1:うさちゃんねる@まとめ
六代目火影再任しそう
2:うさちゃんねる@まとめ
俺もキレやすい方だが沸騰うんぬん暴れさせてもらうキリッ
3:うさちゃんねる@まとめ
最も平和な時に火影に就任し五体満足のまま引退した男
4:うさちゃんねる@まとめ
カカシって沸点そんな高いかな
5:うさちゃんねる@まとめ
カカシ先生お誕生日おめでとうございます
6:うさちゃんねる@まとめ
>>1
写輪眼ないから他の人に任せた方がいいような木の葉丸になって欲しいわ
7:うさちゃんねる@まとめ
その画像でスレ立てると昔ここで暴れまくってた女子あきを思い出して身構えてしまう
8:うさちゃんねる@まとめ
>>6
>木の葉丸になって欲しいわ
でも火影になった時点で写輪眼なかったし…木の葉丸は未熟言われて蹴られそう
9:うさちゃんねる@まとめ
>>6
>木の葉丸になって欲しいわ
木の葉丸にはまだ実績がたりないそう考えると16歳前後で里全員が火影になんの認めてるナルトヤバいな
10:うさちゃんねる@まとめ
やめてくれカカシ
11:うさちゃんねる@まとめ
やはり…
12:うさちゃんねる@まとめ
天才か…
13:うさちゃんねる@まとめ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14:うさちゃんねる@まとめ
オビトはそんなこと言う
15:うさちゃんねる@まとめ
写輪眼て移植すれば誰でも使えるってワケでもないのね
16:うさちゃんねる@まとめ
>>13
カカシは額宛してない方がかっこいいよな
17:うさちゃんねる@まとめ
やめないでカカシ
18:うさちゃんねる@まとめ
アニメと原作じゃキャラ違うよねアニオリ見てると尚更
19:うさちゃんねる@まとめ
しれっと使っていたけど影分身はどういう経緯で会得したんだ?
20:うさちゃんねる@まとめ
アニオリは3枚目要素も強いねギャグ回はふざけるタイプ
21:うさちゃんねる@まとめ
アンコ先生の太り方がリアルできつい…ああいう人いるよね
22:うさちゃんねる@まとめ
>>19
1人くらいの影分身なら特に指定は食らっていないよ波の国でしたのはハリボテらしいし
23:うさちゃんねる@まとめ
ペイン戦で生き返ったの当時はなんだかなあ…って思ったけどアニボル見てるとやっぱ生かしといて正解だったと思う
24:うさちゃんねる@まとめ
実はナルトからコピーした説
25:うさちゃんねる@まとめ
アニボルだとそんな登場してるイメージないな
26:うさちゃんねる@まとめ
果心居士と戦うアニオリ好きお互い本気じゃないけど
27:うさちゃんねる@まとめ
>>25
基本的にそのシリーズ中1話出るくらいだしな卒業試験が1番目立ったか
28:うさちゃんねる@まとめ
五影とダンゾウ戦後のボロボロのサスケ相手でもかなり危なかったよね
29:うさちゃんねる@まとめ
>>22
>波の国でしたのはハリボテらしいし
多重影分身が禁術指定でふつうの影分身はOKなんだよなたしか
30:うさちゃんねる@まとめ
>>22
>波の国でしたのはハリボテらしいし
じゃあ使い手が他にいない説明がつかん未だに謎のおおい術だな
31:うさちゃんねる@まとめ
視認したとこの空間を削りとる神威はクソ強いと思うけど神威手裏剣は微妙に思えてしまう投げて相手に届くまでに対策期間をあたえてしまうのはどうなんだ
32:うさちゃんねる@まとめ
>>28
ダンゾウに勝てたのは奇跡に近いレベル
33:うさちゃんねる@まとめ
>>30
>未だに謎のおおい術だな
影分身ならキバも覚えたよ
34:うさちゃんねる@まとめ
本来〇影って管理職だから就任時はそこまで能力がなくても良い気がするただ過去に里一強いくらいじゃないと誰も付いてこないってだけで
35:うさちゃんねる@まとめ
強くて政治力のある雷影が里長としてはいいかもしれない
36:うさちゃんねる@まとめ
実力主義だから管理とは別にアピールポイント無いとな
37:うさちゃんねる@まとめ
>>35
今のダルイ雷影は大丈夫なのかな
38:うさちゃんねる@まとめ
作中だと我愛羅が歴代でも影歴長いっぽいな
39:うさちゃんねる@まとめ
>>38
じゃぜ影とサルくらいだろうな長いの
40:うさちゃんねる@まとめ
土影忘れてたわあいつくっそ長かったな
41:うさちゃんねる@まとめ
優秀な人と凡庸な人、落ちこぼれを三人セットにする隊の運用方法は絶対間違ってると思ってる
42:うさちゃんねる@まとめ
>>41
実際のところはそれぞれコンセプトチームの運用だよね
43:うさちゃんねる@まとめ
カカシとガイは声がぴったり
44:うさちゃんねる@まとめ
>>33
そんな描写あったっけ?
45:うさちゃんねる@まとめ
ナルトが最初に会得したのが影分身だよね?
46:うさちゃんねる@まとめ
>>41
冷静に考えれば分かることだがその組み合わせで全員分のチーム作れないからな
47:うさちゃんねる@まとめ
>>45
本編中はそうだけど一話目から変化の術とかは使えたよ
48:うさちゃんねる@まとめ
最近読み直したけどラスボス倒せたのも仙人様のおかげすぎるなこの宇宙人が六道の術を渡してくれなかったら倒す事すらできねー
49:うさちゃんねる@まとめ
>>44
あとは木の葉丸とボルト、カワキ、サスケも使ってたな
50:うさちゃんねる@まとめ
膨張する黒い玉は空間そのものを消し去るから神威空間に逃げても帰る場所がなくなってしまうとか言ってたわ…
51:うさちゃんねる@まとめ
チャクラ均等に分けられる影分身よりただの分身の方が良くね?
52:うさちゃんねる@まとめ
>>51
ただの分身は実体無い
53:うさちゃんねる@まとめ
学校で教えてる超便利な変化の術使うのがNARUTOぐらいなのが解せぬ
54:うさちゃんねる@まとめ
周りにいる人物を強制的に異空間に連れ込むやつあるじゃん?あれ同族の大筒木か輪廻眼もってる奴じゃないと帰れないってマジずるくねーか
55:うさちゃんねる@まとめ
異空間は連れてかれたら片道切符すぎる…
56:うさちゃんねる@まとめ
影分身は経験も得られるからな…
57:うさちゃんねる@まとめ
>>55
BORUTOでナルトがされて詰みかけたからな…
58:うさちゃんねる@まとめ
手裏剣影分身という武器影分身させる便利技だけど使ったの猿しかいないな会得何度高いのと作画面倒なのもありそうだけどあと手裏剣よりクナイに起爆札付けてクナイ分身のほうが効果ありそう
59:うさちゃんねる@まとめ
>>56
リアルで使えたらまじヤバいよな本体は家でゲームしてて3人ぐらい分身させてそいつらに仕事させりゃガッポガッポよ
60:うさちゃんねる@まとめ
カカシは写輪眼無い頃も強かったし天才には違いないと思う
61:うさちゃんねる@まとめ
>>59
>本体は家でゲームしてて3人ぐらい分身させてそいつらに仕事させりゃガッポガッポよ
分身を解いた瞬間仕事した記憶が来るぞ
62:うさちゃんねる@まとめ
>>55
>BORUTOでナルトがされて詰みかけたからな…
あれさりげにエグかったよな…たまたま時空間移動できるサスケが来てくれたからラッキーだった
63:うさちゃんねる@まとめ
写輪眼無くしてから雷切改良版の紫電作っているしな
64:うさちゃんねる@まとめ
>>58
あの技クソかっこいいし忍者っぽいから好き大蛇丸も使ってなかったけ?
65:うさちゃんねる@まとめ
>>61
そうならないと仕事のスキルあがらんだろ
66:うさちゃんねる@まとめ
>>60
ノーマルでも十分強かったけどやっぱ写輪眼ありだとビジュアル的に格好いくて強く見える
67:うさちゃんねる@まとめ
影分身って恐怖とか衝撃の感覚も全部入ってくるだろうからメンタル弱いとぶっ壊れそう捨て駒枠の分身の経験もフィードバックされるんだぜ
68:うさちゃんねる@まとめ
まるでカカシですね
69:うさちゃんねる@まとめ
20人くらいに分身させて仕事させたら術を説いたあとは疲れで○ねそうだけど3人ぐらいなら何とか大丈夫そう
70:うさちゃんねる@まとめ
>>69
>3人ぐらいなら何とか大丈夫そう
嫌な上司に怒られた体験も倍だぜ?
71:うさちゃんねる@まとめ
NARUTOは何百人の自分が○されてたけど問題なさそうだったし…
72:うさちゃんねる@まとめ
自分専用の異空間を持ってたらそこに銃とか爆弾とか大量に置いておいて攻撃する→空間に逃げる→攻撃する!をずっとして相手にイヤがらせしたい
73:うさちゃんねる@まとめ
>>71
禁術に指定されてるのその辺りもあるかもな…
74:うさちゃんねる@まとめ
>>70
分身してるやつ𠮟る上司も相当な忍びだな
75:うさちゃんねる@まとめ
しかる→ボムっ→くそっ影分身か
76:うさちゃんねる@まとめ
>>70
怒られたら新しく容姿を変えた分身作って上司に嫌がらせしにいきます
77:うさちゃんねる@まとめ
>>72
>攻撃する→空間に逃げる→攻撃する!をずっとして相手にイヤがらせしたい
生贄を用意します→敵を○します→生贄に○した敵を憑依させます→憑依させた敵を拠点に帰します→起爆札無限召喚て卑劣な術使うのがいるがな
78:うさちゃんねる@まとめ
木の葉の里は邪悪な術が多いと思うんだ…
79:うさちゃんねる@まとめ
○神は大筒木っぽい
80:うさちゃんねる@まとめ
>>75
あの世界だとよくありそう…
81:うさちゃんねる@まとめ
>>77
>→憑依させた敵を拠点に帰します→起爆札無限召喚て卑劣な術使うのがいるがな
別の国から嫌われても当然だなこりゃ
82:うさちゃんねる@まとめ
穢土転生は魂があの世にないと呼べないってことは逆に言うと○後の世界が存在してるの確定なんだな…
83:うさちゃんねる@まとめ
>>78
三代目は自爆覚悟なら分身してこれ使ってくるんだろ?くっそうぜーですの!
84:うさちゃんねる@まとめ
ダンの術といいこの里は邪悪なのがおおいわ
85:うさちゃんねる@まとめ
なんか魂とかあるようだし…
86:うさちゃんねる@まとめ
>>82
>逆に言うと○後の世界が存在してるの確定なんだな…
でも記憶は○んだ時点で止まっている
87:うさちゃんねる@まとめ
>>78
なにがやばいってコレは解除の方法までエグイっていうか…
88:うさちゃんねる@まとめ
よその里と違って全然火に拘らない里
89:うさちゃんねる@まとめ
顔出ししたけど勿体ぶりすぎて大して驚かれなかった
90:うさちゃんねる@まとめ
宇宙人の血が強い里
91:うさちゃんねる@まとめ
顔はずっと隠しておいた方が良かったかな
92:うさちゃんねる@まとめ
>>78
封印術はうずまき一族由来だからじゃあく
93:うさちゃんねる@まとめ
穢土転生の事もあったし今では各隊に封印術が使える奴を配置されてそう
94:うさちゃんねる@まとめ
>>89
想定の範囲内すぎてとくにな…
95:うさちゃんねる@まとめ
ほくろあったぐらい?
96:うさちゃんねる@まとめ
マスクしてた方がカッコいいと思う先生は
97:うさちゃんねる@まとめ
カカシ先生は今何歳なのそろそろオレの方が年上になってそう…
98:うさちゃんねる@まとめ
>>97
>そろそろオレの方が年上になってそう…
アラフィフくらいだったかと
99:うさちゃんねる@まとめ
同世代か…
100:うさちゃんねる@まとめ
カカシ先生は口が隠れてるから加齢わかりにくい一方でイルカ先生はなんかすごい加齢してるように見えてしまう
101:うさちゃんねる@まとめ
見た目より年行ってるな
102:うさちゃんねる@まとめ
イルカは正直老けすぎだな
103:うさちゃんねる@まとめ
イルカとヤマトとアンコは年齢のわりに老けすぎシズネとガイとカカシは若い
104:うさちゃんねる@まとめ
テンゾウはまあ大蛇丸の監視をずっとして過労で老けたと勝手に思ってる
105:うさちゃんねる@まとめ
というかアンコ先生は物理的に丸くなりすぎだってばよ
106:うさちゃんねる@まとめ
他の国は尾獣二つ持ってんのに自国は一つしか持たないとか謙虚すぎる柱間
107:うさちゃんねる@まとめ
核兵器ばら撒きすぎじゃぜ
108:うさちゃんねる@まとめ
ラストバトルの最強のカカシ好きよカカシ先生ならいきなりスサノオやらカムイ手裏剣やら使いこなしても不思議ないからな
109:うさちゃんねる@まとめ
対魔忍アンコ!
110:うさちゃんねる@まとめ
>>87
不○身をいいことに大蛇丸の取り返し方もエグかったですね
111:うさちゃんねる@まとめ
今だとエドテンもクローンで事足りそう
112:うさちゃんねる@まとめ
あのガイのライバルだから強いはず
113:うさちゃんねる@まとめ
>>106
>自国は一つしか持たないとか謙虚すぎる柱間
柱間がいるから…
コメント一覧