【北斗の拳】サウザーは強いといわれてるけどせいぜいシンと同じくらいで修羅の国では通用しなさそう

【北斗の拳】サウザーは強いといわれてるけどせいぜいシンと同じくらいで修羅の国では通用しなさそう



1:うさちゃんねる@まとめ
サウザーは強いといわれてるけどせいぜいシンと同じくらいで修羅の国では通用しなさそうだしファルコと同格くらいだよね?

秘孔の位置が逆なのは個人の特性でしかも南斗に効果ないし何をもって上位なのかはっきりしないからな


2:うさちゃんねる@まとめ
シンも一度伝承者ケンシロウに勝ってるから強いのだがそのシンを一方的にボコボコにした覚醒ケンシロウに殴り勝つからサウザーは桁が違うよケンシロウにはラオウも殴り勝てなかった


3:うさちゃんねる@まとめ
フィジカルならトップクラスじゃね肉弾戦じゃケンもかなり押されてたし


4:うさちゃんねる@まとめ
ラオウが逃げてる




5:うさちゃんねる@まとめ
南斗聖拳の強者には天翔十字鳳で最終的には勝利できるのかも


6:うさちゃんねる@まとめ
ターバンのガキはラオウが首をひねって○すべき


7:うさちゃんねる@まとめ
てんくうにきょくせいはふたつといらぬ


8:うさちゃんねる@まとめ
お師コン


10:うさちゃんねる@まとめ
>>1
逆じゃなくて背中の秘孔が腹部に腹部の秘孔が背中にあるのだと思っていた


11:うさちゃんねる@まとめ
愛に対する素質はあったからお師さんの育て方がポンコツだったのでは


12:うさちゃんねる@まとめ
でもふつうに考えたら南斗聖拳のが強くね?切られてるハズなのに立ち上がるなよ


13:うさちゃんねる@まとめ
秘孔逆じゃなきゃケンシロウとの最初の勝負で負けてる


14:うさちゃんねる@まとめ
>>10
表裏左右逆って言うしもうしっちゃかめっちゃかなんだろうとは思うそれはそれとして帝王の体で余裕プレイしなかったら手がつけられねえ


15:うさちゃんねる@まとめ
>>11
南斗鳳凰拳の伝承方がクソすぎるそりゃ人格歪むわ


16:うさちゃんねる@まとめ
>>13
特徴のせいで逆に低く見積もられてるそんなの無くても圧倒的フィジカル差があるし攻撃食う必要がない


17:うさちゃんねる@まとめ
北斗に相性いい体だけど実質対ケンシロウ特化だからなあ


18:うさちゃんねる@まとめ
見えない攻撃じゃなきゃ回避可能な天翔十字鳳がやっぱ出されると強い


19:うさちゃんねる@まとめ
>>16
>そんなの無くても圧倒的フィジカル差があるし攻撃食う必要がない
拳の勝負では~のセリフからも分かる通りタイマンでの負けは認めてるぞ


20:うさちゃんねる@まとめ
>>3
>肉弾戦じゃケンもかなり押されてたし
毎日いいモン食ってるからな


21:うさちゃんねる@まとめ
これなら


22:うさちゃんねる@まとめ
この脅威の脚力あるしスピードはトップじゃない


23:うさちゃんねる@まとめ
イチゴ味のイメージが強すぎて


24:うさちゃんねる@まとめ
ランク分けするならSランクがケン ラオウ トキ カイオウ ヒョウでAランクがハン ファルコ サウザーあたりじゃない?


25:うさちゃんねる@まとめ
>>24
>Sランクがケン ラオウ トキ カイオウ ヒョウで
>Aランクがハン ファルコ サウザーあたりじゃない?
ラオウはお前の秘密はトキが知っておるで本人は戦い避けてるしなぁ


26:うさちゃんねる@まとめ
北斗が如くのこのテーマサウザーには合ってないような感じがするけどまあまあすき


27:うさちゃんねる@まとめ
シュウが南斗聖拳では倒すことはできぬっていってたから少なくとも南斗では最強でいいだろうとはいえ代々鳳凰拳伝承者がずっと南斗最強だったのかは疑問の余地は残るな


29:うさちゃんねる@まとめ
>>18
あと破孔が秘孔と同じ理由で初見○しになるのも大きいそういう辺りは真面目に考察してたイチゴ味でもサウザーの技で魔闘気は流石にどうにもならない


30:うさちゃんねる@まとめ
>>16
>そんなの無くても圧倒的フィジカル差があるし攻撃食う必要がない
ラオウが秘密をとけてないから戦わないの選択するしね


31:うさちゃんねる@まとめ
サウザーは耐久力の高さが強みだと思う秘孔を突かなければほぼノーダメージ


32:うさちゃんねる@まとめ
>>25
体の秘密知らなかったらラオウ負けるけど知ってたらラオウの方が強いでしょ


33:うさちゃんねる@まとめ
>>29
ラオウが気合いで吹っ飛ばすのは原作越えてると思ったケンもそれやれよ


34:うさちゃんねる@まとめ
まとう気ってどんなのだっけ?


35:うさちゃんねる@まとめ
>>32
>知ってたらラオウの方が強いでしょ
いやだから秘孔使えないフィジカルのみだとラオウも少なくとも必ず勝てるわけじゃないってことだろ


36:うさちゃんねる@まとめ
サウザーの怖いところは極星十字拳の破壊力よあれ最高レベルの攻撃だよね


37:うさちゃんねる@まとめ
極星十字拳は破壊力よりスピードの印象かな「見切った!」って言ってたケンシロウが実は見切れてなかったし


38:うさちゃんねる@まとめ
>>31
>秘孔を突かなければほぼノーダメージ
いや痛がってただろ


39:うさちゃんねる@まとめ
>>37
>「見切った!」って言ってたケンシロウが実は見切れてなかったし
だいたい速度=破壊力だしね


40:うさちゃんねる@まとめ
トキが知っているはお前は知らんのかいってのもあるけど教えてもらえないのかい!ってのもあって見事に拳王失墜したけど当時は気にならないふしぎ


41:うさちゃんねる@まとめ
なんか特殊体質見抜かれたら雑魚みたいに勘違いされてることが多いと感じる


42:うさちゃんねる@まとめ
むしろザコなら骨格歪む肉体を鋼鉄と化すパンチでタコ殴りにされて痛がってるで済んでるのがスゲェ


43:うさちゃんねる@まとめ
十字拳ぶっぱしてれば勝てそうだよな


44:うさちゃんねる@まとめ
天破活○も直接のダメージ自体はすぐに止血されて回復されてるからな


45:うさちゃんねる@まとめ
天破活○が初見○しにもほどがある


46:うさちゃんねる@まとめ
>>32
ケンも秘密を見破ってから最初に使った攻撃が天破活○で足を封じるだったから勝てたわけだし秘密見抜いた上でもワンミスで普通に○ねるまである相手だよ知られたらサウザーも本気出すし


47:うさちゃんねる@まとめ
>>34
おバカになる代わりに闘気の量が大幅に上がる


48:うさちゃんねる@まとめ
雑魚ではないけど一方的にケンシロウに一方的にボコられてたからなあ...ハンですらケンシロウの足は潰せたのに...


49:うさちゃんねる@まとめ
北斗のランク付けはラオウがイメージされるより圧倒的な強さじゃないのが割と混乱の元


50:うさちゃんねる@まとめ
>>48
3カウントしたら逆にケンが切られた傷口から大噴血だしプロレスだろうあれ


51:うさちゃんねる@まとめ
北斗の対空技が強すぎたってのはある


52:うさちゃんねる@まとめ
思ったよりラオウが強くないまであるぞ


53:うさちゃんねる@まとめ
強敵(とも)シーンで出てきたけど言うほどケンシロウと友達になっていないよね


54:うさちゃんねる@まとめ
>>49
普通に悲しみを知ってようやく互角になったくらいで大口叩いている割にシンとの戦いでレベルアップしてたケンのほうが上だっただもんなあ


55:うさちゃんねる@まとめ
2回やっただけで勝てるケンがおかしい


56:うさちゃんねる@まとめ
社友者


57:うさちゃんねる@まとめ
そういやサウザーも本来ならばフルネームあったんだろうな鳳サウザーとかだろうか?


58:うさちゃんねる@まとめ
ラオウは圧倒的パワーで蹂躙するタイプな見た目に見えて実際はコツコツと相手を攻略するタイプだから強さのベクトルが違う


59:うさちゃんねる@まとめ
>>19
舐めプしてるじゃん


60:うさちゃんねる@まとめ
ケンシロウの伝承者としての実力を認めた上で帝王の血が勝ったと言ったのは本人だしあの初戦はお互い紙一重だったと思うよ決してサウザーが弱かったわけじゃない


61:うさちゃんねる@まとめ
ラオウは対トキでも本来なら相手にならないくらいの技量差があるからなぁ・・・


62:うさちゃんねる@まとめ
>>59
漫画見ればわかるが吹き飛ばない事に余裕見せてただけで対処はされてるぞ


63:うさちゃんねる@まとめ
ハナから本気で天翔十字鳳使われたら成すすべもない


64:うさちゃんねる@まとめ
敵は全て下郎なので構えないのがスタンダード


65:うさちゃんねる@まとめ
○のうとするシバを止める力さえ残ってなかったくらいだからあの時のケンは本当に○ぬ寸前だったんだろうね


66:うさちゃんねる@まとめ
>>63
帝王にそんな余裕のない真似はできぬ


67:うさちゃんねる@まとめ
ラオウとケンシロウの怪我の回復速度の差が凄い


68:うさちゃんねる@まとめ
>>65
そのあと行き倒れたとこをラオウが保護しなけりゃホントに○んでたかもしれん


69:うさちゃんねる@まとめ
けもフレ版


70:うさちゃんねる@まとめ
>>46
ナイフのガキがいなかったら負けてた可能性も


71:うさちゃんねる@まとめ
負けても○されないという主人公ポイントはズルい


72:うさちゃんねる@まとめ
>>70
最後にサウザーが足動かなくなったのってもしかして……


73:うさちゃんねる@まとめ
天翔十字鳳出せば南斗では勝てないとかって見解があるけどあれって例の構えから出すんだよな南斗鳳凰拳が構えるときって自分と同等の相手が現れたときだけとか言ってたから南斗相手じゃ天翔十字鳳使わなくても勝てるんじゃね?と思う


74:うさちゃんねる@まとめ
>>69
くだらね


75:うさちゃんねる@まとめ
>>72
あんなお手製ナイフサビとかあるだろうから破傷風にでもかかったんじゃ?


76:うさちゃんねる@まとめ
秘孔が効かないのもそうだがラオウと互角だったケンシロウの剛拳普通に耐えてるのもおかしいしケンが数発殴られたらボロボロになる攻撃力もおかしい


77:うさちゃんねる@まとめ
>>49
ラオウは別流派を立てるべきだった片手剛掌波と天将奔烈はもう別系統の技術だろアレ


78:うさちゃんねる@まとめ
>>24
両足時代のファルコならその位置だけど本編だとケンシロウに拮抗してるように見えてわりと縛りプレイだったからな


79:うさちゃんねる@まとめ
サウザーは多分修羅の国でもカイオウ以外には頑張れば勝てるくらいには強いと思う


80:うさちゃんねる@まとめ
>>77
ハッピーバースデーうーぬー♪


81:うさちゃんねる@まとめ
拳の勝負ではきさまが勝ったっていうのは余裕の煽りでしょ帝王の俺がここまで撃ち込まれてる時点で認めようというケンシロウのほうは全くサウザーの拳に対応出来てないから単純な物理でいえばパワーもスピードもかなりの差がある


82:うさちゃんねる@まとめ
>>73
>と思う
実際六聖拳でタイマンでサウザーに勝てる奴は一人ももいないだろうな


83:うさちゃんねる@まとめ
しかし最近のスマホは凄いな北斗の拳の技とか変換で全部出るよ普段変な変換しかしないくせに


84:うさちゃんねる@まとめ
北斗無双では1人で修羅の国に乗り込んでカイオウ倒してたな


85:うさちゃんねる@まとめ
サウザーが打たれ弱いとか勘違いしてる人をたまに見かけるが格ゲーのせいなのかね


86:うさちゃんねる@まとめ
>>79
イチゴ味見たからとかじゃないけどハンとは名勝負してくれそう


87:うさちゃんねる@まとめ
>>73
これでノーダメだから天翔以前に斬撃で倒すのは無理だと思う


88:うさちゃんねる@まとめ
再戦のチャンスがあったケンがラッキーすぎただけで普通は一戦目で負けて○ぬからな…


89:うさちゃんねる@まとめ
>>83
>北斗の拳の技とか変換で全部出るよ
そうだね>普段変な変換しかしないくせに
それはうさちゃんねる@まとめが変な変換をしてるからでは


90:うさちゃんねる@まとめ
>>87
指刺さったらめっちゃ痛いよな…


91:うさちゃんねる@まとめ
フィットボクシングの北斗でサウザー相手すると画面指示と左右逆に攻撃する器用さが必要になるのか


92:うさちゃんねる@まとめ
拳の勝負ならケンの勝ちとは本人も言ってるけどそもそも本気だったら天翔十字鳳使ってくるんよな


93:うさちゃんねる@まとめ
むん!!で100kg以上ある筋肉男を持ち上げるケンもやっぱおかしいな


94:うさちゃんねる@まとめ
>>92
>そもそも本気だったら天翔十字鳳使ってくるんよな
まぁサウザーの攻撃を掻い潜って秘孔に攻撃当てたのは事実だからな…


95:うさちゃんねる@まとめ
サウザーとファルコの強さ議論はいつでも盛り上がるな


96:うさちゃんねる@まとめ
南斗水鳥拳なら切れそうな気がしないでもないけどな


97:うさちゃんねる@まとめ
いちご味は途中までハンが圧倒してて破孔効かないことに戸惑ってる隙ついてサウザーが勝ったけど本編の感じだとケンシロウ一戦目くらいワンサイドゲームになるでしょ


98:うさちゃんねる@まとめ
だってサウザーかっこいいしネタ的にも面白いし


99:うさちゃんねる@まとめ
>>97
>本編の感じだとケンシロウ一戦目くらいワンサイドゲームになるでしょ
でも北斗琉拳も大概な初見○しだからなぁ


100:うさちゃんねる@まとめ
>>41
実際は秘孔効かない→体質見抜く→天翔十字鳳で攻撃無効→天破で足を封じるって割と一進一退の攻防だよね


101:うさちゃんねる@まとめ
まあもし秘孔効いていたならケンシロウも多少ダメージ受けてたにしてもサウザー爆散してるからな


102:うさちゃんねる@まとめ
虚をつかれた時点で認めてると思うよ負けを認めたのも拳法家としての矜持は忘れてない描写とも感じるが


103:うさちゃんねる@まとめ
>>96
当たれば切れるとは思うでも南斗の特性知ってるから初手から十字鳳使うだろうし当たらんだろうな


104:うさちゃんねる@まとめ
>>99
暗流転波はチートもいいとこだけどハンは魔界入りしてないから


105:うさちゃんねる@まとめ
あの時の小僧を伝承者としてちゃんと評価するサウザー好きよ


106:うさちゃんねる@まとめ
汚物は消毒だザコが5人ぐらいいればきっと倒せる


107:うさちゃんねる@まとめ
天翔十字鳳がほぼ南斗版の無想転生だからクソ強いのは間違いないまともに発動したらケンでも攻撃当てられなかったし


108:うさちゃんねる@まとめ
六聖を同格と見てるとは全く思えないから奥義は使わんと思うよ


109:うさちゃんねる@まとめ
>>76
>ケンが数発殴られたらボロボロになる攻撃力もおかしい
しかも秘孔関係ない自負があるのもあるが全く避けずに受けきってるから耐久お化けとしか言いようがないラオウは必○に攻防してる


110:うさちゃんねる@まとめ
>>82
多分そうだろうけどシュウの目と引き換えにケンを見逃したからシュウには一目置いてたような気もする


111:うさちゃんねる@まとめ
なーにいくらサウザーといえども人の子よ南斗列車砲なら一撃だよ


112:うさちゃんねる@まとめ
>>31
>秘孔を突かなければほぼノーダメージ
本音


113:うさちゃんねる@まとめ
ケンシロウとサウザー以外の六聖の間でもかなり戦闘力に差があるからな剛拳だけでも普通にケンシロウが強い


114:うさちゃんねる@まとめ
他の南斗聖拳じゃケンみたいにサウザーを一瞬惑わす事も無理な気がするなぁ


115:うさちゃんねる@まとめ
シュウ様の目が見えてさえすれば…まあ勝てないだろうなぁ


116:うさちゃんねる@まとめ
>>111
>ターバンのガキなら一撃だよ



117:うさちゃんねる@まとめ
ハッピーバスデーうーぬー!といつでもいってくれるいいひとだぞ


118:うさちゃんねる@まとめ
>>102
>負けを認めたのも拳法家としての矜持は忘れてない描写とも感じるが
その画像の躱したようにみえたケンがまんまと切り刻まれてるから実際大差ない


119:うさちゃんねる@まとめ
後発のボスのファルコが状況よく見てみると意外と弱いからな…


120:うさちゃんねる@まとめ
>>118
いやここで秘孔食らってたら決着だったよっていうサウザーの素直な賞賛でしょ


121:うさちゃんねる@まとめ
断己相○拳でも勝てんかな


122:うさちゃんねる@まとめ
片足ファルコの強さはケンシロウの本気土をどう捉えるか


123:うさちゃんねる@まとめ
サウザーは普通にSランクに入れていいと思うただトキとは相性悪そうだ


124:うさちゃんねる@まとめ
>>122
暗○拳だろ…対等ってさあ…


125:うさちゃんねる@まとめ
>>122
ラオウと互角ってのも無想転生習得前のラオウだからねぇ


126:うさちゃんねる@まとめ
>>123
>ただトキとは相性悪そうだ
トキは秘密見破れる眼力+ビーム得意だからな天破活○かそれと同等の精度出せる技持ってるかは不明だけど


127:うさちゃんねる@まとめ
サウザーは秘孔に強いんじゃなくて物理では倒せない上に謎バレしないと秘孔も効かない


128:うさちゃんねる@まとめ
サウザー以外の六聖拳より五車星のフドウやジュウザの方が強いよね…


129:うさちゃんねる@まとめ
意外とユダが相性良かったりしない?なんかピュンピュン飛ばして切ってたし


130:うさちゃんねる@まとめ
ラオウもトキもケンシロウの構え見て即天破活○と認識してたから三兄弟は全員使えそう


131:うさちゃんねる@まとめ
>>128
フドウとジュウザとリハクが別格なだけだからなぁ


132:うさちゃんねる@まとめ
ファルコはサウザーと違ってどうしても弱いイメージしか持てない誰かファルコの強さを語ってくれ


133:うさちゃんねる@まとめ
別格のベクトルが違うの混ぜるな


134:うさちゃんねる@まとめ
>>129
あの技必○性はないからサウザーが一気に距離詰めて終わりそう


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました