
1:うさちゃんねる@まとめ
平等院鳳凰スレ
2:うさちゃんねる@まとめ
目出度そうな名前しやがって
3:うさちゃんねる@まとめ
こいつテニスの試合中にタイムループしてるらしいな
4:うさちゃんねる@まとめ
コーチや監督にはタメ口なのにオジイには敬語使う人
5:うさちゃんねる@まとめ
この傲岸不遜の老け顔が敬語使うって凄いよな
6:うさちゃんねる@まとめ
あえて精神レベルを下げるとかすごい覚悟だ
7:うさちゃんねる@まとめ
>この傲岸不遜の老け顔が敬語使うって凄いよな
まだおじいに修業つけてもらった時は年相応の顔つきだったし
8:うさちゃんねる@まとめ
JAPANかね
9:うさちゃんねる@まとめ
>JAPANかね
バレタ
10:うさちゃんねる@まとめ
鍛え過ぎましたなぁ
11:うさちゃんねる@まとめ
小学生時代のあだ名は10円玉野郎だな
12:うさちゃんねる@まとめ
後に来る奴のために扉は開けておく優しさも持つ
13:うさちゃんねる@まとめ
滅びよ
14:うさちゃんねる@まとめ
ジャペェェェェン
15:うさちゃんねる@まとめ
鳳凰のごとく○んで蘇ることは予想されてたが熱い展開
16:うさちゃんねる@まとめ
徳川…開けておくぞ
17:うさちゃんねる@まとめ
>後に来る奴のために扉は開けておく優しさも持つ
自分の精神世界の中ですよね?
18:うさちゃんねる@まとめ
親は名前決める時に堂はどうする?とか相談してたんかな
19:うさちゃんねる@まとめ
鳳凰め
また不○鳥とごっちゃにされてんのか
20:うさちゃんねる@まとめ
>自分の精神世界の中ですよね?
既に自分の精神世界に引き込むこともやってるから…
21:うさちゃんねる@まとめ
>ジャペェェェェン
バレタ
22:うさちゃんねる@まとめ
初期はどうなるかと思ったけどいつの間にかナンバーワンにふさわしいいいキャラになった
23:うさちゃんねる@まとめ
散れと滅びよ…のインパクトがデカすぎた
24:うさちゃんねる@まとめ
>あえて精神レベルを下げるとかすごい覚悟だ
本当に情けなくてどうすんのかと思ったのに
25:うさちゃんねる@まとめ
アマデウスに○害された時に発現した船長が骸骨じゃなかったの見るにそれからも○と再生を繰り返して骸骨になったんだろうか
26:うさちゃんねる@まとめ
新テニって漫画としてメチャクチャっていうのとそれでもすごい面白いっていうのを両立してて本当に凄いと思うわ
27:うさちゃんねる@まとめ
あんなに第一印象最悪だったのにいつの間にかリョーマがお頭に懐いてるのなんか好き
28:うさちゃんねる@まとめ
外から見れば果敢にプロに挑む17歳の少年
よくよく考えれば心が折れそうになるのも不思議ではない
29:うさちゃんねる@まとめ
そういえばお頭まだ未成年だったか
30:うさちゃんねる@まとめ
>>ジャペェェェェン
>バレタ
ならば挨拶代わりに我が日本の──
31:うさちゃんねる@まとめ
>ボルクさん世界ランク一位に勝ったってホントに世界最強じゃないか
現時点でボルクより強い
南次郎
作中で今後越えてきそう
メダノレ、平等院、徳川、リョーガ、リョーマ
辺りかな
大分テニプリ界の底が見えてきた
32:うさちゃんねる@まとめ
お頭とかデュークがまだ親の扶養の中にいる年齢だって思うともう面白い
33:うさちゃんねる@まとめ
梅澤漫画の未成年より法を超越してそうな未成年
34:うさちゃんねる@まとめ
まずは挨拶代わりだ!
35:うさちゃんねる@まとめ
>梅澤漫画の未成年より法を超越してそうな未成年
17歳ならまぁ…いないかこんな17歳
36:うさちゃんねる@まとめ
ギャグマンガに出てきそうな名前のくせしてこんなにかっこよくて強いとは
37:うさちゃんねる@まとめ
女性人気がないのだけが悲しいな
まあ作中の男たちにはモテてるからいいのか
38:うさちゃんねる@まとめ
>コーチや監督にはタメ口なのにオジイには敬語使う人
オジイにボールをぶつけた比嘉中の奴らお頭の耳に入ってたら危なかったな
39:うさちゃんねる@まとめ
>オジイにボールをぶつけた比嘉中の奴らお頭の耳に入ってたら危なかったな
間違いなく散れ・・・滅びよ・・・されるな
40:うさちゃんねる@まとめ
お頭が恐悦至極にございますって言ってるのなんかじわじわくる
41:うさちゃんねる@まとめ
正直おじいが再登場するとは思わなかった
42:うさちゃんねる@まとめ
>外から見れば果敢にプロに挑む17歳の少年
>よくよく考えれば心が折れそうになるのも不思議ではない
まあ相手も18歳の少年なわけだが
43:うさちゃんねる@まとめ
テニスで勝てるようになる為に寺に通って精神レベルを操作できるようになったっていう一連の流れがだいぶ狂ってることに気付いてくれ読者…
44:うさちゃんねる@まとめ
>テニスで勝てるようになる為に寺に通って精神レベルを操作できるようになったっていう一連の流れがだいぶ狂ってることに気付いてくれ読者…
メンタルトレーニングで寺に通うまではテニスとして不思議でもなんでもないぞ
45:うさちゃんねる@まとめ
今月号の阿修羅の道の門とかあれイメージの話なんだとおもったけど
次のもののために扉をあけておくとかで現実の話だったのだろうか
46:うさちゃんねる@まとめ
あの名作エースをねらえも第2部では坊さんに鍛えてもらってたのだ
47:うさちゃんねる@まとめ
阿修羅の扉が置き石おいときゃ空きっぱなしになるのが一番面白い
48:うさちゃんねる@まとめ
まずは挨拶代わりだ!!
49:うさちゃんねる@まとめ
>まずは挨拶代わりだ!!
まずは挨拶代わりだ!!
50:うさちゃんねる@まとめ
ジャペェェェンかね
51:うさちゃんねる@まとめ
>ジャペェェェンかね
バレタ
52:うさちゃんねる@まとめ
ボルクさんが焼肉やナンパ回に出る日が楽しみ
ドイツフランスはキワモノ揃いだから間違いなく神回
53:うさちゃんねる@まとめ
うちはイタチスレみたいになってる…
54:うさちゃんねる@まとめ
こいつ盛りすぎじゃない?大丈夫?
実質ラスボスみたいなポジションなんだし盛りまくった方がカッコいいぜ
…ナダノレはどんな強さだろうなあ
58:うさちゃんねる@まとめ
たぶんナダルはコートを土に変える能力者
59:うさちゃんねる@まとめ
>こいつ盛りすぎじゃない?大丈夫?
何が起きてるか認識できて後だしで対処できる幸村のはまだ大分優しかったんだな
60:うさちゃんねる@まとめ
闇のテニスって跡部の氷技より強いのかな
61:うさちゃんねる@まとめ
>闇のテニスって跡部の氷技より強いのかな
ダークサイドはリアルダメージを伴うくさいからな
62:うさちゃんねる@まとめ
暗黒面はすばらしいぞ…
63:うさちゃんねる@まとめ
>こいつ盛りすぎじゃない?大丈夫?
やっぱり怖いスねハゲは
64:うさちゃんねる@まとめ
令和の時代にるろ剣とテニプリが見れる雑誌ってかなり強いのでは
65:うさちゃんねる@まとめ
まだこいつら高校生なんだよな…
66:うさちゃんねる@まとめ
この世界ににしこりはいるのか
67:うさちゃんねる@まとめ
お頭が昔は普通のエリート系とは
家も金持ちっぽいし
68:うさちゃんねる@まとめ
見た目と違ってスポ魂気質
69:うさちゃんねる@まとめ
これお頭すでに生○を賭けたレベルに頑張ってるけど
ボルクさんただ本気出しただけなんだよねこれ
70:うさちゃんねる@まとめ
>これお頭すでに生○を賭けたレベルに頑張ってるけど
>ボルクさんただ本気出しただけなんだよねこれ
お頭が覚醒狙いで精神レベル弄って痛め付けられて覚醒スイッチ入っただけで
結局まだ差が埋まってるかどうかも分からんからな…
絶対ボルクはまだ第三の洗礼あるいは洗礼を超えた先の奥義があるだろうし
71:うさちゃんねる@まとめ
お頭は作中最強クラスの実力者だけどそこに至るまでに誰よりも修羅場や困難を潜り抜けてる展開が描かれてるという今時珍しいタイプかも
72:うさちゃんねる@まとめ
オジイとは一体何者なのか…
73:うさちゃんねる@まとめ
>お頭は作中最強クラスの実力者だけどそこに至るまでに誰よりも修羅場や困難を潜り抜けてる展開が描かれてるという今時珍しいタイプかも
思ったより泥臭いお人だったんだなって
74:うさちゃんねる@まとめ
>オジイとは一体何者なのか…
江戸時代くらいから生きてるらしい
75:うさちゃんねる@まとめ
そういえば映画公開に合わせて今公式で無印の全国大会編全話無料公開してるぞ
76:うさちゃんねる@まとめ
黒船来航の時点でオジイだったらしいし
77:うさちゃんねる@まとめ
>>お頭は作中最強クラスの実力者だけどそこに至るまでに誰よりも修羅場や困難を潜り抜けてる展開が描かれてるという今時珍しいタイプかも
>思ったより泥臭いお人だったんだなって
そりゃあ老けるわって感じ
78:うさちゃんねる@まとめ
テニス漫画なのか哲学漫画なのかずっと考えてる
79:うさちゃんねる@まとめ
スーパーテニスの人と同じ学校出身とは思えない
80:うさちゃんねる@まとめ
お頭がいたころの牧ノ藤は強そう
今は…
81:うさちゃんねる@まとめ
>お頭がいたころの牧ノ藤は強そう
>今は…
実はああ見えて去年の全国大会準優勝なんだぜ
今年は不動峰に負けたが
コメント一覧