
1: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:54:42.83 ID:sHs9jaGl0
時代は近未来
遺伝子融合技術が発達し、人間と動物の融合体(キメラ)の技術が世界中に広まった
街は人と動物のキメラがふつうに出歩き、純粋な人間(ナチュラル)の数を上回った
そんな中主人公のクソは、犯罪を犯すキメラを捕まえる警察組織に属していた
クドは熊とヒトのキメラで、その圧倒的なパワーで町のヒーローだった
こんな設定です><どうですか??
24: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/09/23(日) 16:59:46.06 ID:uOGBlrPH0
そんな設定じゃアメコミだなwwwwwww
引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348386882/
8: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:56:09.11 ID:R1nCwJU60
主人公のクソwwwwwwwww
61: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:15:28.42 ID:zkVvZuwb0
クソwwwwww
2: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:55:21.04 ID:AwYRIlbi0
クソなのかクドなのか
3: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:55:43.62 ID:nQpbx1jX0
クソ
4: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:55:52.52 ID:hi80YMT+0
主人公のクソってのをどうにかしろ
39: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:03:40.59 ID:onpEvgtgO
空想(クソ)
6: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:56:02.66 ID:zoM+qKmN0
主人公が便ってのは斬新で面白いと思うよ
10: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:56:55.67 ID:0B2+1eE+0
人間と動物の融合体技術が開発されるのはいいとして、
なんでそんなのが世界中に定着するの?メリットは?服とかどうすんの?
11: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:57:02.48 ID:R44D0W+R0
クソだな
13: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:57:10.99 ID:ll3yDztR0
とりあえず主人公が大便ならコロコロコミックだな
16: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:58:09.81 ID:mH7VZIpD0
昔の戸籍によると日本にもクソって名前の少年がいたらしいな
19: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:58:27.28 ID:Cn/UkAn+0
設定なんか簡単に作れる
問題はその設定でどれだけ多くの話を生み出せるか、もしくは練り込められるかじゃないの?
トイレでクソしながらそう思いました
20: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 16:58:51.48 ID:gGjhEln60
設定から入る漫画は9割面白くない
キャラを考えろや
26: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:00:18.70 ID:h+uWz4UU0
名前は斬新だな
27: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:00:45.33 ID:ELDbMAql0
名前だけ斬新
32: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:02:20.86 ID:U5mQa4ETi
最近のジャンプで打ち切られる漫画って大抵ファンタジーでカタカナの用語いっぱい出てくる漫画ばっかだよね
37: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:03:26.07 ID:avtFtSnm0
>>32
マジコの悪口禁止
41: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:04:00.63 ID:zoM+qKmN0
>>32
主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、
機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、
その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、
人間の生活を豊かにしている。
ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て
烙印を押されルシとなる。
ビジョンは映像のようなものだが
具体的に使命がわかるものではなく、
シルによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。
ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは
異常事態であり珍しいこと。
普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、
パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ。
パルスのルシはコクーンに出現することがなかったため、
人々はパージの発生まで現実に存在するとは思っていなかった。
コクーンは閉鎖空間だが完結しておらず、
コクーンの外側にパルスの世界が存在する。
51: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:08:48.32 ID:mH7VZIpD0
>>41
FFだっけこれ
すごいな
59: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:13:45.12 ID:3SitPteh0
>>41
なんかこれ読むたびに算数のテストの
「Aさんは○メートル歩いてBさんはCさんより○メートル多く歩いてCさんはAさんより○メートル少ない。さてDさんは何メートル歩いたでしょう?」
ってのを解いてる気分になる
64: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:17:34.58 ID:hWwboyseO
>>59
いま思えば、その手のは算数というよりなぞなぞだよな
33: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:02:42.96 ID:mH7VZIpD0
最近サンデーでこんなのやってなかったっけ
35: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:03:00.64 ID:QMT66zQC0
ヒロインが熊人間とか斬新だな
50: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:08:06.88 ID:3SitPteh0
なんだZETMANか
56: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:13:35.70 ID:GznA6aDH0
まあ、ギャグかガチバトルものかでも変わってくるな。
ギャグマンガなら割といいんじゃないか
63: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:16:30.38 ID:aIF5hq6Q0
俺の脳内漫画「ブラックボックス」を見習えよ
65: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:20:07.67 ID:hWwboyseO
>>63
俺の脳内○SS「涼宮ハルヒが憂鬱」より面白そうだな
62: うさちゃんねる@まとめ 2012/09/23(日) 17:15:46.58 ID:mH7VZIpD0
>>1どこいった
コメント一覧