
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662418952/
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:02:32.09 ID:CDumnmEo0
なに?
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:03:38.80 ID:GeWet7B1d
ワイはエールストライクやわ
4: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:03:42.32 ID:hD+V7Z+TM
νガンダムだろ
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:03:56.88 ID:EmyYtzjHM
いやあの金色の部分ださくねーか
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:03:58.17 ID:AFELZ2zCd
たどり着かない
7: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:04:00.39 ID:qLhir3BhM
リ・ガズィにたどり着いた
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:05:11.68 ID:eIamhVOK0
V2アサルトや
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:05:31.99 ID:ykeRg6VIp
エクシアな
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:05:43.84 ID:BCOtawxK0
mk2やろ
エマさんやし
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:06:19.45 ID:Y7COY+Otp
素直に全部載せしたデスティニーと違う気持ち悪さの全部載せ機体
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:06:19.54 ID:u7k9fixi0
3週まわってヒゲや
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:06:19.88 ID:uOMd5XNe0
シンアスカを舐めプしてボコボコにしたから
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:07:17.36 ID:eqtPIYf40
俺はわかってる感だす奴ほどストフリださいださい言ってるけど嫉妬か?
気にせんかったらええのに噛みつくから最高にダサくみえるやで
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:08:49.98 ID:LZ3LGoEdd
>>14
何で嫉妬とかいう単語が出てくるのか
意味がわからんのやが
16: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:09:17.84 ID:H9zxLD1v0
ストフリだっさ
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:09:50.99 ID:tErIsyqHH
ドラグーン射出後の羽が悪魔じみた羽になるとこはすこ
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:10:42.86 ID:iiBU9PiUd
ストフリ嫌いなやつ多いけど普通に人気あるよな
RGMGHGに限らずメタルビルドとかネクスエッジとかプラモやらフィギュアでストフリが出てないブランドの方が珍しいくらい
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:12:39.99 ID:H9zxLD1v0
>>18
強ければなんでもOKってやつは意外と多い
27: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:13:13.06 ID:CDumnmEo0
1 νガンダム(ニューガンダム)
2 Ζガンダ厶
3 ストライクフリーダムガンダム
4
ウイングガンダムゼロ(EW版)
5 フリーダムガンダム
>>18
5強がこれだからね
137: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:59:25.05 ID:MxLDOK+Ld
>>27
最近はゼロカスタムとは言わないんやな
351: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:05:44.84 ID:CO8QXwagp
>>137
まあカスタムの方は元々仮称やからな
長年改められなかったから浸透していただけで
396: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:26:35.18 ID:HdHvZz4rr
>>351
https://i.imgur.com/NmQ59Uk.jpg
ゼロカスタムは仮称じゃなくて昔はこの名前でプラモ売ってたんやぞ
410: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:32:33.66 ID:CO8QXwagp
>>396
だからそれが仮称なんやで
商品化するのに名前変えないとで便宜上カスタムとした
391: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:23:38.98 ID:bg1qiE5ha
>>137
歯医者たちの栄光だっけ?プロトゼロからギスの羽つけたりしてるから今の方がゼロカスなんだよな
404: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:30:07.76 ID:CO8QXwagp
>>391
EW版のみてくれは製作陣の悪ふざけで、あくまでイメージ映像だったのにトールギスをクソダサ鶏にしてまで後付けするほどのものだったんだろうか
57: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:27:20.19 ID:/ut7PvOZa
>>18
中国で人気あるんやっけ
19: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:11:19.30 ID:+VDCs14RM
フリーダムに勝ってるとこがない
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:11:23.76 ID:iiBU9PiUd
でもバラエーナあるフリーダムの方が好き
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:11:47.20 ID:NQq32I2wp
羽にドラグーン付けました←分かる
見映え悪いので光の翼後付にします←は?
392: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:24:57.28 ID:bg1qiE5ha
>>21
地上でドラグーン使えません
22: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:12:01.69 ID:wU0GX78Q0
正直ガンダムSEED以外知らん
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:28:41.53 ID:eh9/YrQAa
>>22
これな他のガンダムだせぇし
62: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:29:25.87 ID:jEa9jcFIa
>>22
ガノタやないやん😅
24: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:12:47.03 ID:vsBPt1Fj0
なんだかんだでファーストよ
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:12:47.86 ID:6uFMJsh30
エクシアにたどりついたわ
26: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:13:12.19 ID:YlgTcPRj0
ホワイトドールやぞ
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:13:49.83 ID:PBbLf7p40
ふつうにかっこいいと思うけどなあ
かっこ悪いガンダムファーストくらいじゃない?
31: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:17:43.12 ID:7W1SK86Qp
>>28
AGE
41: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:21:05.70 ID:PBbLf7p40
>>31
いやいや
ファーストよかマシ
39: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:20:06.25 ID:TGBH2CZId
>>28
カッコ悪くしてくれって注文されたNT-1のチョバムアーマー装備
43: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:21:45.08 ID:Hv3789OT0
>>28
Gガンになら腐るほどあるで
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:02:55.93 ID:XIgtjkhVa
>>28
ファーストガンダムは格好いいぞダサいってのはハイスト版νガンダムみたいな奴の事を言うんや
29: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:16:53.55 ID:4mwky6kR0
UCオジサンは種嫌い多いからたどり着かないぞ
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:17:27.30 ID:KPqcytGo0
Zがイケメンすぎる
32: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:18:39.54 ID:XBYiIPwT0
スーパーフリーガンダムってヤリサーの名前だろ?
34: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:19:32.61 ID:EmyYtzjHM
>>32
じん君とガンダム
33: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:18:48.05 ID:LruKCJMha
F91が好きやからいつかTVシリーズ化するんやろなと思って健康に気を使ってるで
35: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:19:34.29 ID:e03vYgfOd
ストライクフリーダムって名前がまずダサい
36: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:19:36.55 ID:Uhjj0vbha
1周回ったら主人公の初機体のどれかに辿り着く
37: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:19:54.23 ID:xu4+ccEYd
無職だから
38: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:19:54.69 ID:0yCAmjIKM
SEED見てないから思い入れがない
42: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:21:43.18 ID:RXwspwzT0
SEED系の中ならセイバーやわ なお活躍
44: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:22:07.97 ID:3+F3hwnfa
オカルト要素ないし
大気圏内戦闘だと実力完全に発揮出来ないなど弱みもしっかりある
45: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:22:49.39 ID:g0dH2+De0
シールドがダサいわ
フリーダムがいい
46: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:23:05.59 ID:CmdhZdoM0
昔のホビーは金じゃなくて黄色で妥協してたケド
最近の高額商品だとしっかり金色を表現してるから
47: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:23:23.30 ID:i4VWFlK90
トールギスとリーオーやろ
48: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:24:03.82 ID:euLzTYAba
自分でも理由を上手く言語化できんのやがフリーダムはかっこいいと思ってるけどストライクフリーダムはかっこいいと思えんわ
49: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:24:44.39 ID:0Z76FotTa
周りには「ストフリなんてダッセーよな」って言うけど
実は(嘘だよ♡ストライクフリーダムが1番カッコよくて最強♡)って思ってる人が多すぎる
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:25:10.64 ID:jEa9jcFIa
フリーダムならともかくストフリはちょっと
51: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:25:19.00 ID:o7LqyTt90
ガンバレルストライク
52: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:25:33.76 ID:DhqArlep0
デスティニーのこれでもかって厨二感すき
https://i.imgur.com/E5zxP0m.jpg
53: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:26:06.78 ID:euLzTYAba
MGEXのストフリはかっけえと思ったけどあれもう別物やんな
54: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:26:09.49 ID:RX0lS/bbd
背中に羽根みたいなパーツ背負ってるの嫌い
55: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:26:09.81 ID:CVxYI8qj0
シンメトリー的にフリーダムにストフリのライフル持たせたらそれが完成形だわ
56: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:27:18.38 ID:uOMd5XNe0
シンアスカを舐めプした上でボコしたからシンのファンから評価は最悪
146: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:01:31.10 ID:MxLDOK+Ld
>>56
シンのファンなんているの?
58: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:27:26.80 ID:NDNFv1g80
金色関節が過剰すぎる
59: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:28:13.14 ID:JwDUTIB0d
ワイはエールストライクが一番好きや
61: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:29:03.52 ID:wsIV0SPk0
やっぱHi-νガンダムとTV版ウイングゼロだよね
63: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:30:29.37 ID:fYikrSY8a
ダブルオークアンタとかGセルフパーフェクトパックの前ではもはや雑魚
64: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:30:31.32 ID:CmdhZdoM0
よく最強のガンダムを議論する時設定上では~が最強とか言うけど
アニメで実際に表現された強さだとストライクフリーダムが頭一つ抜けてるだろ
2分で25機の高級量産機ザク+エース用量産機グフを壊滅させ
3隻の戦艦を一瞬で航行不能にさせたり
コロニー型の中継ステーションをミーティアで真っ二つにした足で
主人公を寄せ付けず一応ラスボスのレジェンドを手心加えながら完封して敵の拠点を実質一機で壊滅させてるからな
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:33:08.76 ID:YlgTcPRj0
>>64
それこそ∀ガンダムやろ
劇中で世界を破壊して黒歴史にしたやん
122: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:54:44.08 ID:EprO+iOj0
>>64
最強はターンAで次点は独裁者専用ガンダムだろ
65: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:30:47.17 ID:CccHNMAP0
ファンネルと光の翼両方使えるストフリはロマンそのもの
66: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:32:25.27 ID:OdF6CM9Y0
ワイも金関節ダサい派やったけどMGEXはカッコいい
全体に金が散りばめられてるから浮いてないわ
67: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:32:35.32 ID:fkqd1MJC0
エクシアな
68: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:32:39.42 ID:45OT9rre0
壊れないロボはカッコよく見えない
壊れて褪せたロボにこそ四肢欠損では補えないかっこよさを感じる
69: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:32:43.92 ID:vzZQ2oXN0
ストフリは金色いらん
わかってるやつはゴッドガンダム
71: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:33:10.12 ID:OZVdooyxa
SEEDでカッコいいガンダムのデザインが完成されてしまった感はある
それ以降は隙間を縫う様に新しい要素を入れなくてはいけなくなってる
72: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:34:02.28 ID:PBbLf7p40
アストレイ勢のダサさは異常
73: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:35:25.91 ID:p+XeasgFa
デスティニー
https://i.imgur.com/EtEJyj3.jpg
74: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:36:14.80 ID:YlgTcPRj0
EWのサンドロックが無骨さとスタイリッシュさを併せ持っていて好きや
なおパイロットの人気
75: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:36:29.33 ID:xfInOtIla
最終的にvガンダムに落ち着く
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:47:46.14 ID:R9KT7QgEr
>>75
νガンダムはなんか年取るにつれておかしいやろやっぱってなるわ
あの左右非対称っぷりはわけわからん
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:50:01.53 ID:CccHNMAP0
>>104
ダブル・フィン・ファンネルに拡張したνガンダム好き
76: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:36:35.82 ID:euLzTYAba
MGEXストフリなんでかっこいいのかと思ったらストフリくそださポイントの一つ腹落とし穴のシワがなくなっとるやん
77: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:37:09.78 ID:0CP8BGoza
1番市場の大きいアジア圏で1番人気だからな
アストレイが人気ってのもSEED本編が人気あってこその話だし
78: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:37:15.75 ID:OnaTawnPd
カリドゥスの形ドンドン変わるの草
でもすき
79: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:37:35.23 ID:XKU4BeI7M
アストレイの素体かっこええけどな
種やとストライクの次くらいには好きや
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:37:51.94 ID:4mwky6kR0
カラフルにして羽生やしてるデザインが小学生の自由帳に載ってそうだから
腐女子に人気あるガンダムシリーズは基本的にメカデザインダメ
81: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:38:51.76 ID:OnaTawnPd
福田がドンドン盛れ盛れっていう考えやからこそバラエーナ無いのに戸惑った
82: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:39:18.34 ID:CmdhZdoM0
実体盾 左右非対称のフリーダム
両手ビームシールド 左右対称のストライクフリーダム
ちゃんと需要に合わせてデザイン的に下位互換にならないようにしてるのが心憎いんだよな
フリーダムにはバラエーナもあって強そうだしな
84: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:40:29.78 ID:eh9/YrQAa
>>82
これな設定まで繊細に作り込まれている
他にこんな作品ある?
126: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:55:53.14 ID:mzmTY2G30
>>82
ビームライフルが惜しいな
145: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:01:16.41 ID:CmdhZdoM0
>>126
MGver2のフリーダムのビームライフルはダサいけど
アニメ本編やメタルビルドのフリーダムのルプスビームライフルかっこええやろ
ストライクフリーダムの連結出来る2丁持ちライフルもロマン感じるしバスターからの系譜を感じるしさ
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:06:54.01 ID:QSyZTHLQa
>>145
ストフリのビームライフルが左右非対称だから惜しいって意味やで
盾無くしてまで徹底するなら左右どっちが前でも連結できるようにしとけや
83: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:39:36.00 ID:5UD4nTrJ0
カクカクしてて色使いもきらい
85: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:41:28.45 ID:OnaTawnPd
金色関節は放熱でああいう色になってるだけなんだよな
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:42:57.40 ID:eh9/YrQAa
>>85
しっかり設定あるのにダセェダセェ言うガノタってただの馬鹿だよな
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:48:41.91 ID:WnNLxBwE0
>>90
設定があったらダサくなくなる理論のがおかしいやろ
112: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:51:17.92 ID:eh9/YrQAa
>>107
いや実際にSEEDの機体は他の作品よりかっこええやろ
お前の負け
86: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:42:21.21 ID:8bJ7FcDva
ユニコーンのコンセプトクッソ好き
87: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:42:25.10 ID:i2W9VoSZa
ガンダムのスペック語りだすやつきもい
設定だけやのに描写を語れよ
88: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:42:40.70 ID:eZkB3yWNd
ビームシールドって実際敵にいたら糞よな
おっしゃ当たった!からの何で効いてないの
89: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:42:53.37 ID:/02FR5mNM
EW版ゼロカス嫌いTV版はすこ
91: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:43:07.06 ID:1BL9gOvt0
ストフリの弱点は日本の建築法では1/1スケール作れんってことや
92: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:43:34.44 ID:XKU4BeI7M
種シリーズは福田の方針なんやろがデザインが勇者ロボっぽいんよな
でかい獲物振り回して必〇技バンクで決めポーズ決める
あれはあれでええけど兵器というよりはおもちゃのかっこよさなんよ
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:47:28.83 ID:OnaTawnPd
>>92
それをガンダムでやったからこそ良かったんちゃうかと思う
バンクが多いと言われてるけど見得を切るカッコよさは伝わったんちゃう
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:48:25.10 ID:wri1BwOM0
>>92
福田の思想的にガンダムはおもちゃ売るためのホビー販促アニメやからな
むしろ販促ほっぽりだして自己満足に走ってる他のガンダムがおかしい
93: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:44:26.14 ID:R9KT7QgEr
ストフリに慣れた後フリーダム見ると地味に見えてくる
金関節とかなんだかんだ正解やろあれ
94: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:44:33.46 ID:mCE0Ymk60
鉄血は○だけどバエルとルプスレクスは普通にかっこいいと思う
95: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:45:43.61 ID:OnaTawnPd
>>94
ヴィダールくんも入れてクレメンス
キマリスヴィダールもすこダインスレイヴ撃てるから
98: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:46:20.08 ID:XKU4BeI7M
>>94
ヴィダール好きやったわ
恵まれたデザインからほとんどない活躍機会ないの無能すぎる
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:47:05.26 ID:K17ImA34d
>>94
ワイはレギンレイズもすこ
アスタロトもすこ
114: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:51:48.40 ID:NDNFv1g80
>>94
ワイはグリムゲルデ
178: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:44.15 ID:SDHKgIzP0
>>94
バエル初登場回はアンチスレと化してた本スレが元に戻ったの好き
96: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:45:45.57 ID:xZF8i/Fda
セカンドVやが?
97: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:45:56.50 ID:K17ImA34d
かっこいいポイント抑えまくってるからしゃーない
99: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:46:20.94 ID:NZ/n02pna
バエルだ!
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:46:53.45 ID:JAiHnGj90
アナザー系は興味ないが
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:47:19.54 ID:JAiHnGj90
なんやかんやでギラドーガやな
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:49:14.55 ID:4M6r9Vjer
なんと傲慢なのだろう
彼は神にでもなったつもりなのだろうか
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:50:01.75 ID:OnaTawnPd
地味やけどνガンダムの肩に付いてるサブカメラすこ
111: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:50:54.54 ID:jEXgN9X6d
これが理想のデザインだと思ってる
ミリタリーに偏りすぎず、ヒロイックに偏りすぎず
上手い具合の塩梅で成り立ってる奇跡のデザイン
113: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:51:34.48 ID:OnaTawnPd
腹違いの子のようなヴィルキスくんもすこれ
115: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:52:35.29 ID:VZ1hOCBo0
朝からSEEDの機体は他の作品よりかっこええやろって発狂してる奴はどんな人生送ってるん?
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:53:52.48 ID:CccHNMAP0
>>115
ガンダムスレの日常だわ
116: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:53:20.16 ID:HDpGgU1q0
フリーダムってデブく見えるけどプラモだと細身でかっこいいよね
117: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:53:31.77 ID:4vu8utTg0
種の機体よすぎるんやな
118: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:53:45.58 ID:K17ImA34d
隠者は?
119: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:53:46.23 ID:0StZ+xEZa
全弾発射がダサい
123: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:54:48.98 ID:OnaTawnPd
バビくんすき
124: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:54:53.86 ID:4vu8utTg0
種のデザインがよすぎてそれ以降のガンダムがみんなカッコ悪く見えるんだよな
125: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:55:29.88 ID:0StZ+xEZa
レジェンドのファンネルがオートなのはなんでや?
アスランならマニュアルのがええやん
裏切ってザフト攻撃してくるかもしれんが
127: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:56:03.29 ID:CmdhZdoM0
SEED系のデザインは本能でカッコいいと感じさせる魔力があるからな
『動けばカッコいい』だの『他のシリーズでやってない分野を開拓した~』とか余計な枕詞は要らないのがデカい
128: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:56:25.63 ID:hw/21CMld
パッと見ダサいしよく見ると節々の金色がめちゃキモい
129: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:56:47.28 ID:1BL9gOvt0
ドラグーンに好きな女の子ぶっ〇されたのにキラが乗ること前提の機体にドラグーン付けるって割と鬼畜やな
135: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:59:10.22 ID:OnaTawnPd
>>129
スーパードラグーンなのでセーフ
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:56:47.53 ID:AFELZ2zCd
種種言って暴れてる奴も結構年齢いってそう
131: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:57:25.26 ID:wU0GX78Q0
>>130
これ
132: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:58:21.77 ID:0StZ+xEZa
∀はパイロットが弱すぎる
133: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:58:38.16 ID:4vu8utTg0
ネラーがSEED呼びとかなかなかないよな
違和感しかないよこのスレ
136: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:59:19.79 ID:K17ImA34d
ノワールくんのカッコ良さは決めポーズが7割やと思うくらい決まっとる
138: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:59:27.74 ID:BKMhrfG9a
最後の4機が変形分離合体とかキット化しにくい要素がなくてよかったよね
お陰でホビー化しやすい
レジェンドだけ不遇だけど今の技術で作れば映えると思うから今後に期待
脚にサーベルが格納されてたり
背中に縦方向にビームライフルがマウント出来たりとレジェンドにしかない魅力がある
可動するドラグーンプラットフォームもプロヴィと差別化出来るしね
143: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:00:45.17 ID:wri1BwOM0
>>138
レジェンドは放映当時の1/100が完成形やろ
アニメデザイン完全再現やし
今MGで出ても自由ver2みたいに自己満足変更でひどいことになりそうやし
セイバーも同様
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 08:59:59.49 ID:1BL9gOvt0
ビームシールドはシールド突破にも使えるからもっと普及されるべき
https://i.imgur.com/t7QDhYE.gif
141: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:00:09.58 ID:G0W+wgeT0
Wが小学生でスーフリが中学生ってとこかな
大人は00なんですけどね
142: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:00:36.51 ID:4vu8utTg0
>>141
00はダサいわ
149: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:02:24.70 ID:tErIsyqHH
>>142
初期4機はすこ
2期4機は微妙
映画は…サバーニャだけすこ
156: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:04:19.42 ID:4vu8utTg0
>>149
フラッグだけ格好よく見えたけど
初見からダサいデザイン多いな
00から変な侍やら魔法使いみたいな路線行きすぎた
144: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:01:08.39 ID:FCAd/afGa
行かないやろあんなダサいの
147: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:01:44.88 ID:OTD81ig/0
プロヴィデンスが一番だよね
148: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:02:20.37 ID:49rFCEF7M
あのロングライフルカッコいいって思うやつおるんやな
バスターのはええと思うけど
154: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:03:52.58 ID:CmdhZdoM0
>>148
そう思ってる人が多いからアナザーガンダムのMS人気投票1位なんやで
151: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:03:14.88 ID:7Iej7Zdca
00はコアがビーダマンじゃない00ライザーだけ見れるけど
メイン射撃が弱そうな槍から出たり、格納状態の折りたたみ剣から出るのがなんか微妙
152: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:03:46.32 ID:1BL9gOvt0
なんと馬にも乗れる
https://i.imgur.com/M42fdHI.jpg
155: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:04:13.88 ID:eh9/YrQAa
>>152
これすき
621: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:42:37.90 ID:OXBDxKx70
>>152
風雲再起さんと対決しろ
153: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:03:47.00 ID:FqC0NyVX0
ワイ大体のガンダムかっこええと思うけどAGEとGレコだけは無理や
157: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:04:38.28 ID:gXITipqPd
臍と羽根の形がね…バラエーナなんでなくしたんやあれでまとまってたのに
172: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:10:46.54 ID:f2EpV+7Ma
>>157
なぜかと言うとストライクフリーダムは量産型フリーダムが元となってるからや
2門のビーム砲を1門にってのは量産化される機体にはありがちやな
そもそも狙撃を主体とするキラには背中のバラエーナは過剰で長射程の連結ライフル要素が追加されたんやと思う
咄嗟の火力としてカリドゥスで充分やし
それ以上の火力が必要なシーンではミーティア装着って事やね
159: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:05:48.53 ID:bemwXrir0
羽の展開方がダサい、金関節はまぁ良いけど手まで金なのはダサい
161: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:07:13.05 ID:nJvThS5Ga
水星の魔女って最初からファンネル使えるらしいけどその後のパワーアップ頭打ちにならないのかな
まぁSEEDも最初からムゥさんが使ってたけど有線式で4つまでの上に実弾系武装だったから別ジャンル感あった
163: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:08:37.75 ID:4vu8utTg0
>>161
ユニコーン路線だから兵器兵器
165: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:09:00.02 ID:wri1BwOM0
>>161
あれ作画節約のためやろな
ファンネル飛ばして精子戦闘でバンク作れるし
167: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:09:08.87 ID:37Wv3GQzM
>>161
ミノフスキーないのに無線兵器使えるならもう無人機でええやろってなる
185: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:27.18 ID:AFELZ2zCd
>>167
エレガントじゃないからNG
162: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:08:14.66 ID:1a/TnklwM
種の初期5機体のデザインほんとすこ
https://i.imgur.com/aifWkbp.jpg
https://i.imgur.com/Id9F64j.jpg
https://i.imgur.com/VQaHMwO.jpg
https://i.imgur.com/z8PvPbs.png
177: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:35.48 ID:4mwky6kR0
>>162
やっぱりガンダムが多数出る作品は本来非ガンダム系のモノアイデザインやグラスデザインにすべきものを無理やりガンダム調にデザインするから変だわ
164: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:08:38.53 ID:rEvGCM5a0
ヘビーアームズ好き
166: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:09:00.23 ID:aZ8omiqx0
ルプスレクスとバエルは対になったデザインで滅茶苦茶格好いいのになぜあんなことに…
勿体ない
168: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:09:10.55 ID:3LpEd4I00
ガキの頃はスラッとしたストフリが好きやったけど大人になったらゴツいフリーダムの方が好きになったな
169: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:09:19.46 ID:7rXunAKWM
水星の魔女ってなんGでの前評判どうなん?巷では女主人公はガンダムじゃないとかポリコレに屈したとか言われてるけど
171: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:10:17.28 ID:4vu8utTg0
>>169
作画は良さそうだし鉄血よりは期待できるよ
若者掴めなかったら意味ないけど
173: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:03.61 ID:GZvQ+QHv0
>>169
百合部が騒ついとるぞ
175: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:14.51 ID:wri1BwOM0
>>169
脚本大河内やからなぁ
長井岡田並に期待できんわ
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:12:23.41 ID:4vu8utTg0
>>175
話はいつもお笑いだからいいやん
鉄血は戦闘つまらなすぎたのも辛かったし
水星は派手そうでいい
179: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:57.35 ID:3LpEd4I00
>>169
ガンダムのデザインは動いてるの見たらかっこよかった
187: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:44.49 ID:1ACTvSkPa
>>169
無理だね
344: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:02:18.69 ID:rIjTiF9Q0
>>169
PROLOGUE見たか?
結構ええで
377: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:16:48.99 ID:zO++UjVE0
>>169
ローラは女の子なんだが
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:09:52.85 ID:GZvQ+QHv0
ストフリの羽好きやないわ
っぱウィングゼロよ
174: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:03.91 ID:3612d8N0d
旧HGがうんこすぎたのが悪い
176: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:11:35.24 ID:1a/TnklwM
水星の魔女は今のところいい感じだけど大河内なのが一番の懸念点や
ちゃんと操作しきれるんかな
181: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:12:46.86 ID:+aaZ5Uvhd
00はエクシアリペアが一番カッコいいわ
まあアニメ演出のおかげだと思うけど
192: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:14:40.19 ID:FqC0NyVX0
>>181
二期1話と最終話どっちも好きや
エクシアが一番かっこいい
182: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:21.24 ID:Nc4H9Y6n0
ローンチが最高にカッコイイ
183: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:23.99 ID:b3yaRJDF0
アナザーの看板はストフリだよな
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:14:20.67 ID:1ACTvSkPa
>>183
ガンダムの看板な
191: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:14:22.00 ID:CmdhZdoM0
>>183
初代の隣に並ぶ時
ストライクでもフリーダムでもストライクフリーダムでも安心感があるのが大きい
184: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:25.14 ID:0HZa/71Ha
水星のデザインいくらなんでも線が多すぎて不安になるんだけど大丈夫なんやろか
あんな情報量本当に視聴者は求めてるんか?
188: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:46.63 ID:4vu8utTg0
>>184
あれCGだから問題ないよ
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:25:09.20 ID:WnyDDNLq0
>>184
中華受けする
これは中国のロボやが中国は線が多いロボが大好きなんや
https://i.imgur.com/XqTFunN.jpg
実写トランスフォーマーも大人気やった
白毛ヒロインもあいつらほんま大好きやし
YOASOBIも日本に少し遅れて中国でバズってた
制作が水星の魔女のターゲットは世界の10代って言ってたけど中国に特化してる感じやわ
228: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:28:42.52 ID:CmdhZdoM0
>>220
この中国のオリジナルメカもそんな感じやな
まぁオリジナルというか中国版フォビドゥンだけど
https://i.imgur.com/QW7y8RR.jpg
422: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:37:04.82 ID:4mwky6kR0
>>228
中華プラモのデザイナーって種直撃世代なんだろうなあ
勇者王テイストのデザイン好きな人はウイングと種好きという偏見
429: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:38:32.84 ID:DwLm2cWad
>>422
そもそも中国で初めて放送された作品がSEEDだから種好きが異常に多いんだぞ
186: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:27.99 ID:PBbLf7p40
新作はバズらないとこけるやろな
189: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:13:57.02 ID:AFELZ2zCd
水星の魔女プロローグは良かったで
193: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:15:10.86 ID:K17ImA34d
水星どうなるんやろね
194: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:14.64 ID:aZ8omiqx0
今のアナザーの顔は流石に00や
198: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:35.85 ID:k68ICBg30
>>194
Wなんだよなぁ
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:57.39 ID:wri1BwOM0
>>194
流石に種と格が違いすぎる
204: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:18:27.15 ID:4vu8utTg0
>>194
種は新作やるんで00で顔はないな
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:19:12.67 ID:kIYn9casa
>>194
刹那機しか商品化されない00じゃ役不足だわ
211: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:21:49.70 ID:kmBfmg6v0
>>208
アレハレ、ティエリア機は大体変な機構あるのがね……
212: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:22:50.76 ID:6uFMJsh30
>>208
リペア4のMG化まだ?
216: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:24:08.19 ID:kmBfmg6v0
>>212
あれはメタルビルドの捏造機体やから多分プラモ化はしない
欲しいならメタルビルド買うしか無いね
238: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:30:59.89 ID:4UdTdjkFa
>>194
は?エアリアルやが?
195: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:14.78 ID:k68ICBg30
ジ・Oなんだが?
196: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:22.26 ID:Irn1KS4Ja
スーパードラグーンはビーム刃も形成出来て突撃させられるらしいケド
レジェンドのスパイクに気を遣ったのか本編じゃ使用しないんだよね
197: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:27.43 ID:D/mLEIem0
ガンプラは時間泥棒で良い趣味よね
199: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:16:49.59 ID:1BL9gOvt0
インフィニットジャスティスってどこら辺がインフィニットなんや?
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:20:26.41 ID:LZef+ajfa
>>199
本当はナイトジャスティスだったけどパ紳士かないかと商標が被ってたから急遽名前を変更したからやや無理のある名前に
一応ビーム刃は8個以上あるから8を横にした♾とか
言えない事もない
201: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:17:08.91 ID:gCS5Zfua0
金の関節ダサいよね…
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:19:07.87 ID:1a/TnklwM
>>201
あれが致命的すぎるわ
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:17:50.14 ID:gCS5Zfua0
Z顔のガンダム増やせや😡
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:17:57.83 ID:CmdhZdoM0
メサイアのビームシールドを外側から突破するわ
コロニーを真っ二つにするわでミーティアサーベルの威力がイデオンソード級になってるのがやばい
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:18:42.87 ID:kMeHhC4w0
デュエルASかにゅーがんだむ😡
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:19:05.53 ID:AWvjoVR/M
ストフリのドラグーンって能力なくても使える設定変わったんやっけ?
213: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:23:01.74 ID:MoCEyFTJa
>>206
第2世代ドラグーンはオート操作要素が増えてるので空間認識能力無しで行けるけど
ストフリもスーパードラグーンはマニュアルで操作可能な1世代と2世代のハイブリッドらしい
そもそも1世代ドラグーンは一般人でも2個までならいける設定で
ビームブーメランが自動で肩に戻ってくるのもドラグーン技術の応用らしいね
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:21:15.54 ID:wU0GX78Q0
【悲報】劇場版ガンダムSEED未だに新情報なし
218: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:24:55.01 ID:aZ8omiqx0
>>210
2023年ってお漏らししてたけど普通に延期になりそう
219: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:24:59.71 ID:CmdhZdoM0
>>210
20周年の10月まで待て
そもそも今大々的に宣伝すると水星の宣伝と被る
214: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:23:24.50 ID:UMKVp/9NM
これまでの作品と気色違うし萌えよりやし水星はガンダム初心者がみるには良さそうやな
221: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:25:37.37 ID:kmBfmg6v0
>>214
萌えかどうかは怪しいんだよなあ
プロローグとPV見る感じ当然のようにスペースノイド差別してるし
217: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:24:44.01 ID:4mwky6kR0
種の20年越しの新作よかOOの方がアナザーは頑張ってるな
正直アナザーとか陳腐化するだけだし、種○あるんだから要らんよ
222: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:26:09.46 ID:3LpEd4I00
運命というクソかっこいい機体が作品の顔になれない理由
234: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:29:39.08 ID:gXITipqPd
>>222
活躍度がね…ワイは好き
241: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:32:49.00 ID:q5LRN7/8a
>>234
活躍してないって言うけど
初出撃でアスランを撃墜
敵の主要基地を2つ壊滅させてロゴスを滅ぼしてるし
暁の初登場補正を無視して撃墜寸前まで持って行ったパワーは評価されるべき
結局負け云々もシンとしても故郷を滅ぼす戦いは気乗りしなかったってのもあるからな
249: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:36:01.22 ID:2GDtseZr0
>>241
ディスティニー乗ってから精神面に大幅な弱体化がかかる作戦ばっかりだよなシン
元気だったのデストロイぶっ壊してた時くらいか
265: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:40:59.35 ID:CmdhZdoM0
>>249
結局デスティニープランの否定を本編中でやるってのが作品のテーマだと思うから
実力や環境が整ってても本人の気持ちが合致してなかったら不幸な結果しか巡ってこないってことなんだと思う
シンが自分から心からやりたいと思ってたフリーダム撃墜やロゴス壊滅では宝石のような戦果がもたらされてるからな
SEED全体のテーマとしてハルバートン提督が言ってた『意志のない者になにも成し遂げることはできんよ』ってのが効いてると思う
257: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:39:19.86 ID:gXITipqPd
>>241
格下MSのグフ乗ってるアスランと格下パイロットカガリ、視覚的に弱くなった一般兵デストロイやからなぁ…どうしても雑魚狩りのイメージあるわ
強敵とマッチして倒すなり五分の戦い見せるなりしてほしかったわ
223: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:26:58.54 ID:wri1BwOM0
中華ウケ狙ってるけど中華って規制厳しいし規制されたら即終わりやろ
そもそも戦争ものなんやしな
225: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:27:55.16 ID:WnyDDNLq0
>>223
リスクはあるが中国を馬鹿にしない限りはそうそう規制はされんから、そのラインは見極めてるやろ
227: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:28:28.70 ID:wri1BwOM0
>>225
中国持ち上げてたはずの境界戦機さん規制されたんだよなぁ…
233: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:29:33.97 ID:WnyDDNLq0
>>227
まさにバカにして規制されたパターンやん
規制された理由調べてみろや
229: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:28:53.68 ID:Vdcea5aI0
>>225
よく知らんくせに適当抜かすな
243: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:34:25.52 ID:c7Ul0Mlb0
>>225
なんでシャンチー上映禁止なん?
224: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:27:03.84 ID:wU0GX78Q0
秋に発表っていっても
水星の1話と被るしええんか…
226: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:28:13.49 ID:usWS+yqxr
プラモ買って印象変わるのもあるよな。HGUCのリガズィめちゃくちゃかっこよかった
230: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:29:14.21 ID:5PER0+q7a
エールストライクに落ち着くよね
あれがやっぱ一番かっこええわ
231: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:29:19.44 ID:1BL9gOvt0
モブコーディネイターでもこのくらい動けるんだからそりゃナチュラル見下されるわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1541760895831146496/pu/vid/1280x720/-iFFr1Vvui-Zr_nY.mp4
232: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:29:30.91 ID:4UdTdjkFa
俺のデッテニー見るか?カッコいいぞ
237: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:30:50.35 ID:5PER0+q7a
>>232
顔がね…
236: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:30:36.07 ID:MWjuqbjEa
境界戦記の失敗って小川の兄貴はしっかり責任取らされたのかな?
今回は小川からんでないってだけでちょっと見てみる気にはなるけど
239: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:31:24.65 ID:wri1BwOM0
>>236
小川のツイッター見ると境界戦機鉄血ビルドでまた何かやらかすらしいぞ
242: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:33:10.97 ID:kmBfmg6v0
>>239
鉄血はもう好きにしたらええけどビルド絡むのは辞めてくれねえかなあ
関わらなくなったリライズでだいぶ持ち直したのに
244: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:35:06.86 ID:ol/JZm/x0
原作見たやつのほとんどがフリーダムの方がカッコいいって言うよな
ワイもそう思う
245: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:35:22.60 ID:1BL9gOvt0
フラッシュエッジ→前進するだけでかわせるし蹴り飛ばせます
パルマフィオーネ→蹴り飛ばされたり腕斬られます
アロンダイト→白刃取りされて海に捨てられたりすぐ折れます
高エネルギー長距離ビーム砲→折り畳み式で取り回しクソな上にビームシールド相手には無力です
光の翼→燃費最悪で多用できません
すまんデスティニーの良いところなんや?
248: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:35:48.41 ID:wri1BwOM0
>>245
見栄えや
252: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:37:33.70 ID:aZ8omiqx0
>>245
見た目
264: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:40:56.13 ID:9k2zB1ybd
>>245
立体映え
276: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:43:30.64 ID:xZT+0ywI0
>>245
本来は戦艦とかデストロイみたいなデカブツを相手にする機体だったんやっけ
279: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:43:44.13 ID:CmdhZdoM0
>>245
デスティニーは対ロゴスを想定してるから対戦艦や対MAには他の機体よりも力を発揮するで
ミラージュコロイドの残像もアスランですら初見では混乱してたし一般MSはまともに捉えることすら出来ないだろうからね
デストロイのスーパースキュラを真正面から受け止めても無傷なビームシールドの耐久力もすごい
324: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:57:25.53 ID:riEQgC9HM
>>245
マジレスするとあれ連合のMA相手にする機体だから
MS戦闘は分が悪い
246: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:35:24.79 ID:/xCQNNk6a
フリーダムにたどり着いてストフリで叩き落とされるんやで
247: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:35:43.18 ID:ji+aIg/Ka
初代もver.kaまでリファインされれば十分かっこいいぞ
https://i.imgur.com/0DG6CxG.jpg
https://i.imgur.com/ysT1ZT5.jpg
https://i.imgur.com/kDH7iQ8.jpg
250: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:36:07.23 ID:H1Ag6mIj0
ビルドダイバーズリライズ面白かったな
前作キャラの使い方かなり理想的だったろあれ
272: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:42:10.98 ID:GcajU8f4p
>>250
ダイバーズ無印アンチ気味に見てたワイでも旧ダイバーズ登場にはうおおおおってなったわ
ほんま理想的な続編や
251: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:37:11.56 ID:CmdhZdoM0
フリーダムもストライクフリーダムも雑誌に載った時にはずんぐりしてるんだけど
重田風のアレンジで細くヒロイックになるのはなんか二度楽しめるよね
253: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:37:36.89 ID:WnyDDNLq0
今やガンプラの売り上げは世界が日本を超えてて、その大半が中国やぞ
実物大フリーダム立てたり意識せざるんえないのが現状や
そんな中で同じサンライズでありながら
中国人を日本人を人身売買する耳尖った亜人として描いた境界戦機はやらかし過ぎたわ
254: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:37:43.66 ID:kNGLLhUp0
背中にごちゃごちゃ背負い物してんのほんま嫌いやわ
260: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:39:32.76 ID:ji+aIg/Ka
>>254
ごちゃごちゃした背負いものの何が悪いというのか
https://i.imgur.com/Cx0M8Xn.jpg
https://i.imgur.com/JSHOvW3.jpg
https://i.imgur.com/7cFJpxD.jpg
268: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:41:12.08 ID:GoHb6/Psa
>>260
ペーパープランなら何やっても許されるという風潮
271: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:42:01.59 ID:kNGLLhUp0
>>260
ガンプラにした時に邪魔やねん
334: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:59:00.23 ID:ji+aIg/Ka
>>271
あーまあ確かに背負いものデカいと自立しなくなるからモデラーなら嫌がるのはわかるかもしれん
376: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:16:27.83 ID:CO8QXwagp
>>260
この手のmsvとかサンダーボルトとかの似非リアル思考嫌い
255: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:38:01.61 ID:4UdTdjkFa
ワイのデッテニー見てくれや
https://i.imgur.com/aRF8Lz0.jpg
262: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:40:04.44 ID:GZvQ+QHv0
>>255
テカテカしてんな
256: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:38:50.87 ID:nxqM9XNQ0
ワイはデスサイズ
258: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:39:28.43 ID:vFosiTkF0
乗り換えイベントはやっぱ全然違うデザインで格好よくないと盛り上がらないよな
乗り換えイベントはあるけどただのマークツーみたいなのはつまらん
259: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:39:31.21 ID:GoHb6/Psa
初期のハイニューマジで格好いいわ久々にサルファやってて再認識させられたわ
263: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:40:47.10 ID:hMWk2neF0
同じSEEDならフリーダムの方が上やろ
ストフリは改悪感しかない
特に腹
266: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:41:00.07 ID:yXLEReLkd
結局子どもの頃に流行ってたシリーズの最強機体に行き着くんやろ
だからストフリとνの2強
あとは候補に上がるほど流行ってない
284: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:46:07.81 ID:gXITipqPd
>>266
SD世代はνよりF91ちゃうかな
267: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:41:07.82 ID:KMcZD3N60
ストフリきらい
フリーダムすき
269: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:41:12.78 ID:SYWWxKbta
ストフリってアニメの演出もプラモもクソ○やったけどな
273: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:42:36.28 ID:WnNLxBwE0
バックパックでしか個性発揮できない機体は
274: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:42:52.22 ID:4UdTdjkFa
悪者感ええよね
https://i.imgur.com/BeBu7c7.jpg
275: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:43:22.01 ID:WhGKChup0
フリーダムも今見るとダサいわ
クソデカ盾に時代を感じる
277: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:43:37.68 ID:wri1BwOM0
リライズ持ち上げてるやつおって草
あれ完全にでんでん現象やん
1クールケモノでダラダラやったり本当の戦争()とかリライジングガンダムとか薄ら寒いだけやったぞ
280: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:44:50.56 ID:AWvjoVR/M
オーブとかいう糞国家
281: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:45:40.91 ID:r5+mqizIa
https://i.imgur.com/6gVR1cW.jpg
ワイはこれや
282: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:46:00.65 ID:vaz8woRM0
辿り着かんが
285: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:46:30.09 ID:CmdhZdoM0
デスティニーのおかげで悪役っぽいガンダムフェイスでも主役やりやすくなった
エアリアルも悪役顔よな
https://i.imgur.com/TvyPofK.jpg
https://i.imgur.com/0Y3mkww.jpg
288: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:47:09.17 ID:4UdTdjkFa
>>285
まずゼータがおったやろ
287: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:47:08.15 ID:wU0GX78Q0
結局SEEDスレやん
289: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:47:17.75 ID:AWvjoVR/M
デスティニーインパルスのほうがすき
291: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:48:14.76 ID:al1ykYasd
厄介な種厨が歳食って更に厄介になってるの草生える
ギャンギャン騒いでるけど氷河期とかゆとり前期やろ?他にやる事あるやろお前ら
292: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:48:36.21 ID:qVcUdLkr0
デスティニーはスパロボオリジナル機体だぞ
出来の悪い同人アニメばっかネタにされるけど
でも漫画版は良かった
302: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:51:32.14 ID:CmdhZdoM0
>>292
無理やり主人公にしてる2次創作は反吐が出るわ
シンは憎しみと怒りを抱えて戦い続けて最後に負けて解放されるところに良さがある
最近のデスティニーのホビーが悪役っぽさ全開で埋めてるのはそういう原作の良さに焦点当ててるからやろ
そもそもそんなことばっかしてるからスパロボ滅びてるやん
ボンボンも廃刊やし
372: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:14:07.87 ID:CO8QXwagp
>>302
シンが最後に解放されるのが良いってのはわかるけど
キラとラクスとアスランがクソ過ぎてダメだわ
特にアスラン
382: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:19:39.50 ID:CmdhZdoM0
>>372
あのアニメって
こうするべきって定められた“運命“vsどんなに周りから間違ってるように思えても自分で信じた道を選ぶ”自由意志“の対決の構造になってる
アスランはその両陣営を渡り歩く中立的役目をこなさなきゃならないから無茶苦茶する必要があるんだけど
そもそもアスランは無印からキラに会いたい一心でイージスで無許可発進したり撃破命令を無視して捕獲を試みたりする性格やから一応一貫性があるんや(笑)
388: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:23:16.27 ID:CO8QXwagp
>>382
最も状況に振り回されて害悪クソムーヴかましてるアスランが説教かますのがクソなんだわ
シンは軍人として果たすべきことは果たしてるし
ズラは無印の頃から右へ左へ行ったり来たりなのが本当にクソ
395: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:26:26.86 ID:CmdhZdoM0
>>388
でも本当は護るために力を得たはずのシンが知らずの内にオーブを滅ぼす破壊者になってることを気づかせないといかんやろ?
2つの陣営を見てて初めて気づいた事があるからアスランはシンに問いかけが出来たんや
実際シンも一笑に伏す事もできたけど痛いところ突かれて精神的にダメージ負って最後に負ける訳やし
あそこで命令のままオーブを滅ぼしてたらシンは後にかなり苦しんだはず
407: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:31:36.20 ID:CO8QXwagp
>>395
まあ何であれアスランお前が言うなってのは変わらんよ
415: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:35:04.58 ID:CmdhZdoM0
>>407
まぁそうやけどな
ワイはアスランかなり好きやがやってる事は人として最低やと思う
でも聖人君子がアニメで活躍してたら魅力があるって訳じゃないから好き放題やってもええと思うねん
434: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:39:46.32 ID:CO8QXwagp
>>415
アスランは信念を持ってて好き放題やるってより、フラフラ流れ着いた先でそれが正義と信じ込むってタイプなのがワイにはダメなんよ
293: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:48:39.52 ID:A3qVIHpP0
最終的にドラグーン無双のイメージしかない
294: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:48:59.34 ID:p3QunR/J0
エールストライクはマジで傑作
完璧な無駄のなさ
295: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:49:01.49 ID:dJbrKFEBa
地上ではドラグーンも使えないしヴォワチュールリュミエールの加速も出来ません
このハンデを背負ってるのに全ての武装使えるデスティニーさんがめっちゃ押されてて
呼んできたレジェンドと1vs2でかなりいい勝負するストライクフリーダム強すぎるンゴね
296: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:50:18.52 ID:WnyDDNLq0
ガンプラも特撮も中国限定商品出てるし
BB戦士の後釜、クロスシルエットは失敗くさくてEXスタンダードが残りそうやが
EXスタンダードは元々海外向けの商品やったんやで
297: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:50:21.42 ID:29SBY9Gq0
いつもながら酷いスレや
298: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:50:32.21 ID:4UdTdjkFa
ジャスティス系列とかいう人気あるのか無いのかわからんやつ
301: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:51:31.46 ID:wri1BwOM0
>>298
メタルビルドやMG出たりしてるしまあ人気あるやろ
305: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:51:59.17 ID:4UdTdjkFa
>>301
まあそうやけどフリーダムのついで感がある
308: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:52:44.14 ID:GZvQ+QHv0
>>298
イージスのクソみたいなMA形態好きやわ
311: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:53:24.83 ID:4UdTdjkFa
>>308
ダサいけどギミックはすげーよな
316: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:55:13.87 ID:CmdhZdoM0
>>308
あらゆる変形の中で1番変態だよな
でも1番関心した変形でもある
プラモ作っててアニメで上手いこと変形時の頭隠してた事に気がついた
310: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:53:13.26 ID:amNWGH5oa
>>298
単体だと微妙だけど
フリーダム系と並べると両者が引き立つからな
隠者だと運命と並べてもいいから商品価値は高い
299: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:50:38.90 ID:EV6M53YE0
ガンダムって新しいのが出ても結局ターンエーかゴッドが最強なんでしょ?
300: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:50:41.71 ID:wU0GX78Q0
劇場版2024はないわ
●
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:51:50.02 ID:lfX78ps00
エールストライクの
右手ライフル左手ビームサーベルの
スタイルが一番好き
304: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:51:56.34 ID:OnaTawnPd
デュエルガンダムとかいうめっちゃ頑張った機体
307: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:52:43.76 ID:OnaTawnPd
???「私のガンダムもカッコいいですよ」
http://imgur.com/m9piyyI.jpg
542: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:10:14.02 ID:udrPNDFr0
>>307
主人公ガンダムが開始時からいきなり遠隔操作兵器持ってるのってかなり珍しくね?
スペリオルガンダムの頭のインコムって初期装備じゃないし
309: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:53:09.00 ID:ZMx5jPLwM
フリーダムの方がすこ
313: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:54:10.61 ID:A3qVIHpP0
映画って本当にやるんか
CV桑島の新キャラがいるかだけ気になる
314: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:54:13.91 ID:K5iqBcwGa
ドアンはマシ 本当にやべーのはジオリジン
ハサウェイとUCは安泰やな
318: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:55:22.21 ID:wri1BwOM0
>>314
UCもNTで盛大にずっこけたからなぁ
アムロ出したり禁じ手連発したムーンも全然振るわないし
福井神話が終わった感あるわ
315: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:54:23.04 ID:kNGLLhUp0
ストライクは好きなんやけどストライカーパックはあんまいいのがないよなと思うわ
かと言って生スト状態はちょっと寂しいんよな
317: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:55:17.34 ID:4UdTdjkFa
>>315
エールあかんのか?
332: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:58:43.43 ID:kNGLLhUp0
>>317
ごてごてした感じであんま好みちゃうんよな
無駄に翼広げてるのとか好きやないんや
シンプルなのが好きなんやけど、ストライカーパック前提のデザインやから生ストはちょっと寂しいんよな
338: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:59:47.29 ID:fNRC0Bio0
>>332
PGは素ストライクが1番かっこいいぞ
345: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:02:50.93 ID:kNGLLhUp0
>>338
ほーん
マッシブな感じなんかな
見てみるわ
340: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:00:15.96 ID:0NNyar/V0
>>332
なんかわかる
多分UCガンダムみたいにビームサーベルが背中から出てるとイメージ変わるんやろな
352: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:06:09.97 ID:kNGLLhUp0
>>340
マークIIとかやっぱかっこええもんな
343: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:02:16.29 ID:OZxGhx0fd
>>332
デュエルの方が格好いいな
325: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:57:32.33 ID:CmdhZdoM0
>>315
ウィンダムのジェットストライカーとドッペルホルンはええ感じちゃう?
319: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:55:28.00 ID:OnaTawnPd
人間と同じ動きできるモビルファイターってやっぱ神だわ
http://imgur.com/ZRZIKSL.jpg
323: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:56:29.82 ID:ZMx5jPLwM
>>319
腕組み専用パーツ出たの草
320: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:55:44.17 ID:kNGLLhUp0
ジャスティス系は色がなんかかっこええな
322: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:56:22.79 ID:W9Phe2pbd
ストライクのランチャーのせいでディアッカの機体の意味が
330: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:58:32.52 ID:HcouSW1Ta
>>322
ビーム散弾つよない?
333: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:58:57.19 ID:kPUvisl7a
>>322
アグニは強力だけど実弾系が弱いやん
バスターは多連装ミサイルポッドや連結した大型の拡散砲も使えるからエネルギー消費も抑えられるで
386: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:21:53.82 ID:vpHd+7fr0
>>333
アグには効くぜぇ!
389: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:23:25.85 ID:OwIX+oi5a
>>386
実際ムゥさんがスカイグラスパーで使ってたアグニは効いてたからしゃーない
バスター落とすわ潜水艦撃沈させるわ
レセップスが後退したのもアグニの威力のおかげやしな
457: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:44:28.75 ID:3612d8N0d
>>389
実際スカイグラスパーにアグニつけるのずるいわ
あの高火力ビームを戦闘機が打つとかな
370: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:12:36.45 ID:CO8QXwagp
>>322
バスターは状況に応じて射撃武器の特性を切り替えられるのが強みやん?
あの無骨なデザインが好き
405: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:31:17.02 ID:ORZIsjwWa
>>322
そもそも主人公が乗る以外のガンダムなんてただのモブやし
326: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:57:52.15 ID:GGiP1Zaia
誰もパーフェクトストライクくんの話題出してないけどこれが最カッコいいってことでええか?
331: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:58:33.66 ID:lfX78ps00
>>326
ソードはいらない
339: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:00:11.48 ID:CmdhZdoM0
>>326
キラさんが機動力落ちるから全く関心を示さなかったらしくて草
初心者のムゥならちょうどいいやろって感じで使ってるらしいやん
361: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:09:47.71 ID:CO8QXwagp
>>326
アレは最低のデザインやろ
445: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:41:35.46 ID:3612d8N0d
>>326
クソ燃費にエールの利点潰しとるからなぁ…
327: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:57:53.05 ID:AWvjoVR/M
ストライクの発展型めっちゃ好きやわ
いかにも連合っぽい
367: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:11:19.59 ID:CO8QXwagp
>>327
ワイは連合のmsvならソードカラミティが好き
何で射撃機体に剣装備やねんと
328: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:57:59.80 ID:MAfT4KIFd
イージスのゲテモノ変形は好き
ガンダムのしていい変形じゃない
329: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:58:07.87 ID:NDNFv1g80
パーフェクトストライクの燃費悪そうな見た目好き
335: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:59:05.97 ID:OnaTawnPd
http://imgur.com/iMA5457.jpg
401: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:29:04.75 ID:I1Ml+75n0
>>335
天鎧王も並べろ😡
337: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 09:59:28.40 ID:eG+gOXeH0
にわか「ストフリかっけ~」
↓
玄人ぶりたいキモオタ「ストフリだっせ~」
↓
玄人キモオタ「ストフリかっけ~」
341: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:02:01.15 ID:awDOtcSGa
キラは自分で整備もやらなきゃいけないから極力被弾を避けてる回避主体の戦い方
アスランは盾で受けてカウンターを狙う防御型
シンは攻撃し続けて相手の体勢を崩す事を狙う戦い方なんよな
368: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:11:42.59 ID:v9jhuv37d
>>341
なお盾で受けるどころか被弾すらしない模様
371: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:14:03.02 ID:CmdhZdoM0
>>368
ストライクフリーダムが一度も被弾してないってよく宣伝されてるけど
直撃すればムラサメのコックピットを両断するグフのスレイヤーウィップを2発受けて捕縛されてるからそれは違うんじゃないかといつも思ってる
342: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:02:06.47 ID:CO8QXwagp
ワイは種系ではランチャーストライク、バスター、フリーダム、ソードインパルス、デスティニーが好き
346: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:03:37.68 ID:CmdhZdoM0
>>342
ランチャーストライクカッコええよな
5話の「フェイズシフトダウン」って回が好きや
358: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:08:17.64 ID:CO8QXwagp
>>346
ワイは地球に降りて虎との初戦闘の時のランチャーが好き
363: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:10:00.90 ID:gXITipqPd
>>358
踏んづけ接射のやつか
379: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:18:22.27 ID:CO8QXwagp
>>363
せやせや
キラがフレイのことで張り詰めてたりで荒っぽくギリギリになってる感が好き
369: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:12:35.76 ID:CmdhZdoM0
>>362
一機で初代ガンダム要素と昭和のフルアーマーガンダム要素を楽しめるのはいいよね
>>358
ストライクの顔が悪役っぽい演出があってバクゥ君がかわいそうになる強さやったね
347: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:03:42.15 ID:lfX78ps00
素のストライクって
ライフル持参しないと
ビームサーベルすらないよな?
初期装備ナイフってなんだよ
名前が無駄に格好いいし
349: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:04:54.01 ID:OnaTawnPd
>>347
キラはデュエルガンダムに乗るべきやったのか
353: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:06:27.24 ID:CmdhZdoM0
>>347
あのナイフは超振動しててジンの装甲レベルなら切り裂けるらしいわ
そもそもバッテリー機やからエネルギー節約しないといけないって縛りがあるからエネルギー格闘武器は簡単には装備させられないんやろ
355: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:07:24.78 ID:gXITipqPd
>>353
今更だが超振動ナイフとバッテリー切れってエヴァ感あるな
364: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:10:41.85 ID:CmdhZdoM0
>>355
当然エヴァを意識した作品や
でも三石琴乃を積極的にヒロインにしたのはセーラームーンやエヴァよりもサイバーフォーミュラの福田が先やからそこは推していきたい
380: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:18:56.40 ID:mCq32chr0
>>355
あのナイフは監督が前に参加してたドラグナー(の没設定)から拾ってきたんや
348: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:03:49.25 ID:G2SClMnw0
RGゴッドガンダム見てやっぱええなと思った(こなみかん)
350: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:05:08.51 ID:BTPZfNN4a
ゴテっとしたのが苦手な人のためにデュエルを用意してるし最後までたっぷり活躍させるのは上手いと思うで
プラモでもMGデュエルは2通り遊べてお得や
362: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:09:51.74 ID:RX0lS/bbd
>>350
デュエルASは好き
兵器っぽさのある武器を装甲マシマシしながらシンプル素体に盛ってるのがいいわ
354: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:07:04.10 ID:rDHDIp0fa
羽が生えたガンダム嫌い
ギミックもなるべく少なめで頼む
356: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:07:42.74 ID:FlBobfJk0
王道だよな
ガンダムの正統進化
357: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:08:17.07 ID:uGhCyFPJd
装甲落ちるだけやけどな
359: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:08:42.91 ID:CmdhZdoM0
このポーズが世界一似合うからな
https://i.imgur.com/fNOrAof.jpg
https://i.imgur.com/Opo6NVG.jpg
360: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:09:02.02 ID:U0Ojxkrwp
ワイ「ストフリかっこいい!デスティニーかっこいい!
クアンタもフルグランサダークハウンドFXもGセルフもルプスレクスもみんなかっこいい!!」
これでいいやろ
365: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:10:51.97 ID:kNGLLhUp0
ごちゃごちゃしたのは嫌いやなーと言いつつフリーダムは結構かっこいいと思う
あんな羽なんか無駄なだけやろとは思うんやけど
盾がもうちょい小さめの方が良かった気がするけど
肩アーマーに結構干渉するんよな
366: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:11:18.29 ID:wlxjbxP80
ワイ「ゼフィランサスやね」
敵「ええな」
これが正解
373: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:15:25.26 ID:M4rpMaAiM
フリーダムの方がかっこよくね(スパロボでしか知らないものの感想)
374: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:15:26.52 ID:JfCxYo8Sa
最近エールカラミティが出て
ソードカラミティもあるから
オルガが乗ってたのはランチャーカラミティに相当してるんだって事になるの好き
375: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:16:06.37 ID:WnyDDNLq0
https://pbs.twimg.com/media/DgA-hP6V4AMt5rr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbhGAf-VQAAg1UC.jpg
378: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:17:12.55 ID:HvhUjg+Q0
全部乗せみたいなコンセプトがすでにダサい
381: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:19:26.64 ID:lfX78ps00
種○でストライクルージュが秒〇されたのが悲しかった
序盤でジンとかのって戦ってた奴らもいたのに
383: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:20:20.62 ID:ZMx5jPLwM
>>381
圧倒的な性能差の前にはキラでもどうにもならないんやなって
384: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:20:27.92 ID:wri1BwOM0
>>381
CEって時代で機体スペック尋常じゃないくらい上がるから1年違うだけでもう骨董品扱いやしな
385: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:21:17.64 ID:wHruPBLga
>>381
それだけあの場にいたザフト兵が強いってことや
ルージュの性能はウィンダムと変わらんし
福田はレースアニメやってたからマシンスペックの差にはシビア
でもリマスターのオオトリ装備は善戦したで
393: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:26:09.76 ID:bg1qiE5ha
>>381
ストフリに乗っても捕まってたしドラグーンなかったら詰んでたんだぞ
411: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:32:50.01 ID:2GDtseZr0
>>381
赤服だらけでグフの先行支給もされてたエリートも複数やからな
451: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:33.11 ID:3612d8N0d
>>381
あそこのストライクのビームライフルキャッチする虎ガイアすこ
387: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:22:11.75 ID:ny56daSq0
ウイングガンダム
ウイングガンダム(アーリータイプ)
ウイングガンダムゼロ
ウイングガンダムプロトゼロ
ウイングガンダムゼロ(EW版)
ブラックウイング
スノーホワイト
設定上同一機体の組み合わせをすべて答えよ
390: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:23:33.32 ID:kNGLLhUp0
RGフリーダム、あんま評判良くないけど作ってみたらかっこよかったわ
作りながら外れやすいパーツは接着したりとか、関節の渋さを調整したりする作業は必要になってくるけど
394: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:26:15.05 ID:uOMd5XNe0
【悲報】ガンダムスレ、同時に二つ伸びる
397: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:26:57.81 ID:gXITipqPd
ゼロはEWよりテレビ版の方が好き
デザインもやが赤色がいいアクセントになっとる
398: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:27:36.64 ID:6b1DUxT20
クロブのリニューアル種機体どれもバチクソかっこいいわ
あとレイダープラモ早く再販しろ
400: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:28:28.97 ID:ZjBZesR5a
>>398
フォビドゥンのデザインはフルメカニクスの先行発表と受け取っていいのかな
402: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:29:18.31 ID:wri1BwOM0
>>400
流石にカラミティレイダー出してフォビドゥン出さないのはありえないやろうしな
409: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:32:22.58 ID:CDumnmEo0
>>400
肩の可動域ヤバすぎてかっこいいわ新フォビ
399: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:28:06.64 ID:eoV+W33wd
やっぱり独裁者ガンダムが1番や!
403: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:29:38.44 ID:HCYO5w6Dd
腹ビームだの趣味悪い金色のフレームだのって普通敵側の機体やろ
406: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:31:26.16 ID:gXITipqPd
>>403
趣味悪い全身金ピカのクワトロさんディスらないで
408: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:32:03.70 ID:CClTaGnza
映画はどうなったんや?
作ってますって言ったのもう2年ぐらい前やろ?水星が映画やった場合それにすら先越されるやろ
412: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:32:52.49 ID:TY9NmqHVa
ワイXディバイダー大好き民
再販を逃し咽び泣く
413: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:33:32.97 ID:CmdhZdoM0
アスランとかいう
『世界を救った俺がヒモ生活してたら特別待遇で軍のトップエリートに引き抜かれてたのに追放されました
でも美少女がいっぱい慕ってくれてます
戻れと言われてももう遅い』
を地でいくなろう系主人公の元祖
414: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:33:42.59 ID:uOMd5XNe0
メタルビルドって良いよねガンプラと違って一から作らなくていいのが楽だし
417: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:35:38.24 ID:ekGDDTIka
>>414
ほんまそれ
価格高いけど完成品届く訳やから手数料として妥当や
420: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:36:12.97 ID:mbdPnBfRH
>>414
ストフリ再販しろ😡
中古でも6万余裕で超えるとか嘘やろ
433: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:39:32.40 ID:4mwky6kR0
>>420
マジでオルタナティブルージュとかいらねえからストフリとウイングを大量に作れよ
転売屋大爆○させてガンプラとメタルビルドを解放しろ
416: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:35:33.10 ID:+af2q02hd
何かと盛りがちなバンダイがそれらしい追加装備を出さないでいるままもう二十年近く経つ
418: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:35:56.39 ID:OhirMJRSH
アマプラで1st,Z,逆シャア,UC,ハサウェイ見たんだがzz追加してクレメンス
419: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:36:12.63 ID:8VSV1mBY0
エールストライクが1番好き
421: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:36:36.62 ID:0yhWt7Bx0
生ストライクならわかる
423: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:37:21.74 ID:wU0GX78Q0
ガンダムSEEDリマスターとかいうriver、find the wayなくした無能
426: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:38:16.10 ID:wri1BwOM0
>>423
riverはともかくfind the wayは回数減ったけど採用されてるから…
443: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:41:25.65 ID:CO8QXwagp
>>426
Riverとかいう神曲
あの頃のキラの心境とマッチしてて最高なんだ
447: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:42:39.79 ID:OZxGhx0fd
>>443
当時夕方にEDriverが鬱songで好きだったのに
428: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:38:22.53 ID:2TuVyRBP0
>>423
そこだけはガチ無能
437: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:40:13.11 ID:OZxGhx0fd
>>423
river変えたからリマスター円盤買わなかったわ
マジで
441: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:41:13.23 ID:ji+aIg/Ka
>>423
FictionJunctionじゃ不満か?
452: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:36.70 ID:vpHd+7fr0
>>441
お風呂熱唱定期
454: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:44.30 ID:wri1BwOM0
>>441
種最低のクソ曲やったわ
449: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:28.71 ID:LLAXRGWwa
>>423
find the wayはここぞという時にフルで流れるからええやん
ケミストリーのwings of wordはスポンサーのアニプレックスの親ソニーミュージックからのねじ込みがあったんやと思う
福田はVestigeで締めたかった感じがリマスターとfinal plusから伝わる
453: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:44.27 ID:wU0GX78Q0
>>449
メンデルで流せ😡
424: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:37:33.01 ID:3612d8N0d
境界線機は思ったより平和な世界だったの失敗だわな
425: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:37:59.03 ID:uOMd5XNe0
ユニコおおおおおおおおおン!!
427: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:38:16.47 ID:rY24RRHJa
ストフリよりフリーダムのがすこ
430: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:38:55.73 ID:wU0GX78Q0
どうすんのこれ…
431: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:39:02.38 ID:wU0GX78Q0
福田さん…
432: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:39:10.44 ID:wU0GX78Q0
まじやばい🥺
436: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:39:58.39 ID:YTbLPwntr
こじつけかもしれんけど
種○最後の三機は三すくみになってるとか聞いたわ
ストフリはディスティニーの突撃で懐に入られると脆い
ディスティニーが突撃してきてもインジャは接近戦で捌ける
インジャはストフリに射撃戦で距離を取られると何もできない
438: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:40:15.59 ID:TBnn4sj3a
羽機体ならスパロボαに出てた頃の初期ハイニューが一番好き
439: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:40:48.73 ID:vFosiTkF0
あのムウさんがストライク乗ったとこでriver流れるの好きだったのになぁ
440: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:40:51.70 ID:LLAXRGWwa
アスランって核ミサイルを迎撃してるし
ジェネシスをジャスティスの自爆で破壊してるから
コーディネイターとナチュラル両方にとって世界を救った英雄なんよ
作品で多少狼藉しようが許される立場なんや
442: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:41:23.89 ID:Duzgbsppd
ビームライフルにミサイルがついてるだけという差別化点で戦わされる原型機のデュエルさん…
444: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:41:26.36 ID:YTbLPwntr
SEEDの作中の歴史を見てるとどっちの人種もクソすぎて
もう人類滅びるしかないわ、とクルーゼに共感してまう
458: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:44:30.56 ID:LLAXRGWwa
>>444
今の世界情勢見てると明らかにSEED世界に近づいてるよな
赤い国である中国では続々と遺伝子操作赤ちゃんが産まれてるって話やし
446: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:42:37.31 ID:wU0GX78Q0
アスランがユウキ隊長にラクスがスパイの手引きをしたっていわれたとこの挿入
アラスカに到着してナタルと魔○が配属命令されて終わる
ここのriverすこやった
472: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:49:27.60 ID:CO8QXwagp
>>446
そこええよなあ
種○で命の恩人ごとオーブ艦隊薙ぎ倒しながら移るI Wanna Go To A Place…くらい好き
448: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:21.37 ID:vFosiTkF0
riverもそうだけどアニソンとかあんま歌わない歌手がやたらかっこいい曲提供してくれるの最近みなくなった気がする
450: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:43:32.25 ID:wU0GX78Q0
find the wayはメンデルでキラの誕生した秘密が明かされるシーン
すこやった
455: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:44:16.66 ID:D9Bqy1SK0
ワイにわかはクスィーが好き
456: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:44:26.40 ID:ZGj8dTAfd
ワイCHEMISTRY好き、種○リマスターでの無慈悲なリストラに怒り😡😡😡
460: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:45:04.54 ID:wU0GX78Q0
>>456
まあソニー枠だけど
無感情キラを表してる感じがしてすこやった
469: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:48:05.87 ID:ZGj8dTAfd
>>460
妙な悟り感は主役交代後にマッチしてなくもないな
まぁロボットアニメのOPに合ってたかって言ったらそうでもないからしゃーないわ
491: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:54:27.23 ID:fuHzvlgcd
>>456
どんな~フェミニストも~
恋を~して変わる~
459: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:44:33.94 ID:wU0GX78Q0
distance嫌いじゃないけど思い入れないし
無駄に挿入で壮大さをだしすぎて狙いすぎなのがね
find the wayもriverもイントロはしんみりしてた
あれがいい
461: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:45:08.95 ID:YTbLPwntr
ザフトの独自のMSデザイン好きだったのに
ザクやらグフやら過去の栄光に突然擦りだしたのほんま嫌い
462: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:45:41.44 ID:wri1BwOM0
>>461
バンダイの命令やししゃーない
467: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:47:52.69 ID:WDjkzvhva
>>461
バンダイがツィマットとジオニックの手先だからしゃーない
468: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:47:53.61 ID:ji+aIg/Ka
>>461
西川がグフ乗りたいいうたから用意してやったんやぞ
やからイグナイテッドなんや
463: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:46:43.12 ID:wU0GX78Q0
劇場版の主題歌
どうせ西川なんだろうが
find the wayみたいな曲とソニーの人気いれとけ😡
513: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:58:17.43 ID:OZxGhx0fd
>>463
なんとなくLisaがEDやりそうやないか
464: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:46:52.92 ID:vFosiTkF0
種○の量産機にザクとかグフとか持ちだされたのって
命令っていうか単純に新しい機体考えてるような時間が無かったんじゃないの
微妙なの出すぐらいならリバイバルの方がええやろ的な
471: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:48:56.71 ID:Kc8Qh/Wza
>>464
実際ザクはインパルスより売れてたし
ゲームやオールスターアニメなんかでも出しやすそうやし成功やったと思うで
グフも手甲式のガトリングでキット化しやすいからMG化はよ
476: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:50:48.27 ID:vFosiTkF0
>>471
売れれば良いを経営者が言うんならわかるけどファンがそれで自分を納得させてるのはなんかね
492: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:54:32.55 ID:616B01kka
>>476
まぁでも当時キッズの自分でも連ジなんかでもザクやグフに触れてて思い入れがあったから割と普通に受け入れられたで
あらゆる作品でガンダムが出るのにザクやグフがでない道理は無いし
465: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:47:22.45 ID:0oKI7IvRa
mgexって店頭で買えそう?
473: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:49:33.33 ID:wri1BwOM0
>>465
前回のユニコーン大爆○してたし多分買えるやろ
466: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:47:48.74 ID:3612d8N0d
ドムトルーパーは出す必要あったのか?
485: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:52:56.92 ID:CmdhZdoM0
>>466
今度出るガンダムのオーバーウォッチではドムがバリア貼れるから強そうやで
488: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:53:48.21 ID:mCq32chr0
>>485
あれまだ出てなかったんか
470: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:48:45.69 ID:wU0GX78Q0
劇場版主題歌
水星がyoasobiなら
SEEDはking gnuでええぞ😡
474: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:49:49.64 ID:mCq32chr0
じゃあザクヲとグフイグ抹消してみんながゲイツRとジンハイマニューバ2型乗ってたらそれの方がウケたんか?
ワイは嫌や特に後者が嫌
475: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:50:18.21 ID:WhGKChup0
いやまぁ種映画の主題歌は玉置か西川か両方かしかないやろな
上手いことやって00の映画みたいな感じで2組使え
482: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:52:15.06 ID:ji+aIg/Ka
>>475
00映画のBACK HORN最高や
タイミングが完璧やもん
477: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:51:03.79 ID:wri1BwOM0
インパルスは没デザイン流用して作ったような野暮ったい感があるよな
ストライクの洗練されたデザインに比べて明らかに出来が悪い
478: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:51:36.11 ID:wU0GX78Q0
あんま西川の挿入歌すこじゃない
483: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:52:18.14 ID:wri1BwOM0
>>478
ミーティアはすこすこやけどヴェステージはそれなりやな
479: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:51:51.24 ID:UGaj00ZUd
ネクストリィィィィィィムもすこっていけ
480: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:52:03.72 ID:wU0GX78Q0
もはやラクスがエンディング歌ってもエエわ😡
481: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:52:14.41 ID:gNT8ZwOB0
ストフリ?あんなもん○
普通これだよね
https://pbs.twimg.com/media/EcZu_8IVAAApamg.jpg
484: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:52:41.77 ID:wri1BwOM0
>>481
ワイが知ってるゼロカスと違うんやが
495: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:55:14.24 ID:ji+aIg/Ka
>>484
スノーホワイトプレリュードさんや
ネオバード形態にもなる
https://i.imgur.com/qAHqjuu.jpg
https://i.imgur.com/9tQLOUE.jpg
https://i.imgur.com/wJ3MnJm.jpg
505: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:57.19 ID:DRGDOE0g0
>>495
海賊版やん
552: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:12:28.39 ID:SeEMvWaV0
>>495
かっちょえぇ…
486: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:53:19.18 ID:gXITipqPd
話題にあがらないZIPSさん…総集編だからか
494: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:55:06.63 ID:wri1BwOM0
>>486
アストレイの販促ビデオ用やと思ってたわ
508: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:57:32.79 ID:CO8QXwagp
>>494
元は玩具屋で垂れ流す用のアストレイ短編の曲やな
後に総集編だかで使われた
502: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:29.41 ID:3612d8N0d
>>486
アストレイの曲のなっちゃったからな
487: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:53:25.96 ID:vFosiTkF0
ミーティアが良すぎてオタクの脳が固定されてしまった説
489: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:53:53.04 ID:OWbldzhB0
種の映画どうなるんやろな
00の8億 ドアンの10億 逆シャアの11億 ハサウェイの23億
どのレベルやろな
490: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:54:08.37 ID:wU0GX78Q0
>>489
10億いくかどうか
493: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:54:59.84 ID:CmdhZdoM0
>>489
まぁ10億は超えて欲しい
ワンチャン20億かな
499: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:01.21 ID:tYEgk0/bd
>>489
SEED世代とか結婚もしてない金と時間だけ余ってそうなオタク多そうやし結構行くやろ
501: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:20.11 ID:c4J8Ypgsa
>>489
日本だけ見たら今なんて00とどっこいやろ
こんだけ空いたかは8億切る可能性も十分あるわ
まぁドアン超えてない00もアカンのやけどな
507: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:57:29.99 ID:JWMaUjYxa
>>489
00って馬鹿にされてないの不思議よな
まあF91とか∀とか見れたもんやない数字やが
519: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:59:24.68 ID:OZxGhx0fd
>>489
最低20億は固いぞ
なぜなら鬼滅ババアの30代から40代の青春だから
547: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:11:15.46 ID:JWMaUjYxa
>>519
もうとっくに追ってないやろ
BOXの売上も一万届くか届かないかのレベルやで
496: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:55:47.52 ID:8VSV1mBY0
ウイングゼロって見るたびに形変わってる気がする
515: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:58:39.89 ID:CO8QXwagp
>>496
後付け設定変更で散らかりまくりよ
497: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:55:52.74 ID:myRcXDD7a
個人的にレジェンドに黒いミーティアみたいな強化ユニットが欲しかった
レジェンドは完成度高いけどパンチが薄いから
498: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:55:54.33 ID:HCYO5w6Dd
RGで改めて思ったけどやっぱゴッドガンダムってカッコええな
今までの宇宙世紀とかけ離れた設定なのにちゃんとそれに合わせてるというか
500: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:04.45 ID:ZGj8dTAfd
00とかアフター鬼滅にやってたら2倍か3倍余裕で稼いでそうってのがね
SEEDオタクも演者も高齢化してるの加味して更に予測がつかない
アニメ映画の興収はぶっ壊れてしまった
503: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:42.78 ID:vFosiTkF0
劇場版はロボの作画どうすんだろ
復活のルルーシュがほとんど手描きだったからワンチャン手描きの可能性もあるが
もう今ほとんどCGだよね
517: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:59:01.51 ID:CmdhZdoM0
>>503
福田はCGに偏見ないし
10年前のクロスアンジュでも楽しめたので期待してるわ
大陸系のアニメーターもたくさん協力してくれるだろうし良いものが出来てると思うで
521: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:59:37.46 ID:wri1BwOM0
>>503
新機体による決めポーズやってほしいし手書きがええわ
504: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:56:42.71 ID:CmdhZdoM0
スノーホワイトだのトサカのついたトールギスだの
あれはWのファンが求めてる物なのか?
506: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:57:02.22 ID:WhGKChup0
違うでしょそこは笑うところ😅
509: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:57:36.01 ID:wU0GX78Q0
流行りをとりこめるか
西川じゃだめだ🤥
510: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:57:41.84 ID:wXPoJA5Ka
種はもはや親子2世代で楽しめるガンダムなので映画でキッズも喜んでくれると嬉しいが
511: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:57:43.70 ID:gUhKgu3Md
全シリーズの主役機HG化させまぁす!とか言ってたんどないしてんバンナム
514: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:58:22.22 ID:wri1BwOM0
>>511
一応したんやなかったか
なお関節流用による出来
516: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:58:42.15 ID:3612d8N0d
>>511
あとなん機や?
512: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:58:10.64 ID:wU0GX78Q0
当時糞がきだったわいですらアラサー尾張屋ね
518: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:59:07.26 ID:wU0GX78Q0
ほんとはkalafinaいれたかったんやろなあ
520: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 10:59:33.33 ID:wU0GX78Q0
佐橋さんだよなサントラ
nhkのドラマ担当しててびびった
523: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:01:20.34 ID:j3QX9uOAa
>>520
佐橋俊彦さんほんま好き
本業はクラシックらしいけど
戦隊モノ、ライダー、ウルトラマン、そしてガンダムと全部コンプリートしてて
こち亀やテニミュも佐橋さんなんだから影響力すごい
525: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:02:01.64 ID:wU0GX78Q0
>>523
そんなやってるんか🤥
531: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:04:40.89 ID:OpvigSNwa
>>525
ライダーも担当したのクウガとか電王とか人気どころやしな
最近は澤野さんがもてはやされてるけどワイのNo.1はいつまでも佐橋さんや
526: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:02:17.07 ID:CmdhZdoM0
>>520
ワイが人生で1番聴いてるCDがSEED DESTINYのサウンドトラックや
特にvol3のラインナップが好き
522: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:00:46.62 ID:wU0GX78Q0
はやく動いてる映像がほしい
524: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:02:00.55 ID:WhGKChup0
ダラダラしてて行けるか知らんけど今の風潮なら種も20億くらいやろな
いくらなんだってガンダムオタクと腐女子おばさんの2界隈跨げばそのくらいはある
543: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:10:20.20 ID:4mwky6kR0
>>524
ウイングや種が示してるようにナードおばさんを取り込んだガンダムは強い
ガンダムで子供向け事業やろうとするのが間違ってる
550: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:11:55.52 ID:C4meE27da
>>543
ガンダム制作サイドが言ってる『子供向け』って『子供騙し』になってるケースが多いのよな
やるなら真剣にやって欲しい
水星はマジで本気が問われてる
563: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:15:38.88 ID:wri1BwOM0
>>550
2足歩行ロボとか子供見向きもしないしな
最後にその分野で子供人気出たのダンボール戦機やしもうレベルファイブ以外キッズに受けるのは無理やろ
527: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:03:42.01 ID:9vKm7x0W0
ストフリならフリーダムの方がいい
528: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:03:51.83 ID:3612d8N0d
そもそも本当にちゃんとやれるんか種劇場版
529: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:04:30.24 ID:XO3qzcUqd
デュエル定期
530: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:04:40.05 ID:RX0lS/bbd
敵側の主力機体をガンダム顔にしなくても売れるようにはならんのかな
性能はパクってもいいけど頭部くらい陣営の特徴出して開発したらって思う
533: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:07:16.45 ID:CmdhZdoM0
>>530
近年の非ガンダムフェイスラスボスってヴェイガンギア、カバカーリー、レギンレイズジュリアやろ?
シナンジュもやけどあれは実質ガンダムやしやっぱりガンダムフェイスが無難ちゃうか?
540: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:09:16.10 ID:9oBqflzA0
>>533
カバカーリーも実質Gだぞ
544: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:10:32.18 ID:CmdhZdoM0
>>540
それは知らんかったわ
なんだよ
やっぱりガンダムが多いんじゃないか(安心)
532: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:05:13.44 ID:7BbyO8IHM
水星百合期待してますね
主役MSは普通にまとまっててすき太ももがすごく女性的で興奮しますね
534: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:07:52.89 ID:ct5T27G0a
ガンダムって大半カラーリングだけで印象決まるよな
デスティニーが何にでも見えるの草
https://i.imgur.com/cUxWWha.jpg
536: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:08:40.85 ID:mCq32chr0
>>534
左中段だけ何モデルかわからん🥺
541: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:09:47.20 ID:CmdhZdoM0
>>536
個人的にルルーシュ専用ウィングゼロかと思ったけど
ティターンズカラーにも見えるよね
549: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:11:49.36 ID:mCq32chr0
>>541
肩の紋章はティターンズだから黒マーク2かと思ったんだけどあれってそんなに赤強くないはずだよなって
わからんわ
569: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:21:18.64 ID:bg1qiE5ha
>>549
サイコガンダム
551: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:12:11.24 ID:CDumnmEo0
>>536
ザンスパインじゃね?
538: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:09:07.74 ID:SCAKMMS1a
>>534
マスターガンダム似合ってて草
539: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:09:15.42 ID:CmdhZdoM0
>>534
こいつはたまげた
546: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:10:54.70 ID:7BbyO8IHM
>>534
あんま違和感ないなデッテニー凄い
556: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:13:57.11 ID:ji+aIg/Ka
>>534
色違えばハイニューかてこんだけ印象変わるで
https://i.imgur.com/bBYmijE.jpg
https://i.imgur.com/SNoiTLS.jpg
https://i.imgur.com/C7Qu20W.jpg
557: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:14:22.47 ID:SeEMvWaV0
>>534
デスティニーインパルスおるやん
535: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:08:19.73 ID:sbhlQSROa
次回作イザークが何乗るのか気になる
ギャンか?
537: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:08:44.20 ID:CDumnmEo0
あれだけいた おそ松さんの腐女子が消えて驚かれてるのになぜシード女子がご顕在と思ってしまうのか
545: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:10:47.15 ID:p7KQhAAOd
ワイの変遷
~12歳 SDガンダム!キャッキャ
13歳 マークIIかっこよすぎやろ・・・・
14歳 百式かっこよすぎやろ・・・・
15歳 ガンダム選ぶ奴はニワカ。ワイはアッガイ
16歳~38歳 カガリユラアスハたんのお御婦人萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え
548: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:11:29.72 ID:7BbyO8IHM
>>545
駄目みたいですね…
554: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:12:57.74 ID:CmdhZdoM0
>>545
しゃーない
カガリはアスランと無人島生活してた時の健康工〼スがええね
553: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:12:52.34 ID:jSdZ+EFfa
水星は正直鉄血と同じ匂いがプンプンするわ
今期待値高いとか言っとる奴ヲタクさんやわ
558: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:14:29.14 ID:yvj/NMam0
>>553
学園パート割と長そうで不安や…
555: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:13:41.17 ID:GyaQqenC0
マドロックとかペーネロペーみたいな悪役面ガンダム好き
559: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:14:57.10 ID:9oBqflzA0
レギルスみりゃカラーリングさえそれならガンダムになるからな
560: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:14:58.83 ID:zNV03Itva
ウィングガンダムは有機的な翼表現
ストライクフリーダムは機械天使路線でうまく棲み分け出来て良かったよな
561: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:15:17.58 ID:COeYDV9Qa
RGのフリーダムgcp抽選が落選してて泣いたわ
田舎民やからベースに行けんし
562: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:15:36.04 ID:xodnKQjVM
カガリみたいなメスガキママってヒロイン減ったというか唯一無二だよな
ラクスみたいなママはいるけどさ
566: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:17:32.24 ID:xGJoMcola
>>562
カガリは男性層ではニッチだけど女性視聴者のファンがめっちゃ多い印象や
お相手がアスランやしナチュラルでスーパーパワーないけど姫さまやから共感しやすいんかな
564: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:16:10.32 ID:sbj2KACxa
水星はプロデューサー次第や
プロデューサーが変わらん限りいくら監督や脚本変えても無理よ無理
565: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:16:11.96 ID:CmdhZdoM0
ハイνガンダムさんは紫が1番カッコええと思う
ハイパーメガバズーカランチャーは砲身まっすぐな方がカッコええからメタルビルドで取り外しできて安心したわ
567: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:19:40.07 ID:CmdhZdoM0
学園モノってガンダムで成立するんか?
wみたいななんちゃって学園モノ?
568: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:20:52.47 ID:9vKm7x0W0
>>567
ギアスとかアルドノアみたいな感じかと予想してる
571: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:22:30.30 ID:CmdhZdoM0
>>568
まぁ脚本ギアスの人やし上手くやるか
プロデューサーが例のあの人じゃないから今回は多少安心
570: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:22:28.89 ID:snAYAfuPd
>>567
フルメタみたいな二重生活になりそう、所詮戦争の道具やし
572: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:22:38.27 ID:MfPbT9NHM
νかZに落ち着くんだよなぁ
573: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:23:29.93 ID:Ne/rSgs5a
ワイはスターゲイザーのデザインほんまカッコいいと思うのになんで不人気なん
ストライクノワールは人気なのに
575: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:25:05.33 ID:CmdhZdoM0
>>573
女パイロットやからかな
ストライクノワールがカッコ良すぎるのもあるけど
これと比較されるんやで
https://i.imgur.com/q7IE2fZ.jpg
https://i.imgur.com/XgIyW0Y.jpg
577: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:26:27.12 ID:snAYAfuPd
>>575
ノワールはカッコ良過ぎるわな
578: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:26:46.64 ID:yvj/NMam0
>>575
二丁拳銃やし背中のよく分からんやつもカッコイイし黒いしでズルすぎるんよな
エクバシリーズとかでもやたらスタイリッシュに動くし
580: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:28:19.25 ID:ji+aIg/Ka
>>575
ビームライフルなんだよなこれ一応
カービンどころの短さやないが
出力も普通のビームライフルくらいあるんだよなこの短さで
583: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:29:33.49 ID:KFprR1wJa
>>580
ただ流石に射程は短そうやけどな
メタルビルドに何故かデュエルのビームライフル付くの草
609: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:38:02.39 ID:la3ZCBaRd
>>583
雪山の序盤で使ってなかったか?
612: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:39:08.72 ID:j6UKY4Yxa
>>609
せやったか
どうもアンカーアクションに目を取られてたみたいやわ
592: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:08.85 ID:CDumnmEo0
>>575
ほんすこ
582: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:28:38.44 ID:7BbyO8IHM
>>573
スターゲイザーはすきやがカッコイイとかよりかは綺麗とか神秘的なところがすきや
ヴォワチュール・リュミエールとかオシャレ、本編でもちゃんと帰ってきてくれる有能MSや
574: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:23:40.34 ID:lu0yzQXWa
ユニコーンの反省を活かして値段を下げたけどどれくらい売れるかな
MGEX
576: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:25:25.63 ID:j4nmAe5Vd
グリーンフレームくん強化されてよかったね
http://imgur.com/xIfIxev.jpg
579: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:27:07.39 ID:j4nmAe5Vd
パーフェクトストライクとかいう頭の悪い機体をすこれ😡
http://imgur.com/gjBSKTA.jpg
585: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:30:27.85 ID:SeEMvWaV0
>>579
IWSPや大トリといいごつ盛り換装多すぎる
591: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:32:35.36 ID:7BbyO8IHM
>>579
IWSPもグランドスラムも頭悪くてだいすき
581: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:28:21.59 ID:d9Kis/7ha
劇場版では是非トダカ一佐の子供とシンの交流が見たい
584: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:30:06.32 ID:j4nmAe5Vd
こいつ初期からファンネル持ちのガンダム乗ってるのセコいですよ悪魔
http://imgur.com/FYiDf4T.jpg
598: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:57.53 ID:VXLmjZTiM
>>584
言うて相手もさっそくメタ張ってるしねぇ
てか学園でなにすんだろ
586: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:30:49.52 ID:xwcuTplja
ストライクのメタルビルド化はあらかた済んだ感じかな?
あとはライゴウガンダムとか出さなあかんレベルやろ
588: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:31:47.66 ID:SeEMvWaV0
>>586
ガンバレルのメタルビルドお待ちしています
595: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:31.59 ID:j6UKY4Yxa
>>588
すでにあるんだよなぁ
https://i.imgur.com/Z3SqaR2.jpg
https://i.imgur.com/7uxOYj0.jpg
604: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:35:58.31 ID:SeEMvWaV0
>>595
>>597
かっこええ…🍄💦💦
メタルビルドあったんすね失礼しました😭
608: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:37:38.21 ID:j6UKY4Yxa
>>604
スケール的に仕方ないとはいえ劇中のメビウスゼロと比べるとクソデカいの面白いから是非手に取って欲しい
613: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:39:32.09 ID:SeEMvWaV0
>>608
メタルビルド欲しいけど
でもお高いんでしょ😭
618: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:41:16.80 ID:CmdhZdoM0
>>613
メルカリで27000円くらいやな
買った時10000円くらいだったのになんでこんな事に…
597: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:56.79 ID:ji+aIg/Ka
>>588
あるぞ
https://i.imgur.com/ynsC4qP.jpg
https://i.imgur.com/Il6hTc0.jpg
https://i.imgur.com/3tAme8J.jpg
https://i.imgur.com/mAYGMy9.jpg
587: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:31:45.02 ID:wU0GX78Q0
マードック曹長の声優さんなくなったんだよな
どうなるやら
589: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:32:02.71 ID:7BbyO8IHM
ノワールとゲイザーが主役機だからしょうがないとはいえ特にノワールがモリモリ杉で仲間のヴェルデバスターとブルデュエルの印象薄すぎやねん…
590: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:32:32.16 ID:j6UKY4Yxa
IWSPの新解釈草
https://i.imgur.com/pMCbpQA.jpg
596: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:53.64 ID:SeEMvWaV0
>>590
刀や盾をバイポット扱いすなー!
605: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:36:14.33 ID:ji+aIg/Ka
>>590
輝き撃ちってどうみても乗せてないのに勘違いしてるアホがリスペクトのつもりで真似たがるよな
https://i.imgur.com/IRU4f6z.jpg
https://i.imgur.com/ULUlPg8.jpg
593: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:17.29 ID:wU0GX78Q0
スターゲイザーは尺短すぎ
1クールやってほしいわ
594: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:33:20.74 ID:NRtteS+Fd
腹ビームはダサい
602: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:35:34.76 ID:j6UKY4Yxa
>>594
貴様ーっ
ゲッターロボ先生を愚弄する気かぁ
でもストフリがカリドゥス単体で撃つシーンめっちゃカッコいいよ
羽根畳んでてさ
606: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:36:35.93 ID:rrqNVATBd
>>594
ハイメガキャノンにメガソニック砲
599: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:34:16.34 ID:wU0GX78Q0
カガリの画像ここまでなし
600: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:35:26.69 ID:LJ0SSR0pp
ガンダムアストレイレッドドラゴニクスとかいうゴテゴテ盛りのクソかっこいい捏造機体すき
https://tamashii.jp/images/item/item_0000013927_ja3aQKFL_03.jpg
https://tamashii.jp/images/item/item_0000013927_ja3aQKFL_04.jpg
https://tamashii.jp/images/item/item_0000013927_ja3aQKFL_08.jpg
なお不具合
607: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:37:05.35 ID:SeEMvWaV0
>>600
好き好きセンサーバリ100%!😍
601: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:35:32.76 ID:ewHeIg/e0
ガンバレルストライクいいよな
本編でもムウに使ってほしかった
603: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:35:54.66 ID:rrqNVATBd
機動兵装ウイング
声に出して読みたい日本語
610: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:38:24.41 ID:/kvM1hHF0
線増やして情報量足せばばかっこいい
611: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:38:53.65 ID:Q7gYZs4kM
https://twitter.com/nanatamax315/status/1566690798284177408?t=K6qoQ4eWBprVFwR0jO0yOw&s=19
草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
614: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:40:35.12 ID:Ot/MwibMa
テスタメントガンダムの見た目すこ
ストーリーは知らない
615: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:40:46.85 ID:3C9/6uK1a
好きなMSは?って聞かれてにわかだと思われないMS、ない
616: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:40:52.67 ID:1NMcLNGB0
ストフリの金ピカダサいと思ってたけど10年くらい経ったらなんか有りな気がしてきたわ
620: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:42:24.19 ID:Q5ekp+Zja
>>616
単純にテレビの画質も良くなったし
リマスターの表現度も上がってるしホビーの純金感も上がってるからな
617: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:40:52.97 ID:oxFDWgEhd
ここで映画の新型フリーダムと情報出せば一瞬で水星を食ってしまうという現実
623: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:43:03.13 ID:CmdhZdoM0
>>617
だからまだ出さないんやろな
10月以降や
619: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:42:02.54 ID:EykUVOfK0
シンはだめだ
あれじゃ主人公は無理
622: うさちゃんねる@まとめ 2022/09/06(火) 11:43:02.79 ID:9vKm7x0W0
>>619
急にどうした?
コメント一覧