
1:うさちゃんねる@まとめ
新テニスの王子様スレ
ジャンプSQ発売日
2:うさちゃんねる@まとめ
阿頼耶識!
3:うさちゃんねる@まとめ
滅びよ…
4:うさちゃんねる@まとめ
>滅びよ…
そして蘇れ…
5:うさちゃんねる@まとめ
やっぱ横道が無没識だったんだなって
6:うさちゃんねる@まとめ
高3が次世代のために道を示すってすげぇな
7:うさちゃんねる@まとめ
またBGM流してる…
10:うさちゃんねる@まとめ
>またBGM流してる…
お頭が熱唱してるんじゃないのか…
8:うさちゃんねる@まとめ
なんかちょっと寄り道したついでみたいに会得しないで
9:うさちゃんねる@まとめ
まさかお頭がここまで格好いいでっけぇ背中見せてくれるボスポジションになるだなんて…
11:うさちゃんねる@まとめ
Moonchildの人もうテニプリ専属って感じだな
12:うさちゃんねる@まとめ
安元がこれ歌うのか
13:うさちゃんねる@まとめ
ツッコミ追いつかないけど
一人ハウリングとか頭おかしいだろハゲ
15:うさちゃんねる@まとめ
>ツッコミ追いつかないけど
>一人ハウリングとか頭おかしいだろハゲ
いいだろ…世界最強クラスのプロだぜ?
14:うさちゃんねる@まとめ
一戦しかしない設定上最強キャラ
16:うさちゃんねる@まとめ
JASRAC申請予定がじわじわくる
17:うさちゃんねる@まとめ
決勝でメダノレやリョーガの強さの物差しになるような人や物が無いと
この試合が事実上の最強決定戦みたいになってしまうな
19:うさちゃんねる@まとめ
>決勝でメダノレやリョーガの強さの物差しになるような人や物が無いと
>この試合が事実上の最強決定戦みたいになってしまうな
リョーガは南次郎からテニスを奪えばラスボスとしては十分
18:うさちゃんねる@まとめ
この試合をテニス本来の楽しさと言ってしまっていいのかボルク
20:うさちゃんねる@まとめ
しゃあっ
21:うさちゃんねる@まとめ
>しゃあっ
リョーマのそんな顔珍しいな
27:うさちゃんねる@まとめ
>リョーマのそんな顔珍しいな
しかも元は合宿退去の原因のやつだったのにな
22:うさちゃんねる@まとめ
リョーマが他人の試合の勝利に
こんなに感情出して喜んだ事あったっけ
23:うさちゃんねる@まとめ
めちゃくちゃ面白いけどわけがわからないよ
24:うさちゃんねる@まとめ
お頭大丈夫?勝ったけど再起不能になってない?
25:うさちゃんねる@まとめ
>お頭大丈夫?勝ったけど再起不能になってない?
滅びよ…
26:うさちゃんねる@まとめ
>>お頭大丈夫?勝ったけど再起不能になってない?
>滅びよ…
そして蘇れ…
28:うさちゃんねる@まとめ
お頭はゾンビもとい不○鳥なので
29:うさちゃんねる@まとめ
アニメ化始まったら海外勢もみんなキャラソンデビューか・・・
30:うさちゃんねる@まとめ
クールぶってるけど越前は熱いシーンでは時々感情強めに出すよ
「不二先輩!フレームだ!」とか叫んだりするし
テニプリ頂上対決の前ならこんな表情も出ちゃうさ
31:うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだで中学一年生だもんな
32:うさちゃんねる@まとめ
お頭の世界の技もっと見たかったわ
33:うさちゃんねる@まとめ
リョーマわりと客席でリアクションするよね
無印でもよくびっくりしてた気がする
34:うさちゃんねる@まとめ
平等院が○んだぁッ
35:うさちゃんねる@まとめ
お頭が他のキャラじゃなく亜久津を後継者指名した理由もわかったな
36:うさちゃんねる@まとめ
阿頼耶識とかますます聖闘士じみてきたな
37:うさちゃんねる@まとめ
まだ2セット目でこれとか3セット目はどんだけインフレしていくんだ…
38:うさちゃんねる@まとめ
ボルクの技がよく分からん
竜巻で相手をヤる技なのか?
39:うさちゃんねる@まとめ
手塚ゾーンに自分の螺旋の洗礼混ぜた
43:うさちゃんねる@まとめ
>手塚ゾーンに自分の螺旋の洗礼混ぜた
コートのあちこち渦巻いてるけど手塚ゾーンってこんな技だったっけか…
ジョグレス進化で回転がパワーアップしたってことか?
40:うさちゃんねる@まとめ
亜久津も滅んでから蘇って無もつ式に到達したんだな
精神修行してねーぞこいつ!
41:うさちゃんねる@まとめ
そう考えると中学の時点でエイトセンシズに到達した亜久津ってかなりヤベー奴なんじゃ
67:うさちゃんねる@まとめ
>そう考えると中学の時点でエイトセンシズに到達した亜久津ってかなりヤベー奴なんじゃ
これテニスの試合やってる?ほんとに?
42:うさちゃんねる@まとめ
お頭がオジイを尊敬する描写がはいるたびに比嘉中が心配になってくる
44:うさちゃんねる@まとめ
>お頭がオジイを尊敬する描写がはいるたびに比嘉中が心配になってくる
お頭は行きたいデートスポットからして「座禅のできる寺」だからな…
オジイのとこ行って流れで彼女をオジイに紹介しそうまである
45:うさちゃんねる@まとめ
握力300㎏越えるくらいのゴリラじゃないと阿頼耶識に耐えられないのか…
46:うさちゃんねる@まとめ
プロ勧められてたの手塚と亜久津くらいだったしな無印
47:うさちゃんねる@まとめ
>プロ勧められてたの手塚と亜久津くらいだったしな無印
一応真田と幸村もプロに近いとは言われてた
48:うさちゃんねる@まとめ
ハゲも最強の名に恥じぬハゲだなハゲなのに
49:うさちゃんねる@まとめ
一応プロにはできないアマチュアの命を懸けた戦いってことで落とし所はできたか
50:うさちゃんねる@まとめ
ボルグ手塚ペアに6-3で勝つプロダブルスに勝ったのと考えると仁王デュークほんと頑張ったな
51:うさちゃんねる@まとめ
出来て当然ちゃ当然だけどハゲが分身するの笑う
52:うさちゃんねる@まとめ
準決勝でコレだと決勝のナダル戦はいったいどうなってしまうんです
53:うさちゃんねる@まとめ
>準決勝でコレだと決勝のナダル戦はいったいどうなってしまうんです
名前の元ネタがもしナダルならコートを土に変えるくらいの芸当はやってきそう
54:うさちゃんねる@まとめ
一人ハウリングからの置き竜巻
プロは違うなあ
55:うさちゃんねる@まとめ
まあ3セットマッチくらいなら世界一位に対しても割とアップセットは起きるんだけどね
56:うさちゃんねる@まとめ
探していたのはこれだったんだねのシーンがシュール過ぎるわ
57:うさちゃんねる@まとめ
新テニスにおける日本代表のトップ(味方で一番強い)なんだから
旧テニスにおける手塚とかみたいなポジションと思えばまあ曲貰うのは妥当と言えるかもしれない
手塚もこの前幸村戦で曲流したし
58:うさちゃんねる@まとめ
テニプリはもうキャラ全部別々で数えたら900曲くらい言ってたはずだからな曲数…
59:うさちゃんねる@まとめ
試合中にジャージを着用しているのは何故なんだよ
60:うさちゃんねる@まとめ
900曲全部丸暗記してる女性ファンもいるんだろうな…
61:うさちゃんねる@まとめ
でも先生ってインタビューで色々はちゃめちゃやるけど、テニスで○亡者は出さないってのが超えちゃいけない線引きって言ってたよ
平等院が過去○んだのもテニス関係ない落雷だし
62:うさちゃんねる@まとめ
ラインを越える云々以前にテニスで人は○なない
63:うさちゃんねる@まとめ
先月…おいおいそんなまるでフェニックス一輝みたいな
今月…シャカだこれ
64:うさちゃんねる@まとめ
でもテニスで心臓止まったりとかあったよね昔
大石が治してたけど
65:うさちゃんねる@まとめ
鷲尾先輩大石が心臓マッサージしなきゃ心停止のまま逝ってたろうからテニスで人○んでますよ許斐先生!
66:うさちゃんねる@まとめ
映画見たら多分最終話には世界を敵に回してもが流れるんだろうなってビジョンが見えた
68:うさちゃんねる@まとめ
もしかして亜久津をおじいに預けたらとんでもないことになるんじゃない?
69:うさちゃんねる@まとめ
作中だとまだ10月とか11月くらいの話しだよねたしか
春先にはまだバギーホイップショットとかツイストサーブで大騒ぎしてた事を考えるとたった半年でインフレしまくったな
70:うさちゃんねる@まとめ
1人ハウリングって何?
何と共鳴してるの?
何で竜巻が発生してお頭が吹っ飛ばされてるの?
面白すぎる
71:うさちゃんねる@まとめ
竜巻で海賊が消滅してるとこジワジワくる
72:うさちゃんねる@まとめ
なんで自他コートへの設置技になるんですか!
73:うさちゃんねる@まとめ
ボール返すために竜巻の中に突っ込んでんの見るに結構エグいな
74:うさちゃんねる@まとめ
ボルクガチの風使い能力者かよ
75:うさちゃんねる@まとめ
風系統→ボルク•手塚
氷→跡部
雷→真田
もうちょい属性使い多く居てもいいような
76:うさちゃんねる@まとめ
波動球は爆発系統なのかな
77:うさちゃんねる@まとめ
火使うやつまだいないの?
属性系ならまっさきに出てきそうなもんだけど
78:うさちゃんねる@まとめ
>火使うやつまだいないの?
>属性系ならまっさきに出てきそうなもんだけど
鬼と金ちゃんがネットを炎上させたことあるから実は炎属性なのかもしれない
79:うさちゃんねる@まとめ
ネットが燃えた時点で試合中止でしょ……
80:うさちゃんねる@まとめ
火ならお頭が使ってたでしょ自分の炎で焼かれながら復活した
81:うさちゃんねる@まとめ
>火ならお頭が使ってたでしょ自分の炎で焼かれながら復活した
まだ物理的に相手を燃やす能力者はいないはず
82:うさちゃんねる@まとめ
>まだ物理的に相手を燃やす能力者はいないはず
テニスの話だよね?これ
83:うさちゃんねる@まとめ
手塚ってボルグの強化パーツとしてスカウトされたの…?
87:うさちゃんねる@まとめ
>手塚ってボルグの強化パーツとしてスカウトされたの…?
そもそもボルクの専属練習相手のオーディションで拾われたから最初
84:うさちゃんねる@まとめ
ベンチとハウリングできるってテニスは新次元に突入したな…
負けてもベンチから支援できるんだぜ…?
85:うさちゃんねる@まとめ
つっても何度かダブルスで練習試合してよく観察したうえででしょ
ボルクの場合あの眼だする必要もありそうだし 公式試合じゃ一度しかやってなくても
86:うさちゃんねる@まとめ
多分みんな忘れているからおさらいしておくけどこのハゲとまともにラリーをするには握力300kgはないといけない
これがこの世界のプロだ
88:うさちゃんねる@まとめ
まぁ徳川みたいな腕にラケット固定して打ち返すとか
89:うさちゃんねる@まとめ
腕をラケットにしてもいいな…
90:うさちゃんねる@まとめ
300は必要以上に鍛えた感じじゃねぇの
徳川の90じゃ弾かれるけど100超えてたらわからんかも
91:うさちゃんねる@まとめ
そのうちベンチ全員がそういう効果持ちになって1人をブーストしそう
ソシャゲかよ
92:うさちゃんねる@まとめ
手塚もボルクの技奪ってパワーアップするんじゃね
同じ渦系能力者だし
93:うさちゃんねる@まとめ
平然と何タイプの能力者って話になるの、冷静になったらわけわかんねーな…
94:うさちゃんねる@まとめ
同系統の能力者がそろうと単純に能力レベルが上がるのか…
98:うさちゃんねる@まとめ
>同系統の能力者がそろうと単純に能力レベルが上がるのか…
ソシャゲのキャラ編成かな?
95:うさちゃんねる@まとめ
これまで強制ハウリングがないのがおかしかったんだよな
対戦相手と共鳴して上位互換の技をだすやつがいてもいいはずなのに
97:うさちゃんねる@まとめ
>これまで強制ハウリングがないのがおかしかったんだよな
>対戦相手と共鳴して上位互換の技をだすやつがいてもいいはずなのに
世界最強で無敗のプロしか使ってないから難易度無茶苦茶高いんじゃねえかな
96:うさちゃんねる@まとめ
一人ハウリングは決勝スペイン戦での戦術?の幅を広げてきたなぁ
99:うさちゃんねる@まとめ
能力相性抜群の種子島と赤也の二人でさえ最後までハウリング出来てなかったから普通に使われてるけど難しいのかもな
コメント一覧