさちゃんねる@まとめ
>>1
>勝ちヒロインの間違いじゃ
いつ何処で勝ったんだよ


26: うさちゃんねる@まとめ
>>11
そもそもシンジの恋愛対象じゃなかったかと


2: うさちゃんねる@まとめ

39266 B
TV版で負けたと思ったら劇場版で勝ったどー


3: うさちゃんねる@まとめ
30年も前のアニメにいつまで……


4: うさちゃんねる@まとめ

865223 B
日高さんも可愛いだけにずっと空回りしているのが辛い




5: うさちゃんねる@まとめ
負けたのは庵野だろ


6: うさちゃんねる@まとめ
人権すらない弱者男性が立てたスレか…


8: うさちゃんねる@まとめ

68394 B
一時期絶大な人気だったのに
自ら身を引いてしまった


382: うさちゃんねる@まとめ
>>8
>自ら身を引いてしまった
ならイケメンのカプ相手でも作ればいいのにあんなにカップルだらけの作品で作者が頑なに拒否するという


390: うさちゃんねる@まとめ
>>382
灰原の相手は寝顔を待ち受けにしてる博士だから…
って言うのを置いておいて
灰原はファンサービスというか
作者的にやる気はないけどコナンx灰原層が厚いのも理解してるから
灰原には特定の相手は作らないようにして、かつコナンとの関係も動かないように近づけさせないようにってやってる結果、宙ぶらりんにしてるだけだと思う


9: うさちゃんねる@まとめ

62392 B
負けた後も諦めないスタイル


35: うさちゃんねる@まとめ
>>9
メルルめっちゃいい子だな


10: うさちゃんねる@まとめ
アスカ以外はまとめて引き取りたいわ


12: うさちゃんねる@まとめ
そりゃ庵野もさっさと家庭作れってメッセージ入れるわ


13: うさちゃんねる@まとめ
オワコンエバーおじ50歳です


14: うさちゃんねる@まとめ
読者や視聴者から見たら負けヒロインの方が良い女ってイメージ


15: うさちゃんねる@まとめ
唐突に人気無いサブキャラナードとくっついたのに勝ちとはどんな理由だ


222: うさちゃんねる@まとめ
>>15
主人公よりも大人で人格者のケンケンとくっついた時点で大勝利でしょ


16: うさちゃんねる@まとめ
現実無視してんのは消していいよ


17: うさちゃんねる@まとめ

191078 B
自分の中では昔から勝利を確信していたのに
相手の男の実妹に取られた人


88: うさちゃんねる@まとめ
>>17
>相手の男の実妹に取られた人
腹パン見逃して悲しかった思い出


18: うさちゃんねる@まとめ
始まりました


19: うさちゃんねる@まとめ

27239 B
アニメでの負け方はビックリ


20: うさちゃんねる@まとめ

509625 B
読者人気は高かったようだけど
主人公には候補にも選ばれなかった


22: うさちゃんねる@まとめ

135444 B
その後さけびながら思い出の貯金魚を投げ捨てるところまで美しい流れ


24: うさちゃんねる@まとめ

638560 B
君には歌があるじゃないか


25: うさちゃんねる@まとめ

82007 B
絶対離さないでほしかった


28: うさちゃんねる@まとめ
漫画版で勝ち目が出てきたじゃんバサ姉
でもなんか負けと思わなければ負けてない見たいな感じだけど


30: うさちゃんねる@まとめ
アニメは最後までやってないし


32: うさちゃんねる@まとめ

28382 B
Just becauseの小宮恵那


38: うさちゃんねる@まとめ
>>32
ダメ…


33: うさちゃんねる@まとめ
エバーおじはいい加減幼稚アニメ卒業しろ


36: うさちゃんねる@まとめ
>>33
無理じゃね?
四半世紀の間もLASとか言って狂っていた連中だぞ
新劇であれだけはっきりした結末見せられてもあの後でシンジはアスカとくっ付いたとか言って
それが本気で信じてもらえると思っているし


45: うさちゃんねる@まとめ
>>36
まだそんな連中が居るのか
スタジオカラーの未来は明るいな


49: うさちゃんねる@まとめ
>>45
エヴァスレかアスカスレが立ったら覗いてみると良いぞ
大体スレの終わり頃にマリとはくっ付かない
アスカとくっ付いたことがわからない人間はエヴァを理解していない
LASエンドとわかるように円盤で修正されるとか言い出して妄想画像貼り続ける変態が現れるから...


55: うさちゃんねる@まとめ
>>49
現れるのはお前みたいに「LAS信者が~」とか言って
対立煽りしようとしてるクズじゃん


111: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>大体スレの終わり頃にマリとはくっ付かない
>アスカとくっ付いたことがわからない人間はエヴァを理解していない
>LASエンドとわかるように円盤で修正されるとか言い出して妄想画像貼り続ける変態が現れるから...
本当にその通りでだめだった


60: うさちゃんねる@まとめ
>>55
そもそも新劇がマリエンドだった事で
アスカが好きな人を煽ってやろう
で動いてるやつがスレ立てるからな


78: うさちゃんねる@まとめ
>>60
>アスカが好きな人を煽ってやろう
>で動いてるやつがスレ立てるからな
という事にしたい


34: うさちゃんねる@まとめ

567417 B
イチゴちゃん…どうして…


98: うさちゃんねる@まとめ
>>34
中の人が成り上がったからセーフ


231: うさちゃんねる@まとめ
>>34
ロボ娘のほうが性格良くて可愛いし…


285: うさちゃんねる@まとめ
>>34
えー…でも俺としてはメガネ君めっちゃいいやつだからある意味勝利してるとも思えるというか…


37: うさちゃんねる@まとめ
エヴァは最近の作品じゃん


39: うさちゃんねる@まとめ
おかげで未だにシン・エヴァ見てねえんだよ
現実は厳しすぎるぜ


40: うさちゃんねる@まとめ
灰原は恋の当て馬にしようとしたら人気が出すぎて軌道修正したんかな


41: うさちゃんねる@まとめ
別に好きな人を見つけられましたって意味じゃ勝ってるわな


42: うさちゃんねる@まとめ
>>41
少女時代にちょっと気を許した存在と14年間自分を支えてくれた存在じゃ比べる価値もないよなぁ...


53: うさちゃんねる@まとめ
>>41
少女漫画なんかで割とある余ったもの同士がくっついて
みんな幸せになってハッピーエンドなんやな


71: うさちゃんねる@まとめ

62657 B
>>41
幸せになれたのなら勝ちヒロインでもあるね


44: うさちゃんねる@まとめ
>>42
だいたいあの世界じゃシンジの方も出会って数ヶ月程度だ


43: うさちゃんねる@まとめ

30905 B
マクロス⊿のミラージュ
主人公が知らないところで主人公に惚れて
主人公が知らないところで失恋している
三角関係にすら持ち込めなかったピ○


47: うさちゃんねる@まとめ
>>43
>主人公が知らないところで失恋している
ハーレムラブコメの隅っこの方にいるタイプだな


46: うさちゃんねる@まとめ

424000 B
俺ガイル


48: うさちゃんねる@まとめ

340274 B
異世界に置いていかれたツンデレエルフさん


50: うさちゃんねる@まとめ
>>48
今の話から14年経過しているのでその間におじさんへの想いが覚めている可能性も...


51: うさちゃんねる@まとめ
連中というか異常者が一人いるだけじゃないか!


214: うさちゃんねる@まとめ
>>51
でもハーメルンの二次創作SSいまだにLASばっかしだし
正史(シンジ×マリ)ルートのSSなんて見た事ないしな…
それでネタがあるから書こうかとも思ったけど
フルボッコにされそうな予感しかしないからやめた


52: うさちゃんねる@まとめ

226439 B
わかりやすく店舗特典が少なくなった女
何で劇場公開された時に最初の特典にされたんですかね…嫌がらせかな?


61: うさちゃんねる@まとめ
>>52
>何で劇場公開された時に最初の特典にされたんですかね…嫌がらせかな?
長年グッズとかでの営業の先陣に立たされてたのに


70: うさちゃんねる@まとめ
>>61
黒波に完全にポジション取られて
店舗特典すらないポカ波よ……


54: うさちゃんねる@まとめ

54495 B
TV版ではお前たちが俺の翼だって言ってたのに劇場版で負けた


73: うさちゃんねる@まとめ
>>54
ランカはテレビが終わったあたりで、もう公式が梯子外してるからな
映画の時もシェリルは単体ポスターだったのに、ランカはアルトとシェリルが添えられてるとか
「独立したヒロイン」って扱いを受けてない


81: うさちゃんねる@まとめ
>>54
っつてもTV版も負けただろ
蒼のエーテル回で解り合えなかったのが確定的だった
劇場版ははっきりフラレたのにその後8年経ってもまだ好きですは流石に惨めだからもうやめたれよって思ったが


91: うさちゃんねる@まとめ
>>81
公式的にはカップリングに配慮してるつもりなんだろうけど
主人公が特定の誰かを選んだのにずっと引きずらせてるとか
そいつだけ終わったところから成長せずに止まってる感じで可哀想すぎるよなって思う
やるならゼーガペインみたいに主人公分裂させて両方とも主人公とくっつくくらいさせてやれよって


80: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>映画の時もシェリルは単体ポスターだったのに、ランカはアルトとシェリルが添えられてるとか
>「独立したヒロイン」って扱いを受けてない
俺の翼だエンドも不評だったしねえ


84: うさちゃんねる@まとめ
>>80
当たり前だけど日本は一夫一妻国家だし主人公が誰を選ぶかが作品の見所と思っていた人が多かったからね
それがアレじゃやってられんわ


87: うさちゃんねる@まとめ
>>84
声優にも「は?」って言われる時点で監督と脚本家とかのスタッフサイドがどうかしてたとしか言えない


93: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>それがアレじゃやってられんわ
二股させてくださいとかいいだす漫画が人気らしいな最近
CMで見かけるから知ってる


325: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>それがアレじゃやってられんわ
グッドアイデアだと思ったんすがね…


57: うさちゃんねる@まとめ
ほらきた


58: うさちゃんねる@まとめ

17996 B
科戸瀬イザナ


62: うさちゃんねる@まとめ
>>58
○には勝てなかったよ・・・


59: うさちゃんねる@まとめ

47930 B
完璧なフラグ立てだったのに


64: うさちゃんねる@まとめ
>>59
いやどこに勝つ要素あったんだよ


74: うさちゃんねる@まとめ
>>64
両思いだし…


63: うさちゃんねる@まとめ
新劇アスカにはケンスケがいるけどそれはそれとして初恋をこじらせてる


65: うさちゃんねる@まとめ

46320 B
負ける流れがすごい


67: うさちゃんねる@まとめ
>>65
中学編で打ち切りになってれば勝ててたのにね
というか勝てるチャンスはしょっちゅうあったのに
度胸がなくて全部のがしたってあんた


106: うさちゃんねる@まとめ
>>65
タイトルで勝ちキャラ明示してるタイプなのに負けるとか
もうね
いかにしてLV1勇者をLV99魔王に勝たせるかが作家の腕の見せ所だろうがよ
なにコールド負けしとんねん


66: うさちゃんねる@まとめ

48836 B
1巻の表紙になったのに負けヒロイン


72: うさちゃんねる@まとめ
ヒナタで良かったなと心から思う


75: うさちゃんねる@まとめ

53037 B
公式認定


79: うさちゃんねる@まとめ
今期で言うと陰の実力者になりたくて!の七陰は作者は全員負けヒロインにするつもりだったんだろうな...


83: うさちゃんねる@まとめ
アスカはQの時点でシンジをあれだけ拒絶した時点で
もう先は無かったんだよ
結局アスカもガキのままだったんだ
シンでようやく大人への一歩を踏み出せた感じだろ


86: うさちゃんねる@まとめ

48690 B
ミユキ・アユカワちゃん
一番いいヒロインだと思ったのだが


89: うさちゃんねる@まとめ

62776 B
とらドラの櫛枝実乃梨
暴力ツンデレより魅力的やん?


90: うさちゃんねる@まとめ

27766 B
おばさんに負けた


94: うさちゃんねる@まとめ

153781 B
>>90
付き合うならおばさんの方が断然いいと思う


95: うさちゃんねる@まとめ
>>90
これほんと意味わからんかった


97: うさちゃんねる@まとめ
>>90
TVはそりゃそうなるとしか
劇場版はちょっと彼氏の元を離れていたら彼氏が別の女性作っていた割と被害者...


92: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるマリが誰か分かっちゃって大焦り?


104: うさちゃんねる@まとめ

43866 B
>>92
あ~っはっはっはっはっ


96: うさちゃんねる@まとめ
結があるので


100: うさちゃんねる@まとめ
負けヒロインがいる人生歩みたかった


103: うさちゃんねる@まとめ
最後は駅のホームでぼっち晒し


105: うさちゃんねる@まとめ
うn


107: うさちゃんねる@まとめ
エヴァのアスカは負けヒロインにするだけじゃなく
不人気のケンケンとくっつけるあたりに監督の悪意がありすぎ
そこらのモブの汚っさんとくっついたほうがマシだわ
嫌悪感が半端ない


116: うさちゃんねる@まとめ
>>107
>不人気のケンケンとくっつけるあたりに監督の悪意がありすぎ
>そこらのモブの汚っさんとくっついたほうがマシだわ
>嫌悪感が半端ない
漫画版もケンケンに含みがあるもんなシンジとくっつかないっていう


108: うさちゃんねる@まとめ
新劇でシンジとアスカに別に好きになるような流れ無かっただろ
好きだったよとか言っててそうなの!?ってなったわ


110: うさちゃんねる@まとめ
>>108
>好きだったよとか言っててそうなの!?ってなったわ
友達として好きだったって事だよ
あそこでそういう感情無かったとか言い出すような空気読めない子じゃないから


115: うさちゃんねる@まとめ
>>110
>あそこでそういう感情無かったとか言い出すような空気読めない子じゃないから
確か英語字幕もシンジからの好きだったはlikeだったしな


125: うさちゃんねる@まとめ
>>115
あっちはLAVだと愛してるになるのでは


112: うさちゃんねる@まとめ
>>108
英語版だとLOVEじゃなくLIKEだし
結局それ以上の感情は無かったのだ


133: うさちゃんねる@まとめ
>>112
>結局それ以上の感情は無かったのだ
ぶっちゃけあんな乱暴な扱いされて友達として好きだよと言えるシンジの器がでけえ


109: うさちゃんねる@まとめ
素直にエヴァスレ立てりゃいいのに


118: うさちゃんねる@まとめ
>>109
自分で立ててどうぞ


113: うさちゃんねる@まとめ

50234 B
ロリコン相手には勝てなかったよ


119: うさちゃんねる@まとめ
>>113
でもその幼女の一族は近親相姦のやり過ぎで短命との設定あるから...


117: うさちゃんねる@まとめ

348166 B
なぜじゃなくて当然すぎる


123: うさちゃんねる@まとめ
>>117
自分に好意を持った子を選ぶのに一体何の不都合が……


282: うさちゃんねる@まとめ
>>117
ナルトはどっかでサクラに対する感情が愛じゃなくて憧れなんだと気づいたんだろうな


120: うさちゃんねる@まとめ
結局はシンジ=ゲンドウ=庵野でマリ=モヨコなんだから真面目に語るだけアホらしいっていうか
数十年かけてそれかよってオチで完全にエヴァは終わったんだなって感じでなんの感情も湧かない虚無だわ


121: うさちゃんねる@まとめ

36243 B
泣く


122: うさちゃんねる@まとめ

31832 B
レイがユイでカヲルがゲンドウならマリはキョウコ以外にあり得ないって分かんなかった感じだ?


137: うさちゃんねる@まとめ
>>122
へえ
すごいね


124: うさちゃんねる@まとめ

102168 B
紗凪はわりといけそうな感じもしたんだが


126: うさちゃんねる@まとめ
旧劇でも『マジに他の選択肢が無いから』というミもフタも無い状況だからだしなあ
それでも○す寸前まで行くから相性最悪だろ


127: うさちゃんねる@まとめ
(なるほど……○でマリを選んだのかって納得したのは俺だけのようだな…)


129: うさちゃんねる@まとめ
どしたー?
うさちゃんねる


148: うさちゃんねる@まとめ
>>129
何でキャラがキャラの親になってんの
まさか真性かこいつ


307: うさちゃんねる@まとめ
>>148
>まさか真性かこいつ
ていうより「真性のやつが作ったアニメがエヴァだった」


315: うさちゃんねる@まとめ
>>307
このスレの真性のヤツと庵野を一緒するのはさすがに失礼すぎる…


228: うさちゃんねる@まとめ
>>129
無理やりすぎるわ!


230: うさちゃんねる@まとめ
>>228
言い続けていれば本気でそれが常識になると思っている人間だ放っておけ
旧劇で通じた手だから新劇でも同様に行けると思っているんだよ...


235: うさちゃんねる@まとめ
>>230
言い続けた結果、旧作でユイが黒幕とかネットで拡散されたからちゃんと正しとかないといかん
毎回同じ画像貼って「気づいた」とか書いてるし


160: うさちゃんねる@まとめ
>>148
>まさか真性かこいつ
綾波ユイのクローンが綾波レイなのに
碇ゲンドウのクローンが渚カヲルとか言い出してる時点で意味不明だから…
名前が碇カヲルとかでもないのに


170: うさちゃんねる@まとめ
>>160
>碇ゲンドウのクローンが渚カヲルとか言い出してる時点で意味不明だから…
>名前が碇カヲルとかでもないのに
碇ユイどこいった?


196: うさちゃんねる@まとめ
>>160
>碇ゲンドウのクローンが渚カヲルとか言い出してる時点で意味不明だから…
>名前が碇カヲルとかでもないのに
今さらそこかよ


227: うさちゃんねる@まとめ
>>160
>碇ゲンドウのクローンが渚カヲルとか言い出してる時点で意味不明だから…
つまりレイとカヲルは本人同士は赤の他人でレイ×カヲルでも全然問題ないけど
シンジにとっては二人ともお兄ちゃんや妹みたいなもの…
ってシンジとカヲルならQまでならカヲル君の方がお兄ちゃんに見えたけど
シンまで観たらシンジの方がお兄ちゃんに見える


229: うさちゃんねる@まとめ
>>227
レイはともかくカヲルはまた違うと思うよ
ゲンドウのクローンではないし


177: うさちゃんねる@まとめ
>>170
シンでは設定変更で碇姓はゲンドウにユイの旧姓は綾波になった


178: うさちゃんねる@まとめ
>>170
新劇だといない
ゲンドウが碇ゲンドウ
ユイは綾波ユイ


130: うさちゃんねる@まとめ
NARUTOの作者は割と終盤までナルトとサクラを本気でくっつける
つもりだったんだっけ?


132: うさちゃんねる@まとめ
>>130
>つもりだったんだっけ?
あれでかよ…


168: うさちゃんねる@まとめ
>>130
>つもりだったんだっけ?
二部開始の時点でヒナタとくっつけるつもりだった


131: うさちゃんねる@まとめ
シンエヴァはプロフェッショナルが本編で本編が特典映像
プロフェッショナルの映像まんまの映像が本編にあってああこれは庵野の物語なんだなってなったわ


134: うさちゃんねる@まとめ

121056 B
どしたー?


136: うさちゃんねる@まとめ

133269 B
全員勝たせようなんて浮ついたことした結果
大勝利作品から負け犬に転落…


141: うさちゃんねる@まとめ
>>136
>大勝利作品から負け犬に転落…
夢落ちが許されるのは○系○漫画だけだよね


146: うさちゃんねる@まとめ
>>136
>大勝利作品から負け犬に転落…
この人の実力だと普通に終わっても凡作にしかならなかっただろうから炎上の方がまだマシかも


159: うさちゃんねる@まとめ
>>146
あのまま誰か1人を選ぶ真っ当な終わり方しても推しが勝てなかったと発狂する一部の手合いが勝手に局所炎上させるから人気のまま幕を閉じれる


138: うさちゃんねる@まとめ

129423 B
途中で別れを告げられたけど呪いのように心に残っているから負けていないかも


156: うさちゃんねる@まとめ
>>138
○別系はあんまり負けた感ないな


139: うさちゃんねる@まとめ
>(>127)
○を覚悟して皆と別れたシンジを身を挺して迎えに来てくれた相手がマリだったってだけで胸がデカいのはおまけ要素だ


153: うさちゃんねる@まとめ
>>139
マリが居なかったら旧劇みたいなオチになりかねんかったとは聞く
というか破やってしばらくくらいのインタビューとかでも違う結末にする為のキャラってざっくりいってた記憶
でも俺は何故かおまけ要素の○で納得しちゃった


140: うさちゃんねる@まとめ
今さらやっぱりシンジ×アスカエンドでしたとは認められない感じだ?


142: うさちゃんねる@まとめ
LAVEの芽らしき物が生じても
アスカ本人がまたそれを念入りに潰すから進展しようがない


149: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>アスカ本人がまたそれを念入りに潰すから進展しようがない
とし
LAVはLOVEのメリケンスラングだ
LAVE違う


143: うさちゃんねる@まとめ

30204 B
捨てるにはもったいないでござるよ


144: うさちゃんねる@まとめ
>>143
北海道編いつ出てくるんだろう?


225: うさちゃんねる@まとめ
>>143
セフレにすべきだった


241: うさちゃんねる@まとめ
>>225
○にアヘン塗ってそう


145: うさちゃんねる@まとめ
というかもうシンエヴァで全ての世界線はシンに収束するってやっちゃったから
そこらに転がってるLASとか同人とかも全部シンに収束するんだよな
さらに新作出しても全部シンのENDになるっていうぺんぺん草も生えない状況


166: うさちゃんねる@まとめ
>>145
>そこらに転がってるLASとか同人とかも全部シンに収束するんだよな
>さらに新作出しても全部シンのENDになるっていうぺんぺん草も生えない状況
公式が自らシリーズを潰しにかかったのは驚いたよなぁ…
もうアニメはやりたくないという意思表示なんかね


174: うさちゃんねる@まとめ
>>166
アニメ作品はともかくエヴァ自体は2度と触りたくないんじゃね?


179: うさちゃんねる@まとめ
>>174
単純に今は実写で忙しいだろうしな


182: うさちゃんねる@まとめ
>>179
もうその実写もお仕事ないでしょ
完全に右肩下がりになってるし
本来の予定だとシンでグランドフィナーレを飾ってファンをごっそり実写に持ってくる予定だったんだろうね
上映だけでもスゴイ規模だったし
それが内容がアレで目論見が外れた
なんか知らんけどいきなり庵野が巨匠みたいな扱いには笑ったわ


203: うさちゃんねる@まとめ
>>179
その辺はドキュメンタリーで語ってたな(松本との対談だったかも)
アニメはやりたいこと全部エヴァに詰め込んだから何作ってもエヴァになる
実写はアニメより時間が掛からないから残りの短い人生で多くの作品を撮るなら実写がいい
こんな感じの発言してた


212: うさちゃんねる@まとめ
>>203
>こんな感じの発言してた
ちょっと実写を舐めてないか?
役者や場所のスケージュル確保とかミニチュアの作成とかアニメよりも難しいと思うが


216: うさちゃんねる@まとめ
>>212
>役者や場所のスケージュル確保とかミニチュアの作成とかアニメよりも難しいと思うが
シンエヴァのドキュメンタリー見るとミニチュア作って役者に演技させてコンテにしてるから
その方式だと確かに実写より手間も時間も掛かる


223: うさちゃんねる@まとめ
>>212
まずその発言が本当かどうかを疑えよ…
あとなんだかんだ言って庵野は実写映画を、もう数本撮ってるから
実写を撮るのにどれくらい時間がかかるのかとかもわかってると思うよ


176: うさちゃんねる@まとめ
>>166
>もうアニメはやりたくないという意思表示なんかね
単純に庵野が私物化しただけだよ
そもそも新劇自体がガンダムみたいに大きいコンテンツにしたいって立ち上げたのに
Qで古参スタッフが大量離脱して延期延期でようやく出てさらに10年かけてシンでしょ
当初の目的とか完全になかったことになってる


147: うさちゃんねる@まとめ
過去に大人気だったキャラがモブとくっ付けられた上にぼっち晒して終了とかあんまりな最後だったな
落ちぶれたアイドルのようで不憫


163: うさちゃんねる@まとめ
>>150
表紙買いで1-5巻まとめ買いしたらびっくりするほど詰まんなくてびっくりした
話に抑揚がなさすぎる


151: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はリベンジ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの被害キャラ


152: うさちゃんねる@まとめ

13301 B
パートナー感はあったんすよ


155: うさちゃんねる@まとめ
>>152
惚れた相手が超博愛主義者のド変態さんだったから...
人類どころか異星人すら次々に受け入れる凄まじさ


157: うさちゃんねる@まとめ
>>152
刹那はエルスとくっついたからな……


172: うさちゃんねる@まとめ
>>152
もう1人のヒロインのマリナが人間のままだったから
メタル人間になって再会とかしてもいいんじゃないかと思った


154: うさちゃんねる@まとめ

444308 B
ミレイ


158: うさちゃんねる@まとめ
>>154
なんだかんだでリヴァルとくっつくのでは?


162: うさちゃんねる@まとめ
>>154
あんなにお祭り好きでグイグイ行くタイプだったのに告白すらできずに身を引くとはね…


173: うさちゃんねる@まとめ
>>154
ちょっと歯車が違えば普通にルルとくっ付いた世界もあったかもね
具体的にはVVがマリアンヌ始末しなければ


175: うさちゃんねる@まとめ
>>173
その世界線だとナナリーとくっ付けられそうで…


189: うさちゃんねる@まとめ
>>175
ノベライズ版と一緒にしてはいけない


187: うさちゃんねる@まとめ
>>173
一期のドラマCDのジャケットそんな感じのifっぽいイラストあったな


161: うさちゃんねる@まとめ
>>158
なんかリヴァルは全然関係ないところで恋人作っててそうな感じがある


164: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムOOはなんというか
女性キャラの扱いが



165: うさちゃんねる@まとめ
ケンさん…♡


167: うさちゃんねる@まとめ

21263 B
負けて涙を取り戻す
美しい…


169: うさちゃんねる@まとめ

142444 B
きちんと告ってきちんと振られる


171: うさちゃんねる@まとめ

297113 B
本人が負けたと思っていないだけで負けている


246: うさちゃんねる@まとめ
>>171
会ったことも本編に登場も存在しているすら分からない相手に一方的負けるのは…


249: うさちゃんねる@まとめ
>>246
シャンクスの回想に出てきているので本編にも一応いるはず
ただどこにいるのかは不明だが


254: うさちゃんねる@まとめ
>>249
>ただどこにいるのかは不明だが
劇場版がパラレルで本編世界線には存在しないって逃げ道もないのか…


258: うさちゃんねる@まとめ

503801 B
>>254
まぁ陰絵での登場だけど


265: うさちゃんねる@まとめ
>>258
ルフィとの過去が存在する記憶ってだけで脅威なんだよな


272: うさちゃんねる@まとめ
>>265
音楽家に初期からこだわってるのはいいアクセントになってるよね


275: うさちゃんねる@まとめ
>>272
旅立つ瞬間から音楽家にこだわってたよな


180: うさちゃんねる@まとめ
個人的に負けたけどまったく欠片も諦めていない負けヒロインが好き
なんならメインヒロインごと食おうとしたり


186: うさちゃんねる@まとめ
>>180
>なんならメインヒロインごと食おうとしたり
個人的には執念深いというか
無駄に傷を広げるだけで嫌いだな


181: うさちゃんねる@まとめ

98174 B
強欲守銭奴よりおキヌちゃんやろ


192: うさちゃんねる@まとめ
>>181
GSも絶チルもだけと
この作者はメインヒロインを魅力的に書く才能ないと思う
なんかちょっとずれちゃってるというか
恋愛をうまく消化できないというか


183: うさちゃんねる@まとめ
むしろ負けて当然の属性じゃん


185: うさちゃんねる@まとめ
いやエヴァ新劇は庵野がもうエヴァ作りたくないのに
いつ誰もまで経ってもエヴァを作ろうとしなくて
ガンダムでいうGガンダムとかガンダムW作ってくれないから
逆シャア作ってきちっと終わらさないといけないんだ
という事でエヴァを一旦終わらせる為に作り始めたんだぞ


194: うさちゃんねる@まとめ
>>185
>いつ誰もまで経ってもエヴァを作ろうとしなくて
>ガンダムでいうGガンダムとかガンダムW作ってくれないから
破まではマッキーが実質作ってくれてたとか聞いたけど違うの?


199: うさちゃんねる@まとめ
>>194
”庵野の”名前で終わらさないと意味が無いの
庵野は最初から誰でも良いから続編作ってくれたら良いのに
とずっと言ってた


202: うさちゃんねる@まとめ
>>194
破の時点でシンのラストは決まってた
だから散々言われてるけど
あれこれ言われるのはシンをやるまでにマリをヒロインとして掘り下げなかった庵野が悪い
破の時点でマリとシンジがキスするとか「マリをヒロインにするならそれやっとけよ」って言われる没ネタが出てきてるし


188: うさちゃんねる@まとめ
女って告ったら負けなのでは


190: うさちゃんねる@まとめ
ダバの目的は最初からオリビーだったとはいえ
アムとレッシィと別れてあれの介護エンドは…


191: うさちゃんねる@まとめ

どうして…


193: うさちゃんねる@まとめ

アレンビーも可愛いんですよ


195: うさちゃんねる@まとめ
>>193
アレンビーに関しては勝てる要素がないっていうか…
ぽっと出でドモンに近づいたからアレンビーのが魅力なんだけど
その魅力自体が負けるための前フリっていうか…


197: うさちゃんねる@まとめ

144882 B
君には女優の道があるじゃないか


198: うさちゃんねる@まとめ
自分から動かないから負けて当然だったよな…


201: うさちゃんねる@まとめ
そもそも旧劇で○んだエヴァを掘り起こしたのが庵野だろ
こんな結果になるならそのまま○なせとけばよかったんだよ
当時は完全にガンダムを食ってたのにガンダムとはっきり明暗が分かれたのが面白い
スパロボもFには頼まれて参戦したのに30周年ではお声がかからず


204: うさちゃんねる@まとめ
負けじゃないよ
俺のところに来てくれただけだよ


206: うさちゃんねる@まとめ
宮村優子の脳が破壊された奴来たな…
一応キャラとしてはその後にちゃんと告白してフラれるところまでやってるから
変に引きずったままにされたり、うやむやのまま終わるよりはマシなオチだけど


207: うさちゃんねる@まとめ
エヴァの何が面白いのかわからん


209: うさちゃんねる@まとめ
>>207
それで良いんだよ
本来パクリオマージュだらけのパロアニメなのに
妙に深読みしちゃった結果がこれなんだから


208: うさちゃんねる@まとめ
アスカがシンジとくっつかなくて脳破壊されたことは分かった


210: うさちゃんねる@まとめ
魔法科高校の劣等生のほのかってお兄様諦めたの?


211: うさちゃんねる@まとめ
エヴァは面白いとは思うが
今の若い人が見て面白いかは謎


217: うさちゃんねる@まとめ
>>211
>今の若い人が見て面白いかは謎
おっさんおばさんが子供連れで見に行く作品じゃろ
なおまともな親なら絶対旧劇は見せない


213: うさちゃんねる@まとめ

253434 B
スッ


215: うさちゃんねる@まとめ
>>213
サブロウタがおるやろ


220: うさちゃんねる@まとめ
>>215
あまり物がくっつけられた感が凄すぎる…


218: うさちゃんねる@まとめ
なんか語り始めちゃったよ


219: うさちゃんねる@まとめ
最初から負け確を察しながらも推すのが精神的にも良い
ニセコイのマリーとかそうだった
結婚式ぶち壊しとか実はちゃんと治療したら持病は完治するとか色々とあったけどキャラは好きなままだった


224: うさちゃんねる@まとめ
改行くんスゲー勢いて喋ってんじゃん


226: うさちゃんねる@まとめ

168212 B
らんまとあかねは序盤の内に両想いになっているので
負けヒロイン確定なのだがやっぱりシャンプーと右京が最高だなって


237: うさちゃんねる@まとめ
>>226
>負けヒロイン確定なのだがやっぱりシャンプーと右京が最高だなって
右京は一時期良牙とくっつきそうだったのになあ
負け同士がくっつくのは嫌だって読者が多かったんだろうか


253: うさちゃんねる@まとめ
>>237
アニメはそういう方向に向けてた感じあったけど原作は全然だったよ


232: うさちゃんねる@まとめ
アスカ自身は負けてない
負けたのはアスカオタや


234: うさちゃんねる@まとめ
>>232
>負けたのはアスカオタや
大人ケンスケってエヴァで一番いい男だと思うし
ヒステリー気味な性格の女にとって最高の相手を見つけたと思うわ


238: うさちゃんねる@まとめ
>>234
>ヒステリー気味な性格の女にとって最高の相手を見つけたと思うわ
父親代わり=いつまでも自立できないってことだから
他のキャラが成長してる中でアスカだけガキ扱いで終わってるが不憫といえば不憫


243: うさちゃんねる@まとめ
>>234
>ヒステリー気味な性格の女にとって最高の相手を見つけたと思うわ
アスカ派だけどアスカ救済には必要な好漢なのは間違いないんだよな
もっともシンジとくっつかなかったことへの無念感は相当あるけど


233: うさちゃんねる@まとめ

134211 B
負けたというわけじゃないんだけど
勝確を放り投げちゃったピッチャーヒロイン


236: うさちゃんねる@まとめ

44291 B
青いいよね


256: うさちゃんねる@まとめ
>>240
この子も負けヒロインか


239: うさちゃんねる@まとめ

99407 B
無理だと分かっていても告白して玉砕する女の子は美しい


244: うさちゃんねる@まとめ
LASとか捨ててケンケン×アスカで抜けば良いのに


264: うさちゃんねる@まとめ
>>244
俺ハーメルンでケンスケが副主人公に昇格するSSを書こうかと思ったけど
フルボッコにされそうなので怖くてやめた


271: うさちゃんねる@まとめ
>>264
>フルボッコにされそうなので怖くてやめた
まあ君は正しい判断をしたよ多分普通に話が面白くならない


245: うさちゃんねる@まとめ
わりとショックでしたよ私は


248: うさちゃんねる@まとめ
花嫁のする顔じゃねぇ……
西がちょっと可愛そうだよなこのシーンは


250: うさちゃんねる@まとめ
青で勝ったヒロインいるの?


406: うさちゃんねる@まとめ

37761 B
>>250
人気上位キャラだけが貰える個別ストーリーの1番バッター貰いました
なお追加された後輩キャラが続編で負けヒロイン化しました


252: うさちゃんねる@まとめ

193262 B
>>250
最初から最後まで相思相愛すぎて
主人公に惚れている他のヒロインが悲しい


251: うさちゃんねる@まとめ

43754 B
主人公の事が好きだったかは作中はっきりしてなかったけど最終的に無理やり退場させられた感あった


255: うさちゃんねる@まとめ
紀ちゃんみたいな当てつけ結婚する負けヒロインって昭和に多い印象がある


257: うさちゃんねる@まとめ
紀ちゃんは厳密には負けというか愛想尽かしただけだしな


259: うさちゃんねる@まとめ

33746 B
>>257
もっともな意見である


260: うさちゃんねる@まとめ
>>257
それだけであんな顔するかなぁ……


273: うさちゃんねる@まとめ
>>260
ひいいいいと言う感である


289: うさちゃんねる@まとめ

1294059 B
>>260
こんな男を選ばなくて良かったって顔だぞ
ジョーに最後までついて行った白木のお嬢さんですら最終的にフラレてるんだから
選ばなくて正解


305: うさちゃんねる@まとめ

13673 B
>>289
>ジョーに最後までついて行った白木のお嬢さんですら最終的にフラレてるんだから
>選ばなくて正解
お嬢様が介護するエンドだろ


261: うさちゃんねる@まとめ
当てつけ結婚するヒロインが今の時代に出てきたららすごい荒れそう


270: うさちゃんねる@まとめ
>>261
托卵とか言われそう


262: うさちゃんねる@まとめ

25731 B
負ける前に自分から離れて行ったヒロイン


263: うさちゃんねる@まとめ
>>262
まぁ確かにセイラさんと比べたらそりゃね...


274: うさちゃんねる@まとめ
>>263
セイラさんもヒロインやれてたのかって言われると…
そもそもおハゲ作品はまともに女性と恋愛してる作品の方が少ない気がする…


268: うさちゃんねる@まとめ
>>262
ハヤトもカツも○んでしまったからかなり悲劇的な感じな結末迎えてんな


269: うさちゃんねる@まとめ
>>262
アスカもこの子に近いかもね
別の男を選んだ


266: うさちゃんねる@まとめ

36197 B
ビーチャといい感じになってるからあまり悲壮感はないけど…うん…


267: うさちゃんねる@まとめ

82109 B
勝ち目がないのにヒロインレースに突っ込んでった子


276: うさちゃんねる@まとめ

64341 B
○んだヒロインは負けなのか?


279: うさちゃんねる@まとめ
>>276
元は幼なじみの許嫁がいたし
別方向で負けヒロインな気がする


281: うさちゃんねる@まとめ
>>276
むしろ勝てないっていうか…


284: うさちゃんねる@まとめ
>>276
最強の勝ち逃げヒロインじゃん


287: うさちゃんねる@まとめ
>>276
○んで主人公に一生残る傷になるヒロイン良いよね…


288: うさちゃんねる@まとめ
>>287
傷になるのはヒロインじゃない…と個人的に思ってる


277: うさちゃんねる@まとめ
告白もしないでレースから脱落したヒロインは所詮時代の敗北者じゃけぇ


278: うさちゃんねる@まとめ

352929 B
負けたけど素晴らしいオリキャラだった


280: うさちゃんねる@まとめ
>>278
一応逆輸入されたから…


283: うさちゃんねる@まとめ
主人公とヒロインは相思相愛
負けヒロインはきっちり告白して負ける!
恋愛メインじゃない作品のボーイミーツガールなんてそんなんでいいんだよ…


286: うさちゃんねる@まとめ
>正史(シンジ×マリ)ルートのSSなんて見た事ないしな…
>それでネタがあるから書こうかとも思ったけど
>俺ハーメルンでケンスケが副主人公に昇格するSSを書こうかと思ったけど
>フルボッコにされそうなので怖くてやめた
プロットだけ言うと男女混合で戦車道をやってるガルパンの世界にシンジたちがいて
シンジが西住みほの立場で
ケンケン…秋山優花里
マリ…角谷会長
レイ…西住まほ
アスカ…逸見エリカの立場
つまりみほ×エリじゃなくてみほ×杏とゆか×エリ


295: うさちゃんねる@まとめ
>>286
>シンジが西住みほの立場で
>ケンケン…秋山優花里
>マリ…角谷会長
>レイ…西住まほ
>アスカ…逸見エリカの立場
>つまりみほ×エリじゃなくてみほ×杏とゆか×エリ
ちなみに正史?ルートじゃなくてLASルートだとマリの立場は角谷会長は逸見姉アールグレイ説のアールグレイになる


290: うさちゃんねる@まとめ
こち亀は結局麗子なのか纏なのか


292: うさちゃんねる@まとめ
>>290
纏でしょ
まあそもそも明確にくっつく事がなんかもうなさそうだけど


296: うさちゃんねる@まとめ
>>290
作者的に最初の頃は麗子だったけど
纏に移ってるのは見ての通りだと思う
纏が出てから麗子がヒロインみたいに両津を意識してる話をやったりもしたけど
たしかあれ自体、脚本は外部の女性漫画家とかだったはずだし
檸檬も使って擬似家族までやらせちゃってるしね


291: うさちゃんねる@まとめ
もしスレッタがエランとくっついた場合
ミオリネは負けヒロインと言えるんでしょうか


293: うさちゃんねる@まとめ

50644 B
本人の一切預かり知らぬ所で負け犬扱いされる


308: うさちゃんねる@まとめ
>>293
幼馴染と29歳じゃ戦力差がね…


332: うさちゃんねる@まとめ
>>293
ワンピースで唯一ルフィに求愛しているヒロインなのにウタが強すぎるのか


339: うさちゃんねる@まとめ
>>332
ウタから求婚されたら悟空みたいにじゃあ結婚するかで即結婚しちゃいそうだしなルフィ


294: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムって割と負けヒロイン出てくるんだな


297: うさちゃんねる@まとめ
アスカ派は未だに敗北の現実から目を背けて岡田の妄言にすがりつく


300: うさちゃんねる@まとめ
>>297
いい加減自分でそうだね押すのやめたら?


306: うさちゃんねる@まとめ
>>297
同じアニメのヒロインで敗北だとかマウントとるのか…
エヴァオタって怖いな…


298: うさちゃんねる@まとめ

19086 B
レイとカヲルは最初からユイとゲンドウの影だよ
それを監督だけが伝えたつもりになってただけ


303: うさちゃんねる@まとめ
こち亀はあそこまでやったんなら素直に結婚させておけよって


304: うさちゃんねる@まとめ

19056 B
同じようにマリがアスカのママなこと
ケンスケ(加持)がパパなことを伝えたつもりになってる
でも全然伝わらなくて「マリはモヨコだろ!」と言われまくった


312: うさちゃんねる@まとめ
>>304
実際はマリは
鶴巻の計算…40%
鶴巻の当時の好み…30%
モヨコ…10%
島本和彦…5%
その他…15%
だと思う


309: うさちゃんねる@まとめ
ハンコックよりまだナミのが可能性あるわ


310: うさちゃんねる@まとめ
>>309
つっても恋愛感情持ってますってハンコックと比べて
ナミはあくまで仲間って感じだし
最終章であっさり結婚しててもそれはそれでありうる


311: うさちゃんねる@まとめ

54442 B
客に伝わらなかった事でまずい叩かれ方をしてたしまぁ補足を出してくるだろう


313: うさちゃんねる@まとめ
最近またトチ狂いだして捻りだした妄言がソレかいと


314: うさちゃんねる@まとめ

155261 B
フラれると知らされたうえで自分が負ける未来へ向けた準備を自分を振る奴の指示に従ってやらされる


316: うさちゃんねる@まとめ
時間掛かり過ぎたから変質し続けただけのこと


317: うさちゃんねる@まとめ
公式の回答よりも関係ないおじさんの妄想を信奉するアスカ派


318: うさちゃんねる@まとめ

7860 B
「理想のキョウコ」を作って鶴巻の趣向を入れまくったらあんな感じのキャラになる
でもそれって新劇だけ見てた人には分かるわけないのよね


322: うさちゃんねる@まとめ
>>318
>でもそれって新劇だけ見てた人には分かるわけないのよね
試しにマリとシンジ育成計画版のキョウコを入れ替えてみたら…


327: うさちゃんねる@まとめ

53334 B
>>322
外見と性格が違うだけでやってること変わらんよ


319: うさちゃんねる@まとめ
岡田を盲信っていうか都合の悪い現実から目を背けるために手頃な素材を叩き棒にしてるだけだと思う


320: うさちゃんねる@まとめ
岡田はカヲル=ゲンドウには真っ先に気付いたのになぜかマリ=キョウコには気付けずにモヨコさんとかいう事を言い出した


321: うさちゃんねる@まとめ
loveじゃなくlikeで恋愛対象じゃなかったって回答出てるのに
あれこれと理由を捏造してレースの結果をノーゲームにしようと必○


323: うさちゃんねる@まとめ
アスカがシンジを捨てたのか
シンジがアスカを捨てたのか
そんなの見れば明らかじゃないですか


324: うさちゃんねる@まとめ
まともなLASファントやらはここで妄言言い続けているやつをなんとかしてくれよ...


326: うさちゃんねる@まとめ
よくわからんがアスカは負けでもなくそもヒロインでもなかったよな


328: うさちゃんねる@まとめ

765035 B
システム上どうしても勝てない
後のシリーズだとある程度自由に選択できるのだが


329: うさちゃんねる@まとめ
シンジ神がわざわざ気を利かせてセッティングしたというのに


330: うさちゃんねる@まとめ
不満なら漫画版で満足しとき


331: うさちゃんねる@まとめ
>>330
貞本本人が漫画はアスカエンドじゃありません!!と言外に迷惑と言い切っているのに...


333: うさちゃんねる@まとめ
>>331
それならしゃあない


400: うさちゃんねる@まとめ
>>331
アスカエンドじゃないとは言ってるけど
迷惑とか言ってたか?


335: うさちゃんねる@まとめ
まぁ待ってりゃマリがアスカのママなことそのうち明かされるよ


336: うさちゃんねる@まとめ
変な荒らしが涌いたな…


337: うさちゃんねる@まとめ
マリ=モヨコ言われたのはマリ=キョウコ隠した庵野のせいなので
迷惑がるのは筋違い


338: うさちゃんねる@まとめ
ニセコイとか主人公とくっついたら負けだろ
1番の負けはそんなマンガに夢中になった読者だが


340: うさちゃんねる@まとめ
アスカファンっていつまでも宙ぶらりんにさせられてんよな
もっとも綾波はかーちゃんのクローンだからくっつかないのが確定的になってるし一世を風靡したヒロインたちだったのにどうしてこんなことに…


343: うさちゃんねる@まとめ
>>340
>もっとも綾波はかーちゃんのクローンだからくっつかないのが確定的になってるし>一世を風靡したヒロインたちだったのにどうしてこんなことに…
綾波ファンはある程度の覚悟はしてた
じつは本当にかわいそうなのはカヲルファン
ゲンドウだなんて思いもしなかったはず


358: うさちゃんねる@まとめ
>>340
>もっとも綾波はかーちゃんのクローンだからくっつかないのが確定的になってるし一世を風靡したヒロインたちだったのにどうしてこんなことに…
ヒロインどころかエヴァンゲリオン自体がもう…


366: うさちゃんねる@まとめ
>>358
とりあえず完走出来て良かったね


348: うさちゃんねる@まとめ
>>343
>ゲンドウだなんて思いもしなかったはず
これは確かにある
初めてだよ腐女子を気の毒に思ったのは


353: うさちゃんねる@まとめ
>>348
>初めてだよ腐女子を気の毒に思ったのは
かけた年月が年月だからなぁ
まぁクズだなって思うよ庵野は


345: うさちゃんねる@まとめ
>>340
>もっとも綾波はかーちゃんのクローンだからくっつかないのが確定的になってるし一世を風靡したヒロインたちだったのにどうしてこんなことに…
もし「俺妹」みたいに近親上等でLRSになったらどうするんだ
もっともこっちは妹(レイ)の方が黒猫っぽいしアスカの方が桐乃っぽいけど


341: うさちゃんねる@まとめ
でも突然三人孕ませた奴は好評らしいしよくわからんな


342: うさちゃんねる@まとめ
>>341
ゼノブレ2のことならあれで負けヒロイン出るほうが許されんわ


344: うさちゃんねる@まとめ
>>341
そりゃ本編やったことないやつにはなにもわからないに決まってんだろ


352: うさちゃんねる@まとめ
>>341
ゲームと漫画アニメはまた別だし
ゲームをコミカライズで負けヒロインが誕生する事多いけど


346: うさちゃんねる@まとめ
旧劇はアスカエンドだぞ


349: うさちゃんねる@まとめ
>>346
シンでも最後に会話するシーン旧劇背景だったしね


357: うさちゃんねる@まとめ
>>346
このスレで馬鹿にされているLAS人の事を嘲笑ってる俺ですらそう思ったんだから
旧劇はアスカエンドだったんだろう
ただし相性最悪のアダムとイブで人類は滅亡しただろうけど


371: うさちゃんねる@まとめ
>>346
シンで旧劇も内包するみたいな書き方をしないでください!


377: うさちゃんねる@まとめ
>>346
あれバッドエンドじゃなかったか?


347: うさちゃんねる@まとめ
アスカの話じゃなくて負けヒロインの話をしたいんだがな…


351: うさちゃんねる@まとめ
>>347
グチャグチャ言ってるけど要はアスカとシンジが結ばれると主張したいだけでダメだった


362: うさちゃんねる@まとめ
>>351
いやマリはキョウコで…みたいな妄言はもう良いよって言いたかった


350: うさちゃんねる@まとめ
親離れがテーマなので近親エンドはあり得んのよ


354: うさちゃんねる@まとめ

1396095 B
芸術的


364: うさちゃんねる@まとめ
>>354
穏やかじゃないですね


355: うさちゃんねる@まとめ
無職転生も負けヒロインがいない優しい世界


360: うさちゃんねる@まとめ
>>355
あれは続編というか真の本編への布石の為にルーファスの血を沢山残させるのが目的だし


356: うさちゃんねる@まとめ
荒れるの承知でスレ画を選んだんでしょ?


359: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はうじうじしたシンジとくっついても幸せになれる気がしないし結婚相手は当たりなんだから勝ちヒロインでしょ
負けヒロインって言ってる自分の好きなカップリングで結ばれなかっただけの奴こそが負けてる


361: うさちゃんねる@まとめ
劇中のカップルが気に入らないからって作品や製作者まで腐すのはおかしいだろう


363: うさちゃんねる@まとめ
アスカが好きなら好きと素直に言えばいい
すっぱい葡萄みたいなことを言うな


365: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるが悪意ある立て方するからアスカスレになっとるやろがい
もう2年も経過するのに何をそんなに


367: うさちゃんねる@まとめ
>>365
>もう2年も経過するのに何をそんなに
アスカスレというかアスカファンが痛いスレというか


370: うさちゃんねる@まとめ
>>365
悪意ある立て方っていうか、スレ虫自体がそういう対立煽りさせたい馬鹿なんでしょ
黙delやぞ


368: うさちゃんねる@まとめ
>>367
まるで痛くないエヴァのファンがいるみたいに…


369: うさちゃんねる@まとめ
アスカスレ伸びたり伸びなかったりだから誘蛾灯みたいに引き寄せられてきたんだろう


372: うさちゃんねる@まとめ
他のヒロインのことは普通に進行してるから余計にアスカ好きが怖いわ


375: うさちゃんねる@まとめ
>>372
ケンケンとくっつけるっていう監督の悪意をぶつけられたらそりゃ荒れるよ…
てか黒波ですら当初の予定だと加持シンジと結婚妊娠出産まで行く予定だからな
プロフェッショナルは本当にすごいよ


373: うさちゃんねる@まとめ
まあ少なくとも○を見せても平気ぐらいの仲だよなアスカとケンケン


374: うさちゃんねる@まとめ
エヴァなんて痛いファンばっかよ元々
ま~でもニワカでも少しは理解してやれよと思う
よく見りゃちゃんと告白しあってるしアスカにだけまた逢うためのおまじないしてんだし
マリの実年齢は承知の通りだし
マリエンド?ホントか?くらいは思えたでしょうに


376: うさちゃんねる@まとめ
>>374
>ま~でもニワカでも少しは理解してやれよと思う
>よく見りゃちゃんと告白しあってるしアスカにだけまた逢うためのおまじないしてんだし
>マリの実年齢は承知の通りだし
>マリエンド?ホントか?くらいは思えたでしょうに
あんたが痛いだけだよ


378: うさちゃんねる@まとめ
マリが嫁なんだからそりゃ最強よねってなる
そして作中でマリとシンジの因縁がないのはマリ=モヨコなら監督にとって説明すら必要ないから当然省かれる


381: うさちゃんねる@まとめ

46799 B
>>378
違うよーん
エヴァワールドで最強なのは「母親」で
だからユイとマリが最強キャラだよーん


379: うさちゃんねる@まとめ

24522 B
よ~~するに作ったやつがスベっただけ
マリはアスカ母でシンジ×アスカエンドが正答


380: うさちゃんねる@まとめ
公式が好きに考察してくださいって言っといて
マリ=嫁説だけなぜか公式で否定するという謎
完全に答え合わせですわ


385: うさちゃんねる@まとめ
>>380
>マリ=嫁説だけなぜか公式で否定するという謎
>完全に答え合わせですわ
プロフェッショナルだと同じメガネかけてたんだっけ?


387: うさちゃんねる@まとめ
>>385
それもあるけどプロフェッショナルの庵野と同じ構図をシンジがやってる…
なのでシンジ=庵野でそうするとシンジとくっついたマリ=モヨコも確定する
ぶっちゃけマリがモヨコに似ているとかよりもプロフェッショナルの庵野の映像のほうがヤバイ


383: うさちゃんねる@まとめ
これまだウジウジやってたのか
完全に頭の病気だろ…


389: うさちゃんねる@まとめ
>>383
>完全に頭の病気だろ…
これをファンがウジウジしていると受け取るのか…
どう考えてもファンをバカにしたくて来てる荒らしだろ…


393: うさちゃんねる@まとめ
>>389
>どう考えてもファンをバカにしたくて来てる荒らしだろ…
ファンがウジウジしてるんじゃなくてうさちゃんねるがウジウジしてるんだ


384: うさちゃんねる@まとめ
シャンプーは可愛すぎて負けヒロインのイメージが無い


388: うさちゃんねる@まとめ
>>384
ムースみたいな一途なイケメン幼なじみもいるしなあ


397: うさちゃんねる@まとめ
>>384
シャンプーは最後まで諦めてないから負けヒロインと言えるかな


386: うさちゃんねる@まとめ
なんで明らかに負けるの確定してるのに主人公に惚れる女の子出してくるんですかー


391: うさちゃんねる@まとめ

46528 B
そこもね
やっぱり大きな勘違いなんだよ
正解は
>なのでシンジ=庵野でそうするとシンジとくっついたアスカ=モヨコも確定する


392: うさちゃんねる@まとめ
公式の言うとおりの解釈しか認めない!
公式に反する解釈をするものは岡田信者のデマ野朗!
公式だけが絶対!
ならそれで通せよ何かっこつけて「解釈はそれぞれの自由です」とかいけしゃあしゃあとウソついてんの?って思います


394: うさちゃんねる@まとめ
というか受け手がそう感じたらそれが全てなんだよね
~じゃありませーん!とか言っても意味がない


396: うさちゃんねる@まとめ
>>394
>~じゃありませーん!とか言っても意味がない
確かに
ニュースや他の作品でも受け手が悪意があると解釈したら作り手はその意図が無くてもそう受け取れる情報を発信した事を謝罪するもんな


398: うさちゃんねる@まとめ
>>394
>~じゃありませーん!とか言っても意味がない
受け手が感じたことが事実ではあるが
その人がそう考えて至った結果ではなく
「誰かがそう言ってたから、そうなんだ」で広まるのはおかしいって話だろう
それがこれだ


403: うさちゃんねる@まとめ
>>398
エヴァのスレが立つと毎回貼られる
>ス・レ・あ・き~^^
これもそうだな
推察自体ガバガバっていうのもあるけど
「同じことを言い続ければ真実になる」みたいなノリでずーっと貼り続けてる


395: うさちゃんねる@まとめ
40過ぎの熱心なアスカヲタが実は○○何だよって熱弁振るわれても
一般的にはシンジって最後マリと結ばれたんだよね?
で終わるだろ


401: うさちゃんねる@まとめ
>>395
>一般的にはシンジって最後マリと結ばれたんだよね?
>で終わるだろ
だと思うよ
それによってコンテンツが○んだなーと思うしモヨコも一生叩かれるんだろうなって思う
バカやったよねー


399: うさちゃんねる@まとめ
延々つまんねえエヴァの妄言話してるのはなんなんだよ


402: うさちゃんねる@まとめ
「庵野の事をよく知ってる岡田がマリはモヨコさんだと言うのだからそうなんだろう」だろ?


404: うさちゃんねる@まとめ
>>402
いや全然
岡田関係なしにマリはモヨコ


405: うさちゃんねる@まとめ
>>402
実際視聴者よりはよっぽど詳しいだろ


407: うさちゃんねる@まとめ
いきなり新参のマリが無双してシンジとくっついたら普通に疑われるよ
外野がどうとかいう話じゃない


408: うさちゃんねる@まとめ
素直に言うけどシンエヴァつまんなかったんだよ
だからヒロイン論争しか語る事ない○に成り下がる


409: うさちゃんねる@まとめ
>>408
>だからヒロイン論争しか語る事ない○に成り下がる
たし🦀
お茶の間の家族会議で終わる話だった


410: うさちゃんねる@まとめ
>>408
>だからヒロイン論争しか語る事ない○に成り下がる
おい本当の事言うな悲しくなるだろ
あれでも完結編なんだぞ


414: うさちゃんねる@まとめ
>>410
>あれでも完結編なんだぞ
自己レスして心は満たされるかい?


412: うさちゃんねる@まとめ
ホント毎日ヒマなんだな


413: うさちゃんねる@まとめ
シンはQより面白かったから妥協点をやる


415: うさちゃんねる@まとめ
シンエヴァに関わったアニメーターって10年かけて代表作がシンエヴァのみなんだよな…
キャリア完全に○んだだろ


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました