0: うさちゃんねる@まとめ
全話無料が始まった追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~スレ
https://seiga.nicovideo.jp/comic/55624
3: うさちゃんねる@まとめ
ぶっさいくやなぁ
6: うさちゃんねる@まとめ
原作のアニメ化と漫画版のアニメ化を同時にやってほしい
109: うさちゃんねる@まとめ
>>6
原作とコミカライズどっち準拠でいくかが問題だ
7: うさちゃんねる@まとめ
これからも○なキャラ増えるぜ
35: うさちゃんねる@まとめ
>>7
餅はこのボイン(○語)たちをどう描くのか…
385: うさちゃんねる@まとめ
>>7
別作品じゃん
653: うさちゃんねる@まとめ
>>7
リリィチベスナがいいキャラに育ちすぎて先の展開が予想できないよ
9: うさちゃんねる@まとめ
次スレかよ
10: うさちゃんねる@まとめ
2スレ目!?
12: うさちゃんねる@まとめ
前スレ完走かよ
13: うさちゃんねる@まとめ
ネタ扱いされてるけど、普通におもしろいから困る
14: うさちゃんねる@まとめ
ニコニコは掲載が周回遅れなんかな?
26: うさちゃんねる@まとめ
>>14
マガポケが先行
15: うさちゃんねる@まとめ
1話は原作通りかと思ってたが腹パンの時点でオリジナルなのか
16: うさちゃんねる@まとめ
なんで唐突にエアコンとか自動ドアとか出てくるんだよ
24: うさちゃんねる@まとめ
>>16
だって原作にエアコンも自動ドアも無いとは書いてなかったし
27: うさちゃんねる@まとめ
>>16
唐突にエアコンや自動ドアが出る前に唐突にウージー軽機関銃とか出てきたでしょうが!
85: うさちゃんねる@まとめ
>>16
電気で動いているといつから錯覚していた?
282: うさちゃんねる@まとめ
>>16
よく見ろ擬音は普通のドアを開けて閉じる音だろつまりそれは自動ドアっぽく見えるだけの普通のドア
17: うさちゃんねる@まとめ
お気楽最強冒険譚
19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
重くない?
21: うさちゃんねる@まとめ
ねえとし
唐突に何か出てきたんだけどこの漫画世界観どうなっとんの?
31: うさちゃんねる@まとめ
>>21
燐光竜帝剣なんて強力な武器があるくらいだから他に強力な武器が存在しても不思議じゃない
75: うさちゃんねる@まとめ
>>21
>唐突に何か出てきたんだけどこの漫画世界観どうなっとんの?
ウージーのちょっと特殊なストックさっと伸ばせるリリィ手慣れてて好き
22: うさちゃんねる@まとめ
マーガレットに比べてリリィの○画像が少なすぎる…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>22
女児服趣味の女だからな
23: うさちゃんねる@まとめ
んもー
25: うさちゃんねる@まとめ
対人関係がレインくらいしか居ないせいでヒロインたちが影響を受けてどんどん狂っていくホラー漫画
29: うさちゃんねる@まとめ
ちいふよは人気だからな
30: うさちゃんねる@まとめ
描写されてない隙間の部分はなにをしてもよい
32: うさちゃんねる@まとめ
スレ見かけて気になってたけど読み始める踏ん切りつかなかったうさちゃんねるに有難い全話無料
33: うさちゃんねる@まとめ
洋画コメディの吹き替えで役者が後ろ向いてるときは何喋らせても良いのと同じだね
34: うさちゃんねる@まとめ
ゲラゲラ笑ってるけど原作者のコメントでちょっと胸がキュンとした
40: うさちゃんねる@まとめ
>>34
聖人か仙人だろこの寛容さは
50: うさちゃんねる@まとめ
>>34
原作が変な方向に引っ張られる心配があったけど大丈夫そうだな
52: うさちゃんねる@まとめ
>>34
良き原作者と良きコミカライズ担当すぎる…
54: うさちゃんねる@まとめ
>>34
>書籍版とはガラリと変わって
コミカライズってなんだっけ…
390: うさちゃんねる@まとめ
>>34
いっちゃなんだけどコミカライズオリジナルの方が面白いからなあ…
46: うさちゃんねる@まとめ
>>40
なんというか職人気質な作家なのかなこの人
36: うさちゃんねる@まとめ
細かすぎて伝わらないモノマネ
39: うさちゃんねる@まとめ
>>36
知らない竜のモノマネなんかわかるはずないんだよなあ
47: うさちゃんねる@まとめ
>>39
でも知らない野球選手(当然バースの応援歌は使ってない)のモノマネでみんな笑ってたし…
74: うさちゃんねる@まとめ
>>39
お外で内輪ネタやる奴みたい
42: うさちゃんねる@まとめ
>>36
おっ燐光竜じゃん ウケる
37: うさちゃんねる@まとめ
原作者のコメント
38: うさちゃんねる@まとめ
てかなんでウージーとか絶妙に古い銃なんだろう
MP7とかUMPとかだろ今どきなら
41: うさちゃんねる@まとめ
>>38
>MP7とかUMPとかだろ今どきなら
中世ヨーロッパ的ファンタジー世界だからな
43: うさちゃんねる@まとめ
面白いけど原作○には違わないのにこの原作者はケツの穴大きいな
44: うさちゃんねる@まとめ
このスレ入り浸ってると「マーガレット」って名前が誰だか分からなくなる…
45: うさちゃんねる@まとめ
レインのキモイ顔のスレ画像がなかったらこの作品に会えなかった レインとチベスナ○に感謝
48: うさちゃんねる@まとめ
ウージーいいじゃない渋いぜ
49: うさちゃんねる@まとめ
漫画が話題になれば原作との違いが気になる
↓
原作も売れる!
51: うさちゃんねる@まとめ
関わってきたすべての人に感謝する原作者
53: うさちゃんねる@まとめ
コミカライズ(原作要素ほぼ無し)
55: うさちゃんねる@まとめ
原作も狂ってるのかと思ったけどコミカライズだけなんだと安心した
57: うさちゃんねる@まとめ
ギャグ部分で大笑いした後に原作要素だと思ってたシリアス部分も漫画オリジナルと知って驚愕する
328: うさちゃんねる@まとめ
>>57
じゃあどこが原作部分的なんです?
58: うさちゃんねる@まとめ
チート能力者のバーゲンセールになるらしいな原作
62: うさちゃんねる@まとめ
>>58
つまりあまり漫画とは関係ないってことだな!
59: うさちゃんねる@まとめ
Sexyなファンアートください
60: うさちゃんねる@まとめ
これの○出してるやつコラだったんだな
61: うさちゃんねる@まとめ
無料で初めて読んだけど少し狂ってないこの漫画?面白い
65: うさちゃんねる@まとめ
>>61
大丈夫
少しじゃなくてかなり狂ってるから
66: うさちゃんねる@まとめ
>>61
少し…?少しってなんだっけ…
63: うさちゃんねる@まとめ
マガポケのジャンルにギャグがあればトップ取れてたな
64: うさちゃんねる@まとめ
スレ立て連チャンおっつおつ
67: うさちゃんねる@まとめ
リリィが何だかんだでレイン様に優しいのが好き
68: うさちゃんねる@まとめ
ガチで頭おかしいキャラしかいない
71: うさちゃんねる@まとめ
これアニメ化しても再現できないだろ
76: うさちゃんねる@まとめ
ミラベル、バリオス、CEO辺りはマトモじゃない?
77: うさちゃんねる@まとめ
いきなりパン屋にギルド聞く所で困惑した
78: うさちゃんねる@まとめ
ks
79: うさちゃんねる@まとめ
実はギャグじゃない部分も好き
ギャグがあるから緩急もついてる
80: うさちゃんねる@まとめ
ミラベルという画が崩れない絶対ヒロイン
82: うさちゃんねる@まとめ
めちゃくちゃやってるように見えて本筋はちゃんとしてるんだよな
83: うさちゃんねる@まとめ
イスラエルがスポンサーかもしれない
84: うさちゃんねる@まとめ
勢い足りてねえぞ!
86: うさちゃんねる@まとめ
まだ単行本出てすらいないのかと思ったら3巻も出ててビビる
87: うさちゃんねる@まとめ
>>86
3巻は来週
174: うさちゃんねる@まとめ
>>87
今週金曜日だぞ
88: うさちゃんねる@まとめ
復讐劇から和解とストーリーは凄くしっかりしてる
96: うさちゃんねる@まとめ
>>88
ギャグ見て読み始めたのにマーガレット登場仕立ての頃は○意が本気すぎてはらはらする
105: うさちゃんねる@まとめ
>>96
初期は本当にブサイクだった
89: うさちゃんねる@まとめ
ミラベル周りはママがオカンなキャラデザな事以外はかなり真面目だと思うわ
90: うさちゃんねる@まとめ
真面目寄りなミラベルも原作にはないんです?
110: うさちゃんねる@まとめ
>>90
原作だとスリーサイズをやたらレインに聞かせたがったりするおもしれーポジションだから
112: うさちゃんねる@まとめ
>>110
誰だよ…
115: うさちゃんねる@まとめ
>>112
全員原作と比べたら誰だよだから…
126: うさちゃんねる@まとめ
>>115
一人称どころか所属組織も違うしな
名前とキャラデザと大まかな流れしかあってない
91: うさちゃんねる@まとめ
異世界オッサンと同じように漫画家が色々付け加えてるタイプの漫画?
100: うさちゃんねる@まとめ
>>91
付け加えているというより元の形がなにか分からなくなってる違法建築レベルの増築
102: うさちゃんねる@まとめ
>>91
同じなのキャラ名くらいじゃないかな
92: うさちゃんねる@まとめ
よく見ると○い格好よね
101: うさちゃんねる@まとめ
>>92
私服クソダサイけどね
93: うさちゃんねる@まとめ
今から応援して古参になりたいね
94: うさちゃんねる@まとめ
なろう作品って読んだことなかったけど面白いんだな
98: うさちゃんねる@まとめ
>>94
これを基準にしてはいけない…
95: うさちゃんねる@まとめ
目が細いね
97: うさちゃんねる@まとめ
2話まで読んでみたらちょっと良い話になってて受けるワア~
99: うさちゃんねる@まとめ
格好は○いけど
絵がゆるかったり顔がゆるかったりで
俺でなきゃ見逃しちゃうね
103: うさちゃんねる@まとめ
よそのスレで見かけたこの画像がコラじゃなかったと知った時の笑撃
106: うさちゃんねる@まとめ
来年あたりアニメ化決定のお知らせとか出てこないかな
107: うさちゃんねる@まとめ
何で一人だけ輪郭ムーミンなんだろ?ヒロイン?
108: うさちゃんねる@まとめ
ロリマーガレットに酷い事言われてるよな
111: うさちゃんねる@まとめ
好きあらばマーガレットに○Yなポーズさせるの好き
113: うさちゃんねる@まとめ
通しで読むと本当に急に出てくるからビビる
132: うさちゃんねる@まとめ
>>113
そっくりさんは無理があると思うの
118: うさちゃんねる@まとめ
>>113
休日イオンモールにいる女児
114: うさちゃんねる@まとめ
LINEスタンプは暴言とか即アウト判定なのでおそらく「私服クソダサいじゃん!」とか「このハゲーッ!!!」がだめそう
266: うさちゃんねる@まとめ
>>114
吹き出しに自由入力できる形態にすれば暴言の再現し放題だってのを思いついたが行けるんだろうか
116: うさちゃんねる@まとめ
アニメはAパートが原作寄りで同じ話なBパートが餅版でよろしく
130: うさちゃんねる@まとめ
>>116
キングレコードにスポンサーになってもらうか
117: うさちゃんねる@まとめ
アニメでこの漫画空気は難しい気がする
原作はこれじゃない言われそうだし無理じゃ
119: うさちゃんねる@まとめ
相変わらず素晴らしいタイトル回収ですね
120: うさちゃんねる@まとめ
コラだと思ったやつはだいたいコラじゃない
121: うさちゃんねる@まとめ
2年は引きこもり過ぎやろ
127: うさちゃんねる@まとめ
>>121
………
122: うさちゃんねる@まとめ
原作にある部分は原作作画で
行間の部分は餅作画にしよう
123: うさちゃんねる@まとめ
「私服クソかわいいじゃん!!(笑)」とかに変えればオッケー
124: うさちゃんねる@まとめ
早くギャヒを使わせろよ
137: うさちゃんねる@まとめ
>>124
はっやっくっ
発売しろよ~ッ!!
編集仕事遅いんだよ!仕事中mayでも見てんのか!?
153: うさちゃんねる@まとめ
>>137
編集ポケットにスマホでも隠しててバレへんようにチビチビmayでも見てんのかな……
146: うさちゃんねる@まとめ
>>124
ほぼ宣戦布告にしか使えねぇ
125: うさちゃんねる@まとめ
しょうもないアニメ化してもそれはそれで美味しいと思う
128: うさちゃんねる@まとめ
全員誰だよ
131: うさちゃんねる@まとめ
>>128
ミラベルはわかるやろ…?
135: うさちゃんねる@まとめ
>>128
レインは土色の服でわかるだろ!
143: うさちゃんねる@まとめ
>>128
コミカライズのレインが自費出版してる自伝
144: うさちゃんねる@まとめ
>>128
マーガレットの俺キャラビビる
149: うさちゃんねる@まとめ
>>128
まずレインがレインに見えねえ
129: うさちゃんねる@まとめ
全然知らなかったけどウージー回から見始めたからウージーは偉大
133: うさちゃんねる@まとめ
土色の服なんか着やがってーッ
だけにすれば問題ないな
413: うさちゃんねる@まとめ
>>133
レイン様もおばあちゃんに買ってもらったのか!?
134: うさちゃんねる@まとめ
茶色い服ばっか着やがってとかいうキャラデザdis
136: うさちゃんねる@まとめ
このキャラデザにしたのは英断
138: うさちゃんねる@まとめ
このすばスタッフが一番相性良さそうだけど簡単ではないだろうな
140: うさちゃんねる@まとめ
5人ってとこかな
147: うさちゃんねる@まとめ
>>140
これくらい2人いればいけるぞ
141: うさちゃんねる@まとめ
俺はゴブリン回から読み始めた
142: うさちゃんねる@まとめ
一気見したけど漫画の表現とか段々とギアが上がっていく感じが好き
148: うさちゃんねる@まとめ
悪友な感じな関係は新鮮
すぐハーレムになるからこういうの
150: うさちゃんねる@まとめ
ギャグチックな感じでも脅迫にあたる内容はアウトになるってサイボーグクロちゃんの作者がスタンプ作る時に言ってた気がする
あと刃物と銃もだめ
151: うさちゃんねる@まとめ
ギア比がおかしいことを伝える時に使える
154: うさちゃんねる@まとめ
ふざけた場面ばっか語られてたけど
3話のコマ割りとか感情表現とかもう普通に上手いじゃん
158: うさちゃんねる@まとめ
>>154
>3話のコマ割りとか感情表現とかもう普通に上手いじゃん
この流れでいつも貼られるシーンきたな…
167: うさちゃんねる@まとめ
>>154
>3話のコマ割りとか感情表現とかもう普通に上手いじゃん
まともなシーンから唐突にギャグぶっ込んでくるから面白いのよ
155: うさちゃんねる@まとめ
読めば面白いと思うけどこのスレなかったら読もうとすら思わない
156: うさちゃんねる@まとめ
チベスナが一人称俺で男口調だったらここまで好きにならなかったかもしれない
157: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化して知名度上げるとかなんないかな
161: うさちゃんねる@まとめ
>>157
知名度がないとアニメにならんだろ
159: うさちゃんねる@まとめ
サービスシーンはないんです?
162: うさちゃんねる@まとめ
>>159
結構ある
205: うさちゃんねる@まとめ
>>159
あるよ
177: うさちゃんねる@まとめ
>>162
それ本当にサービスになってます?
172: うさちゃんねる@まとめ
>>159
貴重なパンチラ
189: うさちゃんねる@まとめ
>>172
キレそう
160: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化すると小説版がベースになるであろうジレンマがある
164: うさちゃんねる@まとめ
>>160
まあまずない
売れてないことしても大損こくだけ
163: うさちゃんねる@まとめ
なんで私服クソダサヒロインのタグ固定した
170: うさちゃんねる@まとめ
>>163
別に漫画の展開から逸脱してるタグじゃねえし…
165: うさちゃんねる@まとめ
そもそも何でこんなコミカライズ出したんだよ
人気出たから良いけどあのクソ適当な表紙は爆○しても可笑しくねぇぞ
169: うさちゃんねる@まとめ
>>165
>人気出たから良いけどあのクソ適当な表紙は爆○しても可笑しくねぇぞ
普通のコミカライズやってても爆○する未来しかなさそうだから…
168: うさちゃんねる@まとめ
中くらいのウェーブって言うから本当に何故かほんのちょっとPVがジワ伸びしてるとかそんな感じなんだろうな...
171: うさちゃんねる@まとめ
コラかと思ったらってのが多い
176: うさちゃんねる@まとめ
ミラベルは許されたかがドキドキする
181: うさちゃんねる@まとめ
>>176
どう考えても無理だし次の章で解決することになりそう
180: うさちゃんねる@まとめ
芸術的なコマ割り
183: うさちゃんねる@まとめ
チベスナの無念が晴れたみたいな表現だけど恨み先が燐光竜になっただけ?
184: うさちゃんねる@まとめ
ゴブリンさんでまた一段と一皮むけたと思ったら毎回ズル剥けやん
185: うさちゃんねる@まとめ
原作でも影の薄いメインヒロイン
186: うさちゃんねる@まとめ
誰も受付嬢のことだとは言ってないのに
187: うさちゃんねる@まとめ
水木しげる顔すき
190: うさちゃんねる@まとめ
テンポというか緩急の付け方が上手い漫画
192: うさちゃんねる@まとめ
素泊まり回1時間後に出るとか言ってるし時計在るかもね
203: うさちゃんねる@まとめ
>>192
時間で表現すると違和感あるんだけど刻とか表現するとわかりづらいから割と悩ましい
193: うさちゃんねる@まとめ
読んだけど作者が心配になったよ
195: うさちゃんねる@まとめ
絵が上手いかと聞かれると返事に窮するんだけど面白い漫画かと聞かれたら面白いと答えるよくわからない漫画
200: うさちゃんねる@まとめ
>>195
絵もたまに素が漏れ出て普通に上手い時あるよね
206: うさちゃんねる@まとめ
>>200
Sexy!
211: うさちゃんねる@まとめ
>>200
うまそうやなぁ…
214: うさちゃんねる@まとめ
>>200
この絵本来の画力が隠しきれてなくてすき
222: うさちゃんねる@まとめ
>>214
顔はいつものチベスナだけど腋上げた肩甲骨とか太もものラインとか熟れてるよね
215: うさちゃんねる@まとめ
>>200
普通に上手いと思うけどいつものはわざとやってんのかな餅は
217: うさちゃんねる@まとめ
>>200
なんとかギャグにしようとして顔で力尽きた感
213: うさちゃんねる@まとめ
>>211
業務用だしな
197: うさちゃんねる@まとめ
原作のウージーとか携帯とか出てくるの?
199: うさちゃんねる@まとめ
>>197
ビーチボールは出てくるぞ
202: うさちゃんねる@まとめ
>>197
出ないよ
ゴブリンも出ない
209: うさちゃんねる@まとめ
>>202
ゴブリンを演出過多にしてるんじゃなくてそもそもいないのか
198: うさちゃんねる@まとめ
チベスナ顔のほうが○く見えてきた…
201: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化飛ばして実写化しそう
204: うさちゃんねる@まとめ
ウージー編を舞台化
207: うさちゃんねる@まとめ
ポプテやギャルと恐竜みたいなアニメ化だけはやめてほしい
208: うさちゃんねる@まとめ
そんなに歳離れてたのか
212: うさちゃんねる@まとめ
>>208
単行本で修正されてるらしい
210: うさちゃんねる@まとめ
ちょこちょこスレ立ってて気にはなってたが見てみると面白いなこれ
216: うさちゃんねる@まとめ
リリィはずっと肩貸してあげたり優しい
218: うさちゃんねる@まとめ
初めて全部読んだ
「そうならないようによけるんだよ!」のとこでアホみたいに笑った
219: うさちゃんねる@まとめ
口の位置が少し変だね
絶対わざとだこれ
220: うさちゃんねる@まとめ
俺はリリィのsexyなシーンも欲しいんだ
221: うさちゃんねる@まとめ
>>220
リリィの水着とかヤバそう
224: うさちゃんねる@まとめ
>>221
クソダサそう
223: うさちゃんねる@まとめ
マガポケ版読んでるけどこのマンガワンやマンガupみたいな分割方式めっちゃ腹立つな!
240: うさちゃんねる@まとめ
>>223
この手のやつはぶつ切りも変だし1話を3~4分割するから地味に困る
225: うさちゃんねる@まとめ
エルシーさんが一番怖いです
227: うさちゃんねる@まとめ
「工業用」
229: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化クラファンしてくれたら支援するのに
232: うさちゃんねる@まとめ
sexy!
の絵のやつかな?
と思ったら合ってた
読まないと
235: うさちゃんねる@まとめ
好きな食べ物は餅
↓
好きな食べ物は餅以外
238: うさちゃんねる@まとめ
二次裏ですら煽り力高くて使えないのにLineスタンプとか無理に決まってるわな…
239: うさちゃんねる@まとめ
通しで読むとこうなる
241: うさちゃんねる@まとめ
右の方が好みだよ
○もたつよ
243: うさちゃんねる@まとめ
改変前と後
247: うさちゃんねる@まとめ
>>243
まるで違う…
245: うさちゃんねる@まとめ
この有無を言わせぬ流れるような単語の波好き
246: うさちゃんねる@まとめ
エルシーさんとCEOの関係好き
250: うさちゃんねる@まとめ
急に犬のものまねで2Pも使うしほんと自由過ぎる…
254: うさちゃんねる@まとめ
>>250
犬のくだりは漫画版の改変だろうと思ったら師匠のシーン自体原作に無かった…
261: うさちゃんねる@まとめ
>>254
やっぱりすげーや!
251: うさちゃんねる@まとめ
そのうち水着回とかあると思うから期待してる
255: うさちゃんねる@まとめ
普通は逆なのにマーガレットの違和感がここだけ凄い
256: うさちゃんねる@まとめ
これほんとひどい
263: うさちゃんねる@まとめ
>>256
シニカルな笑い
257: うさちゃんねる@まとめ
マーガレット成長物語って感じの最新話いい
258: うさちゃんねる@まとめ
このスレは餅のコマとコラだけでレス画像賄えるのかよ
259: うさちゃんねる@まとめ
照れてるリリィ可愛い
260: うさちゃんねる@まとめ
テレビやマシンガンがある世界観なんだ・・
264: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化されたら見たいけど
アニメでは漫画のテンポは再現できなさそう
272: うさちゃんねる@まとめ
>>264
>アニメでは漫画のテンポは再現できなさそう
原作アニメ化されてこれじゃないいううさちゃんねるでそう
278: うさちゃんねる@まとめ
>>272
転生賢者の異世界ライフかな
265: うさちゃんねる@まとめ
パック詰めの肉もペットホテルも民宿もグァムもあるぞ
268: うさちゃんねる@まとめ
餅は作画レアリティSSRどころか本来実装される予定なかった何かが混入したレベル…
269: うさちゃんねる@まとめ
ゲラゲラゲラ
270: うさちゃんねる@まとめ
どういう経緯で業務用餅が担当になったのか…
271: うさちゃんねる@まとめ
これ何ページも引っ張るギャグかよ好き
274: うさちゃんねる@まとめ
作者は2Pごとにどこかに狂気を入れないといけない呪いでもかかってんのか
275: うさちゃんねる@まとめ
パン屋の汎用性が高すぎる
276: うさちゃんねる@まとめ
チベスナのお尻が貧相なのもふざけた絵柄のせいなの?
297: うさちゃんねる@まとめ
>>276
わざとじゃないかと○漫画家が
280: うさちゃんねる@まとめ
戦地行かないといけないので下さい
283: うさちゃんねる@まとめ
据わった目で唐突にサブマシンガンを突き付けてくるヒロインがいるらしいな
284: うさちゃんねる@まとめ
よくあるなろう系だと思って敬遠してたけど読んでみたらシュールギャグ漫画だった
286: うさちゃんねる@まとめ
初めて呼んだけど頭おかしい人だらけのやばい世界じゃなかったのか…
まだ2話だけど普通に面白いじゃん
288: うさちゃんねる@まとめ
>>286
>まだ2話だけど普通に面白いじゃん
頭おかしいのは基本レイン様とたまにリリィとチベスナだけだし…
292: うさちゃんねる@まとめ
>>286
おうその言葉よーく覚えておけよ
294: うさちゃんねる@まとめ
>>286
公開中の話数を読み終わったらぜひ感想を教えてくれ
287: うさちゃんねる@まとめ
台詞回しが秀逸
299: うさちゃんねる@まとめ
>>287
洋画吹き替えで黒人キャラが言いそう
289: うさちゃんねる@まとめ
全員個性豊か過ぎる
291: うさちゃんねる@まとめ
なんの説明もなくウージーとか出ても許される流れを作ったのはすごいな…
295: うさちゃんねる@まとめ
ノリでレイン追放した以外特に悪いことしてないよな…
300: うさちゃんねる@まとめ
>>295
許せるわけではないが酒の勢いっていう言い訳もできるようになってるんだよね
296: うさちゃんねる@まとめ
強化した石が地雷みたいになったりするあたり
望遠鏡に付与したら月の表面見えたりとかしそう
298: うさちゃんねる@まとめ
狂ってるのは元々だけど運転の仕方を本格的に掴んだのはウージーからかな
301: うさちゃんねる@まとめ
結局ギルドマスターが原作ヒロインなんだっけ?
304: うさちゃんねる@まとめ
>>301
まあいつまでもレインに執着し続けるけど
302: うさちゃんねる@まとめ
チベスナのお尻はお餅によって規制されてしまったのか
303: うさちゃんねる@まとめ
かわいそう
314: うさちゃんねる@まとめ
>>303
漫画読む前に逃げてるゴブリンの画像見た時は仲間だと思ってた…
318: うさちゃんねる@まとめ
>>303
一発ネタかと思いきや何か確認するための描写っぽい空気出してくるの良い意味でイラッとした
325: うさちゃんねる@まとめ
>>303
ただのネタにしか見えないけど複数武器符呪しといた方がいいなという伏線になるんだよな
324: うさちゃんねる@まとめ
>>318
ちゃんとレインが燐光竜帝剣を入手しなきゃみんなを守れないと決意を新たにするシーンに繋がってるのむかつくよね
315: うさちゃんねる@まとめ
>>314
えっ
316: うさちゃんねる@まとめ
>>315
しねっ
577: うさちゃんねる@まとめ
>>315
ああ
583: うさちゃんねる@まとめ
>>577
>577ーーーっ!
589: うさちゃんねる@まとめ
>>577
ゴブ絵も貼られないとはこのスレのとっしーは初心者なのですか?
567: うさちゃんねる@まとめ
>>316
えっ
317: うさちゃんねる@まとめ
>>315
あぁーっ!
458: うさちゃんねる@まとめ
>>315
あぁーっ!
307: うさちゃんねる@まとめ
他にもギルドあるの?
308: うさちゃんねる@まとめ
>>307
王獣の牙とか星帝の盾とか覇王竜の翼とか…
310: うさちゃんねる@まとめ
ヒロインが誰かが問題だミラベルかな
311: うさちゃんねる@まとめ
仕方ねえだろうが!
312: うさちゃんねる@まとめ
ビフィダス先生から異常な執着を受けている……?
313: うさちゃんねる@まとめ
簡単作画なリリィすき
320: うさちゃんねる@まとめ
>>313
ここすき
319: うさちゃんねる@まとめ
一話目の路上で服脱いで強化する時点でだめだった
ギャグがキレッキレすぎる
321: うさちゃんねる@まとめ
始めて全話読んだけど思ってたよりまともなシナリオが用意されてた
326: うさちゃんねる@まとめ
>>321
ぶっ飛んだギャグなしでも割と読める作品になってると思う
334: うさちゃんねる@まとめ
>>321
本筋自体は普通に(悪く言えばありきたりな)冒険者ものだな
322: うさちゃんねる@まとめ
腕がいいのは分かるけど
やっぱ追放されて当然だわこんなヌケ作
323: うさちゃんねる@まとめ
どんぐりの表情が凄く上手いと思うの敬語で話しかけられた時の
327: うさちゃんねる@まとめ
もっとギャグっぽいストーリーだと思ってたけどレインのくだりで普通にウルッときた
337: うさちゃんねる@まとめ
>>327
でも原作にないんですよそれ
343: うさちゃんねる@まとめ
>>337
>原作に無いシリアス設定なんだよね…
原作がどうなってるのか気になってくるわ
329: うさちゃんねる@まとめ
リリィのトラウマもマーガレットの逆恨みも普通に重いからギャグが無いとお辛い
338: うさちゃんねる@まとめ
>>329
原作に無いシリアス設定なんだよね…
330: うさちゃんねる@まとめ
漫画版は買うけど原作は
333: うさちゃんねる@まとめ
だれだこれ
336: うさちゃんねる@まとめ
コーネリアスがマーガレットの犬犯してる画像は今まで作られなかったの
340: うさちゃんねる@まとめ
>>336
なんでないと思った
360: うさちゃんねる@まとめ
>>340
さすがうさちゃんねるだ
367: うさちゃんねる@まとめ
>>340
どんぐりーーーーーーーーぃっ!
346: うさちゃんねる@まとめ
>>336
コーネリアスがどんぐりに犯されてる画像の方がまだまし
341: うさちゃんねる@まとめ
原作レイン二十歳なの…
342: うさちゃんねる@まとめ
どんぐりのグッズ化早く!!
344: うさちゃんねる@まとめ
マーガレットのチベスナ顔がだんだん○く見えるようになってきたけど俺おかしいのかな
347: うさちゃんねる@まとめ
残された人々と未来少年コナンぐらい違うじゃねーか
原作とは一体…
349: うさちゃんねる@まとめ
茶色い服なんか着やがって
350: うさちゃんねる@まとめ
他愛もないセクハラギャグで3人がゲラゲラ笑ってるとこ普通に尊くて好き
361: うさちゃんねる@まとめ
>>350
悪友って感じいいよね
351: うさちゃんねる@まとめ
スレ見てる人数少ないな
353: うさちゃんねる@まとめ
>>351
平日だぞ
364: うさちゃんねる@まとめ
>>351
無料公開されただけで2スレ目行くなろうコミカライズって何だよ
354: うさちゃんねる@まとめ
逆にミラベルは原作のほうがふざけてるのはなんでなの…?
356: うさちゃんねる@まとめ
ペットホテルに休憩ってあんの?
369: うさちゃんねる@まとめ
>>356
休憩がないとコーネリアスが困るだろ
416: うさちゃんねる@まとめ
>>356
時間単位もあるけど休憩より日帰りの方が表現としては
371: うさちゃんねる@まとめ
>>369
あいつが困っても困らないし…
357: うさちゃんねる@まとめ
原作知らんけどこっから無理なく続けれるんだろうか
363: うさちゃんねる@まとめ
>>357
借金からしてオリジナルだから気にすんな
358: うさちゃんねる@まとめ
意外と恋愛感情無いんだねリリィと初討伐の時とかいい感じだったのに
366: うさちゃんねる@まとめ
>>358
こっからレインチーレムで濡れ場だらけになられても困る
359: うさちゃんねる@まとめ
編集がつけてるであろう次回煽りもわりと面白いな…
376: うさちゃんねる@まとめ
>>359
いいよね
362: うさちゃんねる@まとめ
原作…原作って何なんだろうな…
365: うさちゃんねる@まとめ
恋愛というより悪友のそれなんよ
368: うさちゃんねる@まとめ
無料公開でトレンド入り確実!
370: うさちゃんねる@まとめ
>>368
それは無理じゃねーかな…
374: うさちゃんねる@まとめ
>>370
無茶苦茶人選ぶしな…
特に序盤
378: うさちゃんねる@まとめ
>>370
頑張ってる担当さん可哀想だろ
395: うさちゃんねる@まとめ
>>378
だったら公式のタイトルの略称考えて欲しい
みんな「追チー」とか「チー餅」とか「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する」とか「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~」とか思い思いの言い方になっちゃう
372: うさちゃんねる@まとめ
この絵師さんはまぁこの目好きだよねぇってなった
373: うさちゃんねる@まとめ
11話まで見たけどストーリー自体は割と面白かったね
ただレインがまあまあの確率でおかしくなることがあるけど
375: うさちゃんねる@まとめ
これよく見たらマーガレットのチベスナ目
ツインテールにするときに皮膚引っ張ってつり上がってるだけ…?
377: うさちゃんねる@まとめ
あとツインテ解いたら普通に美人だからそのままなら抜けそうだな
379: うさちゃんねる@まとめ
ウージー出てきた辺りでこの漫画やべぇなって思ったわ
383: うさちゃんねる@まとめ
>>379
遅くない?
380: うさちゃんねる@まとめ
これって小説の方は面白いの?
388: うさちゃんねる@まとめ
担当さんのイメージがバリオスに
389: うさちゃんねる@まとめ
なんとなくおかしくなってる部分が漫画の人が追加したオリジナルなんだなって気がする
398: うさちゃんねる@まとめ
>>389
(別におかしくない部分もオリジナル)
415: うさちゃんねる@まとめ
>>398
オリジナル要素多いな!?
406: うさちゃんねる@まとめ
>>389
リリィとマーガレットの悲しき過去はオリジナルですよ
392: うさちゃんねる@まとめ
もしかして原作は若い娘達とイチャコラする話なの?
396: うさちゃんねる@まとめ
>>392
気が付いたか……
393: うさちゃんねる@まとめ
使い勝手良さそうだけど他のスレで使ったら確実にdel食らいそうだな
399: うさちゃんねる@まとめ
>>393
スレに合わせて書き換えればいい
403: うさちゃんねる@まとめ
>>399
元ネタファンから怨み買いそう
412: うさちゃんねる@まとめ
>>399
どれだけたくさんの作品からかき集めても該当者が少ないのが難点
407: うさちゃんねる@まとめ
>>403
どっちのだ…?
394: うさちゃんねる@まとめ
謎の美少女
397: うさちゃんねる@まとめ
師匠オリキャラなん!?
400: うさちゃんねる@まとめ
サードバーガーみたいな口しやがって...!
401: うさちゃんねる@まとめ
レイン様(笑)
402: うさちゃんねる@まとめ
共通点名前しかねーだろこれ
410: うさちゃんねる@まとめ
>>402
あれギルド別のところに入ったんだ
404: うさちゃんねる@まとめ
>>402
土色の服
405: うさちゃんねる@まとめ
ハーレムとかじゃなく本当にただふざけあえる悪友って感じなのがなんか泣ける
408: うさちゃんねる@まとめ
原作マーガレット俺っ娘なの!?なんでこれをチベスナにしようと思ったんだよ!
409: うさちゃんねる@まとめ
読んだことないけどこれ原作はダメそう
419: うさちゃんねる@まとめ
>>409
ダメと言うかいつものなろうって感じかも
ファンとかもそれなりにいるっぽい?
411: うさちゃんねる@まとめ
マーガレットとミラベルの正式加入が待ち遠しい
414: うさちゃんねる@まとめ
服とかだいたい同じじゃないですか
418: うさちゃんねる@まとめ
>>414
細かい服装とかはイラストの人の仕事なので原作の人の仕事では
420: うさちゃんねる@まとめ
原作はレインの自伝説
421: うさちゃんねる@まとめ
リリィとマーガレットの哀しき過去はオリジナルどころか
そもそも最初のダンジョンの時点でまだマーガレットは原作にいないと聞いて気が狂うかと思った
437: うさちゃんねる@まとめ
>>421
>そもそも最初のダンジョンの時点でまだマーガレットは原作にいないと聞いて気が狂うかと思った
マーガレットが人気と知った原作者の心境や如何に
440: うさちゃんねる@まとめ
>>437
書籍二巻のあとがきでそれに触れてたよ
444: うさちゃんねる@まとめ
>>440
うん
どんな心境で書いてたんだろうなって想像すると何か泣けるんだ
455: うさちゃんねる@まとめ
>>444
>どんな心境で書いてたんだろうなって想像すると何か泣けるんだ
それはなんか勝手な想像というか…
勝手な想像で言うなら他筆作家だからそんなに重い感情ない気がするし
422: うさちゃんねる@まとめ
原作通りハーレムだったら埋もれてそうだからいい判断
423: うさちゃんねる@まとめ
主人公うざいけど魅力的なウザさだよな
主人公のことも好き
なんなら一番好感度高いまである
424: うさちゃんねる@まとめ
原作者のコメント読むに多分読んでも不快感がない程度には原作もいい作品なんだとは思う
425: うさちゃんねる@まとめ
原作はチベスナ離脱するんだっけ
429: うさちゃんねる@まとめ
>>425
そもそもリリィもマーガレットもゲストキャラでしかない
434: うさちゃんねる@まとめ
>>429
え…?
え!?
426: うさちゃんねる@まとめ
他のスレでもレス画像として追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~の絵が貼られてるのをよく見るようになった
428: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるが飼ってるペットの名前どんぐりに改名しようぜ
430: うさちゃんねる@まとめ
メンバーこのままで良くない?
431: うさちゃんねる@まとめ
お前らは○すし飼ってるペットは犯す!で爆笑した
リリィとマーガレットを犯す気は別にないのか…
432: うさちゃんねる@まとめ
これを1話読んでプロレススーパースター列伝を1話読むを交互に繰り返してたら
こっちにも合間にアントニオ猪木談が挟まってるような錯覚が起きてきた
436: うさちゃんねる@まとめ
原作だと受付嬢が正ヒロインだっけ
438: うさちゃんねる@まとめ
このシーン別に成長したのは本当だからリアクション酷いと思って笑った
439: うさちゃんねる@まとめ
きみ真面目に描けば絶対うまいよね?
473: うさちゃんねる@まとめ
>>439
真面目にギャグ描いてるんだ
443: うさちゃんねる@まとめ
>>439
コミカライズなのにストーリーもいちから考えないといけないから作画にリソース割けないんだ
446: うさちゃんねる@まとめ
>>443
原作あるのにストーリーやギャグ考えるって…
まあヨシ!
441: うさちゃんねる@まとめ
ニコニコやヒで何も分かってない人がまたなろうかよとか言ってるの好き
449: うさちゃんねる@まとめ
>>441
なろう叩きスレで踏み絵兼禁止カードになってるの笑うんだよね
461: うさちゃんねる@まとめ
>>449
イレギュラーすぎるというか1巻だけで判断できないタイプではあるからな
442: うさちゃんねる@まとめ
ガーランドさんはカットされてるけど
今後出たりするんかな
723: うさちゃんねる@まとめ
>>442
>今後出たりするんかな
バーナードさんだったら似てるキャラはいる
あとガーランドはレインの名前なんだ
765: うさちゃんねる@まとめ
>>723
>あとガーランドはレインの名前なんだ
ああ間違えてたわ
ごめん!
445: うさちゃんねる@まとめ
リリィはともかくマーガレットは準主役にしろよ…
453: うさちゃんねる@まとめ
>>445
なんだよ!
女児みたいな服着た女聖騎士いいだろう!!
447: うさちゃんねる@まとめ
Youtubeのなろう紹介動画でボロカスに言われてたけど面白いのか
450: うさちゃんねる@まとめ
>>447
人気が出たのは2巻のマーガレットが出た時からだからな
454: うさちゃんねる@まとめ
>>447
そんなボロカス動画を信じちゃいけねえ
459: うさちゃんねる@まとめ
>>447
そもそもその人なろうならどれも叩いてるじゃね?
549: うさちゃんねる@まとめ
>>447
そんなの見てるんだ…うわあ…
448: うさちゃんねる@まとめ
常設ヒロイン
477: うさちゃんねる@まとめ
>>448
ウーンウーン…
お兄様とか言いそう
451: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化したら原案と原作分けるの?
460: うさちゃんねる@まとめ
>>451
これのアニメ化…できるのかな
472: うさちゃんねる@まとめ
>>460
ギャグアニメ上手い人じゃないとスベると思う…
488: うさちゃんねる@まとめ
>>460
原作絵だと普通にえっちで可愛い絵なのに漫画だとやべー方向になってるからなぁ
最近漫画で知名度得た作品が原作準拠でアニメ化してコレジャナイことになったから
この場合はコミカライズで突っ走った方が正解かもしれん
468: うさちゃんねる@まとめ
>>451
元となった作品がある以上どんなに乖離してようが原作は原作なんや
466: うさちゃんねる@まとめ
>>460
講談社だからわからん…
流石に即アニメ化の流れはないから時間はかかるかもだが
452: うさちゃんねる@まとめ
ニーナは一応原型とどめてるのか
456: うさちゃんねる@まとめ
>>452
えっ
457: うさちゃんねる@まとめ
でも原作のマーガレットはチベスナでも哀しい過去でもないからまあメインは張れないか…
462: うさちゃんねる@まとめ
コミカライズだと気軽に人が○ぬけど
原作だと人○なないからな
464: うさちゃんねる@まとめ
>>462
>原作だと人○なないからな
普通逆じゃないの!?
478: うさちゃんねる@まとめ
>>464
コミカライズだとシリアスな過去話あるけど原作には無いからな…
463: うさちゃんねる@まとめ
原作者のあとがき見るに本気で楽しんでそうだからいい原作者に当たったと思う
470: うさちゃんねる@まとめ
>>463
印税もきっちり分け前もらえてるだろうからおいしいブームであるのは間違いない
465: うさちゃんねる@まとめ
ニーナが溶けかかってるみたいに言うんじゃない
467: うさちゃんねる@まとめ
ギャグに振り切ってるのにシリアスなシーンも増えてるし人も結構○ぬという
塩も砂糖もうま味も全部増やしたみたいなコミカライズ
469: うさちゃんねる@まとめ
キャラクター同士の確執を割と自然な形で解決させてるのが恐ろしいとも言う
行間に込められたリリィとチベスナの関係性良いよね…
471: うさちゃんねる@まとめ
髪下ろしたら美人なのにツインテだから目が釣り上がってチベスナになるも何食ったら思いつくんだよ
492: うさちゃんねる@まとめ
>>471
髪縛ったら顔の皮膚引っ張られるからね…いやそこ再現しなくてもって気はするが
474: うさちゃんねる@まとめ
受付よりマスターのエルシーさんが好きだ
明るい楽天家だけど相当な実力者でもあることが最新話で明かされる
475: うさちゃんねる@まとめ
>>474
>明るい楽天家だけど相当な実力者でもあることが最新話で明かされる
大体のうさちゃんねるはみんなそうだと思う
引きこもりになったリリィ見捨てないのも良い
476: うさちゃんねる@まとめ
読んで面白かったんだが
ここから単行本で更に狂うってホント?
479: うさちゃんねる@まとめ
>>476
>ここから単行本で更に狂うってホント?
はい…描き下ろしで
482: うさちゃんねる@まとめ
>>476
>ここから単行本で更に狂うってホント?
見開き1P加筆されてたりするぞ
485: うさちゃんねる@まとめ
>>476
>ここから単行本で更に狂うってホント?
犬の為に脱ぐとクールドラゴンとか増えてる
3巻も楽しみ
497: うさちゃんねる@まとめ
>>476
>ここから単行本で更に狂うってホント?
スゴいぞ
比較のために両方読むべき
480: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと読んだけど面白いね
でも抜けない…
484: うさちゃんねる@まとめ
>>480
>でも抜けない…
インポは生きづらいよな
でも医者行けば治るから…頑張ってな
481: うさちゃんねる@まとめ
エルシーさんは真面目に戦った場合リリィチベスナミラベルより強そうなオーラ出てるよね
冒険者をまとめてるギルドマスターなら相応に強いだろうという説得力は大事
486: うさちゃんねる@まとめ
>>481
バリオス…
483: うさちゃんねる@まとめ
マスターのエルシーさんはパ○とか以外は多分原作とあまり変わらないと予想してるんだが
この人まで全くの別物だったらもう俺は何を信じていいのかわからない
487: うさちゃんねる@まとめ
>>483
安心しろ
信じる信じない以前にどうせ原作の方は読まない
というか読むのきつい
489: うさちゃんねる@まとめ
>>483
……ソウダネ
495: うさちゃんねる@まとめ
>>483
>この人まで全くの別物だったらもう俺は何を信じていいのかわからない
出番がほとんど無いからわかんねー
498: うさちゃんねる@まとめ
>>483
>この人まで全くの別物だったらもう俺は何を信じていいのかわからない
ほぼ出てこないしストーリーには絡まないし
再登場した時には原作者がキャラ忘れてて男っぽいしゃべり方だよ
509: うさちゃんねる@まとめ
>>498
原作者がコミカライズを許してるのは
そもそも原作に対する思い入れがあんまないからでは
491: うさちゃんねる@まとめ
>https://seiga.nicovideo.jp/comic/55624
各話ページ上部の紹介文までうざくて笑う
493: うさちゃんねる@まとめ
追放されたギルドになにしにいったわんだっけ
496: うさちゃんねる@まとめ
ギャヒ
499: うさちゃんねる@まとめ
エルシーさん5億どうするの…
500: うさちゃんねる@まとめ
重版出る大人気作品なのに
501: うさちゃんねる@まとめ
マーガレットと和解したあたりから加速度的におかしくなってくるよね
502: うさちゃんねる@まとめ
くっそ
…仕方ねえ単行本買うか!
503: うさちゃんねる@まとめ
●
504: うさちゃんねる@まとめ
でもバリオスがクソ強くてレインたちがバカやらかしてる所で助けに来たらうさちゃんねるは1000レス連発しちゃうんだろ?
522: うさちゃんねる@まとめ
>>504
助けてくれるついでに脱いでくれると助かる
505: うさちゃんねる@まとめ
どの角度からの手指も違和感なく描けてるとこ見るに実は画力相当高いな
534: うさちゃんねる@まとめ
>>505
あえて崩してるけどたまにうっかりマトモに描いてしまっているという
普通逆だろ
555: うさちゃんねる@まとめ
>>505
物の質感が違和感なく描けてるのもポイント高い
506: うさちゃんねる@まとめ
1巻即重版だったのか
とりあえずすぐ終わることはなさそうでよかった
507: うさちゃんねる@まとめ
原作読んだ身からすると
エルシーさん原作にいたっけ?くらいの存在感だぞマジ
508: うさちゃんねる@まとめ
でも真面目にストーリーとして1番感動するのもマーガレット和解前後なんだよな
わだかまりが解けて悪友みたいになってふざけあうのが普通にいい
510: うさちゃんねる@まとめ
ガラスの仮面並に連載時と単行本で違う
511: うさちゃんねる@まとめ
バリオスはいい人だし…
ノリでうざい奴リストラするけど
516: うさちゃんねる@まとめ
>>511
>ノリでうざい奴リストラするけど
正しい判断だよな
タイミングときっかけがアレなだけで
512: うさちゃんねる@まとめ
原作も読んだうさちゃんねるはそこそこいるし
何なら原作者の描いてた○小説でシコっていたうさちゃんねるもいる
513: うさちゃんねる@まとめ
コミックの表紙もうちょっと真面目に描いてたらもっと売れたと思う
内容知らずに表紙だけ見て表紙買いするような層は手に取らんだろあれじゃ…
523: うさちゃんねる@まとめ
>>513
>内容知らずに表紙だけ見て表紙買いするような層は手に取らんだろあれじゃ…
でも表紙一枚でこの作品の真の魅力を伝えるのは難しいぞ
526: うさちゃんねる@まとめ
>>523
ギャグ漫画だとはわかる
てかタイトル隠すなよ!
532: うさちゃんねる@まとめ
>>523
これが犬…?
546: うさちゃんねる@まとめ
>>532
テンション上がりすぎてる子は印象としてはかなりこれに近い
557: うさちゃんねる@まとめ
>>532
どんぐりの魅力がわからないとは
536: うさちゃんねる@まとめ
>>523
ファンタジー漫画の姿か…?これが…
528: うさちゃんねる@まとめ
>>526
なんかながったるくて邪魔くせぇし…
514: うさちゃんねる@まとめ
でも普段からあんなウザ絡みしてくるようなの酔った勢いでリストラしたくなるのもわからないかな
515: うさちゃんねる@まとめ
基本的にレインとチベスナとリリィの3人組がバランス良く話を回してるの上手いよね
全く色恋沙汰になりそうにない距離感も含めて
524: うさちゃんねる@まとめ
>>515
>全く色恋沙汰になりそうにない距離感も含めて
たまにそれっぽい感じにはなるけどすぐ100年の恋も醒めるから…
517: うさちゃんねる@まとめ
無料公開で追いついた人の感想
518: うさちゃんねる@まとめ
マーガレットのツッコミは作品絶対に必要不可欠
519: うさちゃんねる@まとめ
餅がヤバイのは2巻で謎の本編加筆してる癖して表紙背表紙裏表紙は禁断の3連コピペで済ませてるところ
521: うさちゃんねる@まとめ
キャラの情緒が違法なブツキメてるやつのそれ
525: うさちゃんねる@まとめ
扉で魅せようって気がまるでないの好き
544: うさちゃんねる@まとめ
>>525
可愛いだろう!?
552: うさちゃんねる@まとめ
>>544
私服ダサっ!
556: うさちゃんねる@まとめ
>>544
kotokoのさくらんぼキッス爆発だもんみたいなキツさがある
530: うさちゃんねる@まとめ
何気に一番衝撃的だったのはどんぐりの色が緑だったことだよ!
531: うさちゃんねる@まとめ
何なら表紙が一番魅力低いからな
533: うさちゃんねる@まとめ
最初はどんぐりを真面目に書いてたのにここは面白く手を抜けるな!
ですぐこんなのになるのが凄すぎる
535: うさちゃんねる@まとめ
大声パートが狂おしいほど好き
ゴブリン呼び寄せちゃって怒られる流れで腹を抱えた
538: うさちゃんねる@まとめ
なろう主人公を周りがちゃんと○として認識してるのはいいと思う
539: うさちゃんねる@まとめ
真面目なコミカライズでこんなもん描いたら絶対叩かれるのに…!
540: うさちゃんねる@まとめ
パワポケのほるひすじゃん
541: うさちゃんねる@まとめ
本当に好きなんだけどこの漫画ジャケ買いする人はちょっと信用できないとこある
543: うさちゃんねる@まとめ
鼠径部の線が描いてあるのにこだわりを感じる
545: うさちゃんねる@まとめ
長すぎるタイトルも隠す事でギャグに昇華する芸の細かさよ
新人じゃないだろ絶対
547: うさちゃんねる@まとめ
後ろのカップルが謎の味わいを加えてくる
548: うさちゃんねる@まとめ
タイトル隠してる方が多くない…?
553: うさちゃんねる@まとめ
商業で…しかもコミカライズという他人の作品相手でここまで思い切った画力の使い方良く出来るな
いや面白いし単行本買うから成功なんだとは思ってるけど只々凄いな……
554: うさちゃんねる@まとめ
無料で読んだけどギャグセンス高すぎる
559: うさちゃんねる@まとめ
>面白くはねぇよ
>一部の馬鹿が騒いでるだけで
しね
569: うさちゃんねる@まとめ
>>559
>一部の馬鹿が騒いでるだけで
こんなしょうもないケチつけるような奴が出てくるほど人気作品になって俺も鼻が高いよ
560: うさちゃんねる@まとめ
まだ2話目なんだけど
全員全員狂ってない?
561: うさちゃんねる@まとめ
>>560
>全員全員狂ってない?
まだ大丈夫
562: うさちゃんねる@まとめ
>>560
>全員全員狂ってない?
追放したおっさんのバリオスはまともでいい人だよ…
568: うさちゃんねる@まとめ
>>562
まともでいい人が流行りで追放を…?
581: うさちゃんねる@まとめ
>>568
しょうがないよな
587: うさちゃんねる@まとめ
>>581
正直遅かれ早かれ追放されて当然だと思う…
600: うさちゃんねる@まとめ
>>581
原作でもレインってこんなムカつくの?
615: うさちゃんねる@まとめ
>>600
毒にも薬にもならないと聞く
619: うさちゃんねる@まとめ
>>600
レイン様は爽やかナイスガイ
585: うさちゃんねる@まとめ
>>568
ウゼェし…
579: うさちゃんねる@まとめ
>>562
流行りだからって追放する酷い奴だと思われるけど
レインのこと知るとこいつじゃ仕方ないかってなるのいいよね
574: うさちゃんねる@まとめ
>>568
だってレインうざいし…
564: うさちゃんねる@まとめ
>>560
>全員全員狂ってない?
序の口
563: うさちゃんねる@まとめ
あのひと山幾らで転がってそうな凡庸な原作からよくここまで怪奇なコミカライズひねり出せたもんだと感心するよ
565: うさちゃんねる@まとめ
このページいる?
578: うさちゃんねる@まとめ
>>565
このコマとかレインとリリィマーガレットそして読者の温度差が酷い
え…なに急にって感じだわ
レイン以外感動してないよね?
582: うさちゃんねる@まとめ
>>565
ゴブリンへの異常な愛
570: うさちゃんねる@まとめ
無料で漫画から入った人にそのシーン原作に無いよって伝えてあげるのが楽しいんだ
どのシーンが無いかって?
全部だよ!
572: うさちゃんねる@まとめ
ラバーキーホルダーでほしい
598: うさちゃんねる@まとめ
>>572
おれはアクションフィギュアどんぐりほしい
575: うさちゃんねる@まとめ
えっ…じゃあ原作は何してるんですか…
584: うさちゃんねる@まとめ
そう入っても餅は原作なしで面白いのは描けなかったんだからなんか苦手なところがあるんだろうな
595: うさちゃんねる@まとめ
>>584
でもこれもう原作というか原案レベルじゃないかな…
608: うさちゃんねる@まとめ
>>584
前作が原作に沿って面白くなかったから
今回原作無視してるだけだぞ
637: うさちゃんねる@まとめ
>>584
二次同人で凄く面白いの描いてた人が商業デビューしたら微妙な作品描いたりしてるとかあるからな
アレンジャーの才能ってのも世の中にはある
645: うさちゃんねる@まとめ
>>637
アレンジってこういう意味だっけ?
690: うさちゃんねる@まとめ
>>645
・・・・・・
614: うさちゃんねる@まとめ
>>608
餅に前作ってあるの!?
621: うさちゃんねる@まとめ
>>614
前世っぽいよねという作品はあるけど定かではない
602: うさちゃんねる@まとめ
>>595
何事も0から1をつくるのは難しいもんよ
586: うさちゃんねる@まとめ
読み始めだけど無料なら結構いいねこれ
こういうネチネチしたやり取りすき
588: うさちゃんねる@まとめ
人を罵倒するときの語彙とテンポがキレキレすぎる
590: うさちゃんねる@まとめ
それはそう
591: うさちゃんねる@まとめ
追放もので数少ない正当な理由で追放されるわってなる主人公
592: うさちゃんねる@まとめ
仕事は超一流なのに思わず追放したくなるくらいウザいんだぞ
するだろ追放
593: うさちゃんねる@まとめ
原作だと竜討伐の話にマーガレットいないとか
リリィとの因縁すらないとかマジ?
594: うさちゃんねる@まとめ
なぜこのスレにいるんです?
アホなのですか?
596: うさちゃんねる@まとめ
装備の強化も一通り済んでたみたいだし最高のタイミングだったっぽいしな…
599: うさちゃんねる@まとめ
普通に上手いな…
601: うさちゃんねる@まとめ
竜いないの!?
603: うさちゃんねる@まとめ
>>601
上級ドラゴンってだけであっさり片付いてたはず
604: うさちゃんねる@まとめ
>>601
燐光竜は居ないな…
606: うさちゃんねる@まとめ
>>601
竜はいたけど多分燐光竜も(行間に)いる!
610: うさちゃんねる@まとめ
>>601
双頭の名もなき上級ドラゴンならいる
605: うさちゃんねる@まとめ
ドングリグッズはタイトルなきゃもはや何なのかが不明そう
607: うさちゃんねる@まとめ
ハゲにめちゃめちゃ当たりきついしあんまりいいギルドじゃないな
657: うさちゃんねる@まとめ
>>607
ハゲあき…
664: うさちゃんねる@まとめ
>>607
普通にモブハゲいるのに…
611: うさちゃんねる@まとめ
原作リリィ所属違うの?
627: うさちゃんねる@まとめ
>>611
うn
マーガレットも違うぞ
612: うさちゃんねる@まとめ
コマ割りが素人の仕事じゃない
671: うさちゃんねる@まとめ
>>612
漫画力高いよね
読みやすいし構図も演出も良い
613: うさちゃんねる@まとめ
エルシーさんの強者ムーブいいよね
626: うさちゃんねる@まとめ
>>613
もしかしてこのくだりも原作にはない…?
654: うさちゃんねる@まとめ
>>613
強そう
616: うさちゃんねる@まとめ
かわいい
617: うさちゃんねる@まとめ
レインにムカつきすぎてヒロインたちのキャラ崩壊するところ大体好き
いやこれはキャラ崩壊と言えるのか…?
618: うさちゃんねる@まとめ
え?! マーガレットも居ないの?あそこら辺の良い話どうなるの?!??!
622: うさちゃんねる@まとめ
>>618
マーガレットとリリィに哀しい過去などない
625: うさちゃんねる@まとめ
>>618
姉とかいない
660: うさちゃんねる@まとめ
>>625
どんぐりもいない
630: うさちゃんねる@まとめ
>>618
2人で行って剣とって帰ってくるだけだぞ
650: うさちゃんねる@まとめ
>>630
あっ原作だと過去に一緒に行ったのはマーガレット本人なのか
674: うさちゃんねる@まとめ
>>650
光竜の遺跡と光翼の遺跡なので別遺跡だぞ
677: うさちゃんねる@まとめ
>>674
紛らわしい!
694: うさちゃんねる@まとめ
>>677
そんなんばっかだよ
伝説の剣はファファばっかだし
632: うさちゃんねる@まとめ
>>618
燐…光…竜……?なんだそれ
633: うさちゃんねる@まとめ
>>618
マーガレットの出番はまだ
620: うさちゃんねる@まとめ
原作はレイン自身が描いた自伝説好き
623: うさちゃんねる@まとめ
はじめてニコ静で見たけど意外と新鮮に見える
縦読みだからだろうか
628: うさちゃんねる@まとめ
>>623
>縦読みだからだろうか
横読みでも読めるよ?
639: うさちゃんねる@まとめ
>>628
スマホの横読みってたまにスワイプ判定されるのが嫌だな
でも縦読み専用漫画は読みにくい
624: うさちゃんねる@まとめ
かんたんリリィいいよね
629: うさちゃんねる@まとめ
重要そうなシーンは大体原作にない
713: うさちゃんねる@まとめ
>>629
えぇ…原作者の寛容さが聖人か仙人って言われてる理由が分かった気がするわ
631: うさちゃんねる@まとめ
リリィとマーガレットはゲストキャラで
メインヒロインは受付嬢らしいな
ほんとか?
634: うさちゃんねる@まとめ
原作マーガレットは俺っ子と言う
敬語で罵倒するキャラに慣れてしまった…
635: うさちゃんねる@まとめ
俺でもこんなやつ酔った勢いで追放しちゃっても仕方ないよと思えるくらいにうざいからね…
638: うさちゃんねる@まとめ
別に原作の上級ドラゴンを漫画では燐光竜にしただけだからそこまでおかしくも無くない
640: うさちゃんねる@まとめ
原作だと固定メンバーミラベルだけなの…?
641: うさちゃんねる@まとめ
ちゃんと描いたら凄い上手いんだろうなってのはわかる
646: うさちゃんねる@まとめ
>>641
元アニメーターだったりするのかな
647: うさちゃんねる@まとめ
>>641
餅はちゃんと描くべきとこは描いてきただろうが
665: うさちゃんねる@まとめ
>>647
キャアッ!真顔で言ってる!
642: うさちゃんねる@まとめ
一体何を見てこんな漫画を描いてるんだ?
655: うさちゃんねる@まとめ
>>642
ハッパとかでの幻覚とか?
643: うさちゃんねる@まとめ
読んでるけど思ってたより面白いんじゃが
どうなってるの
649: うさちゃんねる@まとめ
>>643
>どうなってるの
面白い漫画ならそれでいいだろ
659: うさちゃんねる@まとめ
>>643
>どうなってるの
単行本を買うんだ
644: うさちゃんねる@まとめ
漫画に慣れると原作の流石ですレイン様状態のリリィに乾いた変な笑いしか出ない
648: うさちゃんねる@まとめ
存在すらないガーランドさん
651: うさちゃんねる@まとめ
原作でウージーはこの世界に存在しないと言及してないから登場させても何も不思議はないんだよね
652: うさちゃんねる@まとめ
バリオスいい奴なのになんでギルドの上位は○人も平気で行うヤベェ奴しかいねぇんだ
656: うさちゃんねる@まとめ
なんなら茶色の服なんか着やがって
が一番原作マーガレットに近い
658: うさちゃんねる@まとめ
絵の上手い下手の基準が萌え絵かどうかでしか判断出来ない人の多いこと多いこと
661: うさちゃんねる@まとめ
師匠原作に無いって言うけど
これから原作に出てくるかもしれないだろ!
672: うさちゃんねる@まとめ
>>661
>これから原作に出てくるかもしれないだろ!
あんなステレオタイプな師匠は出ないと思うが…
678: うさちゃんねる@まとめ
>>672
じゃあ原作ってなんなんだよ!
687: うさちゃんねる@まとめ
>>678
レインの自伝
663: うさちゃんねる@まとめ
借金5億円も原作に無い?
666: うさちゃんねる@まとめ
>>663
まずね通貨が円ではない
683: うさちゃんねる@まとめ
>>666
100万円
670: うさちゃんねる@まとめ
>>663
無いけど
673: うさちゃんねる@まとめ
>>663
ああ…パ○もグアムもない
679: うさちゃんねる@まとめ
>>673
室外機は…?
692: うさちゃんねる@まとめ
>>679
>し…CEOは!?
無い
きっと夏は暑いしギルドの経営は苦しいだろう
691: うさちゃんねる@まとめ
>>673
ハワイはあるかもしれない
686: うさちゃんねる@まとめ
>>679
ありま……すん
680: うさちゃんねる@まとめ
>>673
し…CEOは!?
675: うさちゃんねる@まとめ
>>663
エルシーさんが出てこないし…
667: うさちゃんねる@まとめ
原作のスキルとか魔法とか完全無視して
今の所確認できる不思議な能力が付与魔術一本というのがすげえ
699: うさちゃんねる@まとめ
>>667
>今の所確認できる不思議な能力が付与魔術一本というのがすげえ
燐光竜の記憶喪失ビームが不思議パワーかな
668: うさちゃんねる@まとめ
リリィのキレ顔ホント好き
676: うさちゃんねる@まとめ
見たけどここで神格化されてるほど面白くはなかったな
682: うさちゃんねる@まとめ
>>676
神格化…?
681: うさちゃんねる@まとめ
いやいや
ウージーは出るんでしょ?
685: うさちゃんねる@まとめ
>>681
>ウージーは出るんでしょ?
…………
717: うさちゃんねる@まとめ
>>681
>ウージーは出るんでしょ?
そんな77777出しながら言われてもですねえ
684: うさちゃんねる@まとめ
何もないってんだろお!!
688: うさちゃんねる@まとめ
CEOエルシーさんに5億も貸すあたり未練タラタラ
697: うさちゃんねる@まとめ
>>688
貢ぎすぎでどう見てもヨリを戻したい
ギルド潰そうとしてるのも手段でしかないだろ
693: うさちゃんねる@まとめ
原作の意味なら辞書を引いたら解るだろ
695: うさちゃんねる@まとめ
原作だとマーガレットの出番減ったりする?
原作小説のカラーイラストにいないから不安になってきた
700: うさちゃんねる@まとめ
>>695
>原作小説のカラーイラストにいないから不安になってきた
いるときは大抵録な戦力にもならず後方待機してるから
出番あるはずなのに存在感がめっちゃ薄い
716: うさちゃんねる@まとめ
>>695
>原作小説のカラーイラストにいないから不安になってきた
1巻だと2軍だったしインフレはげしい2巻だとレイン以外の味方キャラは全員2軍だからマーガレットは3軍
719: うさちゃんねる@まとめ
>>695
コミカライズと違って合間合間でスポット参戦しかしないからね
696: うさちゃんねる@まとめ
左右で角の発育が違うことから違和感を抱き
身体を張って心臓の位置を特定したリリィはマジで神童の風格だった
701: うさちゃんねる@まとめ
無料分読んだけどこれからやっと無茶苦茶にして来そうって感じのところで終わった
704: うさちゃんねる@まとめ
>>701
まるで無料分が無茶苦茶じゃなかったみたいな言い方
708: うさちゃんねる@まとめ
>>701
充分むちゃくちゃだっただろう!?
702: うさちゃんねる@まとめ
原作と見比べてアリナシ楽しめる漫画
706: うさちゃんねる@まとめ
>>702
どうせほぼ無いからあんま意味無くね?
711: うさちゃんねる@まとめ
>>706
ここは拾うのかってチェックしたりするの結構楽しいよ
俺は原作は書籍じゃなくてなろうの方でしか読んでないけど
714: うさちゃんねる@まとめ
>>706
逆に原作読んで
これ原作要素なの!?を楽しむものだぞ
703: うさちゃんねる@まとめ
さらりと手が描けてるから真の実力を隠してるはずだ
705: うさちゃんねる@まとめ
うまそうやなぁ辺りからギアの上げ方が頭おかしい
707: うさちゃんねる@まとめ
チベスナも真面目なシーンは可愛いんだよな…
709: うさちゃんねる@まとめ
最初のころはまだどこまでやっていいのか探り探りな感はあるな
だんだんなにやっても怒られないとわかってやりたい放題になっていってるけど
710: うさちゃんねる@まとめ
90万と金貨は別通貨なのだろうか…
考えるだけ無駄だと思うけど
712: うさちゃんねる@まとめ
リリィはレイン様に対してマーガレットと同じキレポイントあって面白い
715: うさちゃんねる@まとめ
こんなに美人でいいキャラなのに
原作にいないの?
720: うさちゃんねる@まとめ
>>715
>原作にいないの?
存在はしてる
出番はまったくない
721: うさちゃんねる@まとめ
>>715
>原作にいないの?
いるぞ
出番はあまりない
718: うさちゃんねる@まとめ
やりたい放題させて大正解のコミック化
キレ味が高い
722: うさちゃんねる@まとめ
原作の仲間はレインに寄生してるだけの喜び組らしいな
728: うさちゃんねる@まとめ
>>722
原作の仲間ってこいつらのことだし…
リリィとマーガレットはゲストキャラ
731: うさちゃんねる@まとめ
>>728
>リリィとマーガレットはゲストキャラ
ローザちゃん出番はよ…
736: うさちゃんねる@まとめ
>>728
>リリィとマーガレットはゲストキャラ
皆揃ってレインすげぇしか言ってないですね…
742: うさちゃんねる@まとめ
>>728
>リリィとマーガレットはゲストキャラ
こいつらもコミカライズの犠牲者になるんだ
729: うさちゃんねる@まとめ
>>722
原作はレインの自伝だからな
724: うさちゃんねる@まとめ
久々に良い化学反応を見た
725: うさちゃんねる@まとめ
例えば一話のこのシーン
原作でのリリィの行動を拾った原作要素なんですよ
726: うさちゃんねる@まとめ
エッセンスはたまに出てくるから原作読むと楽しみは増えるよね
あと本のほうがイラストがやらしいので良い
733: うさちゃんねる@まとめ
>>726
>あと本のほうがイラストがやらしいので良い
長○いいよね…
727: うさちゃんねる@まとめ
ミラベルだけは崩れないな顔
734: うさちゃんねる@まとめ
>>727
おそらく原作者からの指示なんだろう
779: うさちゃんねる@まとめ
>>727
崩れ顔こことか燐光竜にやられてダウンしたところくらいか
739: うさちゃんねる@まとめ
>>734
原作ではミラベルはギャクキャラなんだ…
755: うさちゃんねる@まとめ
>>739
ウソだろ…
744: うさちゃんねる@まとめ
>>734
原作でギャグキャラだから逆に真面目説
730: うさちゃんねる@まとめ
原作ミラベルの下りはわりと面白いと思う
732: うさちゃんねる@まとめ
原作アレンジコミカライズ化ブーム来るかも
735: うさちゃんねる@まとめ
>>732
ここまで話題になってないだけでそこそこある
752: うさちゃんねる@まとめ
>>732
最近のコミカライズ大体いじくり回されてるぞ
ここまでひどいのは流石に無いけど
772: うさちゃんねる@まとめ
>>752
>ここまでひどいのは流石に無いけど
暗黒兵士のアレンジは良いアレンジ
783: うさちゃんねる@まとめ
>>772
嫁の○は一番良いアレンジだが追放したバシュバーザくんの扱いもだいぶ違うんだよねアレ
749: うさちゃんねる@まとめ
>>735
聖剣LOMとかはコミカルにアレンジしたコミカライズだったな
738: うさちゃんねる@まとめ
>>732
面白かったらいいけど
面白くなかったら地獄やんけ
740: うさちゃんねる@まとめ
>>732
10作あったら7作は反感買う策だと思うの
743: うさちゃんねる@まとめ
>>732
これに限らずどうしようもないなろうは結構作画奴隷が頑張って手直ししてるなろう漫画多いぞ
748: うさちゃんねる@まとめ
>>732
こんなSSRアレンジャーいないよ…
747: うさちゃんねる@まとめ
>>743
作画奴隷て
741: うさちゃんねる@まとめ
あははは
ふふ
ギャヒ
746: うさちゃんねる@まとめ
面白いのは認めるけどもうちょい可愛いヒロイン持ってきて
原作にはまだキャラ居るんだよね?
751: うさちゃんねる@まとめ
>>746
>原作にはまだキャラ居るんだよね?
しね
756: うさちゃんねる@まとめ
>>746
>原作にはまだキャラ居るんだよね?
おいおいどうしたんだよカッコつけてケチなんてつけちゃって~中学生かよハハハハッ!
そろそろそういうの卒業したらどうなんだ!?中2のあのアツい夏からもう何年目だよ!あっ 思い出したらアツくなってきたとめどない地球温暖化の進行
753: うさちゃんねる@まとめ
左 ニコニコ版 コミック版 右
コミックを買わないとこの漫画の深淵は覗けない
766: うさちゃんねる@まとめ
>>753
>コミックを買わないとこの漫画の深淵は覗けない
とんでもねえ販促や・・・
757: うさちゃんねる@まとめ
なろうじゃないけどアオイホノオでも原作をギャク改変する話だったしな
758: うさちゃんねる@まとめ
5話まで読んだけどなんか陰鬱な話だね
764: うさちゃんねる@まとめ
>>758
あーそこで辞めちゃうとこの面白境地には辿り着けない
759: うさちゃんねる@まとめ
雑に○された副ギルドマスター可哀想
760: うさちゃんねる@まとめ
最初から追おうと思って1話みたらクソ評論家様コメント多すぎて気分悪くなった
763: うさちゃんねる@まとめ
>>760
そんなやつどうでもよくない?!
771: うさちゃんねる@まとめ
>>760
ニコニコキッズはそんなもんだろ
761: うさちゃんねる@まとめ
原作でもエルシーはパ○打ってるんですよね?ね?
768: うさちゃんねる@まとめ
>>761
居るけど出てこねえっつってんだろ!
762: うさちゃんねる@まとめ
すべてがFになるのコミカライズは原作改変部分がトリックのわかりやすさや移動のわかりやすさにもつながってて良かったな
767: うさちゃんねる@まとめ
最初は真面目に読んでる人がほとんどだったから…
769: うさちゃんねる@まとめ
ライン見極めたからって加筆ノリノリすぎじゃないですか
カバーはどうなってんだカバーは
770: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり大阪人じゃないか
773: うさちゃんねる@まとめ
タダなら読むかと思って開いたけどなんか最初の数ページでどうでもよくなっちゃった
絵ショボいのつらたん
781: うさちゃんねる@まとめ
>>773
>絵ショボいのつらたん
何がショボいって?
774: うさちゃんねる@まとめ
このページすき
775: うさちゃんねる@まとめ
原作だとどんな鎧なの?
778: うさちゃんねる@まとめ
>>775
さあ…知らね
776: うさちゃんねる@まとめ
上級ドラゴン倒せるような奴らがバフ解除されたら何も出来んようなギルドに狙われて何が困るの?
カタルシスの欠片も無いな
784: うさちゃんねる@まとめ
>>776
>カタルシスの欠片も無いな
そうね
はい次の人
777: うさちゃんねる@まとめ
CEOに教えてもらいながら打ったのかな?
780: うさちゃんねる@まとめ
ギャグなかったらもっとクソ重い話になってたと思う
782: うさちゃんねる@まとめ
女性陣何か怖くない?この漫画
コメント一覧