
930: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:05:19.27
頭悪い奴がたまに
クラピカの本気のパンチは絶状態のウボォーにダメージ与えられる程度
だから弱い
って言う奴いるけど絶状態の奴に本気で殴って★なせたら拷問にならんだろうが
クラピカのパンチでウボォーは身動きできないながらも念を使える状態で殴られて鼻血を出している
よってエンペラータイムの攻撃力は結構ある
932: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:08:06.47
>>930
クラピカは弱いよ
陰獣以下の攻撃力
933: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:09:46.87
>>932
つーか陰獣自体がかなり強いし
935: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:10:04.28
>>932
そんな描写あったか?
941: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:17:54.53
>>935
あるよ
957: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:32:18.03
>>941
無いよ
というか陰獣のほうがむしろ弱いよ
クラピカの拳は潰れてないんだからな
959: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:33:31.96
>>957
ハードパンチャーほど拳が壊れやすいんだなぁ……
格闘技くらい少しは知っとけよ無知
962: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:34:41.65
>>959
これ漫画ですけど
965: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:35:45.87
>>962
素晴らしい漫画ほど
現実をモチーフにしてるんですけどね
「やだやだやだ!イケメンのクラピカは強いんだい!」君
967: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:38:08.81
>>965
あの描写はウボォーはかなり強いですよって場面で
蚯蚓のパンチは攻撃力があるから逆に拳潰れたんですよって場面ではないだろw
逆にクラピカアンチが必★すぎて引くわ
旅団ファンですか?
968: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:39:17.59
>>967
ヒント
ウボォー「効いたぜ」
971: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:41:27.51
>>968
鼻血出してるし
グッ、ガッ、とか言ってマジ切れしてますよ?
943: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:20:47.87
本気のビッグバンインパクトを片腕で防ぎきったクラピカと
食らって粉々にされた陰獣では
基本能力だけでもだいぶ違うと思うよ
948: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:26:40.65
>>943
ヒント 空中に威力が逃れたクラピカ、地面でもろに食らった蚯蚓の差
949: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:27:28.60
クラピカはその分吹っ飛んでるからなぁ…。
車に引かれる時に、空に飛ばされるか壁に挟まれてペチャンコになるかだとダメージの受け方は違うと思うけどなぁ。
956: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:30:43.31
ウボォーにダメージ与えた陰獣と
まるでノーダメージだったクラピカがすべてを物語ってるよね
961: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:34:09.66
クラピカは0巻とか見る限り、緋の眼になれば体術のポテンシャルはそこそこありそうなんだけど
念能力者(絶でもない)相手にそれを披露する機会があんまりなかったからな
でも敏捷性はともかくとして攻撃当てても一発あたりの威力は軽そうなイメージだわ
977: うさちゃんねる@まとめ 2017/07/19(水) 10:45:53.93
そもそもクラピカ強化系100%引き出せるし強化系以外の能力者と比べたらクラピカのが頑丈で当然じゃないの
コメント