
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:34:32.20 ID:sQzqw2YC0● BE:329614872-2BP(2500)
2019.3通期実績 2020.3通期実績
アイカツ! 30億→32億
アンパンマン 120億→99億
ウルトラマン 69億→78億
仮面ライダー 293億→312億
機動戦士ガンダム 781億→781億
スーパー戦隊 102億→68億
ドラゴンボール 1290億→1349億
NARUTO 158億→130億
プリキュア 103億→84億
ワンピース 304億→349億
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:35:51.92 ID:QVlvZK9y0
化け物コンテンツやな
65: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:49:46.39 ID:aIFfIRC10
いまだにそんなに売れてるのか
スゲー
139: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:09:49.01 ID:+302tTmc0
マジですげぇな
衰える事を知らんのか
10: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:37:35.04 ID:TKut0MIt0
終わって何年経つんだよ
凄すぎだろ
143: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:10:51.68 ID:FxxUGyjK0
>>10
ドラゴンボール超というカカロットと似て非なるクズロットが主人公のアニメはほんの2年前までやってたからな
31: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:41:47.50 ID:TUcPzaYa0
>>20
半分はギャルの染みつきパンTだろうな

34: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:43:17.19 ID:tLYPZ/MR0
>>20
ソシャゲじゃね?
ドッカンバトルって奴があるじゃん
37: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:44:16.11 ID:uj9S0KUK0
>>20
グッズ、ゲーム、映画、アニメ
51: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:46:55.88 ID:c7BE4Pdk0
ドラゴンボールソシャゲ日本の課金も凄いけど海外も負けず劣らずだからな
去年から映画もアニメも無かったから下がり気味って聞いてたけど凄いわ
214: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:39:23.70 ID:L/VDCwLc0
>>1
バンナムのドラゴンボール商品てなに?
スマホゲー?
220: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:42:06.82 ID:zMRxZ8PZ0
>>214
アニメ以外のドラゴンボール関連商品はほぼ全部バンナムが扱ってるんじゃないか?
ドッカンバトル(スマホのソシャゲー)
ドラゴンボールヒーローズ(ムシキングみたいなゲーセンにあるやつ)
が特に強いイメージ
276: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 17:01:13.54 ID:L/VDCwLc0
>>220
ありがとうやっぱりゲームなのね
プラモデルなんてそんなないだろとか考えてた
302: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 17:14:29.72 ID:JxNGEQF50
ドッカンバトルだけで累計3000億ぐらい稼いでるな
216: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:39:38.37 ID:cocDxlun0
親が原作世代で子供が超世代のパターン
172: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:24:23.19 ID:6p80ZfmW0
アンパンマンは良く見かけるのにドラゴボの1/10以下なのか
62: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 15:49:22.66 ID:hznHlpHb0
アンパンマンかなり減ってるけど何かあったのかな
176: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:24:48.81 ID:EPftvjDq0
>>62
放送時間の変更で子供が観なくなった
359: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 17:45:22.75 ID:fjnzdDRl0
>>62
ミュージアムを全て締めたからじゃない?行けば商品も買うし。
167: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:21:33.27 ID:ofe+w6Se0
ワンピ鬼滅進撃とかそこそこ人気なコンテンツはでてくるものの
ドラゴボ超えるコンテンツって中々でてこないね
223: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/20(水) 16:44:26.57 ID:2NYIQ3nB0
鬼滅もバンナムが扱うのかは気になる
北斗の拳みたく据え置きゲーム化の難易度高いパターンかもしれない
ナルトのようなナルティメットシリーズ展開は厳しいだろうし
577: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/21(木) 07:46:12.22 ID:4GceTfq10
鬼滅を何処のメーカーが囲むか注目だな
コメント一覧