0: うさちゃんねる@まとめ
スターフォックススレ結局この4人がしっくりくる
1: うさちゃんねる@まとめ
早く零の移植出せ
2: うさちゃんねる@まとめ
こざかしいトリめ私の前に跪け
3: うさちゃんねる@まとめ
女キャラいらね
6: うさちゃんねる@まとめ
>>3
俺は欲しいなぁクリスタルとか2の二人とか
13: うさちゃんねる@まとめ
>>3
でも2の2人が声付きでしっかりキャラ付けされて出てきたらきっと掌返す
4: うさちゃんねる@まとめ
零ほんと微妙だったアニメは良かったのに
9: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>アニメは良かったのに
後半がちょっと俺にはキツかった序盤とスターウルフ戦は歴代でも屈指の面白さだった
5: うさちゃんねる@まとめ
先代
7: うさちゃんねる@まとめ
シリーズ全部きちんと面白いけど64の完成度がバケモノ永遠に比べられるだろうなぁ
8: うさちゃんねる@まとめ
ピグマはわかるがアンドリュー追放する必要あった?ウルフ
11: うさちゃんねる@まとめ
>>8
元々叔父がアンドルフ軍の首魁だったからってのとアンドルフ軍のバックアップが受けられるからでアンドルフ軍が壊滅したとなったらお荷物だから追放したんじゃないかな
10: うさちゃんねる@まとめ
スプラ3のヒーローモードでシオカラーズがパロディ台詞言っててちょっとニヤっとした
12: うさちゃんねる@まとめ
このまま塩漬けIPになっちまうのかな
15: うさちゃんねる@まとめ
>>12
今は他に作るものいっぱいあるだろうからなメトロイドの新作もあったりするんだからそのうちまた拾われるだろう
14: うさちゃんねる@まとめ
アサルトのBGMとストーリーかなり好きだった歩兵モードがちょい難しすぎたけど
16: うさちゃんねる@まとめ
あまりゲームとして広がりに欠ける感あるからなかなか面白さ追加した新作って難しいよねグラフィック的な進化はアサルトで頭打ちになってるし
33: うさちゃんねる@まとめ
>>16
>グラフィック的な進化はアサルトで頭打ちになってるし
エスコンでもゲーム性を広げにくそうにしてて最新の7は近作の中では保守的なつくりだしなどうか定期的にスタフォ初代みたいなレールシューター出してくれるだけでもと思うんだけどな需要的に任天堂がやるにはニッチなジャンルだけど
37: うさちゃんねる@まとめ
>>33
エスコンはその前にチャレンジという名の空回り3連発ぐらいしてガチで○にかけたのでその反動だからしゃーない
17: うさちゃんねる@まとめ
製作サイドの声優へのこだわりが全く無い作品
18: うさちゃんねる@まとめ
ピクミン4やマリオ映画完成した後ミヤホンが着手してくれればあるいは…
19: うさちゃんねる@まとめ
ゼロは操作がベーシックな形でやれればなぁ…
20: うさちゃんねる@まとめ
64の威光だけでスマブラ出てる感
21: うさちゃんねる@まとめ
>>20
キャプテンファルコンの悪口はそこまでだ
27: うさちゃんねる@まとめ
>>20
フォックスファイヤーってなんだいフォックス
23: うさちゃんねる@まとめ
別にアドベンチャーみたいな方向性でも良いんだけどなぁもしくはWAR frameみたいなPvE系TPSとかフォックスファイヤーとイリュージョンみたいです
22: うさちゃんねる@まとめ
>>21
ファルコンはTVアニメにもなってるから
24: うさちゃんねる@まとめ
64みたいに分岐して場所によってアサルトみたいに白兵戦もしたりするのがやってみたいゼルダがスカウォまでの系統捨て去るならそこ貰ってアドベンチャーするのもいい
25: うさちゃんねる@まとめ
全キャラを上手く使い連携して状況を打開していくRTSのスターフォックをプレイしてみたい
28: うさちゃんねる@まとめ
>>25
スターフォックスオンラインとか無いんかね
26: うさちゃんねる@まとめ
シューティングが発展させるのが難しいジャンルだよな
29: うさちゃんねる@まとめ
スターフォックスだ!
30: うさちゃんねる@まとめ
>>29
そうだったのか×1
32: うさちゃんねる@まとめ
白い奴
34: うさちゃんねる@まとめ
アサルトのこの曲大好きいかにもスぺオペ的な宇宙艦隊戦してるぅ~感
44: うさちゃんねる@まとめ
>>34
開幕の艦隊戦で左右から味方が交差してそのままフォーチュナー降りてオイッコニー倒してアパロイドBGMまで行くプロローグはホント練り込まれてると思うわ
35: うさちゃんねる@まとめ
アサルトは色々と惜しい
36: うさちゃんねる@まとめ
アサルトは宙返りにブレーキやローリングの操作がね…
40: うさちゃんねる@まとめ
>>36
ローリングはなんか意味あったのかな?ってくらい実感できなかったな64は独特の音もあって分かりやすかったけど
38: うさちゃんねる@まとめ
BGMと会話のテンポ作りは神がかってたと思うアサルトスコア狙いの周回もなんか苦じゃなかったよもう2度とコーネリアはやりたくないけど
39: うさちゃんねる@まとめ
振動パックの感動はすごかったなあよくあんなの思いついたもんだ
41: うさちゃんねる@まとめ
何かゼロでペッピー操作する面あったり別ゲーにも出てたり任天堂お気に入りキャラなのかなペッピー
42: うさちゃんねる@まとめ
>>41
アサルトの対戦モードだと一強だったよペッピー
コメント一覧