
1: うさちゃんねる@まとめ
魔城
2: うさちゃんねる@まとめ
無頼男
3: うさちゃんねる@まとめ
どの作品も綺麗に畳まれてて好き
4: うさちゃんねる@まとめ
ファンタジー志望の梅澤先生とヤンキーやらせたい編集の思惑が一致した作品なんだな…大丈夫かな…
5: うさちゃんねる@まとめ
作風のブレなさがスゴイ
6: うさちゃんねる@まとめ
サーフィン漫画嫌いじゃなかった
14: うさちゃんねる@まとめ
>>6
2巻って…もう読者にロックは通じないのか?
7: うさちゃんねる@まとめ
やべーぞ!
8: うさちゃんねる@まとめ
漫画家になったキッカケが飛んでもねーなって思った
9: うさちゃんねる@まとめ
作風と本人の容姿がかけ離れてる
11: うさちゃんねる@まとめ
69が2巻で打ち切られた時は大分いやかなりショックだった判断早すぎ👺👺👺👺👺
12: うさちゃんねる@まとめ
ロック漫画ではなく漫画の形をしたロック
13: うさちゃんねる@まとめ
どんな脳をしてたらこんな発想が出てくるのか
16: うさちゃんねる@まとめ
>>13
おしりたんていでも見たのでは・・・
24: うさちゃんねる@まとめ
>>13
これ面白いとおもってやってるんだと思いますよ…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>13
ケツみたいな口…面しやがって
15: うさちゃんねる@まとめ
将棋漫画や剣道漫画描いてた人だっけ
17: うさちゃんねる@まとめ
原作付きかと思ったら違うんだな相変わらずのセンスでちょっと嬉しくなった
20: うさちゃんねる@まとめ
>>17
うんこするときつらそう
22: うさちゃんねる@まとめ
>>17
クソヤローってルビに覚える安心感
18: うさちゃんねる@まとめ
今日から俺は!の異世界偏みたいなものか
19: うさちゃんねる@まとめ
デザインセンスが…うん…
23: うさちゃんねる@まとめ
割とBOYのハレルヤって一番頭使って戦ってんのよな
25: うさちゃんねる@まとめ
悪魔騎士じゃなくて悪狂魔騎士って表記にするところが最高に梅澤先生
26: うさちゃんねる@まとめ
クリーチャーデザイン好き
31: うさちゃんねる@まとめ
>>26
打ち切り決まった途端ソードマスターヤマトやめい
27: うさちゃんねる@まとめ
女騎士描くの好きだよね
29: うさちゃんねる@まとめ
タイトルがなろうでダサい以外はいつもの梅沢春人で安心した
32: うさちゃんねる@まとめ
スレ画まだ連載中で来週も更新あるんだな久々にリアルタイムで梅澤漫画読んでみようかな…
33: うさちゃんねる@まとめ
センスの塊
38: うさちゃんねる@まとめ
>>33
なんだかだんだんいっぱい中指立ててるような画像に見えてくる
41: うさちゃんねる@まとめ
>>33
城の名前がカッコ良すぎる
34: うさちゃんねる@まとめ
まだ活動してたのか
35: うさちゃんねる@まとめ
器用に何でも描ける方なのになんで一番描きたいであろうファンタジー系の造形がいつもペラッペラなんだ
36: うさちゃんねる@まとめ
ラスボスの名前が呪文になっているアイデア好き
37: うさちゃんねる@まとめ
BOYの前の酒呑童子の時の絵はクリーチャーも滅茶苦茶上手かったと思ったんだけどな
39: うさちゃんねる@まとめ
ヒ○は余りカッコ良く感じなかったけどこういうデザインの発想が出来るのは凄いと思う
40: うさちゃんねる@まとめ
可愛いな
42: うさちゃんねる@まとめ
センスの塊?
43: うさちゃんねる@まとめ
このころは北斗の拳とかの系譜の絵だな
44: うさちゃんねる@まとめ
>>43
細野不二彦味もある
コメント一覧