
1:うさちゃんねる@まとめ
この子の喋り方なんか癖になる
2:うさちゃんねる@まとめ
アニメ見て堪能しようぜ
3:うさちゃんねる@まとめ
六花はマジでオンリーワンなんだよな何か
4:うさちゃんねる@まとめ
アニメというより実写作品みたいな質感の演技よね
6:うさちゃんねる@まとめ
>アニメというより実写作品みたいな質感の演技よね
女子高生だけ妙に生々しい演技とキャラ作りしてる
スタッフは絶対女子高生との接点があると思う
5:うさちゃんねる@まとめ
カリギュラ2で近い演技が聞ける
7:うさちゃんねる@まとめ
円盤も買ってボイスドラマも堪能しよう
8:うさちゃんねる@まとめ
ついでにダイナゼノン見て夢芽ちゃんにもハマろう
9:うさちゃんねる@まとめ
演技が吹き替え声優っぽいと思ったら吹き替えのほうが多い人だった
10:うさちゃんねる@まとめ
アカネくんも同じ女子高生だというのにおかしいねぇ
11:うさちゃんねる@まとめ
アカネちゃんは外面は見た目から性格までクラスの人気者だけどオタクにも優しい子みたいなアニメキャラのエミュだろうしな…
12:うさちゃんねる@まとめ
監督ってめんどくさいヒロイン好きなの?
13:うさちゃんねる@まとめ
足太いわ生々しいわで色々衝撃だったよ当時
14:うさちゃんねる@まとめ
まだスパロボの序盤なんだけど
何もない太平洋のど真ん中がツツジ台の入り口ってどういうことなの・・・?
劇中では東京都としっかり描かれてなかったっけ
16:うさちゃんねる@まとめ
>劇中では東京都としっかり描かれてなかったっけ
そこから東京都ネリマ市ツツジ台に行ったじゃん
15:うさちゃんねる@まとめ
JKってみんなこんなダウナー系なの?
18:うさちゃんねる@まとめ
>JKってみんなこんなダウナー系なの?
偏ってるのはあの世界だけだよ…
17:うさちゃんねる@まとめ
内海のお調子者メガネ加減が酷くなってて吹く
19:うさちゃんねる@まとめ
一応みんながアカネに好意を抱く設定になってるのは事実
まあどんどん無効化されていったんだろうけど
20:うさちゃんねる@まとめ
スレ画と夢芽ちゃんは確実に仲良くなれないんだろうなってあれがある
21:うさちゃんねる@まとめ
>スレ画と夢芽ちゃんは確実に仲良くなれないんだろうなってあれがある
カレシ自慢でバチバチやり合ってる背後で普通に打ち解けてる悠太蓬
22:うさちゃんねる@まとめ
住人はなんかブレイクスルーした裕太以外みんなアカネちゃんに色眼鏡がかかったようにしか見えてないからなだからかアカネちゃん逆に孤独になってた
23:うさちゃんねる@まとめ
アカネちゃんのアイコンが『宇宙一の嫌われ者』なレギュラン星人ズウォーカ将軍なあたり
現実世界ではどうだったのか見えてくるなアカネちゃん・・
27:うさちゃんねる@まとめ
>アカネちゃんのアイコンが『宇宙一の嫌われ者』なレギュラン星人ズウォーカ将軍なあたり
あれってバルタン星人じゃなかったの?
28:うさちゃんねる@まとめ
>>アカネちゃんのアイコンが『宇宙一の嫌われ者』なレギュラン星人ズウォーカ将軍なあたり
>あれってバルタン星人じゃなかったの?
…ろそ
37:うさちゃんねる@まとめ
>アカネちゃんのアイコンが『宇宙一の嫌われ者』なレギュラン星人ズウォーカ将軍なあたり
>現実世界ではどうだったのか見えてくるなアカネちゃん・・
UNIONのPVで現実のアカネちゃんが道路の向こう側にいる恐らく同級生に声かけるか迷ってる
様子が描かれてるんだけど
勇気を出して挨拶したら仲良さそうに手を振って応えられてるのを考えると
別に嫌われてるとかではないっぽいんだよね
怪獣趣味が合わなくて勝手に孤立したと考えた方が自然かもしれん
24:うさちゃんねる@まとめ
彼氏がずっとスズカゼさん似のAV持って出撃してるけど大丈夫?
25:うさちゃんねる@まとめ
>彼氏がずっとスズカゼさん似のAV持って出撃してるけど大丈夫?
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーん
26:うさちゃんねる@まとめ
アニメ制作の為に実際に高校へ何件か取材したらしいしこだわっているよね
29:うさちゃんねる@まとめ
怪獣?知ってる知ってるウルトラマンでしょ?
30:うさちゃんねる@まとめ
あんな美人な怪獣オタクがいるかよ!
…いるっぽいわ
31:うさちゃんねる@まとめ
バルタン星人の名前知ってるだけでも及第点だよ
アカネちゃんは厳しい
34:うさちゃんねる@まとめ
>バルタン星人の名前知ってるだけでも及第点だよ
>アカネちゃんは厳しい
まぁアレはそれだけでキレてた訳じゃないだろうから
32:うさちゃんねる@まとめ
スレ画→ゴジラ→戦隊と特撮と縁がある中の人
自然な演技いいよね…
33:うさちゃんねる@まとめ
劇場版アニメみたいな空気出すよねこの娘
35:うさちゃんねる@まとめ
じゃんって言ってないじゃん…
36:うさちゃんねる@まとめ
>じゃんって言ってないじゃん…
そういうのは違うじゃん…ってセリフが放映当時に定型になってた名残なんだ
38:うさちゃんねる@まとめ
常識の範囲の悩みだったのにアレクシスに見初められたばっかりに話が大きく変わった
39:うさちゃんねる@まとめ
じゃあなんですか
内海君とウルトラ怪獣の名前当てしてる場面は一般の人には意味不明だったっていうんですかよぉ…
40:うさちゃんねる@まとめ
>じゃあなんですか
>内海君とウルトラ怪獣の名前当てしてる場面は一般の人には意味不明だったっていうんですかよぉ…
それははい
42:うさちゃんねる@まとめ
>内海君とウルトラ怪獣の名前当てしてる場面は一般の人には意味不明だったっていうんですかよぉ…
レッドキング三代目の良さなんて一般人には分かる訳無いじゃん…
41:うさちゃんねる@まとめ
アカネちゃんがツツジ台の住人好かれるのって創造者としてそういうパラメーターにしてるってのもあるから
むしろめいっぱいバフかけてあれぐらいとも見れる
43:うさちゃんねる@まとめ
そんな感じで特撮談義したいがために内海作ったのかな
44:うさちゃんねる@まとめ
>そんな感じで特撮談義したいがために内海作ったのかな
何度も言われてるけど出自とか大まかな人格はともかく性格(癖)や嗜好はアカネくんによるものではなくベノラのオートである可能性が高い
45:うさちゃんねる@まとめ
>何度も言われてるけど出自とか大まかな人格はともかく性格(癖)や嗜好はアカネくんによるものではなくベノラのオートである可能性が高い
なかなか凝ってるなあいつら
46:うさちゃんねる@まとめ
別に性格キツいわけでもないよね
47:うさちゃんねる@まとめ
近年の太い太ももブーム立役者の1人
48:うさちゃんねる@まとめ
カリギュラ2にも出てたけど六花系の演技寄りですげぇ良かった
49:うさちゃんねる@まとめ
じゃあ裕太がアカネちゃんより六花を好きになったのも気ぶりベノラの仕業か…
53:うさちゃんねる@まとめ
>じゃあ裕太がアカネちゃんより六花を好きになったのも気ぶりベノラの仕業か…
何もしてないのにシステムを越えるのが尊いとは思わんかね…
50:うさちゃんねる@まとめ
未成年がイキったりその結果壊れていく様子を見ることでしか生を実感出来ないとかいうはた迷惑すぎる不○身のアレクシスおじさん
51:うさちゃんねる@まとめ
掛け合いで裕太がありがとう六花!言ってダメだった
52:うさちゃんねる@まとめ
本気で任意で作れるとしたら気に入らないやつ作りすぎて自分でストレス受けてるからな…
54:うさちゃんねる@まとめ
太ももの太さだけリアル感なくない?
55:うさちゃんねる@まとめ
>太ももの太さだけリアル感なくない?
まだ盛れる
56:うさちゃんねる@まとめ
グリッドマンもダイナゼノンもヒロインの演技変わってて可愛いよね
57:うさちゃんねる@まとめ
こんなJK実在するの?
58:うさちゃんねる@まとめ
>こんなJK実在するの?
リアルなJKってこんなやろなぁ…って妄想で作られたリアルなJK
59:うさちゃんねる@まとめ
>こんなJK実在するの?
アカネちゃんの世界にはいるんだよ
60:うさちゃんねる@まとめ
>>こんなJK実在するの?
>アカネちゃんの世界にはいるんだよ
アカネちゃんの本来の姿らしいからな
61:うさちゃんねる@まとめ
JKの脚はごんぶとであるべき
62:うさちゃんねる@まとめ
崖に向かって走る少女をガンバレー!って応援してるだけだよアレクシス
63:うさちゃんねる@まとめ
六花って現実にもいるんじゃないの?ED見るに
64:うさちゃんねる@まとめ
才能の欠片もない配信者にめちゃくちゃ投げ銭して調子に乗らせたあとはしご外すだけだよアレクシスは
65:うさちゃんねる@まとめ
>才能の欠片もない配信者にめちゃくちゃ投げ銭して調子に乗らせたあとはしご外すだけだよアレクシスは
わかりやすい邪悪だな…
66:うさちゃんねる@まとめ
雑にエミュると越前リョーマになる
67:うさちゃんねる@まとめ
壊れたから次のを探しに行くくらいのパートナーだよ
68:うさちゃんねる@まとめ
雑にエミュると越前リョーマになる
69:うさちゃんねる@まとめ
>雑にエミュると越前リョーマになる
ふーん…やるじゃん
70:うさちゃんねる@まとめ
>雑にエミュると渋谷の凛になる
71:うさちゃんねる@まとめ
ボイスドラマは生々しさ2割マシくらいになる
72:うさちゃんねる@まとめ
最近見始めたけど友達のマスクちゃん可愛いね
73:うさちゃんねる@まとめ
ボイドラはダイナゼノンの先輩とバイトリーダー夫妻のがヤバイ!
コメント一覧