

0: うさちゃんねる@まとめ
ガイアとシコル
男同士、密室、何も起きないはずがなく…
2: うさちゃんねる@まとめ
これクソ面白かった
3: うさちゃんねる@まとめ
いつものパターンがどういうものなのか分からないよドラえもん
4: うさちゃんねる@まとめ
ガイアが俺に皿洗えと囁いている…
6: うさちゃんねる@まとめ
1話は試し読みで読めるな
7: うさちゃんねる@まとめ
ほのぼの日常系マンガ!?
8: うさちゃんねる@まとめ
シコルにもお袋の味があるのか
親不孝やめて真面目に生きろ
9: うさちゃんねる@まとめ

うーんこの
28: うさちゃんねる@まとめ
>>9
ナイトキャップ用も持ってるガイア
ちゃんと着替えて寝るシコルスキー
10: うさちゃんねる@まとめ
シコル受け確定
11: うさちゃんねる@まとめ
バキはスピンオフ外さねえな
16: うさちゃんねる@まとめ
>>11
異世界烈はどうなったの
24: うさちゃんねる@まとめ
>>11
バキどもえ「そうだね」
25: うさちゃんねる@まとめ
>>24
イラストレイターに漫画描かせるから…
19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
軌道修正してからは面白い
21: うさちゃんねる@まとめ
>>16
あれ序盤は編集のせいであれだったけど二巻の終わり頃から読者が求めてた異世界烈やってる
13: うさちゃんねる@まとめ
ガイアでシコル
14: うさちゃんねる@まとめ
食器洗いあるある
15: うさちゃんねる@まとめ
もう面白そう
17: うさちゃんねる@まとめ
絵も今の本編に近い感じかつずんぐりし過ぎない位にで合わせれてていい感じじゃない
18: うさちゃんねる@まとめ
ときどきノムラ
が嫌な予感する
20: うさちゃんねる@まとめ
>>18
>が嫌な予感する
むしろ今がノムラっぽい
22: うさちゃんねる@まとめ
今の本編の数十倍面白い
26: うさちゃんねる@まとめ
>>22
なんでこんな食器洗ってるだけでふふってなっちゃうんですかね
23: うさちゃんねる@まとめ
ノムラ生きとったんかワレ!
27: うさちゃんねる@まとめ
顔に水が跳ねた瞬間のシコルスキーの驚きと端から見た微笑ましさの共演よ……
29: うさちゃんねる@まとめ
ミスターウォーズにロシアの人…
君ら日本で飯食ってる場合なのか…?
30: うさちゃんねる@まとめ
クソッ
コンビニで立ち読みしようと思ったらシールがついてやがった
いまの板垣に一円たりとも落としたくないのに
51: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>コンビニで立ち読みしようと思ったらシールがついてやがった
>いまの板垣に一円たりとも落としたくないのに
うわあ
31: うさちゃんねる@まとめ
食器洗いの時はシャワーに切り替えろーーーっっ!!!!
32: うさちゃんねる@まとめ
シコル本編じゃキャラ薄いし大丈夫かこれと思ったけどボルシチ得意とか盛り放題だな
33: うさちゃんねる@まとめ
うつ伏せでしか寝れないシーンはめっちゃ笑った
35: うさちゃんねる@まとめ
シコルスキーは上は肌着で良いとして下はトランクス一枚なのか短パン持参だったのか
37: うさちゃんねる@まとめ
レーニン「オレワルクナイ」
39: うさちゃんねる@まとめ
ノムラモードでもというかノムラが元人格なんだけど
すでに傭兵やってて童貞捨ててるんだよね
40: うさちゃんねる@まとめ
シコルは一応劇中では格闘家数人ボコっただけで一般人は○してなかったか
うろ覚えだけど
48: うさちゃんねる@まとめ
>>40
>うろ覚えだけど
脱獄組で唯一誰も○さずに娑婆に出てるし
出てから襲撃したり対戦した相手もガーレンやろぶ・ロビンソンとか猪狩の子飼いのレスラーとか非一般人ばかりだからな
53: うさちゃんねる@まとめ
>>48
ロブロビンソンやったのはドイルだ
41: うさちゃんねる@まとめ
○刑囚だから○人はしてそうだけどね
42: うさちゃんねる@まとめ
シコちゃんは警官とか軍人とか○してそうだな
43: うさちゃんねる@まとめ
睦井にもこんな感じのスピンオフ描いて欲しかった
烈も面白いけどさ
45: うさちゃんねる@まとめ
>>43
>烈も面白いけどさ
まあ良い感じに本編とは別タイプのスピンオフが同時に読める時なんて二度とないと断言できるからいいんでね
47: うさちゃんねる@まとめ

>>43
>烈も面白いけどさ
陸井が書いたら多分オリバとドリアン、時々園田になると思う
しかもかなりガチな内容で
44: うさちゃんねる@まとめ
俺の知ってるうつ伏せと違う…
46: うさちゃんねる@まとめ
よーいドンが必要だったかいって台詞いいな
スピンオフはやっぱり本編の描写のデジャブが楽しい
49: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり板垣以外
今の本家絵は微妙だと思ってんだなって感じ
じゃなきゃスピンオフ全部昔の絵柄にならんだろうし
54: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>今の本家絵は微妙だと思ってんだなって感じ
>じゃなきゃスピンオフ全部昔の絵柄にならんだろうし
好きな刃牙シリーズ上げたとして刃牙道以降だと答える人はよっぽどの物好きだろうしな
76: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>じゃなきゃスピンオフ全部昔の絵柄にならんだろうし
外伝軍団の刃牙絵の再現ヤバいわみんな似てる
50: うさちゃんねる@まとめ
シコル相手に動じない図太さはガイアっぽいけど大家さんへの庶民的な応対はノムラっぽい
武蔵編から思ってたけど人格混ざっちゃってる風に見えてしまう
55: うさちゃんねる@まとめ
このまま一発触発の状態でシコルが振り回される日常ものかな?
56: うさちゃんねる@まとめ
>>55
やっと戦闘が始まるッッッとシコルが絶頂するところで野村が出てきて台無しになりそう
57: うさちゃんねる@まとめ
面白いけどデジタル作画感からの同人感もある
シコルスキーがどういう喋りかたとか性格だかって改めて思うとよくわかんないな
58: うさちゃんねる@まとめ
>>57
バキ連載時も割とバラバラだった気がする
59: うさちゃんねる@まとめ
目の描き方とか余白とかむしろ最近の絵柄っぽくないか?
62: うさちゃんねる@まとめ
>>59
体つきはすらっとしてるからハイブリッドぽい
60: うさちゃんねる@まとめ
慇懃無礼で社会通念無視した生活してそうなドリアンと100%無礼なスペック
武に行き過ぎて色々やらかす柳と軍関係で何か事情がありそうなドイル
シコルが一番犯罪歴の背景を想像しにくい性格だけ見るとちょいヤンチャな兄ちゃんなだけと言うか
61: うさちゃんねる@まとめ
もうバキやめてこういうスピンオフの原作だけやればいいのに
63: うさちゃんねる@まとめ
ダヴァイッッていう精神性を秘めてたりはしたけど
わりとあれも気まぐれかもっていうか、あんだけオーディエンスいりゃそうもなりそう
振り回されキャラな印象はあるからそのへんが狙いか
64: うさちゃんねる@まとめ

これ面白かったのになー
65: うさちゃんねる@まとめ
>>64
それの後だか前だかに猿先生のアシやってたって聞いて驚いた
66: うさちゃんねる@まとめ
>>64
バキと餓狼伝の掛け合わせみたいな世界観好き
69: うさちゃんねる@まとめ
サイレントのコマだけで面白い
71: うさちゃんねる@まとめ
刺さる刺さる
72: うさちゃんねる@まとめ
絵柄が気持ち悪くなったなぁ
77: うさちゃんねる@まとめ
シコルって片方は残ってるのかな
78: うさちゃんねる@まとめ
>>75
まぁ無関係の組み合わせではないし
79: うさちゃんねる@まとめ
>>78
まあ面白かったからいいけどガイア使うならサバイバルものが見たかった
男同士の同居♥生活なら克巳とドイルのがいいんじゃないかとも思った
80: うさちゃんねる@まとめ
異世界烈は別スレ立てた方がいい?
同じ雑誌で同じバキスピンオフで両方サラッと読み終わるから話題もすぐ尽きそうだし一緒でもいいかなと思うけど
82: うさちゃんねる@まとめ
>>80
俺は一緒でもいいよ
84: うさちゃんねる@まとめ
>>80
>同じ雑誌で同じバキスピンオフで両方サラッと読み終わるから話題もすぐ尽きそうだし一緒でもいいかなと思うけど
本スレじゃないしこの速度だしべつにいいと思う
81: うさちゃんねる@まとめ
ていうか絵上手いな
83: うさちゃんねる@まとめ
ドイルくんの暗闇無音スピンオフの連載も近いな
85: うさちゃんねる@まとめ
シコルスキーに肩揉まれたら肉抉れそうで怖い
86: うさちゃんねる@まとめ
>男同士の同居♥生活なら克巳とドイルのがいいんじゃないかとも思った
ドイルは失明した上に超感覚を極めるために耳まで潰したからなあ
88: うさちゃんねる@まとめ
>>86
不自由はないとかいいながら克巳の口の動きで生じる空気の流れから会話できるんじゃね
87: うさちゃんねる@まとめ
また電話ボックスに3人で入りそう
89: うさちゃんねる@まとめ
これがリベンジトーキョーかよ…
91: うさちゃんねる@まとめ
蹴早の食事シーンは気色悪かったからこれがマシに思える
92: うさちゃんねる@まとめ
マシというか普通に美味そうに見える
93: うさちゃんねる@まとめ
ゆええんちの柳みたいにシコルの強い描写してほしいけどそうはならなさそうだな
94: うさちゃんねる@まとめ
母の味とかボルシチ得意とかベタ過ぎる程ベタだけどシコルの好感度上がる
95: うさちゃんねる@まとめ
ガイアにリベンジ出来そうにないからジャックと同棲する事は無いか
96: うさちゃんねる@まとめ
同居するなら
スペック 危ない
ドリアン 介護になる
柳 毒がある
ドイル 我が強くて衝突しそう
でシコルスキー一択なんだよな
97: うさちゃんねる@まとめ
本編でも何やってんだコイツ感強かったから話を動かしやすそうではある
98: うさちゃんねる@まとめ
シコルだって○刑囚じゃなかったか
そんな気の良いあんちゃんだっけ
覚えてない
100: うさちゃんねる@まとめ
>>98
>そんな気の良いあんちゃんだっけ
>覚えてない
○刑囚になった経緯は謎だけど物語内では猪狩とガーレンを襲撃したくらいしか悪さしてない
104: うさちゃんねる@まとめ
>>100
傷跡がえげつないので印象に残る
115: うさちゃんねる@まとめ
>>100
あれだ○刑囚だしクソじゃんってなったら政治犯的な理由でそうなったことにしたらいいんじゃない
今なら許される
99: うさちゃんねる@まとめ
そもそもキャラがよくわからないまま退場したからな
102: うさちゃんねる@まとめ
ドイルやシコルスキーは理由なく一般人襲うことないから無害な部類
103: うさちゃんねる@まとめ
梢を拉致したことはすっかり忘れられてる
106: うさちゃんねる@まとめ
>>103
そんなことしてたんだっけ…マジでおぼえてない…
108: うさちゃんねる@まとめ
>>103
まあ実行犯なんだけど「あんたの指示だからやったがこれは本来俺の流儀じゃない」とか
なんか悪者側の奴のセリフじゃないからなシコル
105: うさちゃんねる@まとめ
久々に読んだけどTI戦マジで面白い
107: うさちゃんねる@まとめ
ドリアンとスペックと柳は○刑なのにすごい納得の行く描写多いのにドイルとシコルスキーは少ないんだよな
109: うさちゃんねる@まとめ

これ
110: うさちゃんねる@まとめ

好き
111: うさちゃんねる@まとめ
よく考えたらドイルも脱獄の時は○してるのにシコルは誰もいないとこを脱獄してるから
半ば強引にガーレン血祭りにしたぐらいなんだな
122: うさちゃんねる@まとめ
>>111
>半ば強引にガーレン血祭りにしたぐらいなんだな
ガーレンも隣に引っ越してきてくれたらおもしろそうだなと思った
112: うさちゃんねる@まとめ
面白いよスレ画
面白いけど……これはどういうことなんだ……
113: うさちゃんねる@まとめ
刃牙の精神というか刃牙イズムというかは何か色んな漫画家に根付いてるよね
123: うさちゃんねる@まとめ
>>113
元の持ち主は忘れてしまったのにな…
114: うさちゃんねる@まとめ
悪事は働いてると思うけどロシア(ソ連)だから不当に過大な刑罰が課されてそうではある
116: うさちゃんねる@まとめ
プーチンもどきの思想に反対しての○刑判決とかなら地味に熱い
117: うさちゃんねる@まとめ
>>116
シコルスキーが入った時はエリツィンの時なんだ…
118: うさちゃんねる@まとめ
>>117
板垣時空だし歴史改変してもへーきへーき
119: うさちゃんねる@まとめ
日常系刃牙がこんなに面白いとはな
121: うさちゃんねる@まとめ
>>119
勇次郎と刃牙がちゃぶ台囲んでる絵面も初見じゃやばかったから上手くニーズに応えてる
120: うさちゃんねる@まとめ
てかそれっきゃないだろ~~~ッッ!ってはしゃいでるガイアも好きだからそういう描写みたい
コメント一覧