
1:うさちゃんねる@まとめ
この人弱すぎない?仮にもキングなのに
2:うさちゃんねる@まとめ
ラーハルトが強いのもあるけどミストからは軽んじられてるし普通に弱いんだろうな
3:うさちゃんねる@まとめ
キングだから弱いんだよ!
24:うさちゃんねる@まとめ
>キングだから弱いんだよ!
取られたら負けだけど駒の性能としては強い方なのに…
4:うさちゃんねる@まとめ
意志を持つ駒なのにこの人だけなぜか弱い
5:うさちゃんねる@まとめ
特殊能力とか必○技が無かったのが酷い
6:うさちゃんねる@まとめ
>特殊能力とか必○技が無かったのが酷い
キングスキャン!
キングアクセス!
7:うさちゃんねる@まとめ
経験値積んでないんだから仕方ないよ
8:うさちゃんねる@まとめ
ダイ以前のバーンパレスへの侵入者は排除してたんならスゴくない?
17:うさちゃんねる@まとめ
>ダイ以前のバーンパレスへの侵入者は排除してたんならスゴくない?
いたの?
9:うさちゃんねる@まとめ
指揮と解析特化
10:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコンだしおっさんくらいには勝てるだろ
11:うさちゃんねる@まとめ
アルビナスの貴方はチェスを知らないようですねの解説が無意味になる弱さ
得意な距離が違うだけで他の駒と同じくらい強くなきゃおかしいよなあ
12:うさちゃんねる@まとめ
クイーンは最強のコマだけどキングは重要なだけで別にそんな強くはないし…
13:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコンの体って時点で普通は負けないんだよ
14:うさちゃんねる@まとめ
その理屈でいうならキングは弱くてもいいんだよ
取られたら負けなんだし単純な動きでもプロポーション無い分ポーンより下なんだし
その分キングというかプレーヤーである頭脳担当としての力は機械的にはあるんだし
15:うさちゃんねる@まとめ
まぁメタルキングの上位レベルだから…
16:うさちゃんねる@まとめ
噛ませ以外の意味がまるでなくてむしろ好きなキャラ
18:うさちゃんねる@まとめ
こいつはバーンが適当に作ったやつだからそこまで魔力も込められてなかったのかも
19:うさちゃんねる@まとめ
ボラホーンくらいのつよさはあったんじゃないかな
20:うさちゃんねる@まとめ
そもそももはやオリハルコン組もダイパーティーで相性悪い相手だったら完封されるくらいはダイチームが強すぎるんだよ
21:うさちゃんねる@まとめ
あとHP1くらいは減らせよとは思うが…
22:うさちゃんねる@まとめ
いや…ヒュンケルとラーハルトがおかしいだけだと思うな…
23:うさちゃんねる@まとめ
従えてた量産型も明らかに親衛隊より弱かったからハドラー製が特別だったんだよ
25:うさちゃんねる@まとめ
そもそもベール越しにしかバーン様にお会いできないからザボエラ以下の扱いだぞ
26:うさちゃんねる@まとめ
ヒムの近距離なら強い理論ならキングも強いはず
27:うさちゃんねる@まとめ
なんでまたこんな小物な人格になっちまったんだか
29:うさちゃんねる@まとめ
>なんでまたこんな小物な人格になっちまったんだか
バーンが禁呪法で作ったのならバーンの内面が反映されたことになってしまうしキングは元々意思あるオリハルコン生物だったとしたらなんでこんなのスカウトしたんだバーン様…となる
31:うさちゃんねる@まとめ
見てる分には面白いからスカウトしたと言われればバーン様だし納得する
28:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコンよりクロコダインの体の方が丈夫そうなんだよな…
30:うさちゃんねる@まとめ
スカウターは便利な能力だと思うようん
偵察にもスカウトにも使えるし
32:うさちゃんねる@まとめ
たぶんヒムが全快状態なら一人でどうにかなったと思うよ
33:うさちゃんねる@まとめ
たぶん面白半分でスカウトしてオリハルコン軍団作ったけど
予想以上に小物で役に立たないから飼い○しにしてたら
勝手に出撃して全滅したんだと思う
34:うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだでサボエラには仕事を任せてるのに対して
スレ画にははなから期待してない時点で
少なくともミストからの評価は六団長以下
35:うさちゃんねる@まとめ
こいつが酷いというよりヒュンケルがインチキすぎた
36:うさちゃんねる@まとめ
漫画だとバーンは露骨に塩対応してるのに
それに少しも気づかないのはある意味大物だと思う
37:うさちゃんねる@まとめ
掃除屋って言うけどこんな所に乗り込んでくる奴ら相手には掃除される側では…?
38:うさちゃんねる@まとめ
こんなんでもオリハルコンの駒を何体か操れるからそこら辺の魔物よりずっと強いんだ
39:うさちゃんねる@まとめ
オルハリコン版キングメタルスライムだから…
40:うさちゃんねる@まとめ
バーンパレスの掃除屋なんてそうそう仕事ないよな…
41:うさちゃんねる@まとめ
やっぱり情けない玄田哲章ボイスは最高だな
42:うさちゃんねる@まとめ
ウルトラマンみたいな掛け声で空を飛んで爆○する玄田哲章ボイスが堪能できるのはダイ大くらいだろうな…
43:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコンの硬さでゴリ押せるからまあそこそこ強いんだろう
44:うさちゃんねる@まとめ
過去データ閲覧できるんならヒュンケルがおかしい生命力してんのもわかりそうなもんなのに
45:うさちゃんねる@まとめ
紫龍みたいな事してるなヒュンケル…
前の声帯は紫龍じゃなくて一輝兄さんだけど
46:うさちゃんねる@まとめ
血反吐吐いてるのにダメージゼロとはいったい・・・
47:うさちゃんねる@まとめ
勝てそうな相手としか戦わないから勝率100%の必勝軍団
48:うさちゃんねる@まとめ
HP1でガッツ発動すんじゃねぇよどうやって倒すんだよ!
49:うさちゃんねる@まとめ
バーン様の反応的にわざわざ戦わなくてもいいのに感あるのが面白い
50:うさちゃんねる@まとめ
まあさすがにヒュンケルが規格外すぎてキングかわいそう…
51:うさちゃんねる@まとめ
ゴロアはバーン様にしては珍しくまっとうにお気に入りっぽいけどこっちはノーコメントという
52:うさちゃんねる@まとめ
キングたちは地上ならもっと活躍できたんだろうな
まぁノヴァでも勝てそうだが
53:うさちゃんねる@まとめ
ヒュンケルだけサガとかのシステムなんだろ
54:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコンの天然モンスターなんてさぞかし珍しいだろうし
バーン様的にはレアなコレクションの一つくらいの認識だったんでは
55:うさちゃんねる@まとめ
こいつ何のために出てきたんだろって思ったけど
たぶんここで普通にヒュンケルが○ぬ予定だったんだろうなって思いついた
56:うさちゃんねる@まとめ
キングスキャンが節穴なんだと思うことにする
57:うさちゃんねる@まとめ
闘気がこもってないとはいえ量産型オリハルコン兵は脆すぎると思うの
58:うさちゃんねる@まとめ
普通に脅威のはずなんだけどなぁオリハルコンスライム軍団
59:うさちゃんねる@まとめ
原作からいるのにアニオリキャラっぽいんだよな…ポジション的にも役割的にも…
60:うさちゃんねる@まとめ
ナイトが一撃で砕かれてるのにビショップもルークも無策で突っ込ませるのはバカとしか言えないよ…
61:うさちゃんねる@まとめ
ヒュンケルが明らかに○んだ感じで寝ちゃう大ゴマがあったけどあそこで本当に○ぬ予定だったのかな
普通に生きてたのでズコーってなったけど
62:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコン軽々貫いたり真っ二つにするラーハルトおかしくない?バラン共々あの段階で出てきていい敵じゃなくない?
63:うさちゃんねる@まとめ
相手がヒュンケルなのは同情の余地がある
でも他の奴なら勝てたかというとそうも思えないのでオルハリコンのスペックで雑魚狩りの侵略してたほうがよかったんじゃないかな
64:うさちゃんねる@まとめ
キングはヒュンケルとラーハルトの犠牲になった面は強い
65:うさちゃんねる@まとめ
ゴロアの方が遥かに強いだろ
66:うさちゃんねる@まとめ
>ゴロアの方が遥かに強いだろ
竜の騎士のフルパワーを軽々と足止めできる化け物と比べるな
67:うさちゃんねる@まとめ
バランとか武道大会までなら凄い強いボス枠でも出れたと思うよ腐ってもオリハルコンだし
ただそれ以降はインフレしすぎて最前線に出るにはオリハルコンを単体の技でどうにかできる火力が最低ラインになったから防御とかできないオリハルコン軍団はそこまで脅威じゃなくなった
素手でぶっ壊せたのはなんなんだろうな…
68:うさちゃんねる@まとめ
ただ肉弾戦してくるだけで
呪文も何もしてこんしなあこいつの動かす駒
69:うさちゃんねる@まとめ
中ボス(ハドラー親衛隊)の劣化版がラストダンジョンにわらわら出てくるって考えるとRPGっぽくはあるな
70:うさちゃんねる@まとめ
ラーハルトはきちんと見れば登場時点で頭おかしいぐらい強すぎるんだけど
いまいちなボラホーンとガルダンディーと強過ぎるバランのせいでなんかただの中ボスぐらいの印象になってる
71:うさちゃんねる@まとめ
ヒュンケルがほぼ手も足も出なかったからなラーハルト…
72:うさちゃんねる@まとめ
おっさんは親衛騎士団すら会心撃で部位破壊できるので量産型ではきつそう
と考えると本当に微妙な強さだなコイツラ…
73:うさちゃんねる@まとめ
過去のデータバンクあるならラーハルトの危険さは知ってただろうにキング
74:うさちゃんねる@まとめ
すでに親衛隊相手にオリハルコン対策は各々やってるから意志のない人形相手だとね…
75:うさちゃんねる@まとめ
ちょうどいいゲス野郎で読後感爽やかすぎる
76:うさちゃんねる@まとめ
>ちょうどいいゲス野郎で読後感爽やかすぎる
こいつだけノリが北斗の拳なんよ
77:うさちゃんねる@まとめ
地上に降りて来てもおっさんがグレイトアックスで3体ぐらい纏めて撫で切りしそう
80:うさちゃんねる@まとめ
>地上に降りて来てもおっさんがグレイトアックスで3体ぐらい纏めて撫で切りしそう
むしろ見たかったなーそういうの!
せっかく新装備もらったんだし
78:うさちゃんねる@まとめ
デカいから腕力は自慢してた通りに強いんだと思う
79:うさちゃんねる@まとめ
闘気も魔法も使えないオリハルコン兵士とかただ硬いだけだからな…
81:うさちゃんねる@まとめ
キングなんだからなにか強力な技が欲しかった…
82:うさちゃんねる@まとめ
>キングなんだからなにか強力な技が欲しかった…
キングスキャン!
83:うさちゃんねる@まとめ
そういやアニオリのミストバーンの台詞でキングは元々意思がある奴って説明してたね
84:うさちゃんねる@まとめ
オリハルコンボディってだけでラストダンジョン級の強さは確保されてるはずなんだけど
何もかんもあの場にいた連中がおかしいのが悪い
85:うさちゃんねる@まとめ
アクセスはアニオリ技
86:うさちゃんねる@まとめ
そもそもキングなのに大魔王の部下の時点で
もうキングじゃねえじゃん!
87:うさちゃんねる@まとめ
バーン様的には単純にチェスコレクションとして気に入ってるとかな気が…
88:うさちゃんねる@まとめ
ポーンの総攻撃てっきり全員ワンパンだと思ってたのでなかなか長い連打でちょっと吹いた
89:うさちゃんねる@まとめ
ゲーム画面とかだとどうなってるんだろう
ゼロ以下のダメージはミスと表示されるアレでミスになるのか
○○のダメーを与えた!って表示されるのにHP減ってないのか
90:うさちゃんねる@まとめ
希少な存在でありお宝としてチヤホヤな人生で
持ちあわせた能力を腐らせた感
91:うさちゃんねる@まとめ
コイツ300年もの間一人で人形遊びしてたのかな…
92:うさちゃんねる@まとめ
吾輩は高貴なんだぞ!
オリハルコンの長にして元来知性を持った最高に知的で余裕を持った存在それが吾輩!
93:うさちゃんねる@まとめ
キルみたいに出向じゃないのに軍団長になれてないって時点でもうザボエラ以下な気がする
正直評価されてたら軍団長になってるよね
94:うさちゃんねる@まとめ
敵も味方もインフレし過ぎて神(の金属であるオリハルコン)を越えちゃってるから仕方ない
95:うさちゃんねる@まとめ
HP1がなぜか減らないほぼ○人と
○人だったはずの男と戦わされたのはちょっとひどいなって
96:うさちゃんねる@まとめ
相手のルールがチェスでもなければドラゴンクエストでも無かったのが敗因
97:うさちゃんねる@まとめ
明らかにバグってる相手に撤退を選べなかったこいつが全部悪いから…
98:うさちゃんねる@まとめ
前面に出てこずに裏からずっとモンスターに指示を出してた方がよかったのでは
コメント一覧