
1: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:37:18.86 ID:cV+VOGOl
メリハリがあって最後もきれいに終われた稀有なバトル漫画
引用元: ・金色のガッシュ!!とかいうバトル漫画
2: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:38:35.57 ID:OwQ8emfv
チッチッチッチ
3: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:39:04.30 ID:YqdOgJT/
お○ぱい
4: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:39:20.08 ID:BqFdqgtm
ボインボイン
5: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:39:21.35 ID:f6slwHUn
ガッシュがジオルク唱えたとこで泣いた
7: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:39:40.73 ID:1nkkCjaZ
(泣いちゃ)いかんのか?
8: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:40:18.81 ID:WgBR/zpu
なお実際はクリア編を描く予定はなかった模様
9: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:40:27.57 ID:BqFdqgtm
引き延ばしをあそこまで綺麗に出来たのはレアケースやね
10: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:40:41.46 ID:567Hc1/a
♪大人になれない僕らの 強がりをひとつ聞いてクレメンス
11: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:40:53.77 ID:6Ygq63AK
泣かない方がおかC
最後のシンヨポポイで大泣きしたわ
12: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:41:22.86 ID:RdciJ1gp
中盤はこれどうやって収束させんだよと思ってたら意外と綺麗に終わった
16: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:42:33.96 ID:cV+VOGOl
>>12
分かる
他の魔物強すぎると思ってたらガッシュがあっという間に追いついて追い抜いた印象
18: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:43:52.84 ID:WgBR/zpu
相手を○して王様とかだと重すぎるし本を燃やすって設定は秀逸 弱くても勝ち目あるし
19: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:44:15.20 ID:6Ygq63AK
キャンチョメに勝てるやついんのかあれ
普通に最強やろあれ
22: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/21(月) 12:48:51.59 ID:K660L1Ff
>>19
それこそキャンチョメが敗退した時みたく
超遠距離攻撃みたいなのが一番有効なんやないか
26: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:51:30.73 ID:IU6QLzzt
>>19
心の消費もあって常時発動しっぱなしってわけにはいかんから
こっそり近づいて不意打ちか作中のクリアのようにするか
56: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:05:37.57 ID:T7ShTvVl
>>19
アンサートーカーなら幻術の中でもキャンチョメの本当の位置等分かって倒せるらしい
77: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:23:53.33 ID:BqFdqgtm
>>56
アンサートーカーが場所を分かってても魔物が惑わされてるんじゃ
結局指示を無効化されて倒せないやん
リーヤのパートナーがアンサートーカーなら倒せそうやけど
82: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:27:52.38 ID:BZ6wotcF
>>77
キャンチョメ本体が貧弱だから
パートナーが投石する程度の力があれば
簡単に呪文解除できる
83: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:29:33.72 ID:BqFdqgtm
>>82
ああそれでよかったんか
21: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:48:50.02 ID:xv0+Kg14
フォルゴレとかいうぐう聖
23: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:49:04.34 ID:BqFdqgtm
でも引き延ばし無しで千年前の魔物→最終章やったらどうやって風呂敷を畳んだんやろな
25: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:50:28.29 ID:WgBR/zpu
>>23
作者としてはファウード編で完結させるつもりだったらしいで
劇場版公開寸前だったから編集に頼み込まれて一年だけ限定でって書いたのがクリア編や
29: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:52:05.73 ID:BqFdqgtm
>>25
そうなんか?
前に引き延ばしの結果ファウード編をやることになったって聞いたんやが
32: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:54:42.54 ID:cV+VOGOl
ただブラゴ対ガッシュが結構すぐに終わったのは残念やった
34: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:55:41.66 ID:BqFdqgtm
>>32
あれは既に実力差出てたししゃーない
35: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:56:47.89 ID:6KIoN4Go
ウォンレイと嘘吐きおじさんがすき
36: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:57:39.13 ID:plqeLFjg
40匹まで残った魔物はほとんど総登場になってるからなあ
あれ以上引き延ばしたかったらそれこそ魔界編でもやらなアカン
37: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:57:45.83 ID:aY5iFtSP
清麿がアンサートーカー能力を発現させた次の日にアホな夢見て能力消えたのは笑った
41: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:58:47.40 ID:3gXcv788
>>37
ブラゴ大将軍で大草原
46: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:01:14.32 ID:geg8dPTf
ウ○コティンティンもなかなかよかった
>>37
清麿もこれで無敵やな→大草原
40: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:58:21.24 ID:cVhDFN95
うえきの法則といいサンデーのバトル漫画はみんな一緒に見えるわ
47: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:01:36.85 ID:CvjBJEZE
>>40
ヒロインがかわいいのがうえき
清麿がかわいいのがガッシュ
42: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 12:59:09.80 ID:mSGQVVTr
ビクトリームの謎人気
50: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:03:21.26 ID:TJqzFN1Y
>>42
妙にインパクトあったからしゃーない
48: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:02:41.82 ID:fn9SXaQz
アニメの時間帯対象年齢のせいで子供向けという風潮があるのがくそ
子供じゃなくても普通に楽しめるわ
51: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:03:31.91 ID:geg8dPTf
>>48
唯一残念なのはガッシュの声が終盤に変わったことやな
53: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:04:34.69 ID:BqFdqgtm
>>51
原作知っちゃうとアニメの極悪ゼオンがどうしても受け入れられんわ…
55: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:05:15.64 ID:aY5iFtSP
>>53
アニメは見てないんやけどそんなに畜生なんか
60: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:11:00.39 ID:BZ6wotcF
>>55
兄弟である事すら認めないし最後までガッシュに憎悪抱いたまま帰っていったからなぁ
記憶も返却せずファウードの鍵も自身の意思でぶっ壊して暴走させたし
84: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:31:48.16 ID:aY5iFtSP
>>60
なんやそれ・・・
いろいろ台無しやないか・・・
59: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:08:51.64 ID:3gXcv788
ジョジョパロが好き
86: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:33:02.31 ID:hzOsE01r
>>59
おまけ漫画の先生か?
61: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:13:15.34 ID:r01E6vGI
清麿並の有能主人公はあんまりいない
62: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:14:00.83 ID:f3aPC+UD
>>61
清麿が中学生という事実
64: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:14:38.41 ID:MMYNzEXR
ガッシュの伏線回収はさすが藤田和日郎の弟子だわ
65: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:15:14.37 ID:6KIoN4Go
>>64
作者の自画像からふぢた魂を感じる
69: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:19:48.26 ID:h9wygg7B
コミックス巻末の作者漫画で「イライラして机叩いたら骨折れた」とか描いてて引いた
89: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:35:12.78 ID:TJqzFN1Y
>>69
小学館との関係の泥沼化があったから多少はね
94: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:37:07.29 ID:0Vcea9Vo
>>69
少年漫画でそんなことぶっちゃけちゃいかんでしょ
70: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:19:52.05 ID:geg8dPTf

これ好き
74: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:21:32.06 ID:f/AenGKf
>>70
モンゴル級の大草原不可避さらにこの後
85: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:31:53.52 ID:geg8dPTf
>>74
ヤロウ・・・息継ぎしてやがる
はある意味名言
107: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:44:34.26 ID:LjLCrveV
>>85
あれは草生えすぎて窒息しそうになったわ
71: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:19:57.75 ID:rFpqLlPo
ゼオン直前の顔芸wwwwwwwww
73: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:20:20.05 ID:f/AenGKf
単行本おまけの孤独のグルメネタで草不可避
なんかあんまり味がしねーよ、このチーズ…
75: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:21:44.94 ID:33aB2CT3
>>73
トマトと一緒に食べよう(提案)
78: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:24:33.79 ID:BCDH3CcD
リオウとかいうかませ犬
111: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:46:55.61 ID:UzAJjPxF
>>78
ゼオンにボコられてスカッととしましたわ
81: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:27:15.70 ID:IHvoYe3Z
魔物がショボくて使い手が最強クラスだったてんとう虫の2人組好き
87: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:33:07.32 ID:jjlGiSHz
>>81
アポロやなあ
かっこよかった(KONAMI)
93: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:36:42.82 ID:ijiZlvIy
ガッシュのカードゲーム斬新でおもろかった
106: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:44:09.22 ID:QVEjdutK
>>93
懸賞で赤い魔本が当たったのはいい思い出
なお対戦相手がいなかった模様
97: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:38:47.42 ID:OsMizvkA
レインとかアシュロンとか18歳未満なんやろ?
見えん
102: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:40:36.74 ID:tgIujmWV
>>97
ベルギムEO「(ニッコリ)」
101: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:39:38.64 ID:jIAIF7cc
なんか最後揉めたって言うからじゃぱんみたいな結末想像したから読んでなかったけど
読んだほうがいいんか?
103: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:41:01.58 ID:f/AenGKf
>>101
大丈夫やで
104: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:41:13.45 ID:OUkXRZj8
>>101
少年誌らしい良い結末だったと思うで
109: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:46:20.91 ID:Rru/ZUJb

110: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:46:50.17 ID:0Gfq9I59
どうぶつの国に載ってるその後の話もええで
118: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:48:57.00 ID:f/AenGKf
>>110
清麿が一人でバオウ叫んでたやつか
119: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:48:59.09 ID:+Ejn+fQB
後日談ってどういう話なん?
124: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:53:54.25 ID:VAqXZlMQ
>>119
ガッシュが魔界の王になってからの話で一話読み切りの事だと思う
清麿がかっこよかった(小波)
125: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:55:18.10 ID:UzAJjPxF
>>124
それだけのためにどうぶつ買うのもあれやな
133: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 14:00:34.32 ID:VAqXZlMQ
>>125
ネカフェ行った時にでも是非
126: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:55:34.73 ID:T+5skvXH
>>124
ゼオンが過保護になっててワロタwww
129: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:56:11.19 ID:JU8IYgZN
私はあなたの お母さんだから
134: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 14:00:37.78 ID:BqFdqgtm
>>129
あのおはDは最後の最後に株爆上げやったね
136: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 14:01:19.03 ID:JU8IYgZN
>>134
それまではただの卑怯者のギャグキャラやったもんね
135: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 14:01:08.77 ID:MEyAOyho
最終決戦でまずダニーが駆けつけるというのが超憎い演出
しかもあいつはシンとかじゃなく初期呪文
俺得すぎる展開、ダニー仲間になってたら強かったろうなー
138: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 14:02:03.21 ID:T7ShTvVl
>>135
仲間になってもクロコダインポジやろ
137: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 14:01:34.69 ID:qC4r2YIV
ガッシュのギャグは子供っぽいのに何故か笑ってしまうんだよなあ・・・
115: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:47:58.14 ID:DNjV6Yid
ちちをもげ
116: うさちゃんねる@まとめ 2013/01/21(月) 13:48:29.98 ID:f3aPC+UD
>>115
いまだにカラオケで大人気や
コメント一覧