
1: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 21:18:36.73 ID:37D7m6dV
アニメの神作画回並
ドラゴンボール ファイターズ バンダイナムコエンターテインメントより2018年2月1日発売予定のゲームソフト。PlayStation 4・Xbox Oneのマルチプラットフォーム。
『ドラゴンボール』を題材にした対戦型格闘ゲームで、開発はアークシステムワークスが担当。
ゲームは3対3のチームで戦う対戦型格闘ゲームとなっている。
ゲームエンジンにはドラゴンボールシリーズでは初めてUnreal Engine 4を採用しており、アークシステムワークスが先に制作した『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』と同様にキャラクターを含めたモデリングは3Dポリゴンであるが、グラフィックタッチは2Dセルアニメのような表現がなされている。
通常のプレイ画面はサイドビューだが、必○技使用時には3D視点のカメラワーク演出がなされるため「2.5Dバトル」と表現されている。2017年6月にロサンゼルスで開催された世界最大規模のゲームショウのE3 2017で初公開され、6人のキャラクターが使用可能な状態でプレイアブル出展された。海外メディアから30以上の賞を受賞またはノミネートされた。
62: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/04(月) 08:41:00.31 ID:u4DUsVGx0
本気でアニメにしか見えねえわ
どうなってんだよこれ
3: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 21:27:30.88 ID:lAWBzi/D0
お子ちゃま大喜びやね
98: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/06(水) 17:52:25.02 ID:C9dPd2Yh0
どんどんよくなってるな
106: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/07(木) 11:13:09.72 ID:YVRJZZ2w0
βの時点で神ゲーだった
93: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/06(水) 10:41:04.15 ID:XZ4c8fBf0
早くやらせて
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1512303516/
2: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 21:22:30.20 ID:zSZlWVe20
こういう作画ってアニメーション専門に外注してるのか
それともゲーム会社が作ってるんかな
103: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/06(水) 23:06:00.27 ID:FJjKIqFh0
>>99
武空術って一応体力使う設定だから
地上の方が楽なんだろ
13: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:04:34.40 ID:Z9mz+zkQ0
ワイの息子(小4)は2Dバトルが昔のゲームやスマホ、PCのフリゲみてーで嫌だってよ
ゼノバースかスパーキング系しか認めんらしい
17: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:13:51.42 ID:sscH579Dd
>>13
前にどっかでちょっと話題になったけど
このゲームの動画にキッズが「今さら横スクロールかよ笑」みたいなコメントつけてたな
時代遅れみたいなイメージマジであるんだな
15: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:11:09.07 ID:3ax+E9NGa
>>13
それマリオさんの前でも同じこと言えんの?
29: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:37:14.58 ID:Z9mz+zkQ0
>>15
言われて見りゃマリオは2Dも3Dも良くてこーゆーのは2Dダメってなんだろうな?
なんとなく解かる気もするがうまく説明はできん
21: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:20:39.18 ID:sscH579Dd
あったわ
格ゲーって名前すら知らないリアルキッズのコメント
25: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:32:03.11 ID:37D7m6dV
>>21
釣りじゃねーの?
27: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:34:53.06 ID:3ax+E9NGa
>>21
こんなん釣りか情弱って丸分かりだろ
11: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 21:55:10.65 ID:IJ+CqSmU0
なんで2Dにしたんだろ
アニメっぽいと思わせつつ結局やっぱり昔からある2D格闘だなーって印象が
ドラゴンボールらしい戦闘できるゲームは3D空間を動くゲームだと思うしその方向でやればよかったんじゃ
4: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 21:33:05.63 ID:cPJpKl3+0
60フレームなのに24か30みたいな動きで気持ち悪い
アリカでもアークでもなくカプコンのがやりたい
24: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:31:01.15 ID:YbTLPOfd0
・技術すげー
・やってることは何も変わらない
どちらも同意できて俺困惑
78: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/04(月) 12:10:09.87 ID:4fsi4zcwK
1はそれなりに売れるけど格ゲー初心者がボコられ撤退して2でガクッと売れなくなるパターン
23: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:28:19.12 ID:7jvbTT4l0
凄いんだけど2D格闘は敷居が高すぎる
特にアークゲーってスピード早くてコンボゲーだから尚更
75: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/04(月) 11:54:34.76 ID:CiB2SFAv
いつも思うが初心者お断りとか言うけど初心者同士でやればいいだろって
32: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 22:47:25.68 ID:8baFwvVc0
操作感覚がギルティギアとかブレイブルーまんまなのはどうにかしてほしい
109: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/07(木) 17:39:10.04 ID:IR/rAMgr0
2D格ゲーだが海外でも売れるのかね
112: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/07(木) 18:17:05.46 ID:l2lRmDARp
>>109
スト5○んでるからチャンスはある
38: うさちゃんねる@まとめ 2017/12/03(日) 23:01:30.48 ID:3ax+E9NGa
単に面白いかどうかだと思う
コメント一覧