

0: うさちゃんねる@まとめ
ダイの大冒険
1: うさちゃんねる@まとめ
メルルのお婿さんでスレ立てないでください
5: うさちゃんねる@まとめ
>>1
捏造ステイ
2: うさちゃんねる@まとめ
3スレ目?と思ったけど今日はあの回だったか
3: うさちゃんねる@まとめ
今回みたいなレベルで天地魔闘破る回を作って欲しかった
シャハルで跳ね返すくだりが不満
6: うさちゃんねる@まとめ

かっこいいのに
切なすぎる
10: うさちゃんねる@まとめ

>>6
>切なすぎる
パパのようにカッコよくなると思ったのにガッカリしたぞディーノ
45: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>切なすぎる
ほんとここの叫びが理想通りですごい良かった
ダイ好きtvでも種崎さんの喉にダメージが来てたみたいで子安さんや関さんに色々と助けてもらってた話良かったわ
11: うさちゃんねる@まとめ
>>10
むしろバランなら自分みたいにならなくてよかったって喜ぶよ
偽物め
20: うさちゃんねる@まとめ

>>10
webm
やっぱり人間の血が強すぎる…
7: うさちゃんねる@まとめ
そこまで激しい変化じゃなくて良かったが少年の瞳は失われた
8: うさちゃんねる@まとめ
>>7
初めてを捨てちゃったからね
9: うさちゃんねる@まとめ
原作ではポップさんは下半身も露出していたのに…
アニメのスタッフさんは意気地なしですね
12: うさちゃんねる@まとめ
牙はアニオリ?
14: うさちゃんねる@まとめ
おー当時気付かんかったわ
15: うさちゃんねる@まとめ
まあアニメで牙は少し誇張された感じあるね
16: うさちゃんねる@まとめ
人間火力発電所だ
17: うさちゃんねる@まとめ
牙が大分長いな
18: うさちゃんねる@まとめ
見た目化け物にならなかったのはハーフのおかげか
19: うさちゃんねる@まとめ
こんなものが正義で~
鳥肌立っちゃった
21: うさちゃんねる@まとめ
やだ…余不人気…!?
22: うさちゃんねる@まとめ
>>21
部下に黒のコア埋め込むのに裏切ったとかいうクソ野郎に人気なんてねーよ
25: うさちゃんねる@まとめ
>>22
敬意を忘れたことねーよとか言っといて爆弾埋め込んだり火葬したりするウンコさん
43: うさちゃんねる@まとめ
>>25
挑発しては火葬はばっちり機能したし何度も生き返らせてるから爆弾自体はハドラー本人も文句は言ってないんだ
勝負の邪魔されたことに怒っただけで
39: うさちゃんねる@まとめ
>>22
アレ埋め込んだ時点ではバランを引き込んでないし対バランの時の切り札として仕込んでおいたのかな?
棚ぼたみたいな形でバランを配下に出来たが…
40: うさちゃんねる@まとめ
>>39
>棚ぼたみたいな形でバランを配下に出来たが…
単に地上支配したあとに更地にする目的だけだろ
バランは最悪若バーンでいけるだろうし
41: うさちゃんねる@まとめ
>>40
>バランは最悪若バーンでいけるだろうし
なるべくなりたくないからハドラー捨て駒にしてバラン倒せるか瀕○にできればそれでいい
万が一生き残っても自分達が出て止めさせばいいし
42: うさちゃんねる@まとめ
>>40
>バランは最悪若バーンでいけるだろうし
更地はピラァでやるだろうし若バーンについては本当に最後の切り札みたいなもんだろうからなぁ
使うにしても本来は神々との戦いまで温存しときたかったのでは
23: うさちゃんねる@まとめ
>>21
三つ目の焼き鳥さんからは人望あったから
24: うさちゃんねる@まとめ
>>21
十二分に印象的な悪役なので界隈では人気だよ
26: うさちゃんねる@まとめ
ここまで来たら残り1話でも完結まで持って行けそうだけど
2話もしたら間延びしそう
29: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>2話もしたら間延びしそう
バーンとの決着とポップたちの脱出にキルバーンのあれまで全部一話消化とか無茶言うなすぎる
30: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>2話もしたら間延びしそう
ポップ側が脱出するパートもあるし一話じゃ無理だ
尺が余ればエピローグの描写増やせばいい
32: うさちゃんねる@まとめ
>>30
増やすなら濡れ場しかありませんね
27: うさちゃんねる@まとめ
クロコダインはバーン様のために○んでも良かったって言ってたけど離反して正解でしたね
28: うさちゃんねる@まとめ
>>27
あいつに仕えてたら○に方すら選べなかったかもしれんとか恐怖すぎる
31: うさちゃんねる@まとめ
まあおっさんはポップに大ねずみ並みって評価されて終わるんだけどなグヘヘ
34: うさちゃんねる@まとめ
>>31
よく見ろ、全然違う
33: うさちゃんねる@まとめ
アバン外伝もアニメ化したりしないかな
35: うさちゃんねる@まとめ
>>33
まだ完結してないし厳しいだろ
36: うさちゃんねる@まとめ
竜魔人が来るまでは若バーンですらある種の舐めプだったんだよな
44: うさちゃんねる@まとめ
>>36
というか若バーンでの最終決戦すらピラーから目を逸らすための余興だった
46: うさちゃんねる@まとめ
>>44
余興で危うく○ぬところだったやるとか
57: うさちゃんねる@まとめ
>>46
自分の命まで賭けてるからこそ相手も信じて全戦力集結させてくれたんだろ
38: うさちゃんねる@まとめ
ポップとレオナそばにいないなら手を抜く必要ないからなおのこと自分で自分の首絞めたんだよなバーン
47: うさちゃんねる@まとめ
兄者極大魔法打つ必要あった?
48: うさちゃんねる@まとめ
>>47
あんなところで下手な魔法うったりしたら誘爆待ったなしじゃない
59: うさちゃんねる@まとめ
>>47
原作だと師匠も敵がいるとは思ってなかったって言ってたから
時間も準備も無い状態だったんで最強の一手を撃ったんじゃね
51: うさちゃんねる@まとめ
>>48
時間もないしな
50: うさちゃんねる@まとめ
>>47
時間!
49: うさちゃんねる@まとめ
4以降のモンスターは魔界出身という設定でかなり強いし時間ないから瞬○する必要があった
52: うさちゃんねる@まとめ
ジャミラスワンパン出来なかったら終わりぞ
53: うさちゃんねる@まとめ
良い…
54: うさちゃんねる@まとめ
>>53
おいおいおい
こんなもん描いてどうすんだよ
思わず保存しちまったじゃねか
56: うさちゃんねる@まとめ
>>53
ラーハルトあざといな
76: うさちゃんねる@まとめ
>>53
最近横田さんがいっぱい供給してくれていいよね
兜なしおじいちゃんとかも良かった
88: うさちゃんねる@まとめ
>>53
じいちゃんとバランはさぞダイのことで延々と語り合うだろうな、一度あってほしかったな
86: うさちゃんねる@まとめ
>>76
てっきり落ち武者スタイルかと…
77: うさちゃんねる@まとめ
>>53
絶対バランは口にしないだろうけどこういう未来が欲しかったかもなって思う
55: うさちゃんねる@まとめ
幸せそうなバランはいいものだ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>55
笑顔過ぎてなんか知らないおじさん過ぎる……
せめて奥さんも一緒なら
62: うさちゃんねる@まとめ
>>58
>せめて奥さんも一緒なら
知らないおじさんレベルに別人なぐらい幸せな笑顔浮かべるからいいんだろ
ただこの図が成立するとバーンに勝てない
64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
(画面外にダイの弟や妹数十人と淫靡な笑みを浮かべるソアラ)
69: うさちゃんねる@まとめ
>>62
ダイも戦えてかつゴメちゃんもとい神の涙でブーストかければ…
原作前から描くタイプの二次創作だとアバンと友好深めるパターンがよくある気がする
71: うさちゃんねる@まとめ
>>62
ほい助っ人
79: うさちゃんねる@まとめ
>>71
ふざけんな!
60: うさちゃんねる@まとめ
すごい良かったけど
このセリフカットだけは残念だった
61: うさちゃんねる@まとめ
ジャミラスは当時ならムドーに並ぶ魔王クラス、今でも中ボスの座は守ってるから普通は負けるか苦戦してドカン
メドローアがおかしい
63: うさちゃんねる@まとめ
>>61
>メドローアがおかしい
時間の都合上マトリフですらメドローアを使わざるを得ないという強敵感!
72: うさちゃんねる@まとめ
>>63
強敵っていうか強いか弱いかもわからんけど時間無いしとりあえず最強の火力でいっとく的な
68: うさちゃんねる@まとめ
>>63
バシルーラでも良さそうだけどこの頃ってまだ無かったんだっけ?
70: うさちゃんねる@まとめ
>>68
ジャミラスはボスモンスターだからザキやバシルーラは効かない
65: うさちゃんねる@まとめ
ジャミラス様は軍団長レベルの強さはあったんだろうか
67: うさちゃんねる@まとめ
>>65
ジャミラス好きだからタイマンでクロコダインに勝てるくらいの強さではあってほしい
66: うさちゃんねる@まとめ
>(>64)
気軽に神々超える繁殖繰り返すのやめろ
73: うさちゃんねる@まとめ
今日のエンディングクレジットでもジャミラスが各国王や協力者の欄に行ったせいでバーン様が一人ぼっちだった
74: うさちゃんねる@まとめ
>>73
実はジャミラスは本当はバーンじゃなくて噂の第三勢力からの回しもの…?
75: うさちゃんねる@まとめ
最終ダンジョンに出てくる単独敵くらいの力はあるやろう
ジャミラス
80: うさちゃんねる@まとめ
本編だとおたくの息子さん○なせて生き返らせましたって
82: うさちゃんねる@まとめ
ダイ達がバーンパレスに集結した時点で戦略的勝利が決まりかけてたのに
根性やら神の涙やらで無理矢理逆転されて
それでも折れないハートは流石大魔王だよ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>82
そういうネタ画像はともかく最終手段として己すら捨てるからボスとしての威厳はあったよ
96: うさちゃんねる@まとめ
>>92
いったん魔界に逃げてやり直す事も不可能ではなかったかもしれないけどそれだと大魔王の威厳がなくなっちゃうからね…
97: うさちゃんねる@まとめ
>>96
そんなことしたらダイ全力で魔界まで追ってきて魔界ごと滅ぶぞバーン
99: うさちゃんねる@まとめ
>>96
大魔王からは逃げられないのは本人も例外では無かったな…
112: うさちゃんねる@まとめ
>>96
一生ヴェルザーに馬鹿にされるのは間違いない
115: うさちゃんねる@まとめ
>>112
馬鹿にする暇あったらさっさと手を組むことを薦めるわ
まじで○ぬぞ両方とも
116: うさちゃんねる@まとめ
>>112
あそこで煽った分
不滅の魂で延々と事あるごとに煽り返してくるな
107: うさちゃんねる@まとめ
>>99
ボスもそうだけど帝王のプライドがあるからね
83: うさちゃんねる@まとめ
ロカとバルトスさんも呼んであげてよ
84: うさちゃんねる@まとめ
バランとアバン先生も一度は会ってみて欲しい
85: うさちゃんねる@まとめ
>>84
バランは人間の勇者馬鹿にしてたからなぁ
87: うさちゃんねる@まとめ
>>85
そりゃ旧ハドラーに苦戦してた人間なんて当時のバランならバカにするだろ
106: うさちゃんねる@まとめ
>>85
馬鹿にした描写あったっけ?
勇者が編み出したとは知らないにしても
アバンストラッシュ初めて見た時も「心技体すべてが揃わないとできない剣技人間にしては凄い技だ」って評価はしていたし
89: うさちゃんねる@まとめ
>>87
アバン外伝見れば見るほどどう見ても旧時代のほうが強いよねハドラーってなる
90: うさちゃんねる@まとめ
アバンストラッシュ見て間接的だが一応少しは褒めてた
人間が編み出した技にしては強いって
91: うさちゃんねる@まとめ
ここでよく分からなかったのがまずバーンが角折られたら鬼眼の力が消えたのとそれなのにこの後鬼眼の力を解放した事かな
バーンパレスの地下に落ちた連中も瞳から脱出できたのがバーンが○んだか魔力の元を絶ったか言ってたから角が元なのか鬼眼が元なのか分からなくなった
94: うさちゃんねる@まとめ
>>91
鬼眼が魔力元で角が魔力の発信機だと思ってる
95: うさちゃんねる@まとめ
>>91
角が出力用の発振元みたいなものとか?それとも角と眼の両方ないと十全には使えないとか
105: うさちゃんねる@まとめ
>>95
角には魔力そのものを外部に放出・供給する能力を持っていてアンテナの役割を果たしているんだとさ
バーンパレスへの魔力伝達なども角による能力とのこと
wikiより
108: うさちゃんねる@まとめ
>>105
>バーンパレスへの魔力伝達なども角による能力とのこと
まじかこれ昔出た小さいムックにも書いてなかったけどそういう設定だったんだな昔から
まああの本は真バーン出るとこまで解説はしてなかったが
93: うさちゃんねる@まとめ
相手が全力を出すまで待つとかかなりのバトルマニアだよな
98: うさちゃんねる@まとめ
鬼眼王になった時点で魔力そのものが変質して大魔王としての
魔力とは別物になったんだろう
100: うさちゃんねる@まとめ
勇者からは逃げられない
101: うさちゃんねる@まとめ
>>100
なお勇者は姫様からは逃げられない
102: うさちゃんねる@まとめ
>>101
魔界まで追ってくるレオナ
104: うさちゃんねる@まとめ
>>102
それを追うバダック
114: うさちゃんねる@まとめ
>>102
そこには傷ついてボロボロのダイを拾って治療して懇ろになった魔界の姫様が
103: うさちゃんねる@まとめ
アバン「(に、逃げ切った…)」
109: うさちゃんねる@まとめ
>>103
掴まってる・・・
110: うさちゃんねる@まとめ
>>103
嘘をつくなーーーーーーーーーーーーーー
111: うさちゃんねる@まとめ
実力主義って部分捨てちゃったらほんとに自分すらないただのクソヤロウになっちゃうからなバーン様
113: うさちゃんねる@まとめ
>>111
竜魔人ダイにボコボコにされた後でも考えを曲げなかったのはカッコいい
117: うさちゃんねる@まとめ
真バーンボコボコにする相手追っかけてくる可能性ある中でバーン煽るメンタルがあの石化竜にあるとは思えんけどな
118: うさちゃんねる@まとめ
しかし今日駆け足だったな
あと2回か
119: うさちゃんねる@まとめ
鬼眼の力解放しても勝てなかった勇者なんだからヴェルザーももう負け惜しみも煽りも言わないだろう
まだ地上諦めてないなら大人しくダイの寿命尽きるの待つくらいだろう
120: うさちゃんねる@まとめ
>>119
いやダイには魔界に行って滅ぼす選択肢が
121: うさちゃんねる@まとめ
ヴェルザーって滅ぼせるのだろうか
122: うさちゃんねる@まとめ
バランでもヴェルザーの不滅の魂は○せなかったからなぁ
天界で封印し続けるのがベターだけど攻め入られると解除される可能性もあるって示唆されてた
124: うさちゃんねる@まとめ
>>122
よし、じゃあポップ連れて行ってメドローアで
129: うさちゃんねる@まとめ
>>124
ミストにメドローアが効くのかって感じで物理的な攻撃が魂に効くのかが問題そう
123: うさちゃんねる@まとめ
ヴェルザーは封印を解く当てがあるのかな
誰かが天界に攻め入らないと解けそうににないが
未登場の第三勢力が結果として解除してくれたりするのを期待するしかないのかな
125: うさちゃんねる@まとめ
>>123
>誰かが天界に攻め入らないと解けそうににないが
>未登場の第三勢力が結果として解除してくれたりするのを期待するしかないのかな
魔界編あったら間違いなく復活はするだろうしな
どういう立ち位置になるかはわからないけど
126: うさちゃんねる@まとめ
ヴェルザーはバラン単体に負けてるからしぶといだけってイメージが
128: うさちゃんねる@まとめ
>>126
そうはいうが倒したほうも瀕○やで?
127: うさちゃんねる@まとめ
黒のコアの発明者って誰だろう
130: うさちゃんねる@まとめ
ついでに魔界と地上で出入りが簡単なのかも不明
あの後ダイが魔界に行ってたらダイの剣は持ってない訳で
まあ素手でも大体の相手は殴り○せるんだけど
131: うさちゃんねる@まとめ
>>130
真魔剛竜剣が仲間になりたそうにこちらを見ている
133: うさちゃんねる@まとめ
>>131
砕けたやん
134: うさちゃんねる@まとめ
>>133
時間あれば折れても直るぞ
137: うさちゃんねる@まとめ
>>133
あいつ自己再生能力あるの知らない口か?
132: うさちゃんねる@まとめ
ダイの剣は呼んだら飛んできそうではある
135: うさちゃんねる@まとめ
折れても勝手に治るだろ
136: うさちゃんねる@まとめ
次に蘇れば当時のバラン以上だったのは間違いない
コメント一覧