
1:うさちゃんねる@まとめ
呪術スレ
この2人が交流戦や渋谷にいたらだいぶ話変わりそう
2:うさちゃんねる@まとめ
交流戦はどうでもよくない?
3:うさちゃんねる@まとめ
交流戦にいたら勝負にならん
4:うさちゃんねる@まとめ
花御が狩られる可能性が出てくる
5:うさちゃんねる@まとめ
おっさん達が研鑽積んでも辿り着けない域にこいつらがいるのマジで才能の世界
6:うさちゃんねる@まとめ
渋谷にいたら呪霊組が狩られていくので五条が封印されずに
メロンパンが袋叩きにされてハッピーエンド完だから
上層部にストップかけさせるね
7:うさちゃんねる@まとめ
京都と東京の差えげつなさすぎだろ
8:うさちゃんねる@まとめ
東堂の術式は誰に対しても通用するし...
9:うさちゃんねる@まとめ
渋谷にいたら大分話変わるのは確かなんだけど問題は火山と秤先輩だとどっかで雑魚狩りしてないと
下手すると負けるレベルの存在なんだよな火山…
10:うさちゃんねる@まとめ
秤の大当たり呪力無尽蔵ボーナスが予想以上に強い
領域展開中も曲がかかってたら無敵なんだろうか
11:うさちゃんねる@まとめ
けんじゃくはちゃんと戦力計算してて乙骨や秤やアイヌの術師が出てきたら過去の術師を出してきたんじゃない?
12:うさちゃんねる@まとめ
乙骨・秤・綺羅羅アウトで虎杖、伏黒、野薔薇インは確かに東堂が舐めんじゃねぇとはなるわ
13:うさちゃんねる@まとめ
>乙骨・秤・綺羅羅アウトで虎杖、伏黒、野薔薇インは確かに東堂が舐めんじゃねぇとはなるわ
いたら勝負にならなくない?
14:うさちゃんねる@まとめ
京都なんて本場っぽいんだからなんか有名な一族の有力な子孫とか居てもいいのにな
1番強いのが変なゴリラて
17:うさちゃんねる@まとめ
>京都なんて本場っぽいんだからなんか有名な一族の有力な子孫とか居てもいいのにな
御三家いるんですけどぉ!
15:うさちゃんねる@まとめ
乙骨のやばさが群を抜いてないか
あいつだけまだまだ伸びしろあるし
16:うさちゃんねる@まとめ
必中効果打ち消してもなんも意味ないの面白い
18:うさちゃんねる@まとめ
今んとこ領域無しの秤の術式がどんなのかは不明なままか
22:うさちゃんねる@まとめ
>今んとこ領域無しの秤の術式がどんなのかは不明なままか
日車みたいに領域前提の術式のような気もする
19:うさちゃんねる@まとめ
秤はクソ強いんだけど一応弱点も多大にある
乙骨は全開が時間制限あるだけで別に時間制限過ぎても戦える
20:うさちゃんねる@まとめ
伊達に五条が認めてないよ
21:うさちゃんねる@まとめ
乙骨は普段の呪力量がヤバいから術式関係ねえじゃんみたいなのがすごい
秤はくそコンボやめろ
23:うさちゃんねる@まとめ
秤は30連以上ハマったことはないっていうのが真実なら逆に言えば30連目まではハマる可能性があるってことなので
その間にぶっ○される可能性は普通に存在するからな
24:うさちゃんねる@まとめ
乙骨秤までいたら交流戦で究極メカ丸起動するハメになりそう
それでも善戦できるイメージすらわかないけど
25:うさちゃんねる@まとめ
呪力量が無制限で増えるってどっから持ってきてんだそれ
26:うさちゃんねる@まとめ
パンダも本来は結構強いからな
あんだけ一方的にやれる相手はそんないない
32:うさちゃんねる@まとめ
単眼猫曰く虎杖がいなかったら東堂と殴り合いできるの贔屓目でパンダくらいらしいからね
27:うさちゃんねる@まとめ
乗ってない秤いるだけでも京都側のキャパオーバーで虎杖○せるか怪しいし乙骨もいたら絶対無理だわな
28:うさちゃんねる@まとめ
秤は別に領域出し惜しむ意味自体ないからな
29:うさちゃんねる@まとめ
>秤は別に領域出し惜しむ意味自体ないからな
むしろ使い得しかない
30:うさちゃんねる@まとめ
去年は乙骨一人で勝ったがその前は京都勝ったらしいが
秤にどうやって勝った東堂さん
33:うさちゃんねる@まとめ
>去年は乙骨一人で勝ったがその前は京都勝ったらしいが
>秤にどうやって勝った東堂さん
どうせやる気が無かったんだろう…
34:うさちゃんねる@まとめ
勝ったときは当時の京都の二年か三年に強い奴がいたんじゃないの
31:うさちゃんねる@まとめ
上でも言われてるけど秤が当たるまで綺羅羅が守る戦法強すぎだと思う
35:うさちゃんねる@まとめ
つか三年って秤とキララだけ?
36:うさちゃんねる@まとめ
交流戦
まず東堂以外が瞬○される
結局乙骨秤に勝てるはずもなく…
37:うさちゃんねる@まとめ
秤は演出で誤魔化されるが要するに運が良ければパワーアップってだけだからかなりシンプルな術式だな
後は基本的に領域前提の術式なのね
38:うさちゃんねる@まとめ
学生にしては強いくらいなら停学処置もやむなしと思ってたけど
このレベルの術師遊ばせておく余裕あんのかな…
39:うさちゃんねる@まとめ
こいつらがいた場合の東京校本当強えな
京都と差がつき過ぎでは
40:うさちゃんねる@まとめ
乙骨は海外行ってたみたいだけど秤は何してたんだろ
闘技場やってたのって渋谷以降?それとも停学食らってからすぐ?
41:うさちゃんねる@まとめ
闘技場自体が開かれたのは渋谷事変のごたごたからよ
42:うさちゃんねる@まとめ
悟さんマジ自己評価低いッスよあんたと並ぶ術師なんてそうそういるわけ…
いたわコイツら
43:うさちゃんねる@まとめ
2人とも強さがいまいち分からないから
頭富士山と戦わせて欲しい
44:うさちゃんねる@まとめ
五条にはさすがにまだ並ばないけど2人ともこれでまだ学生だからポテンシャル高いわ
これと並ぶ言われてる虎杖もすごいが
45:うさちゃんねる@まとめ
領域展開生徒3人もいるんだよね東京
46:うさちゃんねる@まとめ
乙骨は5分間なら動くな→反転ブスでほぼ確実に呪霊倒せるのがやばいな
47:うさちゃんねる@まとめ
乙骨一年の頃に京都で秤達と交流戦出てるんだよな
48:うさちゃんねる@まとめ
金ちゃんは単独でも強いけどキララちゃんの術式とコンボがやばい
問題のあたり引くまでの時間稼ぎができる
49:うさちゃんねる@まとめ
綺羅羅パイセンも拠点防御で輝くよね
50:うさちゃんねる@まとめ
乙骨と秤来いやと思ったらいなくてあの一二年のメンツなら
退屈だよ伏黒…にもなる
51:うさちゃんねる@まとめ
術式分かると秤と綺羅羅は黄金コンビだな
52:うさちゃんねる@まとめ
上層部的にダメな術式ってだけでこんなすげえ戦力がなーされるんだからな
五条セーフティネットが機能しすぎる
53:うさちゃんねる@まとめ
まだ高校生だから京都校が平均レベルだと思う
というか五条も今はレベル高くなったって言ってるから今年度が東京校も異常なだけだ
54:うさちゃんねる@まとめ
去年はリカ成仏前乙骨が一人で交流戦殲滅したんだっけ
55:うさちゃんねる@まとめ
こいつら見てきたらそりゃ1年に火山倒せるくらいにはなって貰おうなんて無茶ブリもするわ…
56:うさちゃんねる@まとめ
いちおう伏黒も虎杖と遜色ないとは言っている
57:うさちゃんねる@まとめ
伏黒はフィジカルと呪力不足が難点だけど領域展開の呪力を踏み倒せる五条乙骨秤がずるい
58:うさちゃんねる@まとめ
余計な情報を大量に入れる事で術式開示のデメリットを緩和するって発想は目から鱗だったよ秤先輩
60:うさちゃんねる@まとめ
>余計な情報を大量に入れる事で術式開示のデメリットを緩和するって発想は目から鱗だったよ秤先輩
クソみたいな術式なのに洗練されてるよね
59:うさちゃんねる@まとめ
秤先輩は頑張って通常時も反転術式使えるようになろう
経験は無茶苦茶してるから多分出来る
61:うさちゃんねる@まとめ
金ちゃんは運が悪い時は本当にポックリいきそうで・・・
62:うさちゃんねる@まとめ
渋谷にこいつらとミゲルがいたら変わったと思う
63:うさちゃんねる@まとめ
5分全部乙骨といい4分11秒無敵といいタイムリミットが厳しいな
64:うさちゃんねる@まとめ
安定して戦績良いの悟乙骨スクナくらいじゃねえのこの漫画
けんじゃくすら歴代六眼持ちに負け続けてきた設定だし
65:うさちゃんねる@まとめ
乙骨に首だけパンダ見せたらカシモどうなるかな…
66:うさちゃんねる@まとめ
乙骨は前評判より地に足着いた強さだったけど秤はファンの想定以上に強かった
67:うさちゃんねる@まとめ
まぁ乙骨はまだ領域が未知だし
68:うさちゃんねる@まとめ
乙骨夏油メカ丸東堂秤
こいつら全員一般出な
名家の威信もクソもない
69:うさちゃんねる@まとめ
>名家の威信もクソもない
お、乙骨は源流が名門ですし!
70:うさちゃんねる@まとめ
まぁ…乙骨は一応五条家の遠縁だから…
71:うさちゃんねる@まとめ
乙骨の術式もまだ謎が深いよな
リカちゃん内に格納されてる武器はなんなのそれ
72:うさちゃんねる@まとめ
コピーしてすぐにブラスト返せる程度にたかこの術式使えるの伊達にセンス10じゃないね乙骨
73:うさちゃんねる@まとめ
乙骨が刀で斬りつけながら「ちょこっとつまずけ」とか
「あっち向いてホイ!」とか呪言で言ったら
呪力が異常なので割と通用してしまいそうだから困る
74:うさちゃんねる@まとめ
「僕に並ぶ術師になる」だから乙骨も秤もまだ伸び盛り判定でしょ
2人ともまだまだこれからよ
75:うさちゃんねる@まとめ
初期メンにいなかった乙骨、秤、綺羅羅が組んだら大体勝てるんじゃねーのこれ
76:うさちゃんねる@まとめ
次の号で○されそうになった秤をあの漫画家が未来読んで救いに来る激アツ展開頼むわ
77:うさちゃんねる@まとめ
>次の号で○されそうになった秤をあの漫画家が未来読んで救いに来る激アツ展開頼むわ
無敵引き継ぎで戦闘するための出汁にされたのに…
78:うさちゃんねる@まとめ
皆あげてると思うけど東京と京都の差が酷い
領域展開出来るレベルの生徒が3人いる東京がおかしいのではあるのだけれど
せめて京都高に特級術師の先生とかいれば…!
94:うさちゃんねる@まとめ
東京校は家柄に囚われず外部から優秀な人材を揃えた
京都校は排他的になった結果使えるのは妾の子と東堂のみ
79:うさちゃんねる@まとめ
ていうかいくら確率性にしてるとはいえ一時的とはいえ無限の呪力獲得できるのシンプルに秤の才能がやばいからだよね
普通なら命を捨てるとかの次元でしょ
80:うさちゃんねる@まとめ
秤先輩は麻雀もいけるクチだろ
81:うさちゃんねる@まとめ
ソシャゲ術式とかガチャで爆○しそうなイメージしかない
82:うさちゃんねる@まとめ
>ソシャゲ術式とかガチャで爆○しそうなイメージしかない
30連以内でSSR引く秤
83:うさちゃんねる@まとめ
>30連以内でSSR引く秤
許せねえ…
84:うさちゃんねる@まとめ
キララと組んで領域展開した場合って間に挟まる星を領域の外に配置したら相手は秤に近づけなくなるよね?
こいつらやばくね?
85:うさちゃんねる@まとめ
>キララと組んで領域展開した場合って間に挟まる星を領域の外に配置したら相手は秤に近づけなくなるよね?
>こいつらやばくね?
大当たりするパチ屋のカップルを何もできずに眺める領域
86:うさちゃんねる@まとめ
無限の呪力で領域展開連発してくるの糞ゲー過ぎる
戦闘すればするほど全回復する秤が有利になるしマジで最初に領域の押し合いで負けたらワンチャンも無いなこれ
87:うさちゃんねる@まとめ
それでもやはり五条の無量空処のクソゲーには敵わない
88:うさちゃんねる@まとめ
領域展開無しの五条先生と激アツ秤なら互角かな
89:うさちゃんねる@まとめ
>領域展開無しの五条先生と激アツ秤なら互角かな
お互いに決め手が無いな
瞬間回復と無敵バリアが突破できない
90:うさちゃんねる@まとめ
秤の回復がどの程度まで有効なのかによる
むらさきで吹き飛ばしたら消えるかもしれんし
91:うさちゃんねる@まとめ
肉片一つ残さず消し飛ばせばボーナス秤でも○ぬだろうから五条のムラサキには流石に勝てないだろうな
92:うさちゃんねる@まとめ
認めん...認めんぞ秤金次!!!
93:うさちゃんねる@まとめ
領域後のラグの埋め方
宿儺→フーガで代用
石流→呪力ぶっぱだから影響が殆ど無い
秤→無敵と領域のエンドレス
コメント一覧