
1: うさちゃんねる@まとめ
配信で見てるけど
全く面白くなくて一話すら見るのがキツイんだが
10: うさちゃんねる@まとめ
>>1の知能が人並み以下という悲しい現実
2: うさちゃんねる@まとめ
キャラデザが萌えアニメみたいで気持ち悪い
声優の話し方が声豚が好きそうな話し方で気持ち悪い
どこがいいんだこれ?
一話どころか10分で切った
3: うさちゃんねる@まとめ
ハッキリ言ってまどマギよりも不思議の国のアリスの方がはるかに上
4: うさちゃんねる@まとめ
どういう風に優れているのか客観的データでアピールしないと
ただの煽りカスで誰にも相手してもらえないよ
5: うさちゃんねる@まとめ
ファンの方には申し訳ないけど「魔法少女まどか☆マギカ」は本当につまらなかった
一話ですら10分くらいしか見れなかった
そこからは1.5倍速ですら見るのが苦痛で2倍速でダイジェストみたいにして見た
それでも見るのが苦痛だったけど
作られた年は違うけど蟲師の方がはるかに面白いと
本当に「魔法少女まどか☆マギカ」はつまらなかった
6: うさちゃんねる@まとめ
>>5
エヴァンゲリオンもそうだったが、リアルタイムでみんなでワイワイ考察しながら楽しんでたからな。後から観てもその部分の楽しみが欠落してるから過大評価と感じるんだろ。
7: うさちゃんねる@まとめ
まどマギが好きな人ってこういう幻想的な映像や演出が好きなの?
それなら、ディズニーの不思議の国のアリスの方がはるかに映像も演出も上だよ
https://youtu.be/Bkr2GOhANYM
https://youtu.be/7r_EFt_9WLw
同じ時期にGYAOで無理配信で見るのなら、まどマギよりもserial experiments lain、ブギーポップは笑わない、蟲師の方がはるかに面白いし
映像表現も演出もはるかに上
まどマギのあまりのつまらなさにビックリした
ここまでつまらないとは思わなかった
2倍速で見てもキツイんだぞ
38: うさちゃんねる@まとめ
>>7
不思議の国のアリスは映像化できないものをなんでもかんでもアニメにしすぎ!という批判もあるな
8: うさちゃんねる@まとめ
まどマギはたった5分見るのに休憩しないと見れない苦痛
普通の再生速度で25分見るのに5時間かかりそう
9: うさちゃんねる@まとめ
マンガだと手塚治虫のワンダー3
同時期のアニメだとジュエルペットてぃんくるなんかを観たらいいのでは
11: うさちゃんねる@まとめ
「魔法少女まどか☆マギカ」はキャラデザ、ストーリー、脚本、演出、声優の演技
全てにおいて最低のアニメだわ
どうやったら、面白くない見えるのかこっちが質問したいくらい
間違いなく俺が見た中で近年最低のアニメだった
12: うさちゃんねる@まとめ
一話の「目玉焼きとは、固焼きですか?それとも半熟ですか?」のところの台詞で切った
キャラデザもそうだけど声優の演技も気持ち悪かった
そこからはシーンを飛ばしたダイジェストと2倍速よ
2倍速でもキツイからダイジェストじゃないと無理
13: うさちゃんねる@まとめ
刺身が嫌いって人に焼いて食べると美味しいよ
とか言っても意味ないと思うんだけど
14: うさちゃんねる@まとめ
何でやたらと評価をされてるの?って単に多くの人に合っただけだろ
お前に合わなかったから何なんだよ
15: うさちゃんねる@まとめ
まどマギはオタクしか褒めてないしな
16: うさちゃんねる@まとめ
大震災とワルプルギスが重なったというのもあるな
あと蛇足だろと思われていた映画の出来がとてもいい
マギアレコードはどうでもいいけど
17: うさちゃんねる@まとめ
序盤で今週は最悪だなーと思った回が最後まで観たら今週だれがやってんの?くらいに評価が変わってed見たら細田守だった
ひみつのアッコちゃんのワニワニ回
18: うさちゃんねる@まとめ
ベストとワーストのランキングは同じという結果を、spa!がだしてたな
ワーストだけランクに入ったのは宮本から君にだけだった
嫌いな人の数だけ好きな人がいるんだから謎でもなんでもないよ
19: うさちゃんねる@まとめ
富野由悠季も進撃の巨人が嫌いだしな
作品の評価が高いのと個人で好き嫌いなのは別だからね
あの手塚治虫もスポ根漫画が嫌いだった
20: うさちゃんねる@まとめ
ファンニは申し訳ないと思うけど、まどマギよりもジャンプアニメの方が世間の大半の人間は面白いと言うと思う
21: うさちゃんねる@まとめ
ファンには申し訳ないと思うけど、まどマギよりもジャンプアニメの方が世間の大半の人間は面白いと言うと思う
22: うさちゃんねる@まとめ
まどマギは見るのが苦痛ならラジオみたいに聞くだけならいいだろうって事で台詞だけ聞いたら
今度は声優の声と演技が気持ち悪くて
全く台詞の内容が入ってこなかった
まどマギは何をやっても楽しめなかった
ていうか、二度と見なくてもいい作品だと思った
23: うさちゃんねる@まとめ
料理に例えると勧められて食わず嫌いは良くないと思い食べてみたら
あまりの不味さに吐き出した状況かな
この地球上にこんな不味い料理があるのかと思えるくらい不味かった
魔法少女まどか☆マギカはそのくらいつまらなかった
24: うさちゃんねる@まとめ
アルミサッキとかハリボーみたいなリコリスお菓子は欧ではポピュラーだけど日本では罰ゲームにしか使われないのと同じで合わないものは合わないんだから食べなくてもいいかと
25: うさちゃんねる@まとめ
伝説の勇者の伝説だって好きな人はいるし
Gのレコンギスタでも5000人くらいは好きな人がいる
ジュエルペットでもサンシャインは好きだけどレデイはなーとかてぃんくるは好きだけどハピネスはなーとか同シリーズでさえ好き嫌いがあるんだし
26: うさちゃんねる@まとめ
まどマギよりもがっこうぐらしならまだわかるけどジャンプアニメなんて接点全くないけど
27: うさちゃんねる@まとめ
まどマギは友達に見せられたけど自分には全く合わなかったな
なによりストーリーが壊滅的につまらなく、各キャラ達の行動の杜撰さが目について好きになれなかった…
特にほむらの行動が自分勝手過ぎて嫌悪感しか残らなかった事を覚えている
28: うさちゃんねる@まとめ
「まどマギ」は、思い出補正は正直あるよねー。
虚淵+蒼樹っていう組み合わせで何をやるんだろうって言う引きのプロモーションがあって
3話で期待通りやってくれったのがあるから、前情報なしでリアルタイムで追ってた方が印象強くなるよ。
虚淵さんの脚本だと、話の都合でキャラが動いている感じになることがあって、
その悪癖はちょっとでちゃっている気はするから、イライラするとか行動がわからないって感想も理解はできる。
同じようなアニオリだと個人的には、オッドタクシーが良かった。
29: うさちゃんねる@まとめ
1クール通しての目的とかないからね
なんで魔女なんかと戦ってるのかすらなかなかわからないし
先の見えない不安感がずっと続くからそれを気持ち悪いと思うんじゃないかな
30: うさちゃんねる@まとめ
まどかの母親がなんか不自然。
つか家庭全体が不自然。
母親の声がわざとらしすぎのせいか。
31: うさちゃんねる@まとめ
まどマギってよりどんなアニメも所詮創作
こき下ろそうとすればいくらでもこき下ろせるものでしかない
試しに主が面白いアニメは?
どんなものでもこき下ろせるぜw
人気出たらそれが世間一般の相対評価であり正義なのさ
32: うさちゃんねる@まとめ
劇中の人物が知らない事を視聴者は
知ってるという水戸黄門型は安心して観られるけどまどかが知らない事は視聴者にもわからないような作りだから一度目と二度目だと感想が変わるかも
33: うさちゃんねる@まとめ
serial experiments lainってアニメを見てるけど「まどマギ」よりは面白い
こっちの方がキャラデザ、脚本、演出、声優の演技
全てがまどマギよりも上だわ
34: うさちゃんねる@まとめ
プリパラよりも銀魂というのは似たようなアニメの比較だけどレインとまどマギは女の子が主役くらいしか共通点ないな
35: うさちゃんねる@まとめ
今流行の異世界転生より見れるだろ
叛逆は普通におもしろいぞ
36: うさちゃんねる@まとめ
廻天はお蔵入りか?
39: うさちゃんねる@まとめ
>>36
奇跡は二度起きないからやらなくて正解かも
コメント一覧